愛知県観光レクリエーション利用者統計 - Aichi...

13
愛知県観光レクリエーション利用者統計 (令和2(2020)年12月 一部修正) 平成30(2018)年1月~12月 観光コンベンション局観光振興課 平成30(2018)年

Transcript of 愛知県観光レクリエーション利用者統計 - Aichi...

Page 1: 愛知県観光レクリエーション利用者統計 - Aichi Prefecture...愛知県観光レクリエーション利用者統計 平成30(2018)年1月~12月 観光コンベンション局観光振興課ま

愛知県観光レクリエーション利用者統計

(令和2(2020)年12月 一部修正)

平成30(2018)年1月~12月

観光コンベンション局観光振興課

平成30(2018)年

Page 2: 愛知県観光レクリエーション利用者統計 - Aichi Prefecture...愛知県観光レクリエーション利用者統計 平成30(2018)年1月~12月 観光コンベンション局観光振興課ま

ま え が き

本県では、県内の観光レクリエーション資源・施設における利用者数(観光入込客数)

を把握し、観光振興を図る上での基礎資料とするために、市町村を通じて、毎年、観光

レクリエーション利用者統計調査を実施しております。

本書は、平成30(2018)年の観光レクリエーション利用者統計の調査結果をと

りまとめたものです。

観光レクリエーション利用者統計は、県内の各観光レクリエーション資源・施設を訪

れた客数の合計人数(人・地点)で表したものであり、各地域内での観光レクリエーシ

ョン活動の発生量の目安として参考にしていただければ幸いです。

なお、調査にあたり多大なご協力をいただきました各市町村、各施設の関係者の皆様

に対し、厚くお礼申し上げます。

令和元(2019)年7月

愛知県観光コンベンション局観光振興課

Page 3: 愛知県観光レクリエーション利用者統計 - Aichi Prefecture...愛知県観光レクリエーション利用者統計 平成30(2018)年1月~12月 観光コンベンション局観光振興課ま

目 次

第1 調査の概要…………………………………………………………………………………………………1

1 調査の目的………………………………………………………………………………………………1

2 調査期間…………………………………………………………………………………………………1

3 調査内容…………………………………………………………………………………………………1

4 調査依頼先………………………………………………………………………………………………1

5 調査対象…………………………………………………………………………………………………1

6 その他……………………………………………………………………………………………………2

第2 観光レクリエーション利用者統計………………………………………………………………………4

1 利用者総数の推移………………………………………………………………………………………4

2 月別利用者数……………………………………………………………………………………………4

3 施設等区分別利用者数等………………………………………………………………………………5

4 地域別利用者割合及び利用者数の推移………………………………………………………………6

参考データ…………………………………………………………………………………………………………11

1 観光レクリエーション利用者統計利用者数上位観光資源…………………………………………11

(1)全体…………………………………………………………………………………………………11

(2)施設等区分別………………………………………………………………………………………12

2 観光レクリエーション利用者統計年別・地域別・施設区分別利用者数・構成比………………16

(1)年別・地域別利用者数……………………………………………………………………………16

(2)月別・地域別利用者数……………………………………………………………………………16

(3)地域別・施設等区分別利用者数及び構成比……………………………………………………17

3 観光レクリエーション利用者統計地域別・市町村別集計明細表…………………………………18

【付録】

宿泊者統計(平成 30(2018)年)…………………………………………………………………………………26

1 延べ宿泊者数……………………………………………………………………………………………26

2 外国人延べ宿泊者数……………………………………………………………………………………27

Page 4: 愛知県観光レクリエーション利用者統計 - Aichi Prefecture...愛知県観光レクリエーション利用者統計 平成30(2018)年1月~12月 観光コンベンション局観光振興課ま

第1 調査の概要

1 調査の目的

本調査は、県内の観光レクリエーション資源・施設における利用者数(観光入込客数)

及び宿泊施設の利用者数を把握し、観光行政を推進する上での基礎資料とすることを目的

として実施している。

2 調査期間

平成30(2018)年1月1日から平成30(2018)年12月31日

3 調査内容

県内観光レクリエーション資源・施設における利用者数(観光入込客数)を、県内各市

町村からの報告に基づき集計。

ア 観光レクリエーション資源・施設別

イ 月別

ウ 施設等区分(※)別

自然、歴史・文化、温泉・健康、スポーツ・レクリエーション、都市型観光(買い

物・食等)、行祭事・イベント、その他

※「観光入込客統計に関する共通基準」と同様の区分

エ 地域別

地域区分については、別表「地域区分一覧」による。

4 調査依頼先

県内54市町村

5 調査対象

以下の3つの要件を満たす観光地点。ただし、行祭事・イベントについては、②及び③

の要件を満たすものを対象として取り扱うものとする。

①非日常利用が多い(月1回以上の頻度で訪問する人数の割合が半分未満)と判断され

る地点であること。

②観光入込客数が適切に把握できる地点であること。

③前年の観光入込客数が年間1万人以上、若しくは前年の特定月の観光入込客数が5千

人以上であること。

Page 5: 愛知県観光レクリエーション利用者統計 - Aichi Prefecture...愛知県観光レクリエーション利用者統計 平成30(2018)年1月~12月 観光コンベンション局観光振興課ま

6 その他

(1)観光レクリエーション利用者統計は、平成22(2010)年より調査対象の要件を

変更したため、平成21(2009)年以前のデータとは比較できない。

これは、観光庁が、都道府県間で比較可能となる「観光入込客統計に関する共通基準」

を平成21(2009)年12月に策定したことから、観光レクリエーション利用者統

計の調査対象をこの共通基準に示された要件に合わせたことによる。

(2)観光レクリエーション利用者統計の集計結果は、特に補正を行わない単純合計(人・

地点)である。なお、数値の単位未満は、四捨五入することを原則としており、合計の

数字と内訳の計が一致しない場合がある。

Page 6: 愛知県観光レクリエーション利用者統計 - Aichi Prefecture...愛知県観光レクリエーション利用者統計 平成30(2018)年1月~12月 観光コンベンション局観光振興課ま

地 域 区 分 一 覧

地 域 市 町 村

①名古屋地域 (1)

名古屋市

②尾張北部地域 (16)

豊山町 北名古屋市 清須市 豊明市 東郷町 日進市 長久手市 瀬戸市 春日井市 尾張旭市 犬山市 小牧市 扶桑町 大口町 江南市 岩倉市

③一宮・尾張西部地域 (9)

一宮市 稲沢市 津島市 あま市 大治町 蟹江町 愛西市 弥富市 飛島村

④知多・衣浦東部地域 (13)

東海市 大府市 知多市 東浦町 阿久比町 常滑市 半田市 武豊町 刈谷市 安城市 知立市 高浜市 碧南市

⑤岡崎・西三河内陸地域 (3)

岡崎市 豊田市 みよし市

⑥新城・設楽地域 (4)

新城市 設楽町 東栄町 豊根村

⑦豊橋・三河湾地域 (8)

美浜町 南知多町 西尾市 幸田町 蒲郡市 田原市 豊橋市 豊川市

*( )は、構成市町村数。

別表

Page 7: 愛知県観光レクリエーション利用者統計 - Aichi Prefecture...愛知県観光レクリエーション利用者統計 平成30(2018)年1月~12月 観光コンベンション局観光振興課ま

第2 観光レクリエーション利用者統計

1 利用者総数の推移

平成 30(2018)年の愛知県内における観光レクリエーション資源・施設利用者総数は、1 億

5,316 万 2,189 人となった。これは、平成 29(2017)年の 1 億 5,050 万 6,416 人より約 266 万人

増加し、1.76%増となった。(図 1)

増加した要因としては、平成 29(2017)年に台風の影響で中止となった名古屋まつりをはじめ

とした行祭事・イベント等が、平成 30(2018)年は通常通り開催されたことが考えられる。

2 月別利用者数

月別の利用者数を見ると、1 月が 1,806 万人、8月が 1,837 万人と多く、2 月が 893 万人、12

月が 877 万人と少なくなっており、例年(愛知万博が開催された平成 17(2005)年を除く。)とほ

ぼ同じ傾向である。また、10 月は台風の影響で大幅に落ち込んだ昨年に比べて増加した。(図

2)

11,621

11,708

11,881 11,844

12,147 11,771

11,812

16,621

14,364

14,804 14,763

14,788

13,524 13,161

13,718 14,488

14,289

14,853

15,942

15,051

15,316

10,000

11,000

12,000

13,000

14,000

15,000

16,000

17,000

18,000

10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

図1 利用者総数の推移万人

愛知万博

1,815

906 1,133

1,449

1,436

988

1,325

1,914

1,021 990

1,235

840

1,806

893

1,243 1,429

1,329

985 1,158

1,837

1,001

1,439 1,321

877

400

600

800

1,000

1,200

1,400

1,600

1,800

2,000

2,200

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

図2 月別利用者数の推移

平成29年平成30年

万人

東日本大震災

あいち観光戦略策定

リーマンショック

Page 8: 愛知県観光レクリエーション利用者統計 - Aichi Prefecture...愛知県観光レクリエーション利用者統計 平成30(2018)年1月~12月 観光コンベンション局観光振興課ま

3 施設等区分別利用者数等

施設等を区分別に見ると、市町村から報告のあった 598 件のうち、「行祭事・イベント」(196

件:32.8%)が最も多く、次いで、「歴史・文化」(158 件:26.4%)、「スポーツ・レクリエーショ

ン」(136 件:22.7%)の順となっている。(図 3-1)

また、施設等区分別利用者数を見ると、利用者総数 153,162,189 人のうち「歴史・文化」

(47,959,869 人:31.3%)が最も多く、次いで「スポーツ・レクリエーション」(28,459,724 人:

18.6%) 、「行祭事・イベント」(28,340,147 人:18.5%) 、「その他」(22,167,314 人:14.5%)

の順となっている。(図 3-2)

5.4%

26.4%

3.7%

22.7%

5.9%

32.8%

3.2%

図3-1 施設等区分別件数の割合

自然(32件)

歴史・文化(158件)

温泉・健康(22件)

スポーツ・レクリエーション

(136件)

都市型観光(買い物・食等)

(35件)

行祭事・イベント(196件)

その他(19件)

2.9%

31.3%

2.2%

18.6%

12.1%

18.5%

14.5%

図3-2 施設等区分別利用者数の割合

自然(4,370,720人)

歴史・文化(47,959,869人)

温泉・健康(3,304,266人)

スポーツ・レクリエーション

(28,459,724人)

都市型観光(買い物・食等)

(18,560,149人)

行祭事・イベント(28,340,147人)

その他(22,167,314人)

Page 9: 愛知県観光レクリエーション利用者統計 - Aichi Prefecture...愛知県観光レクリエーション利用者統計 平成30(2018)年1月~12月 観光コンベンション局観光振興課ま

4 地域別利用者割合及び利用者数の推移

地域別利用者割合では、知多・衣浦東部地域(35,680,258 人:23.3%)が最も多く、次いで、

名古屋地域(33,296,006 人:21.7%)、豊橋・三河湾地域(29,400,014 人:19.2%)と続いて

いる。(図 4-1)

また、地域別利用者数の推移を見ると、尾張北部地域及び名古屋地域において、平成 17(2005)

年が最も多くなっているが、これは愛知万博開催によるものである。また、知多・衣浦地域にお

いて、平成 17(2005)年から平成 18(2006)年にかけて急増しているが、これは中部国際空港の開港

によるものである(図 4-2)

名古屋地域計

21.7%

尾張北部地域計

11.6%

一宮・尾張西部地

域計

6.9%知多・衣浦東部地

域計

23.3%

岡崎・西三河内陸

地域計

14.6%

新城・設楽地域計

2.7%

豊橋・三河湾地域

19.2%

図4-1 地域別利用者割合

0

500

1,000

1,500

2,000

2,500

3,000

3,500

4,000

4,500

10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

図4-2 地域別利用者数の推移

名古屋地域 尾張北部地域 一宮・尾張西部地域

知多・衣浦東部地域 岡崎・西三河内陸地域 新城・設楽地域

豊橋・三河湾地域

万人

Page 10: 愛知県観光レクリエーション利用者統計 - Aichi Prefecture...愛知県観光レクリエーション利用者統計 平成30(2018)年1月~12月 観光コンベンション局観光振興課ま

【地域の特色】

① 名古屋地域

施設等区分別件数を見ると、「歴史・文化」が 25 件で、全体の 78.1%を占めている。

施設等区分別利用者数を見ると、「歴史・文化」の利用が 21,332,029 人で、全体の 64.1%

を占めている。(図 4-3)

② 尾張北部地域

施設等区分別件数を見ると、「行祭事・イベント」が 53 件で、全体の 50.5%を占めている。

施設等区分別利用者数を見ると、「スポーツ・レクリエーション」が 6,751,171 人で、全体

の 37.9%を占めている。(図 4-4)

78.1%

6.3%

15.6%

64.1%4.9%

31.0%

図4-3 名古屋地域

自然

歴史・文化

温泉・健康

スポーツ・レクリエーション

都市型観光(買い物・食等)

行祭事・イベント

その他

内側:施設等区分別件数

外側:施設等区分別利用者数

1.9%22.9%

1.0%

19.0%

1.9%

50.5%

2.9%

1.1%

27.4%

2.6%

37.9%

0.3%

21.1%

9.5%

図4-4 尾張北部地域

自然

歴史・文化

温泉・健康

スポーツ・レクリエーション

都市型観光(買い物・食等)

行祭事・イベント

その他

内側:施設等区分別件数

外側:施設等区分別利用者数

○主な観光レクリエーション

資源・施設

・愛・地球博記念公園

・成田山名古屋別院

・中京競馬場

・国営木曽三川公園

フラワーパーク

・愛知県森林公園

・犬山城

○主な観光レクリエーション

資源・施設

・熱田神宮

・ナゴヤドーム

・東山動植物園

・名古屋まつり ・にっぽんど真ん中祭り

・名古屋城

Page 11: 愛知県観光レクリエーション利用者統計 - Aichi Prefecture...愛知県観光レクリエーション利用者統計 平成30(2018)年1月~12月 観光コンベンション局観光振興課ま

③ 一宮・尾張西部地域 施設等区分別件数を見ると、「行祭事・イベント」が 24 件で、全体の 49.0%を占めている。 施設等区分別利用者数を見ると、「歴史・文化」の利用が 4,609,955 人で、全体の 43.4%を

占めている。(図 4-5)

④ 知多・衣浦東部地域

施設等区分別件数を見ると、「行祭事・イベント」が 42 件で、全体の 40.8%を占めている。

施設等区分別利用者数を見ると、「都市型観光―買い物・食等―」の利用が 14,107,140 人で、

全体の 39.5%を占めている。(図 4-6)

32.7%

4.1%

14.3%

49.0%43.4%

2.8%29.6%

24.2%

図4-5 一宮・尾張西部地域

自然

歴史・文化

温泉・健康

スポーツ・レクリエーション

都市型観光(買い物・食等)

行祭事・イベント

その他

内側:施設等区分別件数

外側:施設等区分別利用者数

34.0%

1.0%

16.5%3.9%

40.8%

3.9%14.9%

0.3%

11.1%

39.5%

9.0%

25.1%

図4-6 知多・衣浦東部地域

自然

歴史・文化

温泉・健康

スポーツ・レクリエーション

都市型観光(買い物・食等)

行祭事・イベント

その他

内側:施設等区分別件数

外側:施設等区分別利用者数

○主な観光レクリエーション

資源・施設

・国営木曽三川公園

138タワーパーク

・尾張大國霊神社(国府宮)

・真清田神社

・津島神社

・一宮七夕まつり

・海南こどもの国

○主な観光レクリエーション

資源・施設

・中部国際空港来場者

・刈谷ハイウェイオアシス

・刈谷交通児童遊園

・三河三弘法 遍照院

・めんたいパークとこなめ

・安城七夕まつり

Page 12: 愛知県観光レクリエーション利用者統計 - Aichi Prefecture...愛知県観光レクリエーション利用者統計 平成30(2018)年1月~12月 観光コンベンション局観光振興課ま

⑤ 岡崎・西三河内陸地域 施設等区分別件数を見ると、「スポーツ・レクリエーション」が 36 件で、全体の 35.0%を

占めている。

施設等区分別利用者数を見ると、「その他」が 7,603,004 人で、全体の 34.1%を占めている。

(図 4-7)

⑥ 新城・設楽地域 施設等区分別件数を見ると、「行祭事・イベント」が 10 件で、全体の 25.6%を占めている。

施設等区分別利用者数を見ると、「その他」が 1,551,451 人で、全体の 38.1%を占めている。

(図 4-8)

7.8%

24.3%

5.8%

35.0%

2.9%

21.4%

2.9%

8.0%

10.7%

2.4%

22.6%

0.5%21.8%

34.1%

図4-7 岡崎・西三河内陸地域

自然

歴史・文化

温泉・健康

スポーツ・レクリエーション

都市型観光(買い物・食等)

行祭事・イベント

その他

内側:施設等区分別件数

外側:施設等区分別利用者数

20.5%

7.7%

10.3%

23.1%

2.6%

25.6%

10.3%

13.0%

1.9%

7.9%

22.3%

0.7%16.0%

38.1%

図4-8 新城・設楽地域

自然

歴史・文化

温泉・健康

スポーツ・レクリエーション

都市型観光(買い物・食等)

行祭事・イベント

その他

内側:施設等区分別件数

外側:施設等区分別利用者数

○主な観光レクリエーション

資源・施設

・NEOPASA 岡崎

・豊田スタジアム

・鞍ヶ池公園

・道の駅藤川宿

・香嵐渓

・スカイホール豊田

○主な観光レクリエーション

資源・施設

・もっくる新城

・愛知県民の森

・芝桜まつり

・東海自然歩道

・アグリステーションなぐら

・茶臼山高原

Page 13: 愛知県観光レクリエーション利用者統計 - Aichi Prefecture...愛知県観光レクリエーション利用者統計 平成30(2018)年1月~12月 観光コンベンション局観光振興課ま

10

⑦ 豊橋・三河湾地域 施設等区分別件数を見ると、「スポーツ・レクリエーション」が 45 件で、全体の 26.9%を

占めている。

施設等区分別利用者数を見ると、「歴史・文化」が 9,349,818 人で、全体の 31.8%を占めて

いる。(図 4-9)

8.4%

18.0%

4.8%

26.9%

15.0%

24.0%

3.0%

6.4%

31.8%

5.3%23.8%

14.5%

10.2%

8.1%

図4-9 豊橋・三河湾地域

自然

歴史・文化

温泉・健康

スポーツ・レクリエーション

都市型観光(買い物・食等)

行祭事・イベント

その他

内側:施設等区分別件数

外側:施設等区分別利用者数

○主な観光レクリエーション

資源・施設

・豊川稲荷

・ラグーナテンボス

・えびせんべいの里

・豊橋総合動植物公園

・西尾市憩の農園

・めっくんはうす