テキスト 入居者募集・物件管理編 第 税金・会計税金・会計(3)...

32

Transcript of テキスト 入居者募集・物件管理編 第 税金・会計税金・会計(3)...

Page 1: テキスト 入居者募集・物件管理編 第 税金・会計税金・会計(3) 行ってもよい節税とは?1.青色申告事業者になること ・複式簿記を用いて事業のお金の動きを帳簿づけ
Page 2: テキスト 入居者募集・物件管理編 第 税金・会計税金・会計(3) 行ってもよい節税とは?1.青色申告事業者になること ・複式簿記を用いて事業のお金の動きを帳簿づけ
Page 3: テキスト 入居者募集・物件管理編 第 税金・会計税金・会計(3) 行ってもよい節税とは?1.青色申告事業者になること ・複式簿記を用いて事業のお金の動きを帳簿づけ

テキスト 入居者募集・物件管理編 第2章

税金・会計

Page 4: テキスト 入居者募集・物件管理編 第 税金・会計税金・会計(3) 行ってもよい節税とは?1.青色申告事業者になること ・複式簿記を用いて事業のお金の動きを帳簿づけ

税金・会計(1)

節税についての心構え・儲けたなら、一定額の税金を支払うことは当たり前

・税金を少しでも減らすため、

赤字の不動産投資をする人々

相続税におびえ、借金でアパートを新築する人々

これは必敗になる選択肢

Page 5: テキスト 入居者募集・物件管理編 第 税金・会計税金・会計(3) 行ってもよい節税とは?1.青色申告事業者になること ・複式簿記を用いて事業のお金の動きを帳簿づけ

税金・会計(2)

最も大事なこと・金融機関からの融資を活用して、

貸家を増やしたいならば、

積極的に納税すること

Page 6: テキスト 入居者募集・物件管理編 第 税金・会計税金・会計(3) 行ってもよい節税とは?1.青色申告事業者になること ・複式簿記を用いて事業のお金の動きを帳簿づけ

税金・会計(3)

行ってもよい節税とは?1.青色申告事業者になること

・複式簿記を用いて事業のお金の動きを帳簿づけ

・やよいの青色申告などのソフトを使えば簡単

・地域の青色申告会に加入するのもよい方法

65万円の控除が受けられる

Page 7: テキスト 入居者募集・物件管理編 第 税金・会計税金・会計(3) 行ってもよい節税とは?1.青色申告事業者になること ・複式簿記を用いて事業のお金の動きを帳簿づけ

税金・会計(4)

行ってもよい節税とは?2.「減価償却」を理解すること

・外に出ていかない経費を活用すること

・土地は減価償却はできない

・建物は減価償却可能

・木造の築22年以上なら、4年で減価償却

Page 8: テキスト 入居者募集・物件管理編 第 税金・会計税金・会計(3) 行ってもよい節税とは?1.青色申告事業者になること ・複式簿記を用いて事業のお金の動きを帳簿づけ

税金・会計(5)

行ってもよい節税とは?3.売上に繋がる経費を効果的に使うこと

・減価償却をし終えたら、たまったお金で

-新しい貸家を購入

-設備を更新し、家賃底上げを狙う

-もしくは入居率アップのため広告宣伝に使用

Page 9: テキスト 入居者募集・物件管理編 第 税金・会計税金・会計(3) 行ってもよい節税とは?1.青色申告事業者になること ・複式簿記を用いて事業のお金の動きを帳簿づけ

税金・会計(6)

行ってもよい節税とは?4.使っても減らない経費(2)を活用

・それでもまだ利益が残るなら

家族を青色事業専従者として給与を払うこと

→ 所得の分散で課税額を下げる

でも家族はお財布一つなので外にお金は出ない

Page 10: テキスト 入居者募集・物件管理編 第 税金・会計税金・会計(3) 行ってもよい節税とは?1.青色申告事業者になること ・複式簿記を用いて事業のお金の動きを帳簿づけ

税金・会計(7)

行ってもよい節税とは?5.少額ならば加えてよいもの

・事務所費 ・光熱費

・旅行費 ・文章交通費

・通信費 ・打合せ費用

Page 11: テキスト 入居者募集・物件管理編 第 税金・会計税金・会計(3) 行ってもよい節税とは?1.青色申告事業者になること ・複式簿記を用いて事業のお金の動きを帳簿づけ

税金・会計(8)

過ぎたる節税は身の破滅・節税しすぎて、事業自体が赤字

→ 金融機関からの融資は得らない

・あくまでも黒字にして、給与時よりも

税金を+1000円でも多く払うのが大事

Page 12: テキスト 入居者募集・物件管理編 第 税金・会計税金・会計(3) 行ってもよい節税とは?1.青色申告事業者になること ・複式簿記を用いて事業のお金の動きを帳簿づけ

税金・会計(9)

行ってはいけない節税・高級車やブランド物の経費算入

・事業とそれほど関係のない費用の経費算入

・夜の店(クラブ)への支出

・風俗関係の支出

・入居者の非計上(ごまかし)家賃の少額申告

Page 13: テキスト 入居者募集・物件管理編 第 税金・会計税金・会計(3) 行ってもよい節税とは?1.青色申告事業者になること ・複式簿記を用いて事業のお金の動きを帳簿づけ

税金・会計(10)

法人化のメリット1.法人のほうが、税率が低いケースが多い

2.法人と個人を分散させることで税額を抑えられる

3.責任範囲を限定できる(有限責任)

4.取引先(金融機関)からの信用が高まる

5.退職金として税率を抑える形で分配ができる

Page 14: テキスト 入居者募集・物件管理編 第 税金・会計税金・会計(3) 行ってもよい節税とは?1.青色申告事業者になること ・複式簿記を用いて事業のお金の動きを帳簿づけ

税金・会計(11)

法人化のデメリット1.事務負担が大きくなる(決算は確定申告の比ではない)

2.税理士が必要となることがあり、運営コストが上がる

3.社長になった場合、100%兼業禁止規定に違反する

4.青色申告特別控除65万円がなくなる

5.法人のお金と個人のお金は別、自由に使えなくなる

Page 15: テキスト 入居者募集・物件管理編 第 税金・会計税金・会計(3) 行ってもよい節税とは?1.青色申告事業者になること ・複式簿記を用いて事業のお金の動きを帳簿づけ

税金・会計(12)

藤山勇司が考えるデメリット1.法人化すると節税に必死で、納税額が少なくなり

金融機関からの信用が棄損する

2.所有物件が多いので所有権変更に費用がかかる

3.あまり長生きするようには思えない

4.子供達が就職しなくなるような気がする

5.相続で株を分けると、絶対に揉める

Page 16: テキスト 入居者募集・物件管理編 第 税金・会計税金・会計(3) 行ってもよい節税とは?1.青色申告事業者になること ・複式簿記を用いて事業のお金の動きを帳簿づけ
Page 17: テキスト 入居者募集・物件管理編 第 税金・会計税金・会計(3) 行ってもよい節税とは?1.青色申告事業者になること ・複式簿記を用いて事業のお金の動きを帳簿づけ

テキスト 入居者募集・物件管理編 第3章

金融機関との関係深化

Page 18: テキスト 入居者募集・物件管理編 第 税金・会計税金・会計(3) 行ってもよい節税とは?1.青色申告事業者になること ・複式簿記を用いて事業のお金の動きを帳簿づけ

金融機関との関係構築・深化(1)

賃貸事業経営であること・住宅ローンのような消費のためのローンではない

・はじめはきっかけ作り

・関係を深めていければ、

追加で融資を受けられる

Page 19: テキスト 入居者募集・物件管理編 第 税金・会計税金・会計(3) 行ってもよい節税とは?1.青色申告事業者になること ・複式簿記を用いて事業のお金の動きを帳簿づけ

金融機関との関係構築・深化(2)

メインバンクの重要性・メガバンク → 5000万円クラスの融資から

・信金 → 500万円でも可能

規模の小さいうちは日本政策金融公庫、信金から

Page 20: テキスト 入居者募集・物件管理編 第 税金・会計税金・会計(3) 行ってもよい節税とは?1.青色申告事業者になること ・複式簿記を用いて事業のお金の動きを帳簿づけ

金融機関との関係構築・深化(3)

メインバンクとの付き合い方・持ち込む案件は、自信を持って望む価値あるもの

・少なくとも、

-立地する市区町村の特徴や優位性、

-立地する物件の利便性や

-長期間の賃貸需要が見込める根拠を喋れるまで

知識を深めるべき

Page 21: テキスト 入居者募集・物件管理編 第 税金・会計税金・会計(3) 行ってもよい節税とは?1.青色申告事業者になること ・複式簿記を用いて事業のお金の動きを帳簿づけ

金融機関との関係構築・深化(4)

事業計画書と創業塾・金融機関から融資を受けるには事業計画書が必要

・事業計画書の書き方を学ぶには、

市区町村が行っている創業支援制度がおすすめ

→ 国と金融機関、市区町村が三位一体で支援

さらに、融資にもプラスに働くことが多くある

Page 22: テキスト 入居者募集・物件管理編 第 税金・会計税金・会計(3) 行ってもよい節税とは?1.青色申告事業者になること ・複式簿記を用いて事業のお金の動きを帳簿づけ

テキスト 入居者募集・物件管理編 第4章

家業として末永く繁栄するために

Page 23: テキスト 入居者募集・物件管理編 第 税金・会計税金・会計(3) 行ってもよい節税とは?1.青色申告事業者になること ・複式簿記を用いて事業のお金の動きを帳簿づけ

家業として末永く繁栄するために(1)

残債比率

年間受取家賃総額= ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

残存債務

Page 24: テキスト 入居者募集・物件管理編 第 税金・会計税金・会計(3) 行ってもよい節税とは?1.青色申告事業者になること ・複式簿記を用いて事業のお金の動きを帳簿づけ

家業として末永く繁栄するために(2)

残債比率簡易診断係数

青信号:20%以上

黄信号:10%~20%未満

赤信号:10%未満

Page 25: テキスト 入居者募集・物件管理編 第 税金・会計税金・会計(3) 行ってもよい節税とは?1.青色申告事業者になること ・複式簿記を用いて事業のお金の動きを帳簿づけ

家業として末永く繁栄するために(3)

残債比率上昇の具体的戦略

NGアクション 実施すべき戦略

・余剰家賃の浪費 ・自己資金の充実

・維持費の節減 ・維持費の充実

・借入金の繰上げ返済 ・中古貸家の追加購入

Page 26: テキスト 入居者募集・物件管理編 第 税金・会計税金・会計(3) 行ってもよい節税とは?1.青色申告事業者になること ・複式簿記を用いて事業のお金の動きを帳簿づけ

家業として末永く繁栄するために(4)

身内への不動産アドバイス・売ったほうがいいのか

・購入しても大丈夫か

・建て替えをしても良いのか

・相続対策にアパート経営はどうか

・融資をしてくれる金融機関を紹介してもらいたい

Page 27: テキスト 入居者募集・物件管理編 第 税金・会計税金・会計(3) 行ってもよい節税とは?1.青色申告事業者になること ・複式簿記を用いて事業のお金の動きを帳簿づけ
Page 28: テキスト 入居者募集・物件管理編 第 税金・会計税金・会計(3) 行ってもよい節税とは?1.青色申告事業者になること ・複式簿記を用いて事業のお金の動きを帳簿づけ

家業として末永く繁栄するために(5)

相続と公証役場・生前贈与は心理的抵抗が強い場合がある

・公証役場を活用することで活路が開けることがある

出典:霞が関公証役場

Page 29: テキスト 入居者募集・物件管理編 第 税金・会計税金・会計(3) 行ってもよい節税とは?1.青色申告事業者になること ・複式簿記を用いて事業のお金の動きを帳簿づけ

家業として末永く繁栄するために(6)

生前贈与とノウハウの引継ぎ1.兼業大家さんのメリットとデメリットを理解させ、

なぜ兼業大家になったのか動機を話す

2.配偶者に専従者給与を支払い、死後の預金封鎖に備える

3.子供達に投資用不動産を取得させ、実地訓練をする

4.所有不動産の価値を下げて遺族に譲渡する

5.自宅の課税価格を下げる

Page 30: テキスト 入居者募集・物件管理編 第 税金・会計税金・会計(3) 行ってもよい節税とは?1.青色申告事業者になること ・複式簿記を用いて事業のお金の動きを帳簿づけ

家業として末永く繁栄するために(7)

年間必要経費と預金封鎖1.借入金返済

2.年税

3.所得税・住民税

4.リフォーム費用

5.広告費用

6.交際費

7.文章交通費・雑費

預金封鎖本人死亡時には

遺産分割協議が整うまで左記は本人口座から支払いできなくなる

Page 31: テキスト 入居者募集・物件管理編 第 税金・会計税金・会計(3) 行ってもよい節税とは?1.青色申告事業者になること ・複式簿記を用いて事業のお金の動きを帳簿づけ

家業として末永く繁栄するために(8)

事業規模と専従者給与・5棟10室以上の事業規模を果たしたなら、

配偶者に専従者給与を支払うこと

・子供がいない場合

法定相続人は配偶者だけではない

遺言書での対策が必要

Page 32: テキスト 入居者募集・物件管理編 第 税金・会計税金・会計(3) 行ってもよい節税とは?1.青色申告事業者になること ・複式簿記を用いて事業のお金の動きを帳簿づけ

藤山勇司のやさしい不動産投資実践スクール

ご清聴ありがとうございました