sf_kensyu_20090109_2

25
より変化に柔軟に対応するために ①必要なテクニック・知識・考え方を 教えて、うまく仕事ができるようにする ②みんなの行動、仕事ぶりを観察して、 意見やアドバイスをしてあげる 理念や目標などの情報を 伝えてあげる

description

ソリューションフォーカス的な研修です。ソリューショントーク、サクセストークの練習がメイン。

Transcript of sf_kensyu_20090109_2

Page 1: sf_kensyu_20090109_2

より変化に柔軟に対応するために

①必要なテクニック・知識・考え方を  教えて、うまく仕事ができるようにする

②みんなの行動、仕事ぶりを観察して、  意見やアドバイスをしてあげる

③理念や目標などの情報を  伝えてあげる

Page 2: sf_kensyu_20090109_2

より変化に柔軟に対応するために

■時間がない

■面倒くさい

■自信がない

■教え方がわからない

■これ以上、忙しくなるのがイヤ!!

Page 3: sf_kensyu_20090109_2

時間をかけないで起こる悪循環

自分の仕事で忙しい

指導が後回し

新人が育たない

新人がミスする自信をなくす

医院をやめる

ますます忙しくなる

Page 4: sf_kensyu_20090109_2

時間をかけないで起こる悪循環

■教えるのは大変。時間も手間もかかる

■しかし、教えて仕事を覚えたら  いろんなことがいっしょにできて  仕事の分担ができて楽になる

■もっと様々な仕事ができる

Page 5: sf_kensyu_20090109_2

でも、そうは言っても・・・

■私にできるかなという不安、  ちゃんとできているだろうかという不安  を解消する

■今日は「さらにデキる人になる」に焦点   を当てます

■「あなたの中のできる人」を探す

Page 6: sf_kensyu_20090109_2

こういう人はいませんでしたか?

■「頼れる」とは知識・スキルなどで  尊敬されること

■「憧れる」とは考え方・価値観など  心の面で尊敬されること

■2つの面がそろっていると素晴らしい

Page 7: sf_kensyu_20090109_2

あなたの中のできる人を探す

①医院に入ってきたとき、それ以外の  これまで頼りになる先輩、憧れの人、  その他できる人を思い出す!

②自分にとって、どんな教え方、注意、  アドバイスが役に立ったか?

③その他、役に立ったこと何でも

Page 8: sf_kensyu_20090109_2

あなたの中の理想の先輩を探す

④その人を10点満点としたら、  今の自分は何点?

⑤その人になるために少しでもできること  やってみようと思うことは何ですか?

Page 9: sf_kensyu_20090109_2

教え合うときの注意点

①意味とやり方がわからない

②今までのやり方ではできない

③今すぐにはできない

④自分ひとりではできない

※原因を追及しすぎないことも大事

Page 10: sf_kensyu_20090109_2

教え合うときの注意点

■相手がどの状況にいるかわかると  アドバイスしやすい

■「何がわかった?」と確認してあげるよい

■月間目標シート、年間目標シートを  使ってあげるとよい

Page 11: sf_kensyu_20090109_2

はり出してお互い確認するとOK

Page 12: sf_kensyu_20090109_2

目標のチェックポイント

①医院目標を達成するための  目標があるか

②自分の仕事(できる範囲)を広げる  目標があるか

③自分の心・考え方・価値観をよくする  目標があるか

Page 13: sf_kensyu_20090109_2

あなたとみんなが成長するには・・・

■人は本人の意思でないと動かない

■成長には限界と段階がある

Page 14: sf_kensyu_20090109_2

あなたと後輩が成長するには・・・

■小さな成長・変化をたくさん起こして  あげる

■いかに気付かせてあげるか、  その気にさせてあげるかが大切

■がんばる、一生懸命する、で終わらない

■この考えは自分自身にも当てはまる

Page 15: sf_kensyu_20090109_2

あなたとみんなが成長するには・・・

■自己効力感と可能感を与える

■自己効力感→私はやればできるんだ!

■可能感→これならできそう!

■自己効力感と可能感を与えるには  3つのテクニックが必要

Page 16: sf_kensyu_20090109_2

3つの簡単テクニック

■テクニック1 『OKメッセージ』  「いいじゃない!」

■テクニック2『サクセストーク』  「何ができるようになったの?」

■テクニック3『ソリューショントーク』  「どうなれたらいい?」

Page 17: sf_kensyu_20090109_2

OKメッセージとは・・・

■みんなの仕事ぶり、できたことを認めて  ほめてあげること

■上手にほめるコツは、その人のことを  しっかり、じっくり観察すること  →ちょっとした変化にも気をつける

■まずは、ほめることから始めよう

Page 18: sf_kensyu_20090109_2

効果的なほめ方

■「ほめ」には3つの種類がある

■直接ほめ→「すごい!」「素晴らしい!」

■間接ほめ  →「●●さんがいいってほめてたよ」

■質問ほめ→「どうやってやったの?」  「どうしてできるようになったの?」

Page 19: sf_kensyu_20090109_2

みんなの「ほめ力」チェック!

①グループでやります

②グループで、いちばん明るい服装を  している人がAさんです

③他の人はAさんをじっくりと観察

④「ほめどころ」をできるだけたくさん  書いてください

Page 20: sf_kensyu_20090109_2

みんなの「ほめ力」チェック!

⑤Aさんの右隣の人から、1つずつ書き出   したことを伝えてください。  すべて出尽くまで続けます。

⑥Aさんは喜び度を10点満点で点数を  つけて発表してください。

⑦さらに「いちばん嬉しかったほめ言葉」  を伝えてください

Page 21: sf_kensyu_20090109_2

サクセストークとは・・・

■うまくやれたこと、新しくできたことを  訊いてあげる

■「今日1日で、自分なりにできたことは?」  「うまくできたなぁ、と思うことは何?」  「何があったからできたの?」  「どうして(どうやって)できたの?」  「役にたったことは何?」&「他には?」

Page 22: sf_kensyu_20090109_2

ソリューショントークとは・・・

■これからどうなりたいかを  訊いてあげる

■「どうなりたいの?」  「もう少し、こうしておけばよかったなと   と思うところは何?」  「悩み(問題)が解決したとしたら、   今と何がどう違ってくる?」

Page 23: sf_kensyu_20090109_2

実際にやってみよう!

①指定するページを開けてください

②ペアを作ってください

③AさんとBさんを決めてください

④Aさんが先輩役、Bさんが後輩役

Page 24: sf_kensyu_20090109_2

実際にやってみよう!

⑤「この1ヶ月」または「今年」がテーマ

⑥「ほめ」と「他には?」を上手に使う

■ポイントは「穏やかに優しく」

Page 25: sf_kensyu_20090109_2

最後に・・・

■いろんな工夫と試行錯誤をしてください

■いろんな勉強もしてください

■「仕事を楽しんでいる姿」を見せる