FURUNO - スマートGPS...PT-G1 機器仕様書 SE17-410-007-00 1 1 概要...

9
www.furuno.com スマートGPS 型式 PT-G1 機器仕様書 (Document No. SE17-410-007-00)

Transcript of FURUNO - スマートGPS...PT-G1 機器仕様書 SE17-410-007-00 1 1 概要...

www.furuno.com

スマートGPS

型式 PT-G1

機器仕様書

(Document No. SE17-410-007-00)

PT-G1

機器仕様書

SE17-410-007-00

IMPORTANT NOTICE

本書に記載された内容を発行元(古野電気株式会社)の書面による許可なく複写、複製、転載および第三者へ開示

することを禁止します。

FURUNO ELECTRIC CO., LTD. All rights reserved.

記載の製品、仕様は予告なく変更することがあります。

本書に記載されている社名、製品名は、一般に各開発メーカーの登録商標または商標です。

GPS(米国)、GLONASS(ロシア)、QZSS(日本)、SBAS(WAAS(米国)、EGNOS(欧州)、MSAS(日本))はそれぞ

れを所持する国が管理・運用するシステムです。それらの運用によっては、測位性能が著しく劣化することがあります。

本仕様書に記載されている事項は、上記の場合を含めて保証したものではありません。これらの利用にあたっては、

本システムの特性を十分理解し、使用者の責任においてその利益を活用することが必要です。

AndroidはGoogle Inc.の商標です。

Windowsは米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。

PT-G1

機器仕様書

SE17-410-007-00

改訂歴

Version 改訂内容 改訂日

0 初版発行 2018.02.06

PT-G1

機器仕様書

SE17-410-007-00

目次

1 概要 ·························································································································· 1

2 基本仕様 ····················································································································· 1

2.1 機械的仕様 ···················································································································· 1

2.2 電気的仕様 ···················································································································· 1

2.3 GNSS仕様 ···················································································································· 2

2.4 外部I/F ························································································································· 2

2.5 環境仕様 ······················································································································· 2

2.6 対応OS ························································································································ 2

3 外形図························································································································ 3

3.1 本体の取り付け ··············································································································· 3

4 付属品························································································································ 4

4.1 メインハーネス ················································································································ 4

4.2 USBケーブル(USB2.0 FullSpeed準拠) ·············································································· 4

4.3 GNSSアンテナ ··············································································································· 5

4.4 両面テープ ···················································································································· 5

5 ご使用上の注意事項 ······································································································ 5

6 特記事項 ····················································································································· 5

PT-G1

機器仕様書

SE17-410-007-00

1

1 概要

本書は、スマート GPS [型式:PT-G1]の機器仕様に関して記載します。

PT-G1の特徴は以下の通りです。

6軸慣性センサを内蔵しており、GNSSデータと車速パルス、バック信号と組み合わせることで GNSS+Dead

Reckoning(DR)ハイブリッド測位および DR単独測位が可能です。

GPS、GLONASS、SBAS、QZSSに対応しています。

AndroidやWindows OSの機器に接続してご使用いただけます。

PT-G1用の「smartGPSアプリ」(Android)が利用可能1です。

2 基本仕様

2.1 機械的仕様

表 2.1 機械的仕様

項目 仕様 備考

本体寸法 幅 100mm×奥行 50.4mm×高さ 25mm 突起部を除く

本体質量 200g以下

ケース材質 板金(鉄) ケースは FG接続

表面処理 ニッケルメッキ

天面に印刷有り(黒)

ケース固定方法 両面テープ 35mm×87mm 付属品

2.2 電気的仕様

表 2.2 電気的仕様

項目 Min Max 単位 備考

アクセサリ電源電圧 9 27 V DC12V/24V対応

バッテリー電源電圧 9 27 V

車速パルス電圧(Lowレベル) 0 1 V

車速パルス電圧(Highレベル) 3 27 V

車速パルス周波数 - 2000 Hz 矩形波であること

バック信号電圧(Lowレベル) 0 1 V

バック信号電圧(Highレベル) 3 27 V

消費電流 - 500 mA

暗電流 - 300 μA

1 FUNTORO製 MS5668で動作を確認しています。

PT-G1

機器仕様書

SE17-410-007-00

2

2.3 GNSS仕様

表 2.3 GNSS仕様

項目 内容 単位 備考

受信信号

GPS L1C/A 12 ch

GLONASS L1OF 10 ch

QZSS L1C/A 2 ch

SBAS L1C/A 2 ch WAAS, MSAS, EGNOS, GAGANのうち、

PRN番号が 120~138のもの

同時受信衛星数 GPS, GLONASS, QZSS, SBAS

26 ch

更新周期 GNSS+Dead Reckoning 1/2/5/10 Hz

データフォーマット NMEA Ver.4.10 ● - 通信レート:115200 bps (Default)

2.4 外部 I/F

表 2.4 外部I/F

I/F 項目 仕様

メインハーネスコネクタ

コネクタ形状 VH コネクタ

ピン配置

1ピン:バッテリー電源

2ピン:マイナス

3ピン:バック信号

4ピン:アクセサリ電源

5ピン:車速パルス信号

USB コネクタ

コネクタ形状 ASU コネクタ

対応スピード USB2.0 FullSpeed準拠

VBUS入力電圧範囲 4.3~5.25V

Vendor ID (VID) / Product ID (PID) VID:0EE7h PID:0016h

GNSSアンテナコネクタ コネクタ形状 GT-5 コネクタ

2.5 環境仕様

表 2.5 環境仕様

項目 仕様 単位 備考

動作温度 -20 to +70 °C

動作湿度 10 to 90 %RH 結露なきこと

保存温度 -40 to +85 °C

保存湿度 10 to 90 %RH 結露なきこと

2.6 対応 OS

表 2.6 対応OS

項目 OS 備考

Windows Windows 7 (32bit/64bit) Windows 8.1 (64bit) Windows 10 (64bit)

Android Android 4.4.3 FUNTORO製 MS5668で動作確認をしております

PT-G1

機器仕様書

SE17-410-007-00

3

3 外形図

図 3.1 機器外観図

3.1 本体の取り付け

機器の取り付け角度は下記範囲に収まるよう取り付けてください。指定外の取り付けを行うと機器が正常に動作し

なくなる可能性があります。

左右方向:水平±15°以内、前後方向:水平±15°以内、進行方向:±15°以内

図 3.2 本体取付時の設置角度の制約

アンテナコネクタ

USBコネクタ

メインハーネスコネクタ

PT-G1

機器仕様書

SE17-410-007-00

4

4 付属品

アンテナやケーブルは付属されているものをご使用ください。付属品以外のアンテナやケーブルを使用された場合

の動作は保証できません。

4.1 メインハーネス

1

3

5

(25)

2000

PT-G1側

2

4

10

(250)

1A

150±10

1725+5-0

+50-0

+50-0

1A

保護チューブ(黒)

(40)テープ(黒)

図 4.1 メインハーネス寸法

表 4.1 ピン接続仕様

ピン番号 名称 色 線径 備考

1 バッテリー電源 赤 0.5sq 1A ヒューズ付き

2 マイナス 黒 0.5sq -

3 バック信号 黄 0.5sq -

4 アクセサリ電源 緑 0.5sq 1A ヒューズ付き

5 車速パルス信号 白 0.5sq -

4.2 USBケーブル(USB2.0 FullSpeed準拠)

(27.3) 2000±25

Φ4.

0±0.

2

PT-G1側 端末側

黒色

TypeAコネクタ

図 4.2 USBケーブル寸法

VH コネクタ

PT-G1

機器仕様書

SE17-410-007-00

5

4.3 GNSSアンテナ

GNSSアンテナ受信部の寸法を表 4.2に、ケーブル仕様を表 4.3に示します。

表 4.2 GNSSアンテナ受信部寸法

項目 寸法

幅 30.4 mm ± 0.5 mm

奥行 35.5 mm ± 0.5 mm

高さ 11.5 mm ± 0.5 mm(底部シールは、1.0 mm)

表 4.3 GNSSアンテナケーブル仕様

項目 寸法

型式 1.5DS-QEHV(TA)B

ケーブル長 5000 mm ± 100 mm

仕上げ外径 PVC 3.1 ± 0.2 mm

コネクタ GT-5

曲げ半径 31 mm

4.4 両面テープ

サイズ:35mm×87mm ※PT-G1本体取り付け用

5 ご使用上の注意事項

(1) 本資料に記載された製品データ、図、表、ソフトウェア等の情報の使用に起因して発生した第三者の特許権、著

作権、その他の知的財産権の侵害等に関し、弊社は、一切その責任を負いません。弊社は、本資料に基づき弊

社または第三者の特許権、著作権、その他の知的財産権を何ら許諾するものではありません。

(2) 本製品は、一般的な電子機器で使用されることを意図しています。従いまして、生命または身体に直接危害を及

ぼす可能性のある機器(自動車駆動制御装置・列車制御装置・船舶制御装置・交通用信号機器・防災機器・医

療用機器・公共性の高い情報通信機器等)や、高度な安全性や信頼性が求められる機器(宇宙用機器・航空用

機器・原子力用制御機器・海底用機器・軍事用機器等)での使用を想定して設計、製造されたものではありませ

ん。それらの用途には使用しないでください。

(3) 弊社製品の保証範囲につきましては、別途書面による契約が無い限り、納入された弊社製品単体の保証に限ら

れ、弊社製品の故障や瑕疵から誘発される損害に関して、弊社は一切の責任を負いかねますのでご了承くださ

い。

(4) 本製品のご使用に関しては、使用される機器に実装された状態及び、実際のご使用環境での評価及び、確認を

必ず行ってください。

(5) 本製品を改造、改変、複製等しないでください。改造、改変、複製等によって発生した損害に関して、弊社は、一

切の責任を負いません。

6 特記事項

本製品は、日本国内でのみご使用いただけます。