iphoneとipadの概要

15
見えない・見えにくい人にも "iPhone(アイフォーン)" や "iPad(アイパッド)" は使えるの? 実際にやってみよう ! 【 USTREAM イベント 】

description

2011/01/27のUstreamライブ配信イベントで使用したスライド。

Transcript of iphoneとipadの概要

Page 1: iphoneとipadの概要

見えない・見えにくい人にも "iPhone(アイフォーン)" や

"iPad(アイパッド)" は使えるの?

実際にやってみよう !

【 USTREAM イベント 】

Page 2: iphoneとipadの概要

NPO法人ハーモニー・アイ について

 2006年4月6日に、東京都から正式認可  視覚障害者と共に歩む会 ハーモニーから発展し、誕生  「ユニバーサルな情報社会」の実現へむけ、生活者の視点 を大切に活動  だれもが使えるウェブ、多様な人が参加できる情報社会の 実現をめざして、「だれもが使えるウェブコンクール」 なども開催

Page 3: iphoneとipadの概要

この番組について  話題のスマートフォン ⇒まったく見えない人・見えにくい人でも 使えるの? ⇒使い勝手はどんな感じなんだろう?

 実際に使っている様子を配信 ⇒ソフトバンクモバイル様よりお借りして検証 ⇒いつでも/誰でも見られるように番組を録画

Page 4: iphoneとipadの概要

出演者  ユーザー : 佐々木 宗雅(ハーモニー・アイ理事) 武者 圭(ハーモニー・アイ スペシャルアドバイザー) 伊敷 政英(Cocktailz(カクテルズ) 運営者)

 モデレーター: 山岸 ひとみ(株式会社 Gaji-Labo 代表取締役)

 映像スタッフ: 吉澤 誠(株式会社EWMジャパン) 中野 宗(株式会社アークウェブ 代表取締役)

Page 5: iphoneとipadの概要

iPhone / iPad の概要

Page 6: iphoneとipadの概要

今回使用する機器  iPhone(アイフォーン) ⇒大きな画面を備えた携帯電話 コンピュータとほぼ同じ機能が付いている

 iPad(アイパッド) ⇒タッチスクリーンで操作するコンピュータ 板のような形の薄くて平らなコンピュータ

●どちらもアップル社製、日本では現在ソフトバンクモバイルから発売

Page 7: iphoneとipadの概要

iPhoneでできること  電話  SMS  (ショートメッセージサービス)  Eメール  インターネット  アプリ利用

 カメラ機能(写真・動画)

 iPod機能(音楽再生)

 地図表示(GPS利用)

     etc...

Page 8: iphoneとipadの概要

iPadでできること  Eメール  インターネット  電子書籍の閲覧  アプリ利用

 iPod機能(音楽再生)

 地図表示(GPS利用)

     etc...

Page 9: iphoneとipadの概要

操作方法  画面を直接さわる

 ボタンを押す

画面を指で触ったり、なぞったりして操作する

(デモで使用するOSのバージョン:iOS 4.2)

ホームボタンと呼ばれるボタンを押して操作する

Page 10: iphoneとipadの概要

シングルタップ  画面を1回トンとたたく

ダブルタップ  画面を2回トントンとたたく

Page 11: iphoneとipadの概要

ドラッグ  画面を指で触ったまま 引っぱるように動かす

フリック  画面のゴミを払うように シュッと動かして指を離す

Page 12: iphoneとipadの概要

ピンチ  画面の上で2本指を 広げたり縮めたりするように動かす

Page 13: iphoneとipadの概要

アクセシビリティ機能 (操作支援のための機能)

 VoiceOver(読み上げ機能)  ズーム機能  黒地に白

 モノラルオーディオ  自動テキスト読み上げ

Page 14: iphoneとipadの概要

VoiceOver 基本操作  シングルタップで項目を選択、読み上げ  ダブルタップで選択した項目を実行  右フリックで次の項目へ  左フリックで前の項目へ  2本指で上フリックすると全項目を読み上け  3本指で上下フリックするとスクロール  3本指でトリプルタップすると画面を非表示

Page 15: iphoneとipadの概要

では、実際のデモへ