単元名:国語辞典の使い方を知ろう4c/PDF/jissen056.pdf学習計画 付けたい力 ICT...

1
付けたい力 ICT 活用の ねらい 46 3 国語 単元名: 国語辞典の使い方を知ろう 茎崎第一小学校 教諭 江橋 小学校国語科中学年の語句に関する事項では,「必要な語句を増し…」「辞書を利用して調 べる方法を理解し,調べる習慣を付けること」とある。そこで,国語辞典の活用はもちろん, ICTを活用した言語活動を通して,児童の言語力を伸ばしたいと考えた。 ●●●実践内容及び考察●●● 「国語辞典の使い方を知ろう」の単元で国語辞典の使 い方について学習をした。ここでのねらいは国語辞典 の使い方を知り,言葉を調べることができるようにす るばかりでなく,語句を増すこともねらいとした。通 常の国語辞典の使い方ばかりでなく,Web Dic tionaryの使い方も知らせ,それを利用して語 句調べを行った。その際,漢字の筆順についてもおさ えた。筆順については才能開発教育研究財団とWeb 教材開発研究会が制作した「漢字書き順アニメーショ ン」を利用して指導を行った。 児童は筆順については視覚的にきちんととらえるこ とができただけでなく,関心ももつようになった。辞 書については,分からない語句があると,すぐに調べ ようとする態度へとつながった。 利用したWeb Dictionary 漢字の筆順を学習した書き順アニメーション 国語辞典がどんのものかを知る(図 鑑や百科事典との比較)。 載っている順番を予想する。(春・ 夏・秋・冬)。 3「五十音順」「つめ」「柱」を知り, 辞典を引く。 ・国語辞典で ・Webで 何が分かるのかを知る。 5 「どちらが先でしょう」のクイズを する。(犬とねこ、牛と馬等) 言い切りの形や撥音、拗音等の引 き方を知る。 いろいろな言葉を引く。 ・国語辞典で ・Webで 漢字の筆順について学習する。 言語力

Transcript of 単元名:国語辞典の使い方を知ろう4c/PDF/jissen056.pdf学習計画 付けたい力 ICT...

Page 1: 単元名:国語辞典の使い方を知ろう4c/PDF/jissen056.pdf学習計画 付けたい力 ICT 活用の ねらい 46 47 小3国語 単元名:国語辞典の使い方を知ろう

学 習 計 画

付けたい力

I C T活 用 のね ら い

46 47

小3国語

単元名:国語辞典の使い方を知ろう

茎崎第一小学校 教諭 江橋 章

小学校国語科中学年の語句に関する事項では,「必要な語句を増し…」「辞書を利用して調

べる方法を理解し,調べる習慣を付けること」とある。そこで,国語辞典の活用はもちろん,

ICTを活用した言語活動を通して,児童の言語力を伸ばしたいと考えた。

●●●実践内容及び考察●●●

「国語辞典の使い方を知ろう」の単元で国語辞典の使

い方について学習をした。ここでのねらいは国語辞典

の使い方を知り,言葉を調べることができるようにす

るばかりでなく,語句を増すこともねらいとした。通

常の国語辞典の使い方ばかりでなく,Web Dic

tionaryの使い方も知らせ,それを利用して語

句調べを行った。その際,漢字の筆順についてもおさ

えた。筆順については才能開発教育研究財団とWeb

教材開発研究会が制作した「漢字書き順アニメーショ

ン」を利用して指導を行った。

児童は筆順については視覚的にきちんととらえるこ

とができただけでなく,関心ももつようになった。辞

書については,分からない語句があると,すぐに調べ

ようとする態度へとつながった。

利用したWeb Dictionary

漢字の筆順を学習した書き順アニメーション

1 国語辞典がどんのものかを知る(図鑑や百科事典との比較)。

2 載っている順番を予想する。(春・夏・秋・冬)。

3 「五十音順」「つめ」「柱」を知り,辞典を引く。

 ・国語辞典で ・Webで4 何が分かるのかを知る。5 「どちらが先でしょう」のクイズを

する。(犬とねこ、牛と馬等)6 言い切りの形や撥音、拗音等の引

き方を知る。7 いろいろな言葉を引く。 ・国語辞典で ・Webで8 漢字の筆順について学習する。

言語力