Russia Now - Japan #11

4
ボリショイ劇場 インタビュー: 技術者ウラジーミル ・ エーリン 3面 4面 3面 「ヨーロッパ唯一の仏教国」 カルムイク共和国 ロシアのオペラとバレ エの殿堂が6年間の改 修工事を終え、オープン した。創建当時の姿を 再現し抜群の音響をとり 戻すとともに、最新設備 も導入。 オピニオン(2面) プーチン首相は先頃「ユーラシア同盟」創 設構想を打ち出した。事実上の次期大統 領の外交戦略だ。そのなかで同氏は、ソ 連復活も目指さず、米欧にも取り込まれず、 という第三の道を打ち出しているが―。 プーチン首相「ユーラシア同盟」 第三の道はあるのか セルゲイ・マルケドノフ氏 ロシア航空母艦建造へ ロシアで航空母艦建造が決定された。11 月 1 日、ロシア 海軍総司令部がイズベスチア紙に明らかにした。空母を中心 とした米国型艦隊を創設することで太平洋および北大西洋で のロシア艦隊の影響力を拡大しうるとしている。 空母は、ロシアで唯一原潜を製造している同国最大の造船 工場「セブマシ」で組み立てられる。2027年までに2艦隊 が編成される見通し。(イズベスチア紙) 日本企業がバシコルトスタン共和国にゴミ焼 却場建設へ 10 月 11 日、ボルガ河沿岸のバシコルトスタン共和国政府 と三菱重工業環境・化学エンジニアリングが、同共和国内に 最初のゴミ焼却場を建設することに関する趣意書に調印した。 ロシアでは、この種の施設に対しては、環境を汚染するとし て反対意見が多い。だが、共和国政府は、30 億ルーブル(76 億円)を超えるプロジェクトの経済効果を重く見て、押し切っ た。(エクスパート・ルー) モスクワで恒例の寿司職人コンテスト 今年は、日本大使館と日本食レストラン海外普及推進機構 が後援した。書類審査を勝ち残った腕自慢の 12 人の職人が 最終選考に進んだ。優勝したのは、モスクワの日本食レスト ラン「美郷」で働くミハイル・サモノフさん。原田親仁大使か ら金メダルが授与されるとともに、日本への1週間の料理研 修旅行がプレゼントされた。(レストレート・ルー) 雪男が95%実在?  西シベリアのケメロボ州ではここ数年雪男がいるとのうわ さが流れているが、このたび「現場」の「学術探検」が行われ、 海外の人類学の専門家などが参加して国際会議が開かれた。 探索の結果、雪男の足跡と体毛らしきものが見つかり、鑑 定されることになった。会議の参加者は、95%の確率で雪男 は実在しているとの結論に達した。ケメロボ州政府が 10 月 9日発表。(ニュース・ルー) ニュースブリーフ WWW.ROSHIANOW.JP 2011(平成23年)11月15日(火曜日) Distributed with The Yomiuri Shimbun 干上がったアラル海。 堤防建設などの再生の試みが 続いている。 Reuters/Vostock Photo 撮影 ロシア全土で ランドラッシュ 国際青年ファッション・デザイ ン・コンテスト、「ロシア・シルエッ ト」がモスクワで開催された。 「ロシア・シルエット」基金は、 ファッション界の若い才能を発掘 すると同時に、ロシアの文化的伝 統を守る目的で1997年に設 立された。 コンクールのファイナルでは 70 人のデザイナーが150人の モデルとともに自作をデモンスト レーション。 Reuters/Vostock Photo 撮影 ロシア・シルエット ヨーロッパに天然ガスを供給するパイプラインの比較。 現時点で開通しているのはノルド・ストリームのみ。 西2 9 沿50 13 10 40 40 50 使使使大きな世界を発見できる 2011年12月4日(日)に ロシア議会下院(国家会議)選挙 が行われる。日本で在住するロシ ア人は在日ロシア連邦大使館付 属領事館区(東京都港区麻布台 2-1-1)で在外投票ができる。投 票は、12 月 4 日午前 8 時より午 後8時まで、在日ロシア連邦大 使館付属学校内クラブ・ホワイエ にて実施される。 80 52 51 22 10 40 1 10 33 70 85 60 14 44 8 西4 1 0 30 西10 沿調19 「スコルコボ基金」が早大と 「スコルコボ基金」が早大と 西20 10 14 13 77 10 13 英語版 11月 開始予定 Russia Beyond the Headlines 制作 iPAD のための新しい無料アプリ 一人一人の声が 重要だ! 具体的な情報はこちらで: www.roshianow.jp 在日ロシア連邦大使館 www.russia-emb.jp 在日ロシア領事館 www.rusconsul.jp 数字あれこれ 52億5千万 ドル 2011年第3半期までのロシア不 動産市場に対する外国からの投資 総額。前年同期比80%増である。 放射能除去ロボットを共同開発へ www.roshianow.jp

description

Russia Now supplement distributed with Yomiuri Shimbun in Japan

Transcript of Russia Now - Japan #11

Page 1: Russia Now - Japan #11

ボリショイ劇場

インタビュー:技術者ウラジーミル・エーリン

3面

4面

3面

「ヨーロッパ唯一の仏教国」カルムイク共和国

 ロシアのオペラとバレエの殿堂が6年間の改修工事を終え、オープンした。創建当時の姿を再現し抜群の音響をとり戻すとともに、最新設備も導入。

オピニオン(2面)

プーチン首相は先頃「ユーラシア同盟」創設構想を打ち出した。事実上の次期大統領の外交戦略だ。そのなかで同氏は、ソ連復活も目指さず、米欧にも取り込まれず、という第三の道を打ち出しているが―。

プーチン首相「ユーラシア同盟」第三の道はあるのか

    セルゲイ・マルケドノフ氏

ロシア航空母艦建造へ ロシアで航空母艦建造が決定された。11月1日、ロシア海軍総司令部がイズベスチア紙に明らかにした。空母を中心とした米国型艦隊を創設することで太平洋および北大西洋でのロシア艦隊の影響力を拡大しうるとしている。 空母は、ロシアで唯一原潜を製造している同国最大の造船工場「セブマシ」で組み立てられる。2027年までに2艦隊が編成される見通し。(イズベスチア紙)

日本企業がバシコルトスタン共和国にゴミ焼却場建設へ 10月11日、ボルガ河沿岸のバシコルトスタン共和国政府と三菱重工業環境・化学エンジニアリングが、同共和国内に最初のゴミ焼却場を建設することに関する趣意書に調印した。ロシアでは、この種の施設に対しては、環境を汚染するとして反対意見が多い。だが、共和国政府は、30億ルーブル(76億円)を超えるプロジェクトの経済効果を重く見て、押し切った。(エクスパート・ルー)

モスクワで恒例の寿司職人コンテスト 今年は、日本大使館と日本食レストラン海外普及推進機構が後援した。書類審査を勝ち残った腕自慢の12人の職人が最終選考に進んだ。優勝したのは、モスクワの日本食レストラン「美郷」で働くミハイル・サモノフさん。原田親仁大使から金メダルが授与されるとともに、日本への1週間の料理研修旅行がプレゼントされた。(レストレート・ルー)

雪男が95%実在?  西シベリアのケメロボ州ではここ数年雪男がいるとのうわさが流れているが、このたび「現場」の「学術探検」が行われ、海外の人類学の専門家などが参加して国際会議が開かれた。 探索の結果、雪男の足跡と体毛らしきものが見つかり、鑑定されることになった。会議の参加者は、95%の確率で雪男は実在しているとの結論に達した。ケメロボ州政府が 10月9日発表。(ニュース・ルー)

ニュースブリーフ

WWW.ROSHIANOW.JP

2011(平成23年)11月15日(火曜日)Distributed with The Yomiuri Shimbun

コメルサント紙撮影

干上がったアラル海。堤防建設などの再生の試みが続いている。

Reuters/Vostock Photo 撮影

ロシア全土でランドラッシュ

極東では韓国・北朝鮮が参戦 

主役・中国も着々

2007〜2008年の食糧危機をきっかけに地球規模

のランドラッシュ(農地獲得競争)が繰り広げられているが、

広大なロシアもその主舞台の一つだ。極東で、また、中央

黒土地帯で、外国政府や企業が農地の獲得に狂奔している。

その中で、トップの本命はやはり世界一巨大な胃袋を抱え

る中国だ。土地法改正と、外国人への農地レンタル奨励が

ラッシュの導火線になった。

ガス輸出戦略前進

ロシア不動産市場が活況

待望の「ノルド・ストリーム」が稼働

中国と韓国が積極進出

国際青年ファッション・デザイン・コンテスト、「ロシア・シルエット」がモスクワで開催された。「ロシア・シルエット」基金は、ファッション界の若い才能を発掘すると同時に、ロシアの文化的伝

統を守る目的で1997年に設立された。コンクールのファイナルでは70人のデザイナーが150人のモデルとともに自作をデモンストレーション。

Reuters/Vostock Photo 撮影

ロシア・シルエット

ヨーロッパに天然ガスを供給するパイプラインの比較。現時点で開通しているのはノルド・ストリームのみ。

天然ガス輸出量世界第1

位のロシアの「西」と「東」両

方面でのガス輸出戦略が今

月大きく前進している。

まず、2日には李明博韓

国大統領がサンクトペテル

ブルクでメドベージェフ大

統領との首脳会談で、年間

100億立方メートルの天

然ガスを朝鮮半島に供給す

るパイプライン敷設計画に

ついて話し合い、具体化へ

向け一定の前進を見た。供

給元となるサハリン沖のガ

ス田からウラジオストクま

で、全長1350キロメー

トルのパイプラインが9月

に開通済みで、ロシアはす

でに液化天然ガス(LNG)

まず極東では、韓国造船

最大手の現代重工業が9月

下旬、沿海地方ウラジオス

トクの150キロ北方に農

業法人を設立したと発表し

た。広さは6700ヘクター

ルで、2012年から豆、

小麦などを年間7千トン生

産。2012年までに農地

を5万ヘクタールまで拡大

する計画。

また、アムール州政府の

公式サイトによると、北朝

鮮の代表団が9月に同州を

訪れ、数十万ヘクタールの

農地貸借の交渉を始めた。

ヘクタールあたりの年間貸

借料として約50ルーブル(約

120円)を提示して交渉

しているという。

しかし、主役となりそう

なのは、やはり13億の人口

を抱え、ロシア極東と境を

接する中国だ。中国は早く

も4年前にアムール州など

で計5千ヘクタールをレン

タルするなど(レンタル料は

1ヘクタール=10ドル=約

770円!)、主に極東、シ

ベリアを中心にロシア全土

で様々な規模の農場を経営。

さらに、先月プーチン首

相が訪中した際に、中国側

は最大40億ドル(3千億円)

規模の投資ファンドを中露

共同で創設することを提案、

合意をみた。「農業プロジェ

クト」が投資対象候補の一つ

に挙がっている。

中央黒土地帯では欧州勢

一方、中央黒土地帯では、

欧州勢もラッシュを演じてい

る。社会運動団体「農民戦

線」副議長のドミートリー・

ラリオーノフ氏によると、

イタリアとスイスの合弁企

業は最近5年間で40万ヘク

タール以上を取得し、さら

に近い将来面積を倍増させ

る予定だ。リトアニア企業

も5万ヘクタールを買収。

ロシアの全耕地面積は

4億2百万ヘクタールで、

実際に耕作されているのは

その半分強。うち民間の所

有(非国有地)は1千万ヘク

タール強で、これが当面の

ラッシュの対象となる。

ラリオーノフ氏は、中露

ファンドの目的の一つは、「旧

ソ連圏の農地への投資」であ

り、地の利から見て、第一

に極東が投資の対象になる

のは明らかだと推測する。

農地取引法はザル法

ロシア全国でのランドラッ

シュのきっかけは、第一に、

2002年の土地法改正だ。

それまで売買が禁止されて

いた農地が、実質的に外国

人でも買えるようになった。

一応、外国人の農地買収

に対する「制限」はある。「外

国人、外国の法人、および

出資率が50%以上の法人は、

賃借することのみが可能で

ある」(農地取引法第3条)。

だが、子会社を設立して農

地を買うなど抜け道がある。

第二に、最近ロシア政府

が、農地をアジア人にレン

タルさせて農業振興をはか

る方針を打ち出しているこ

とだ。

だが、外国人の農地レン

タルは、一般のロシア人には

評判が悪い。「どんな肥料や

農薬を使っているのか分から

ないのが心配。土地をひど

く酷使しているので、後で

使い物にならなくなった例

がある」といった批判が多い。

ラリオーノフ氏は「農地の

価格は二束三文だし、ロシ

アの汚職のひどさを考える

と、しばらくすると農地は

すっかり買い占められてしま

うだろう」と警鐘を鳴らす。

 (「ロシアNOW」・佐藤雄

亮)

大きな世界を発見できる

2011年12月4日(日)にロシア議会下院(国家会議)選挙が行われる。日本で在住するロシア人は在日ロシア連邦大使館付属領事館区(東京都港区麻布台2-1-1)で在外投票ができる。投票は、12月4日午前8時より午後8時まで、在日ロシア連邦大使館付属学校内クラブ・ホワイエにて実施される。

ロシアの不動産市場の活

況が続いている。今年第

3四半期までの投資総額

は、前年同期比80%増の

52億5千万ドルに達し、う

ち51億4千万ドルが商業施

設建設への投資で、昨年の

22億ドルを大きく上回った。

コンサルティング会社ジョー

ンズ・ラング・ラサールが

10月半ばに発表した。

同社によれば、最も人気

があるのはテナント用およ

びオフィス用のビルで、各四

半期とも全取引の約40%ず

つをこの2セグメントが占

めている。

大型建設プロジェクトの

比率も着実に増加、1億ド

ル超の数は昨年比10%増の

33%に達した。

専門家らは、今年の年間

投資総額は70〜85億ドルの

記録的な数字に達すると予

想。ただ、世界的な経済危

機の深刻化で、来年は鈍化

し、60億ドル程度になると

見ている。

この投資ブームには外国

の投資家が大きく寄与して

おり、全体に占める割合は

昨年同期14%だったのが今

年は44%に増大。

米英、北欧諸国、地元

ロシアが従来の大口投資国

だったが、近年中国と韓国

を日本と韓国に海路輸出し

ている。        

 

次いで8日には、西シベリ

アからドイツに直結するバ

ルト海海底ガスパイプライン

「ノルド・ストリーム」がE

U諸国向けガス供給を開始

した。これでEU向けガス

の約4分の1に相当する年

間550億立方メートルを、

ガス供給をめぐる紛争の絶

えないウクライナとベラルー

シを迂回して直接EU諸国

に送る態勢が整った。

さらに、ロシアは南欧向

けの黒海海底ガスパイプラ

イン「サウス・ストリーム」

建設計画を進める構えだ。

これに対しては、対ロ依存

度の高まりを懸念する欧州

一部諸国がカスピ海からロ

シアを迂回するパイプライン

「ナブッコ」の建設を計画中

だが、肝心のガス供給元が

確保できないでいる。

中国との交渉妥結も時間の

問題?

中国とは年間680億

立方メートルのガスを今年

から30年間供給する契約が

2006年に締結済みだが、

価格で折り合えず、東西シ

ベリアからの2ルートのパイ

プラインは未着工だ。中国

側はガス1千立方メートル

当たり最大250ドル、ロ

側は350ドル以上を提示

して膠着、10月のプーチン

首相訪中時にも妥結に至ら

なかった。

中国はこの6年間に、ト

ルクメニスタンからのガスパ

イプラインを独自に敷設し

たり、東シナ海にLNG受

け入れ基地を建設するなど

立場強化に努めてきた。し

かし、巨大なエネルギー需

要に対し、ロシア以外の大

口供給国は存在せず、妥結

は時間の問題とロシアは楽

観している。

北朝鮮経由の韓国パイプ

ラインについても、韓国が北

朝鮮にガス栓のバルブをゆ

だねるのを嫌うだろうとの

指摘がある。だが、仮に北

朝鮮がパイプラインを閉鎖

したとしても、北は通過料

の進出ぶりが目ざましい。

中国と韓国の躍進

中国は昨年、投資全体の

7%を占める4億8千万ド

ル。うち3億5千万ドルは

モスクワ郊外のビジネスセ

ンター「グリーンウッド」の

購入に充てられたという。

注目されるのは、中国当

局の支援のもとで進められ

ているサンクトペテルブルク

の不動産市場で最大の投資

プロジェクトの一つ『バルチー

スカヤ・ジェムチュージナ(バ

ルト海の真珠)』だ。

フィンランド湾沿岸の

205ヘクタールの敷地に

3万5千人以上が居住でき

る住宅地を建設する。

韓国も存在感を増してい

る。ロ

ッテ・グループはモスク

ワの中心部に、ビジネスセ

ンター兼ショッピングセン

ター「ロッテ・プラザ」と五

つ星ホテル「ロッテ・ホテル」

を建設、さらに、モスクワ

近辺にディズニーランドの

ような施設を建造する構想

もあるという。韓国の建設

会社サンヨンE&Cは、カ

ルーガ州政府と、同州内に

おける投資プロジェクトに

関する覚書に調印した。カ

ルーガ州は、ロシアで最も

めざましい発展を遂げつつ

ある産業クラスターの一つ

で、モスクワ州に隣接する。

同社は5年以内に19・3ヘ

クタールの敷地に高層住宅

を建設する計画で、投資額

は5億ユーロ(約540億

円)となる見通し。

同社の建築主任パク・ユ

ン・ソブ氏によると、住宅

はカルーガ向けの特別仕様

で、建設に際してはサンヨ

ンE&C社が開発し特許を

取得したユニークな先端技

術が用いられる。    

 (「ロシアNOW」・ビク

トル・クジミン)

「スコルコボ基金」が早大と「スコルコボ基金」が早大と

ロシア版シリコンバレー

を目指す「スコルコボ基金」

はこのほど、早稲田大学と

協力協定を結んだ。

両者は福島第一原子力発

電所事故で汚染された地域

で放射能除去作業に従事す

るロボットの開発をはじめ

とする共同プロジェクトを

推進する。

スコルコボ基金は、2010

年6月にスタート。モスク

ワの西20キロ地点にある高

級別荘地スコルコボ村に技

術イノベーションセンター

を創り、国内産業の技術開

発強化とベンチャー企業育

成に当たる。

スタニスラフ・ナウモフ

同基金副総裁は10月14日、

東京でイタルタス通信に対

して「私たちは伊藤忠商事

とも専門家の交流を行うこ

とで合意した。また、中小

企業数社とも、基金の特恵

を得て、省エネ、廃棄物処

理、バイオテクノロジーな

どの新技術開発に取り組む

ことで合意した」と語った。

同氏によれば、原発に

かかわる案件は優先的プロ

ジェクトの一つで、ロシア国

営原子力企業「ロスアトム」

と、日本の早大などの専門

家たちとが協力して取り組

む。ま

た 

近くビクトル・べ

クセルベルク同基金総裁が

来日してプレゼンテーショ

ンを開催するという。

同基金は、外国企業を誘

致し、高度な技術力をもつ専

門家には、入国・在留手続

きの簡素化、年収200万

ルーブル(500万円)以上

の保証、住民税税率をロシ

ア人並みの13%とする―な

どの優遇措置を取るとして

いる。

(国営イタルタス通信・

ワシーリー・ゴロヴニン 

3面に関連記事)

収入(年間少なくとも1億

ドル=約77億円)を失うだ

けのため、その可能性は小

さいとロシアはみている。

アジア単一エネルギー市場

形成へ向けて

 

専門家によれば、現在ロ

シアは年間6500億立方

メートルのガスを採取して

いるが、向こう100年分

以上の埋蔵量がある。増え

る一方の需要に、2030

年までに年間1兆立方メー

トルを採取する増産計画で

対応する構えだという。

「東」方面へのガス輸出は、

2015年までに全体の10

〜13%にする計画。徐々に

パイプライン網をはりめぐ

らして行けば、やがてはア

ジアに単一エネルギー市場

が形成され、すべては自由

な市場価格によって決まる

状況が生まれるとロシアは

読んでいるのだが。   

 

(「ロシアNOW」)

英語版11月開始予定

Russia Beyond the Headlines 制作iPADのための新しい無料アプリ

一人一人の声が重要だ!

具体的な情報はこちらで:www.roshianow.jp

在日ロシア連邦大使館www.russia-emb.jp

在日ロシア領事館www.rusconsul.jp

数字あれこれ

52億5千万ドル2011年第3半期までのロシア不動産市場に対する外国からの投資総額。前年同期比80%増である。

放射能除去ロボットを共同開発へ

もっと読む

www.roshianow

.jp

Page 2: Russia Now - Japan #11

2011年(平成23年)11月15日(火曜日) ロシア NOW www.roshianow.jp SECTION SPONSORED BY ROSSIYSKAYA GAZETA, RUSSIA DISTRIBUTED WITH The Yomiuri Shimbun 02 オピニオン

編集スタッフ編集兼発行 ユージン・アボフEugene Abov編集 アレクサンドラ・バズデンコワAleksandra Bazdenkova印刷 ミラ・ドモガツカヤMilla Domogatskayaレイアウト イリーナ・パブロワIrina Pavlova

ゲスト編集者 佐藤雄亮サブ編集者 浜崎紘一写真担当 アンドレイ・ザイツェフAndrey Zaitsev写真 ニコライ・コロリョフNikolay Korolyovインフォグラフィック ニヤーズ・カリモフNiyas Karimov電子版編集 フセボロド・プリャVsevolod Pulya

広告 ユーリア・ゴーリコワJulia Golikova (メールアドレスは[email protected]) 会長 アレクサンドル・ゴルベンコAleksander Gorbenko社長 パーベル・ネゴイツァPavel Negoitsa編集長 ブラジスラフ・フローニンVladislav Fronin

本紙は4面とも、ロシア政府発行紙「ロシア新聞」により制作、発行されたもので、文責は「ロシア新聞」が負っています。本紙の記事は、個人的に使用する場合を除き、その転載、転売、譲渡はすべて、「ロシア新聞」の文書による許可なくしては禁じられています。記事や写真の利用を希望される方は、下記の連絡先までお申し込み下さい。 E-mail: [email protected] 

ホームページ: http://rbth.ru電話: +7 (495) 775 3114 ファックス:+7 (495) 988 9213住所: 24 Pravdy st., bldg 4, fl oor 12 Moscow 125 993, RussiaCopyright 2010, ZAO «Rossiyskaya Gazeta». All rights reserved.

ロシア人の異質性

民間企業で働く第1世代

私のモスクワ滞在記

在のウクライナ)を立てたの

が始まりとされている。ヨー

ロッパ圏、イスラム圏、ア

ジア圏と三つの異なる民族

文化地域の接点という地理

的、歴史的なバックボーン

を持ち、それらが融合しな

がら1000年の時を経て

現在に至っている。

こうした背景からか、ロ

シア人はアジア的なメンタ

リティも持つ不思議な民族

である。

ロシア人の気質は、意外

に日本人と同じように新し

いもの好きで、良いものな

ら伝統やしがらみに縛られ

ることなく、積極的に受け

入れる。同様に、初対面の

人、特に外国人に対してシャ

イだ。外国人にとってロシ

ア人が、武骨で笑わない人

たちと思われているのはそ

のせいだ。

しかし、何かのきっかけ

があると、家族のような親

しさで接してくれる。そし

て実に義理堅い。一方彼ら

は日本人には無い、極めて

強烈な個人主義、自己主

張、執念深さを胸の内に秘

めており、協調的なチーム

プレーは苦手だ。

会社設立前後、社員の採

用面接をしていた時に感心

したことがあった。どのロシ

ア人も教育・知的レベルが

非常に高いことだ。ところ

が採用後、彼らと接する中

で、なぜこんな常識が分か

らないのだろうとか、なぜ

こんな考え方をするのだろ

私は、どの国で働くにせ

よ自分が働く国の人々のこ

とをよく理解することが、

その国での仕事を成功させ

る決め手だと信じている。

いったいロシア人とはどん

な人たちなのだろう?どう

すれば一緒にいい仕事がで

きるのだろう?この素朴な

問いからロシア人の異質性

が見えてくる。

ロシア人国家の起源は9

世紀にさかのぼる。リュー

リク率いるノルマン人たち

が南下して、キエフ公国(現

うと悩むことが多かった。

ある時、ハタと気がつい

た。少なくとも20年程前

のソ連時代には、まともな

民間企業など存在していな

い。民間企業で働く目的、

基本的なビジネスルール・

マナー、スキルの向上といっ

た教育機会もなかったはず

だ。ということは、世代を

超えて現在の全てのロシア

人が、民間企業で働く第一

世代なのだ。

この気づきは私にとって

強烈な一撃だった。自分の

親も親せきも民間企業で働

いた経験のない環境で育っ

た当社の社員は、働くこと

に対して何を期待している

のだろう?

それは、40代以上の旧ソ

連世代と20代30代の新生ロ

シア世代で大きく異なる。

旧ソ連世代は、「やってもや

らなくても給与は一緒」的

な価値観が強い。一方、新

生ロシア世代は、仕事に対

猿谷・徹(さるや・とおる)

ヤマハ・ミュージック (ロシア)社長

1981年青山学院大学経営学部卒業、ヤマハ(株)入社。85年経営企画室。94年国内楽器営業部。2001年ヤマハミュージックマレーシア社長、03年ヤマハミュージックカナダ社長を経て06年8月ロシア室室長(ロシア現地法人設立準備)。07年7月から現職。

第二回「3期目プーチン大統領」の「3期目プーチン大統領」の外交戦略前倒し始動

プーチン氏が実質的に大

統領に返り咲いて初めての

訪問先が中国だった(10月

11〜12日)ことは象徴的だ。

中国が超大国となりつつあ

る今、プーチン次期大統領

にとっての外交戦略上の主

要課題は、今後数十年間の

中国との共存モデルを構築

することになるだろう。訪

中はそのことを内外に示し

た。訪

中に先立ち、プーチン

氏は政府機関紙「イズベス

チア」(10月4日付)で、西

欧とアジア(EUと中国)

の間にロシアが中核となっ

て旧ソ連圏諸国を糾合する

「ユーラシア同盟」構想を

打ち出していた。内容と発

表のタイミングから見て、

これが訪中と連動していた

ことは疑いない。

プーチン氏は多極的世

界についてしばしば語って

はいたが、実は彼の意識は

「世界政治におけるロシア」誌編集長

フョードル・ルキヤノフ

戦略国際問題研究所

(CSIS、米)客員研究員

セルゲイ・マルケドノフ

ほとんどいつも米欧を向い

ていた。なるほど、同氏は

2000年代初頭から中国

をはじめとするアジア諸国

との関係を築いてはきたが、

これは欧米に対する効果を

ねらったものだった。「ロシ

アには欧米の代わりに中国

があるぞ」というポーズを

とったわけだ。中国は、米

国に代わる軍事的、政治的

パートナーになりうるし、

欧州に代わるエネルギー輸

出先になりうる、と。欧米

側はこういうポーズを真に

受けて苛立つこともあれば、

無視することもあった。

ポーズどころではない

今や中国が最大の隣人

となり、ほとんど何もかも

が中国次第というご時勢に

なっては、もはやポーズど

ころではない。今ロシアは、

米欧との関係いかんに拘ら

ず、中国と良好な関係を築

かないわけにはいかない。

プーチン氏はもちろん中

国びいきではないので、この

急速に大発展する隣国の脅

威はわきまえている。だが

アジアには、中国に匹敵す

るような発展の牽引車が他

に見当たらない以上、ロシ

アが極東地域を開発しよう

とすれば、中国抜きにはど

うにもならない。

ちなみに、ロシアで今盛

んに「近代化」の必要が叫ば

れているが、リアリストで

あろうとするかぎり、それは

「ロシアにシリコンバレーを

創る」といった類の夢ではあ

りえず、エネルギー資源の

開発・生産をより効率化し、

その輸出先を多様化するこ

とだろう。

したがって、ロシアの将来

の発展のお手本は、米国や

日本ではなく、オーストラ

リアやカナダのような、資

源に立脚した先進国になろ

う。そして、そうなるため

にも、絶えずエネルギー需

要が増しており、手持ちの

金が沢山ある中国なしでは

済まない。

確かに、ロシアが何度も

思い知らされたように、中

国は実に手強い交渉相手で

あり、しかも、ロシアの対

中外交はまだ歴史が浅い。

今後のアジア外交のひな

形となりそうなのが、ロシ

アから朝鮮半島へのガスパ

イプライン敷設プロジェク

トである。ロシアは、北朝

鮮にこのプロジェクトのパー

トナーになることを提案し、

それによって核問題など半

島情勢の質的転換を図ろう

としている。

事実上の大統領としての

プーチン氏の訪中は新しい

ページを開いた。中国との

今後数十年の共存モデル構

築が、次期大統領にとって

ほとんど最大の課題となる

だろう。中国に対するポー

ズとしての対西側外交につい

て、評論家たちはまもなく

論じるようになろう。

ユーラシア同盟

ソ連型ともEU型とも異なる

第3の道とは?

 全体として生活水準の向上は明らか。やっと家計をやりくりしていると答えた人は、全体の22%から6%まで減っている。その一方で、自分の暮らしが極めて豊かだとみなしている人の割合は、ほとんど変わっていない。食料品以外には金が足りないという人が 4分の1近くもおり、エンゲル係数は依然高い。

 9~10月に世論調査機関・レバダ・センターは、全国の18歳以上の男女1600人を対象に生活水準に関するアンケートを行い、2001年の数字と比較した。

あなたの生活水準は?

世論調査機関・レバダ・センター

ロシア文学復活? 

    

東京都・男性

ネットでシベリア鉄道

旅行しました

       

板橋・男性

私が初めてロシアの

事に触れたのは、今から

35年前に函館に亡命して

来たミグ25を学校のプー

ルから見た時でした(

時小学生)

。物凄い低空

飛行でした。エンジンの

音は今でもはっきり覚え

ています。その頃は反ソ

連の教育を受けてたので、

大変怖かったのを覚えて

います!今日、ロシアの

日本ブームの記事を読ん

で急にロシアに親近感を

覚えました!

ミーシャ懐かしい!

ロシアについての情報

は、日本では、どちらかと

言えば偏ったところがある

のではといつも感じていま

した。私の子供のころに親

しんだロシア民謡の数々の

黒い瞳やカチューシャやと

もし火などから想い描く情

感豊かな人々の営みと、メ

ディアから伝えられる印象

にずっとギャップを感じて

いました。

ロシア文学に関する記

事が大変興味深いもので

した。トルストイの帝政

ロシア時代からのロシア

文学の伝統に新たな歴史

が刻み込まれる瞬間が訪

れているのではないかと

思いました。

今日の朝刊で初めて貴

紙を知りました。特に3面

『ネットでシベリア鉄道走

破』に惹きつけられました。

さっそく視聴し感激、

即「お気に入り」に登録させ

ていただきました。

<

中略>

ロシアの事を

もっと知りたいと純粋に

心が躍りだしました。

ミーシャ懐かしい!

東京都・女性

ロシアの素顔

   

実感できた

東京都・男性

本紙に掲載された 「オピニオン」面の意見や読者からの投書、ゲスト・コラム、漫画による風刺などは、様々な意見、主張を幅広くご紹介するために選ばれたものです。必ずしも 「ロシアNOW」または 「ロシア新聞」の見解と同一ではありません。

お手紙をお寄せ下さい電子メールのあて先は [email protected] です。 お気軽に日本語でメールしてください。

しては意欲的な姿勢は見せ

るが、基本的に指示待ち族

だ。以前こんなことがあっ

た。指示した仕事が進んで

無いことを指摘すると、「ど

うやるのか指示されていな

いので、やってない」との答

えにはさすがに驚いた。両

世代に共通していることは、

自分の仕事の範囲と責任を

限定的にとらえ、何か問題

が発生すると他に責任転嫁

してしまうこと。休暇や自

分の都合を優先し仕事を

平気で放り投げてしまう傾

向があること。しかも、自

分の権利主張だけは忘れな

い。ま

るで、学校を卒業した

ばかりの新入社員の集団の

ようだ。であるならば、時

間はかかるが全員をグロー

バル企業で働く新入社員と

して一から教育しよう。教

育すべきは、「公平性」「透

明性」「個の尊重」「実力主

義」「チームワーク」等のグ

ロシア政府は、政界

がまだ9月24日事件―

大統領と首相のポスト

交代宣言―の意味をあ

れこれ評定していた最中

に、予算案(2012

〜2014年度)を国

家会議(下院)に提出し

た。退

屈な手続きに見え

て、実はその内容は「双

頭」の入れ替えなどよ

り、ロシアの将来につい

て、はるかに多くを物

動を活発化しようとする

と、西側はいちいち警戒し、

一部の専門家や政治家は、

ソ連復活への志向ととるの

が慣例となっている。

しかしプーチン氏は、自

ら提案した経済統合モデル

がソ連とは一切無縁なもの

だと明言し、「過ぎ去ったも

のを復元またはコピーしよ

うとするのは愚かだが、新

たな価値観と政治・経済的

基礎にもとづく統合は時代

の要求だ」と述べている。

しかし、論文には実現の

メカニズムが示されていない

楽観的なスローガンや目標

があまりにも多く見られる。

CISの反省欠落

当然のことながら、プー

チン氏は、独立国家共同体

(CIS)の功罪に目を向

けている。CISは、旧ソ

連圏を統合しようとした最

も古い試みだが、その結果

は周知の通りだ。

CISのプラス面につい

ては、氏の評価はおおむね

正しく思われる。この共同

体は、ソ連の軍事的遺産の

分割や独自の軍の創設、移

民政策の調整(ビザなし制

度)、調整されたエネルギー

価格政策の策定といった諸

問題の解決を促した。

しかし、CISを停滞に

追い込んだ問題は除外され

た。それは、加盟国間の「通

商経済戦争」であり、単一の

移民政策の見直しをもたら

した政治的対立である。

おまけに、共同体の統合

メカニズムは、二国間関係

のシステムによって阻害さ

れている。後者のほうが優

先順位が高くなったからだ。

新たな「単一経済圏」でも、

二国間関係が統合プロセス

にとっての足枷とならない

保証はない。

旧ソ連圏の「断片化」も

まったく見落とされている。

共通の歴史的過去がいつま

でも統合のファクターであ

り続けることはできない。

1990年代初めと比べ

て旧ソ連圏は、はるかに世

界の政治・

経済に統合され

ている。アメリカ、EU、中国、

日本、トルコ、イランといっ

た重要な世界のプレーヤー

や多国籍企業が旧ソ連圏に

関心を示し、各自の政治・

経済圏に統合しつつある。

ソ連型も目指さず、欧州

統合の枠にも収まらず、C

ISが頓挫した原因も素通

りとなれば、ロシアのユー

ラシア構想はどのようなも

のとなるべきか?

この問題

がいたずらに棚上げにされ

ればされるほど、西側では

ロシアのプランに対する不

安がますます募るだろう。

国家進路変える予算案

今後数十年の

共存モデルを模索

訪中の意味するもの

現代発展研究所

社会経済問題発展部長

エブゲニー・ゴントマーヘル

「プーチン3」の外交戦略がフライング発進した。プーチ

ン首相は早くも事実上の大統領として中国を訪問すること

で、今後の最大の外交課題を内外に示したと言える。

すなわち、今後数十年いかにこの超大国と共存していく

か、である。

そして、この課題と取り組む基本姿勢も「ユーラシア同

盟」構想という戦略論で提示した。

「プーチン3」外交の展望を二人の論客が占う。

ソ連崩壊から20年。単一

連合体は分割され、新独

立国家が自主性を獲得し

たが、それらの国は適切な

内政、外交、社会のあり

方を見出して繁栄している

わけではない。旧ソ連邦構

成共和国は、無数の絶ち

がたい糸で結ばれていたの

だ。その結果、新独立国

家は、統合的プロセスと遠

心的傾向のはざまを絶え

ず揺れ動いてきた。今日い

かなる理念を軸とした統

合が可能だろうか?

10月4日付「イズベスチ

ア」紙に掲載されたプーチ

ン首相の論文『ユーラシア

新統合構想:今日生まれ

つつある未来』はこうした

問いに答える試みと言え

る。次期大統領のユーラシ

ア(旧ソ連)政策の優先事項

の一種のプレゼンテーション

とみなすことができよう。

「ソ連復活ではない」と言う

が 

ロシアが旧ソ連圏での活「ユーラシア同盟」の ”終身 ”大統領トリオ?=ニヤーズ・カリム

ローバルスタンダードから

基本的ビジネスルール・マ

ナーまでの全てだ。同時に、

業績に連動したボーナス制

度や福利厚生等の充実も図

ろう。 

この発想の転換から4年、

ロシア人社員との信頼関係

が築かれると共に、彼らの

仕事に対する姿勢は激変し

た。期待以上の業績も実現

できたが、日系企業にとっ

ては当たり前のことを導入

したに過ぎない。この当た

り前なことが、一般的なロ

シア企業では得られない。

ロシア人社員が、我々外資

系企業に期待していること

は、この当たり前のことな

のだと最近改めて気がつい

た。現

在私は、ロシアは非常

に優秀な人材の宝庫だと認

識しており、彼らに期待と

信頼を寄せている。

(次回最終回はロシアの政

治の異質性)

語るものだった。

私がもらった予算案の

閣議用資料に、財務省

は小学生でも分かるよ

うな一目瞭然の表を載せ

ている。

それによると、支出

額の国内総生産(GD

P)に対する割合(%)

は、国防費が2011

年度の2・9%から毎

年増大して2014年

には3・8%となってい

るのに対し、教育費は

4・0%から3・6%へ、

保健費は3・9%から

3・4%へ、社会保障

費は2・0%から1・

5%へと年々激減してい

る。予

算案には「歳入が増

加した場合の数字」も書

き加えられてはいる。し

かし、これは単なるオ

ブラートだろう。

予算案から向こう数

年間の国家の「発展」プ

ログラムが見てとれる。

それは単純明快なも

ので、教育、保健、社

会保障には必要最小限

の支出だけを残して、

国防予算に重点を置く

ということだ。

私も強力な軍隊には

反対ではない。だが、

それは国民生活を犠牲

にしてなされるべきでは

ない。

ましてや、経済の状

況をみると、今後数年、

国民の大部分は収入増

加は見込めないのだか

ら。要

するに、我々もま

たギリシャ、アイルラン

ドなどと同じやり方で

帳尻を合わせようとし

ているわけだが、ロシア

と西側諸国の間には違

いがある。

我々には、西側のよ

うな社会福祉は夢のま

た夢だが、その代わり

あのような膨大な債務

はないし、石油・ガス

による収入もある。

だから、国防予算と

社会保障費とをもっと

うまく配分することは

本当はできるはずなの

だ。ク

ドリン前財務相が

事実上辞任したのは、

こういう政策の責任を

取りたくなかったためで

はないか。

次期首相の名はすでに

明らかだが、彼はかつて

社会政策で突破口を開

こうとしたのではなかっ

たか? 

そのことを思い

出すべき時ではないか?

(「ノバヤ・ガゼータ」)

福利厚生削り国防費大幅増へ

ロシアの論調

 リビアのカダフィ政権

は倒れ、独裁者は殺され

たが、ロシアで、これが問

題の終わりだと考える専

門家は皆無に近い。リビ

アにおいては長い混乱、

そして原理主義への収

斂の過程が、中東全体で

はもはや誰にも止められ

ない「アラブの春」が始

まったとの見方が多い。

問題の終わりではなく始まりキリル・ズブコフ、コンスタンチン・ヴォルコフイズベスチア紙

アラブ大変動の序曲フョードル・ルキヤノフコメルサント紙

 モスクワの戦略テクノロジー分析センターのルスラン・プホフ所長は、新生リビアの先行きをきわめて懐疑的に評価する。「リビアが単一国家として存続することはまずない。暫定国家評議会はリビアで権力を長期的に維持できない。カダフィ派の変節者、イスラム原理主義者、普通の刑事犯罪者のこの奇妙な同盟を固めていた唯一のものは、ムアンマル・カダフィという共通の敵だ。今後、刑事犯罪者たちは社会の最下層へ送られ、元のカダフィ派は権力から締め出され、権力は 『アルカーイダ』と直結するイスラム主義者が掌握するだろう」。

 アラブ中東世界を駆け抜けたうねりがいかに唐突であったにせよ、リビアの今後の推移は予見可能である。それは、体制の打倒がその目的であった同盟の崩壊だ。今は、権力と資源の分割という重大事に取り組まねばならないので、みんな自分たちのことを考えている。リビアのような複雑な構成の国においてこれは容易に地域部族対立へと発展しうる。グローバルな面で「アラブの春」の意味を解こうとするならば、中東全体の再建の長期的でおそらくは抜本的なプロセスの開始が見てとれる。中東が動きはじめた今、その動きを止めることは事実上不可能だ。

Page 3: Russia Now - Japan #11

カルムイク共和国と

カルムイク人

人口は約30万人。その約半

分がカルムイク人で、モンゴ

ルの有力部族オイラト人の末

裔とされる。トゥバ、ブリヤー

ト両共和国とその周辺などと

ともに、伝統的にチベット仏

教を信奉してきた。レーニン

の父方の祖母はカルムイク人

との説がある。

をご存じですか?

 

ロシアの研究者たちが超

小型放射線量計DO-

RA

を開発した。モバイル機器

に簡単に接続でき連動させ

られるスグレモノだ。

 

こうした装置はまだ世界

にないが、ロシアでお決ま

りの問題に直面した。自分

の発明を普及させるための

資金がないのだ。それを解

決してくれたのがスコルコボ

基金。開発者である「イン

ターソフト・ユーラシア」社

(www.do-ra.ru

)社長のウラ

ジーミル・エーリン工学博士

に「ロシアNOW」が聞いた。

-

DO-

RA開発のきっかけ

は?

「開発の構想が生まれたのは

福島第一原子力発電所の事

故に関する論文の執筆を依

頼された時でした。ド・ラ

という呼び名はドジメーター

(線量計)とラジオメーター

(放射計)の頭文字です。

 

スコルコボに助成を申請

したら、ロシアと外国の5

人ずつの専門家による事前

審査を経て、このプロジェク

トがスコルコボの要求基準

に合致しているとの委員会

の決定が得られました」

-

この装置の特長は?

「現在DO-

RAにはすでに

4つのモードがあります。

1.空間線量計モード。

2011年(平成23年)11月15日(火曜日) ロシア NOW www.roshianow.jp SECTION SPONSORED BY ROSSIYSKAYA GAZETA, RUSSIA DISTRIBUTED WITH The Yomiuri Shimbun03

ロシア人技術者超小型線量計を開発

子沢山家庭に無料で

土地を分与

 

携帯電話接続で空間線量も被曝量も

総合

偽装結婚

「モスクワ市民」への最短路

モスクワに「億万長者通り」

目指すは「NYミュージアム・マイル」 「

精神的支援だけ」では…

ウラジーミル・エーリンさん「インターソフト・ユーラシア」社長

イ ン タ ビ ュ ー

2.被曝線量計モード。

3.マップ・モード。スマー

トフォン画面上の世界地図

に各地の放射線量がリアル

タイムで表示。多くのスマー

トフォンに内蔵されている

ナビゲーションシステムによ

り自分の測定結果を追加す

ることもできます。

4.「プライベート・ルーム」

モード。例えば、ユーザー

の治療担当医は、彼が世界

のどこにいても、そこにアク

セス可能です」

-

日本の会社が福島で性能を

テストするためにDO-

Aを1千台注文した。テス

トはいつごろ?

「10月に東京の国際展示会

シーテックに出展したのです

が、ほどなく日本から1千

台今すぐにでも欲しいとの

電話がありました。今私

たちは日本市場向けのメー

カーを探しています。来年

の3月か4月には店頭にお

目見えするでしょう」

モスクワのある企業の研

究グループがユニークな三

葉式の心臓人工弁を開発し

た。これまでは20年余り前

に米国人が開発した二葉式

の弁が世界の主流であり、

そうした弁の生産・販売の

巨大市場は米国の三社が独

占している。

ロシア人は、小さな黒い

傘の部分が三葉に開くより

現代的な弁を考案した。構

造はごく単純に見えるが、

開発にはハイテク技術が用

いられた。なにせ弁は一年

に4千万回開閉するのだ。

この「生命の花弁」開発者

の一人、アレクサンドル・

サムコーフ工学博士は語る。

「私たちの弁には3つのナ

ノスケール構成要素(1ナ

ノメートル=1メートルの

10億分の1)があり、すべ

て精度150ナノメートル

の特別の装置で作られた。

例えば、炭素イオンを加速

器にかけて高エネルギーの

もとでチタンの表面に付着

「ヨーロッパ唯一の仏教国」

スコルコボ「生命の花弁」

2千人以上の仏教徒が

黄金の仏像の前で跪き、

マントラを唱えている。

カルムイク共和国の首都

エリスタに1996年に

開かれたチベット仏教寺

院シャキュスン・シュメ。

夜になると数千の灯明

が点され、僧侶たちが信

徒を祝福した後、灯明を

とりつけた熱気球が宙に

放たれ、暗い夜空を明々

と照らし出した。

このような熱気球祭り

がロシアに紹介されたの

はこれが初めてのことで、

9月に当地で開かれた国

際フォーラム「仏教・非暴

力と慈悲の哲学」の開会の

儀式として行われた。

ロシア全土からの信徒

に加え、チベット亡命政

府の拠点から僧30人、タ

イ、米国、そしてロシア

のトゥバ、ブリヤート両

共和国からも僧が来訪、

カルムイクの仏教復活を

祝福した。

最貧度第2位

「ヨーロッパ唯一の仏教国」

と称する人も少なくないカ

ルムイク共和国だが、イン

グーシ共和国に次いでロシ

アで2番目に貧しい自治体

だ。今年3月に訪れたメド

ベージェフ大統領も「難し

い状況だなあ」とうなるだ

けだった。失業率15%はロ

シア全体の平均の2倍であ

る。国土の大半はステップ、

湿地など農業に向かない土

壌だ。カスピ海沿岸に位置

するのに、石油関係で恩恵

をこうむることもあまりな

かった。

「私たちはもっとひどい

クレムリン脇を流れるモ

スクワ川の対岸ソフィア河岸

通りに、モスクワ初の超高

級住宅街が建設される。

総面積約8万6千平方

メートルの区画に、超豪華

マンションやホテル、各種商

店、レストラン、各種レク

リエーション施設を建て、河

岸の遊歩道を整備する。

開発、建設、分譲、経営

はすべて外資系の企業DB

ロシアでは、3人以上の

子供をもつ家庭は、無料で

土地をもらえることになっ

た。少

子化対策として今年6

月に土地法が改正されたも

ので、もらった土地は農地

に使ってもいいし住宅を建て

エブドキアさんにとって心

の支えは仏教だった。困難

には忍耐と慈愛の心で向か

い合えとの教えである。

ゴルバチョフ時代の

1980年代末にやっと恐

れることなく仏壇の蝋燭を

灯すことも、チベット亡命政

チベット仏教が再興

受難と貧困に耐える心の支え

カルムイク共和国の首都エリスタにある仏教寺院を訪れたチベット人僧侶たち。勤行の合間のひと時に談笑する=アンナ・ネムツォワ撮影

目に遭ってきましたから」

とエブドキア・クツァエワ

さん(84)はため息をつく。

「1943年12月の厳寒

のさなか、スターリンに民

族まるごと汚い貨車に詰め

込まれて、シベリアへ強制

移住させられたのです。何

千、何万という人が途中で

亡くなりました。大量の死

体がプラットホームに横た

わっていたのを覚えていま

す」と回想する彼女の目に

は涙が浮かぶ。対独協力

を理由にチェチェン人と共

に科された残酷な措置は、

1957年のスターリン批

判まで続いた。

府との交流も自由になった。

キルサン・イリュムジー

ノフ大統領(49)の時代

(1993〜2010)に

は、55の礼拝所と32の寺院

が建てられた。

カルムイクの最高僧と呼

ばれるテロ・

トゥルク・リン

前カルムイク共和国大統領、キルサン・イリュムジーノフ氏 (49)

 モスクワ国際関係大学で日本学を学び、日ソ合弁企業の専務などを経て、大富豪の一人に数えられる。1993年共和国大統領に選出された。 2004年にはダライ・ラマのカルムイク訪問を実現。   カルムイクの貧しさの責任の一端は

連邦政府にあると言う。「大統領在任の17年間に、学校、病院、寺院を建てたり、建て直すのにポケットマネー3億ドルを使わねばならなかった」という。一方では汚職や独裁的統治手法に対する批判もあった。1995 年から国際チェス連盟 (FIDE) 会長。

ポチェ師は「人々は疲れ果て

ています。この寺にやって来

て『私の心はボロボロです。

どうか助けてください』とい

う人が大勢います」。

しばしばインドへ赴きダ

ライ・

ラマにカルムイクの

問題について相談していると

いう師は「私たちは、人々に

希望や精神的な支援・助言

を与える精神的心理的セン

ターなのです」と言う。

「しかし、寺は子供を養っ

てくれるわけではないから

ね」と言うのは、14歳と13歳

の子供の父親。彼の住む町

では二人に一人が失業して

いる。「モスクワに勉強に行

くのが子供たちの夢だ。こ

こには彼らの未来はない」と

彼は言い切った。

(「ロシアNOW」・アンナ・

ネムツォワ)

Development

社が行い、建設費総額は約

3億ドル。

この区画は川越えにクレ

ムリンを真向かいに見る絶

景に加え、歴史的建築物も

散在する。ちなみに、英国

大使公邸はここにある。

「ニューヨーク・マンハッ

タンのミュージアム・マイル

のような街にしたい」と、D

B社のプレスリリースは意

欲満々。

ミュージアム・マイルは、

昔から富裕層が住む「百万

長者通り」として知られ、

メトロポリタン、グッゲン

ハイムなど世界有数の美術

館、博物館が集中している。

開発、分譲、経営はすべて

外資系企業

DB社は、ドイツ銀行と

オーストリアの大手建設会

社Strabagの合弁企

業で、主に旧ソ連圏でビジ

ネスを展開している。

マンションとホテルの経

営は、国際ホテルチェーン、

フォーシーズンズ・ホテルが

一手に引き受ける。

モスクワ都心は歴史的な

景観を変えるような大規

模建設は禁止されているが、

「景観は損なわない。3万

平方メートルは契約済みで、

来年着工の見込み」とDB社

のドミートリー・ガルクシャ

社長。

マンションは1平方メート

ル当たり3万〜6万ドルの

高額になる見込みだが、富

と地位を誇示したい地方の

エリートなど、買い手は結

構いると不動産関係者は踏

んでいる。

(「モスクワ・タイムス」紙)

少子化対策

てもいいが、売買は禁止だ。

土地の面積は各自治体が

定める。

モスクワ州は1500平

方メートル以上、農地の少

ないサンクトペテルブルク

市は600平方メートルも

しくは相当分の現金の支給

といった具合。

この措置は、もともとイ

ワノボ州が独自の試みと

して行っていたもの(州都

イワノボ市はモスクワ北東

275キロ)で、それを全国

に広げた。

出生率引き上げと土地有

効利用の一石二鳥

ロシアは、数年前まで

毎年、人口が80万人〜

100万人ずつ減っていた。

死亡率が高い(2009年

の男性の平均寿命は62歳)

のに、出生率は西側先進国

並みに低かったのが原因。

まず出生率を引き上げよ

うと、2007年から第2

子以降が誕生する度に「母

親資金」

として

36万5千

ルーブル (

約94万5千円)

を支給している。  

好景気と相まって、出生

率は2006年からこれま

でに22%増加したが、1家

族当たりの平均子供数は現

在1・59人にとどまってい

る。ロシアの全夫婦のうち

2人以上の子供がいるのは

わずか3%にすぎない。

「社会保障基金」のデー

タによると、ロシアでは

2009年に163万8千

人の子供が生まれたが、う

ち第3子は14万200人、

第4子以上は5万4500

人にすぎない。

そこで、さらに出生率を

高めると同時に、膨大な遊

休地を有効利用する一石二

鳥をねらったのが今回の措

置。ロシアでは、耕作者不

在の農地だけでも5千万ヘ

クタールに達する。毎年約

20万世帯が土地をもらうと

予想されている。

しかし、モスクワ州に住

むナターシャさん(33)は、

4年前に夫が事故死し、一

人で3人の子供を育ててい

るが、土地をもらうつもり

はない。「家庭菜園はもう

あるし、これ以上自分で耕

す余力はないわ。かといって

売ることもできないんじゃ

ね。でも、これで助かる人

もいるでしょうから、決し

て無意味とは思わないけ

ど」。一つ

の政策としては悪く

ないが、問題は残る、とい

うのが大方の反応のようだ。

(「ロシアNOW」)

偽装結婚が、「よそ者」が

モスクワ市民になるための

一手段となって久しい。その

需要は近年の好況で伸び続

け、「費用」の相場は数千ド

ルに高騰。このビジネスが

栄える原因の一つは、ロシア

には偽装結婚を罰する法律

がないことだ。

結婚相談所長のアンナ・

オシポフさんは、怪しい花

婿は電話ですぐわかると言

う。「『アンナさん? 

モス

クワに自宅がある女性を探

してもらえませんかね?』と

あけすけなんです」。

花嫁の年齢や外見

はどうでもよい、モス

クワの居住証明証さえ

持っていてくれれば、

彼の入国ビザはもちろ

ん、「一時滞在許可」も

簡単に下り、長期のモ

スクワ滞在が可能にな

るのだ。

「一時滞在許可」に

は、毎年割当数があ

るが、ロシア人配偶者

がいれば、割当外で申

請できる。

「一時滞在許可」で1

年以上ロシアに滞在す

れば、「永住許可」を

申請できる。また、ロシア

国民と結婚した人は、一般

的な帰化の要件を免除され

て、ロシア国籍を取得でき

る。と

くに旧ソ連圏出身で、

モスクワで中小のビジネス

を営もうとする人にとって

は、偽装結婚は手っ取り早

い方法だ。ロシア全体で毎

年5千〜7千組という推計

がある。入国管理局のデー

タで、「一時滞在許可」を申

請した外国人の約80%はロ

シア人と結婚した人だが、

その約15%は、明らかに偽

装だという。 

インターネットには、何

百という偽装結婚の広告が

載っている。朝、金を払い、

夕方には結婚という超電撃

コースもある。

モスクワ南東部のペロー

ワ地区。老朽化した5階

建てアパートに住むオレー

シャさんの「相場」は15万

ルーブル(約37万円)だ。 

 「ぼくはロシア国籍を取

るのに3年の結婚生活が必

要なんです。15万ルーブル

払えばいいんですよね? 

ただ、3年のうちに突然愛

が芽生えて、なんてい

うシナリオは無しです

よ」「結

構よ、商談成立

ね」―という具合だ。

この簡便な結婚が法

律で罰せられることは

ない。ロシアでは伝統

的に、偽装結婚は詐欺

とはみなされず、「打

算的な結婚」の延長と

考えられている。お互

いに合意の上のことで、

誰も被害にあっていな

いというわけだ。

しかも、社会問題化

したのは連邦崩壊後の

ことで、政府は他の課題に

忙殺され、「偽装結婚どこ

ろではなかった」と弁護士マ

リーナ・カシチェンコさんは

指摘する。

5月にようやく、与党「統

一ロシア」は国家会議(下院)

に偽装結婚を防止する法案

を提出したが、「ロシア人と

結婚した外国人は、初めの

1年間はロシアで仕事に就け

ない」といった無理な内容を

含んでおり、法案成立まで

はまだ時間がかかりそうだ。

(国営テレビ局「ロシア」・

ワシーリー・マリツェフ)

あっせん業が大繁盛

線量計DO-RA

タス通信撮影

イノベーションセンター 「スコルコボ」の全景模型=PressPhoto 撮影

させる。こうして生物細胞

になじむ物質が得られるの

だ」。技術

テストや臨床試験が

行われ、この人工器官の特

許や生産・販売に関するロ

シア保健省の認可が得られ

た。すでに40人以上がこの

人工弁を使用しており、そ

の中には6歳で手術を受け

た少年も含まれている。

しかし、35人の小企業は

シェアを独占する米国の巨

大資本に太刀打ちできず、

大規模な生産を軌道に乗

せるためには投資家が必要

だった。

中国、日本、そして米国

からもオファーがあったが、

ロシアの研究者たちは自分

たちの発明を母国のものに

したいと考え、スコルコボ

基金に申請して、参加企業

となった。企業は助成を受

けることができ、ベンチャー

基金は「生命の花弁」の投資

家を見つけだす。

スコルコボのある参加企

業が取り組んでいるプロ

ジェクトは、腫瘍治療に革

命をもたらすかもしれない。

現在腫瘍治療で用いられて

いる薬剤の有効性を高める

物質が開発されたのだ。

それは、破壊する必要の

あるがん細胞の核に直接抗

がん剤を運び届けることの

できるモジュール・ナノトラ

ンスポーター。

だが、市場に進出するた

めには臨床試験や国の認可

の手続きを経なければなら

ない。その企業はスコルコボ

の参加企業として50万ドル

の助成を申請し、投資家か

らも同額の資金提供を受け

ることができた。

スコルコボの参加企業は

他の分野でも活動している。

音声識別コンピューター・プ

ログラム、人工3D視覚テ

クノロジー、核反応の原理

を応用した10年耐用電池の

開発等々。

近い将来、スコルコボのお

かげで全世界がこれらの技

術を日常的に利用するよう

になるかもしれない。

(「ロシアNOW」・タチアー

ナ・トーロポワ)

「豊作だ!」 

家庭菜園でカボチャを収穫する父と娘=タス通信撮影

数字あれこれ

1741年

140万人

1979年

ロシア帝国内に仏教徒が存在していることが公式に認められた。

現在のロシア連邦における仏教徒の総数。

この年、ダライ・ラマが初めてロシアを訪問した。

スコルコボとは?

 2010年6月にスタートした「ロシア版シリコンバレー」建設計画。 モスクワの西20キロのスコルコボに技術イノベーションセンターを創り、国内産業の技術開発強化とベンチャー企業育成に当たる。 企業に対して法人税の免除などの優遇措置を導入する予定。政府は2015年までの開発資金として、およそ1700億ルーブル (約4300億円)を出資する予定。 しかし今のところ、有望な案件は多くない。なるほど、スコルコボには巨額の融資が行われているが、それ以外の研究機関、大学への支援は増えていないため、ロシアの基礎科学が全体として急速に発展し、人材が育成されるとは考えにくい (エキスパート誌)。 一般市民の間でも、「政権に近いエリート、財閥の租税回避地になるのでは」と勘ぐる向きが多い。外国企業は全体として、スコルコボが実際に「起爆剤」になるかどうか、様子見の構えだ。

1.465ドル

12万戸

数字あれこれ

モスクワの2部屋アパートの1㎡当たり平均価格

モスクワで空いているアパート数

もっと読む

www.ro

shianow.jp

Page 4: Russia Now - Japan #11

2011年(平成23年)11月15日(火曜日) ロシア NOW www.roshianow.jp SECTION SPONSORED BY ROSSIYSKAYA GAZETA, RUSSIA DISTRIBUTED WITH The Yomiuri Shimbun 04ロシア万華鏡

カルチャーカレンダー

12月 3日(土)11:30;15:00 東京オペラシティコンサートホール

11月19日(土)横浜みなとみらいホール

www.russian-festival.net

今月の本

映画

甦るロシア文学論の名作

生きている過去

『ドストエフスキー人物事典』 中村健之介 ( 著 )

講談社学術文庫:2011年

 巨大なドストエフスキー文学の世界を噛み砕いて語ってくれる、当代一流のロシア文学者による入門書。一般には馴染みの薄い短編も含めてドストエフスキーの全小説をとりあげ、作品のあらすじに加え、登場人物たちの性格や相互の関係を紹介する。書名こそ「人物事典」だが、決して安直なガイド本ではなく、人物紹介という形式を借りつつドストエフスキー独特の小説作法と人間理解の核心を分析する、渾身の作家論である。それぞれの作品の背景となっているロシアの歴史や文化的土壌について、詳しく解説されているのもうれしい。1990 年刊行の古典的名著だが、今年になって文庫化され、手軽に入手できるようになった。冬の夜長、ロシア的精神にどっぷりと浸るには格好の一冊である。三好俊介 (東京大学研究員)

 がら空きの飛行機にくたびれた様子のいかめしい中年男が乗っている。スチュワーデスはその男に媚びようとするが、男は既婚で妻がいる。もっともすでに亡くなった妻なのだが、微笑む亡霊の姿でときおり現れる。主人公は、震災後、心の命じるままに赴いて一人の日本の老人を救うことのできた東京から、今、その老人とともにモスクワへ向かっている。その日本人にも幻影が現れる。それは、がれきの下敷きとなって死亡した家族である。 アレクセイ・ゲルマン Jr.の15分間の映画『東京発』は、ベネチア国際映画祭のオリゾンティ部門にノミネートされた。 「この映画は情緒的そして詩的な作品で、詩のように多くのことと具体的なことが同時に表現されています。大事なことは、おそらく、過去はそれが生きているあいだは現実のように物として存在するかけがえのないものなのだ、ということです」。ゲルマンJr. は自身の作品についてこう語った。 この監督のほとんどすべての作品はベネチア国際映画祭に出品されており、2008 年には『宇宙飛行士の医者(原題、紙の兵隊)』が銀獅子賞(監督賞)と優秀技術賞(撮影にたいして)を受賞した。

総合格闘家 

フョードル・エメリヤーネンコ

ジャパン・ポップ

石上純也氏が優勝

「人類最強の男」復活なるか?

クリスマス・アヴェ・マリア サンクトペテルブルク室内合奏団コンサート

「ラフマニノフ特集」A・ラザレフ指揮

アレクセイ・ゲルマン Jr. 監督

映画 『東京発』(2011)

本紙に広告掲載をご希望の方は

下記のアドレスまで

[email protected]. +7(495)7753114

ご意見、ご感想をお聞かせ下さい!編集長にお便りを

[email protected]

科学技術博物館改修コン

科学技術博物館改修コンペペ

購読

新しい世界を発見する

www.roshianow.jp/subscribe

Facebook で「今日の写真」をお見逃しなく!

www.facebook.com/roshianow

ハルチョー

グルジア起源のこってり味 

こと料理に関してはロシ

ア人はインターナショナ

リズムを遺憾なく発揮する。

 

何世紀もの間にロシア人

はエキゾチックな味や辛さ

に欠けるロシア料理に他民

族の伝統料理をうまく取り

入れるようになった。ハル

チョーもその一つで、この

こってりしたトマトと肉の

スープは故郷グルジア以外

でも広く知られている逸品

だ。

(「ロシアNOW」・ジェニ

フェール・エレメーエワ)

材料鶏か牛のブイヨンまたは両方2ℓ1.3㎝角に切った牛肉か羊肉1㎏タマネギ大2個皮をむいて賽の目に切ったトマト10 個オリーブオイル 大さじ3ドライフルーツ (アプリコット/プルーン)60g皮をむいてつぶしたニンニク4片タマリンド小さじ2トマトピューレ大さじ3、トウガラシ小さじ1/4、パプリカ小さじ1/4エストラゴン (乾燥させたもの)小さじ1/2コリアンダーの実 (挽いたもの)小さじ3/4コロハ (マメ科の植物)小さじ1/4クルミ (挽いたもの)60ml塩とコショウ、レモン果汁大さじ3ザクロ果汁500ml 湯 635ml 、キビ 250ml 植物オイルまたはオリーブオイル 大さじ1香草 (ミント、パセリ、ディル、コリアンダー)500ml

作り方

1 ドライフルーツとタマリンドを1/4カップの湯に浸す。

2 厚底の蒸焼鍋でオイルを加熱し、強火にする。肉の水気を取る。オイルが沸騰しそうになったら鍋に肉を入れ、色が黒っぽくなるまで3~ 5分混ぜる。

3 火を中火に落し、タマネギとニンニクを加える。キツネ色になるまで炒める。

4 トマトとトマトピューレを加え、かき混ぜる。ブイヨンを注ぎ、スパイスとクルミを加え、弱火にし、沸騰させないようにする。

5 プルーンと水大さじ1をゼリー状になるまでミキサーにかけ、鍋に入れる。タマリンドを加え、ふたをし、45分煮る。

6 別の蒸焼鍋にオイルを引いてぽんぽん弾けるまでキビを炒る。残りの500ml の水を鍋に注ぐ。ふたをし、火を弱め、キビが水分を全部吸うまで煮込む (15~20 分)。

7 45分経ったらレモンとザクロの果汁をスープに加える。お好みで塩とコショウを振る。香草を添えて出来上がり。

ジェニフェール・エレメーエワ撮影

PressPhoto撮影 タス通信撮影

改修工事終わる

ボリショイ

カルチャー・

劇場

フェステイバル

「人類最強の男」の異名

をとるロシアの総合格闘家

フョードル・エメリヤーネン

コ(35)(なぜか日本での表記

はエメリヤーエンコ)が11月

20日、モスクワの「オリンピッ

ク・スタジアム」で米国のジェ

フ・モンソン(40)と対戦す

る。試合はМ

1 

Glo

balトーナメントの一戦

として行われる。

ロシアのオペラとバレエの

殿堂、モスクワの国立ボリ

ショイ劇場が6年におよぶ

改修工事を終えて、10月28

日、記念ガラコンサートが

行われた。改修では

19世紀

の姿を再現すると共に最新

設備が導入された。

膨大すぎる改修費

改修工事は当初3年で済

むはずだった。それが倍も

かかった原因について、同劇

場総裁アナトーリ・イクサー

ノフ氏は、工事が進むにつ

れて問題の広がりが分かっ

てきたからだと言う。「例え

ば、壁のしっくいをはがした

ら、7箇所で土台から屋根

までひび割れが走っていた、

という具合だ」と本紙に語っ

た。公

式には改修費用は

総額6億3500万ドル

(480億円)だが、独占

禁止委員会のキリール・カ

バノフ委員長は「最終的な総

額は公式の数字の2倍だと

みている」とのこと。2年前

モスクワの中央芸術家会

館で、11月19、20日に開催。

主催は日本国大使館他。

特に注目されるのが、ヤ

マハが企画する「アニメコス

プレバンドコンテスト」だ。

ヤマハの担当者によると、

現在、ロシア全土から32バ

ンドがエントリーされ、W

EB上での投票が進んでい

る。「こ

の企画は、原宿ファッ

ションブランドとのタイアッ

プにより、ロシアの若者に、

原宿ファッションコスチュー

ムによるJ・POP曲のバ

ンド演奏を提案します。つ

まり、ジーンズにTシャツの

バンドではなく、ファッショ

ンからバンドを始める若者層

(特に女の子)を創出してい

きたいと思っています」。

有名なロシア人ガールズ

バンドがゲスト参加するこ

とも決まっており、彼女ら

も原宿ファッションを着てパ

フォーマンスするとのこと。

フョードルは第2代PR

IDEヘビー級王者、初代

WAMMA世界ヘビー級王

者。2000年初めに総

合格闘技に登場して以来、

2009年まで名実ともに

世界最強だった。

柔道とサンボの国際大会

で活躍した後、総合格闘技

に転向。組技と寝技に優れ、

左右の圧倒的なパンチ力と

連打、ヘビー級離れした運

動神経とスピードを誇る。

常に冷静で、ここぞというと

ころで繰り出す動きと技の

コンビネーションに相手は翻

弄される。ディフェンス力に

も優れ、容易にパンチを食

わない。

ロシアでの試合は2007

年4月のサンクトペテルブ

質素な超人

エメリヤーネンコはロシア南部の小都市、スタールイ・オスコルで生活している。トレーニングはランニング、腕立て伏せなど一見何の変哲もない。問題はその中身の濃さだ。

ルクで、米国のマット・リ

ンドランドに一本勝ちして

以来。      

日本のファンが「ロシアン・

ラスト・エンペラー」と呼ぶ

フョードルだが、昨年6月

にファブリシオ・ヴェウドゥ

ム(ブラジル)に事実上生涯

初の敗戦を喫して以来3連

敗しており、今回は「人類

最強の男」の復活がかかって

いる。敗れたら引退必至と

見られている。

 相手は共産主義者    

 

モンソンは、ザ・スノー

マン(雪男)の呼び名をも

ち、通算42勝12敗。最近

2年間で14試合をこなし10

勝をあげるという驚異のス

タミナの持ち主だが、昨年

ロシアでは早くも新年

ムードが漂いだしている。

当地では正月とクリスマス

の準備は欧米より少し遅く

始まるが、その代わりずっ

と長く祝われるからかもし

れない。

マロースじいさんと雪娘

主役は「マロース(厳寒)じ

いさん」。その名の通り、寒

さの人格化。古くから東ス

ラブの民話に現れる。この

小柄な長いあごひげをした

じいさんは、100年ほど

前に西欧のサンタクロース

のイメージと混ざり合った。

大晦日の夜がくるとじい

5月ほとんど無名のロシア

の格闘家シャミール・アブ

ドゥラヒモフに負けている。

ブラジリアン柔術を修め、

26戦を絞め技と関節技で

勝っている典型的な寝技師。

サンボの達人フョードルとい

えども、なるべく四つに組み

たくない相手だ。

ちなみにモンソンは、極

左思想の持ち主で、無政府

主義者にしてアンチ・

ファシ

スト。心理学修士の学位も

持つインテリでもある。自

分のツィッターに、「プーチ

ン首相が記者会見に来てく

れたら、『共産主義者』とプ

リントしたTシャツを着て、

一緒に写真を撮りたい」と書

いている。

(ガゼータ・ルー)

ボリショイ劇場

 ボリショイとはロシア語で大きいという意味で、もともとはマールイ劇場(小劇場)と対比した呼称。1776年のピョートル・ウルソフ公爵邸でのオペラ、ドラマの上演が起源。何度も火災に遭ったが、1856年に現在の建物が建てられた際、正面破風の上に付けられた太陽神アポロンの四頭立て馬車はこの劇場のシンボルとなった。 ここでの上演史はそのまま芸術大国ロシアの歴史となる。ここで初演された作品にチャイコフスキー『白鳥の湖』、プロコフィエフ『シンデレラ』、活躍したダンサーにウラノワ、プリセツカヤ、ワシーリエフ、歌手にシャリアピン、ビシネフスカヤ・・・。

には、検察当局が使途不明

金について捜査する事態に

発展した。

抜群の音響戻る

改修の最大の成果は音響

の著しい向上。帝政時代か

らソ連時代にかけて何度も

部分的な改修が行われるな

かで、音響的に合わない素

材があちこちに継ぎはぎさ

れたり、オーケストラピッ

トの床にコンクリートが流

し込まれたりしたせいで、

音響の世界ランキングは現

在55位にまで転落。

そうした不適当な素材を

全部入れ替え、世界的テ

ノール歌手プラシド・ドミ

ンゴ氏らのユネスコ委員会

が調査し、音響は元に戻っ

たと認めた。

また、装飾やインテリア

も、「槌と鎌」などソ連色は

一掃され、創建当時の姿に

できるだけ近づけた。「20

世紀に付け足されたものは

全部取り去った」と改修請

負業者ミハイル・シードロ

フ氏。唯一の例外はステー

ジ近くにある独裁者スター

リン専用ボックス。往時の

姿に入念に復元した。

その一方で、可動式舞台

など主にドイツ製の最新設

備を導入、ステージも21m

×21mに拡大されて欧州最

大となった。さらに中庭の地

下には300席を備えたリ

ハーサルホールを新設。

初演版『眠れる森の美女』を

グリゴロービッチが再現

シーズンは、ミハイル・

グリンカのオペラ『ルスラン

とリュドミラ』で開幕。指揮

はウラジーミル・ユロフス

モスクワ都心の科学技術

博物館(1872年建築)

の増改築コンペで、日本人

建築家・石上純也氏が選ば

れた。

石上氏は世界的に注目さ

れている若手建築家で、昨

年べネツィア・ビエンナーレ

国際建築展で金獅子賞を受

賞している。

石上案については、案そ

のものの美しさを称賛しつ

つも、モスクワの条件下で

の実現可能性を危ぶむ専門

キー、演出はドミートリー・

チェルニャコーフ。

最初のバレエはチャイコフ

スキーの『眠れる森の美女』。

マリウス・プティパ(仏)に

よる初演の振り付けを、名

振付師ユーリー・グリゴロー

ビッチが再現する。

(「ロシアNOW」ポール・

ドゥベルネト)

改修を終え6年ぶりにオープン、記念ガラコンサートが開かれた=タス通信撮影

Getty Images/Fotobank 撮影

ロシアのクリスマスの主役:マロースじいさんと雪娘=タス通信撮影 石上純也氏の増改築案。地下が公園に=PressPhoto 撮影

2011

家が少なくない。

石上案では、中庭を透明

な「膜」で覆うことになって

おり、その際に米国のAR

UP社の技術を利用すると

しているが、その技術の詳

細は明らかにされていない。

そのため、果たしてモスク

ワの気象条件、積雪量に耐

えられるか心配する人が多

い。ま

た、敷地全体を4メー

トル近く掘り下げ、ピロ

ティー式建築のようにし、

そこに樹木を植えて公園に

する計画。こうして建物の

地下が、透明な屋根をもつ

開放的な空間に生まれ変わ

る。「ロ

シア人は、概して地階

の建設があまり得意じゃな

いから、技術的にどうかな

あ」と首をひねるのは建築

評論家アンナ・ブロノビツ

カヤさん。

ただ彼女も、「元の建物

を尊重している点で他のど

の案よりも好ましい」と、

案自体については称賛の言

葉を惜しまない。

今回の増改築は、メドベー

ジェフ大統領が昨年4月に

決定した。その目的は、「展

示品も展示の仕方も古びた

博物館を蘇生させ、世界

のレベルに引き上げる」こと

だ。今

後、石上事務所は最

終計画の作成に入り、請負

業者の入札が行われる。着

工は2013年、竣工は

2017年の予定。総工費

は75億ルーブル(約190億

円)が見込まれている。

(ガゼータ・ルー)

クリスマスと新年のモスクワ

さんは、トロイカ(三頭立

ての馬車)に乗り、プレゼン

トを配りに出かける。でも、

サンタクロースと違って彼に

はお供がいる。孫娘の「雪娘」

だ。ロシア民話では、雪で

作られ命を吹き込まれた少

女。それがじいさんの孫娘

としていつもペアで出てくる

ようになったのは、ソ連時代

のことである。

郵便番号162350、

ボログダ州、ベリーキー・

ウースチュグ市、ビノグラー

ドフ通り4番地。

1999年から二人はこ

の住所の家に住んでいる。

モスクワから北東900キ

ロの地点だ。ユーリー・ル

シコフ前モスクワ市長がな

ぜかこの地をマロースじいさ

んの生まれ故郷とすること

を提案。そして、地元当局

と共同で二人の家を建て、

観光地化したのだ。子供が

ここにじいさん宛に手紙を

出せば、ちゃんと返事をく

れるはずである。

スターリン時代に定着

ロシアへのクリスマスツ

リー伝来は約300年前。

欧州からピョートル一世(大

帝)が運んできた。

ロシア革命後、ソ連では

 クリスマス最大の定期市はボリショイ劇場前で開かれる。ゴーリキー・パークでは国際クリスマス・フェアが催され、ロシア料理のほか、ベルギーのウエハース、フランスのグリューワイン、世界の味が勢揃いする。

定期市

 クリスマスシーズンは文化に親しむ絶好の機会。ボリショイ劇場も長期にわたる改修を終えて再びオープンしており、正月休みには「くるみ割り人形」や「カルメン」が鑑賞できる(www.bolshoi.ru)。

 毎年12月24日に、マロースじいさんはモスクワに華々しく登場する。これは芝居仕立ての一大ショーとなる。この日、赤の広場には、ツリーが立てられる。ロシアで最も大きく美しい天然のツリーだ。

劇場

マロースじいさん登場

 慣例として、モスクワのクレムリンに天然のヨールカが聳える。大統領主催のヨールカ祭は12月18日にモスクワ州で催され、それから舞台はモスクワへ移る。毎年首都では70以上の新年祭のツリーが飾られる。

 クリスチャンのモスクワっ子は教会の礼拝からクリスマスの祝賀を始める。救世主キリスト聖堂での終夜祈祷には5~6千人が参列する。礼拝は1月6日22時から翌日1時まで続く。開始の数時間前に来ないと満席になる。

ヨールカ (新年祭のツリー)

クリスマス礼拝 スケートリンク

 正月休みには赤の広場が屋外アイススケート場となる。ゴーリキー・パークにはアイス・ロードが造られるほか、今年初めてイヌ橇大会も開催。スケート靴やスキー用具はその場でレンタルできる (www.katok.su/roll/moscow)。

クリスマスイベント情報

従来のユリウス暦に代わり

グレゴリウス暦が導入され、

1月7日(旧暦の12月25日)

にクリスマスを祝うように

なった―自宅でこっそりと。

数年後、「無神論的クリス

マス」として1月1日を祝う

決定がなされた。1937

年、モスクワの同盟会館で

催された新年祭(ヨールカ

祭)には、マロースじいさん

が雪娘と初めてペアで現れ

た。スターリンの大粛清が

吹き荒れたのはこの年だ。

大晦日に結婚相手を占う

それ以来、正月は一年で

最も大きな祝日となってお

り、大晦日は、家族でお祝

いのテーブルを囲み、新年

を告げるクレムリンの大時

計の鐘をテレビで聞きなが

らシャンパンで乾杯するのが

慣わしだ。

ソ連崩壊後ふたたびキリ

スト降誕祭が市民権を得

て、毎年1月7日にかけて

の夜には全国の教会でミサ

が営まれている。

ロシアの迷信によれば、占

いに最適なのがクリスマスイ

ブ。乙女たちは、枕の下に

櫛を入れて寝る。彼女たち

は未来のフィアンセが夢枕

に立つと信じているのだ。

(「ロシアNOW」ディア

ナ・ラールツ)

もっと読む

www.ro

shianow.jp