do! Ecomat · 2018. 3. 30. · do! Ecomat 北海道エコマテリアル 研究のフロー...

1
本研究で開発する製品は「北海道エコマテリアルdo! Ecomat」と名付けられます。最初に北海道エコマ テリアル開発の基本方向の検討、対象素材の選定、利用できる加工・成形技術の整理を行いました。現在は、具 体的ないくつかの建材等について、評価方法も含めて試行を行っています。 北海道で農林水産業などから排出される廃棄物、地下埋蔵物、建築解体時に生じる副産物・廃棄物などの未利 用資源を建材等に製品化し、廃棄物抑制や地域ビジネスの創出に貢献することを目的としています。 道立の4試験研究機関が連携し、新製品開発のために、低廉、簡便な設備投資で地域生産を可能にする加工・ 成形技術を確立すると共に、総合評価手法の検討・構築を行います。 道内未利用資源を利用する建材開発と評価システムの提案 -北海道エコマテリアル" do! Ecomat " システム構築に向けて- 共同研究機関名 衛生研究所、工業試験場、林産試験場、北海道大学 財団法人 下川町ふるさと開発振興公社、株式会社 アイ・セック 担 当 部 科 環境科学部居住環境科、都市防災科、安全科学科、生産技術部技術材料開発科 研 究 期 間 平成 17~19 年度 研究の目的 研究の概要 活用方法・成果 今後は、引き続き試行を行いながら用途や使用条件に応じた評価方法を確立していきます。また、本研究で扱 わなかった未利用資源についても活用できる支援システム(製品用途に応じた性能目標水準の提示と定量的評価 手法)の構築を行います。 ③建材用途・使用用途に応じた 総合評価手法の検討・構築 (道立4機関+北大) ・用途に応じた性能評価 ・安全性評価手法の整理・構築 ・各種性能評価 ① 原料の特性把握 (道立4機関+北大) ・機械強度(工試、林産試) ・吸放湿性能、不燃性能(北総研、工試) ・VOC、健康安全性評価(衛研、林産試) ・地下資源の原料特性評価(工試、北大) ⑤北海道エコマテリアル do! Ecomat 開発支援システム 構築 (全機関) ・開発Roadmap ・開発カルテ ・評価方法提示 ④ 製品の提案 (全機関) ・機能性向上、新開発 ② 加工・成型技術の開発 (道立4機関+民間企業) ・焼成・成形技術(工試)、 ・ボード化技術、乾燥技術、炭化技術(林産試) ・接着技術(工試、北総研、衛研+民間) ・水熱反応技術(北総研+民間) OUTPUT 既存製品評価 do! Ecomat 北海道エコマテリアル do! Ecomat 北海道エコマテリアル 研究のフロー ・素材の特性を生かしつつ機能を付加 ・数種の材料の特性を組み合わせ新たな機能を付加 加工・成形 技術 機能 機能 試行例:内装用塗り壁材 素材 素材 素材 塗りやすさの評価 材料配合・施工実験

Transcript of do! Ecomat · 2018. 3. 30. · do! Ecomat 北海道エコマテリアル 研究のフロー...

  • 本研究で開発する製品は「北海道エコマテリアル”do! Ecomat”」と名付けられます。最初に北海道エコマテリアル開発の基本方向の検討、対象素材の選定、利用できる加工・成形技術の整理を行いました。現在は、具

    体的ないくつかの建材等について、評価方法も含めて試行を行っています。

    北海道で農林水産業などから排出される廃棄物、地下埋蔵物、建築解体時に生じる副産物・廃棄物などの未利

    用資源を建材等に製品化し、廃棄物抑制や地域ビジネスの創出に貢献することを目的としています。

    道立の4試験研究機関が連携し、新製品開発のために、低廉、簡便な設備投資で地域生産を可能にする加工・

    成形技術を確立すると共に、総合評価手法の検討・構築を行います。

    道内未利用資源を利用する建材開発と評価システムの提案

    -北海道エコマテリアル" do! Ecomat " システム構築に向けて-

    共同研究機関名 衛生研究所、工業試験場、林産試験場、北海道大学

    財団法人 下川町ふるさと開発振興公社、株式会社 アイ・セック

    担 当 部 科 環境科学部居住環境科、都市防災科、安全科学科、生産技術部技術材料開発科

    研 究 期 間 平成17~19年度

    研究の目的

    研究の概要

    活用方法・成果

    今後は、引き続き試行を行いながら用途や使用条件に応じた評価方法を確立していきます。また、本研究で扱

    わなかった未利用資源についても活用できる支援システム(製品用途に応じた性能目標水準の提示と定量的評価

    手法)の構築を行います。

    ④ 製品提案 (機能性向上、新開発)

    ③建材用途・使用用途に応じた

    総合評価手法の検討・構築

    (道立4機関+北大)

    ・用途に応じた性能評価

    ・安全性評価手法の整理・構築

    ・各種性能評価

    ① 原料の特性把握

    (道立4機関+北大)

    ・機械強度(工試、林産試) ・吸放湿性能、不燃性能(北総研、工試) ・VOC、健康安全性評価(衛研、林産試) ・地下資源の原料特性評価(工試、北大)

    ⑤北海道エコマテリアル

    “do! Ecomat ” 開発支援システム 構築

    (全機関)

    ・開発Roadmap

    ・開発カルテ

    ・評価方法提示

    ④ 製品の提案 (全機関)

    ・機能性向上、新開発

    ② 加工・成型技術の開発 (道立4機関+民間企業)

    ・焼成・成形技術(工試)、 ・ボード化技術、乾燥技術、炭化技術(林産試)

    ・接着技術(工試、北総研、衛研+民間) ・水熱反応技術(北総研+民間)

    OUTPUT

    既存製品評価

    do! Ecomat北海道エコマテリアル

    do! Ecomat北海道エコマテリアル

    研究のフロー

    ・素材の特性を生かしつつ機能を付加

    ・数種の材料の特性を組み合わせ新たな機能を付加

    加工・成形

    技術

    機能 機能

    試行例:内装用塗り壁材素材

    素材

    素材

    塗りやすさの評価

    材料配合・施工実験

    /ColorImageDict > /JPEG2000ColorACSImageDict > /JPEG2000ColorImageDict > /AntiAliasGrayImages false /DownsampleGrayImages true /GrayImageDownsampleType /Bicubic /GrayImageResolution 1200 /GrayImageDepth -1 /GrayImageDownsampleThreshold 1.20000 /EncodeGrayImages true /GrayImageFilter /DCTEncode /AutoFilterGrayImages true /GrayImageAutoFilterStrategy /JPEG /GrayACSImageDict > /GrayImageDict > /JPEG2000GrayACSImageDict > /JPEG2000GrayImageDict > /AntiAliasMonoImages false /DownsampleMonoImages true /MonoImageDownsampleType /Bicubic /MonoImageResolution 1200 /MonoImageDepth -1 /MonoImageDownsampleThreshold 1.50000 /EncodeMonoImages true /MonoImageFilter /CCITTFaxEncode /MonoImageDict > /AllowPSXObjects false /PDFX1aCheck false /PDFX3Check false /PDFXCompliantPDFOnly false /PDFXNoTrimBoxError true /PDFXTrimBoxToMediaBoxOffset [ 0.00000 0.00000 0.00000 0.00000 ] /PDFXSetBleedBoxToMediaBox true /PDFXBleedBoxToTrimBoxOffset [ 0.00000 0.00000 0.00000 0.00000 ] /PDFXOutputIntentProfile () /PDFXOutputCondition () /PDFXRegistryName (http://www.color.org) /PDFXTrapped /Unknown

    /Description >>> setdistillerparams> setpagedevice