産総研の取り組み · 「放射光 −先端的研究を支えるツール−」...

20

Transcript of 産総研の取り組み · 「放射光 −先端的研究を支えるツール−」...

2

産総研の取り組み�������������������������������2全体スケジュール�������������������������������3パネル展示会場とその概要 特別展示   福島再生可能エネルギー研究所�����������������������4  つくばイノベーションアリーナナノテクノロジー拠点�������������5 グリーン・イノベーション��������������������������6 ライフ・イノベーション���������������������������7 先端的技術開発(IT とものづくり)�����������������������8 知的基盤(計測・計量標準と地質)�����������������������9会場別講演会一覧������������������������������ 10講演会プログラム������������������������������ 11シャトルバス�������������������������������� 17つくば中央地区循環バス・地区間連絡バス������������������� 18食堂・売店のご案内����������������������������� 19会場案内図��������������������������������� 20

産総研の取り組み

産総研による「持続可能な社会への構築」への取り組み 産総研は、グリーン・イノベーション、ライフ・イノベーションの創出による持続可能な社会の構築にむけて、グリーン・テクノロジーによる豊かで環境に優しい社会の実現とライフ・テクノロジーによる健康で安全な生活の実現を目指します。

持続可能な社会の構築

豊かで環境に優しい社会を実現するグリーン・テクノロジー

健康で安全な生活を実現するライフ・テクノロジー

環境リスク低減

創・蓄・省エネルギー

新資源創出

健康・生活安全

医療創薬

グリーンケミカルプロセス

再生可能エネルギー次世代パワーエレクトロニクス

メタンハイドレート都市鉱山活用

キッズデザイン介護ロボット がん早期診断

再生医療

ゲノム創薬創薬ロボット

技術を社会へ福島再生可能エネルギー研究所(福島県郡山市)

つくばイノベーションアリーナ(TIA)

バイオ・IT融合研究拠点(臨海副都心センター)

目 次

3

全体スケジュール10月31日(木)

パネル展示講演会等

(各項目は一部実施しない時間帯もあります)

特別イベント

(招待者のみ)

9:00

10:00

11:00

12:00

13:00

14:00

15:00

16:00

17:00

18:00

11月1日(金)

パネル展示講演会等

(各項目は一部実施しない時間帯もあります)

9:00

10:00 10:00 ~ 16:30

11:00

12:00 ●各会場にて開催

(空き状況に応じて

13:00 当日予約可能)

14:00

15:00

16:00

17:00

● イブニングカフェ(第1会場)【事前予約のみ】

● 福島再生可能エネルギー研究所講演会����(第1会場)● TIA-nano企画講演会(西/TIA-nanoホール)● 一般講演会(第1・第3・第6・東会場)●ベンチャーフォーラム(第3会場)●中小企業支援フォーラム(第1会場)●AISTechトーク(AISTech会場)【事前予約のみ】

●日本を元気にする産業技術会議講演会(第1会場)

● 一般講演会(第3・第6・西/TIA-nanoホール会場)● 特別講演会(第1会場)●AISTechトーク(AISTech会場)【事前予約のみ】

●招待者見学

ツアー(5コース)

ラボ見学 【要予約】

9:20 ~ 16:30

● 各会場にて見学可能

● 一般講演会(第1・第3・第6会場・西/TIA-nanoホール)●AISTechトーク(AISTech会場)【事前予約のみ】

10:00 ~ 17:00

●各会場にて開催

(空き状況に応じて    当日予約可能)

9:20 ~ 17:00

● 各会場にて見学可能

● 特別講演会�(第1会場)● 一般講演会(第3・第6・第7会場)● TIA-nano企画講演会(西/TIA-nanoホール)●AISTechトーク(AISTech会場)【事前予約のみ】

ラボ見学 【要予約】

受付開始 9:15

詳細に関しましては、研究カタログ、展示一覧を参照下さい。

受付開始 9:15

詳細に関しましては、研究カタログ、展示一覧を参照下さい。

詳細に関しましては、研究カタログ、展示一覧を参照下さい。

受付開始 9:15

4

A-01( 展示No.)�研究所全景イメージ��

A-03 風力発電の騒音計測�

 「東日本大震災からの復興の基本方針」を受け、福島県に再生可能エネルギーに関する新しい研究開発拠点を整備し、再生可能エネルギー利用と省エネルギーの研究開発と実践を通じて、産業集積と人材育成・復興に貢献します。

A-02 薄型ガラスを用いたダブルガラス構造モジュール

A-04 地中熱ポテンシャルマップ 

パネル展示会場とその概要 特別展示福島再生可能エネルギー研究所 第 1 会場

A-07 水素キャリア製造・利用統合実証システム��

5

B-01 産総研つくば西スーパークリーンルーム (SCR)

B-11 SiC 単結晶(左)及び小型インバータ(右)

 TIA-nanoは産総研、物質・材料研究機構、筑波大学、高エネルギー加速器研究機構が中核となり、日本経済団体連合会(経団連)とも連携して、世界的に魅了あるナノテクノロジー研究拠点を造り上げようとする取り組みです。

今年完成したTIA 連携棟 

B-02 低電圧動作CMOS(左)と試作したナノワイヤGeトランジスタの断面(右)

B-13 無線センサ端末プロトタイプ

パネル展示会場とその概要

つくばイノベーションアリーナナノテクノロジー拠点 西会場

特別展示

6

C1-16 利用可能な代表的なデバイス作成装置 第3会場

第3会場では、「創エネと省エネ」と題し以下の展示がございます。 太陽光発電、新燃料、水素・燃料電池、熱電発電、パワーエレクトロニクス、分散型エネルギー、光エネルギー・ プラズマ・超電導デバイス。第5会場では、「グリーンサステナブルケミストリー」と題し以下の展示がございます。 触媒化学、バイオマスリファイナリー、材料化学・化学プロセス、データベース。第6会場では、「材料とナノテク」と題して以下の展示がございます。 ナノテクノロジー・材料・製造分野の重点研究、機能性セラミックス、レアメタル、CNT・グラフェン、ナノ材料、 軽量金属材料、基盤材料・デバイス、バイオプロセス。西会場では、「環境問題対策」と題し以下の展示がございます。 化石燃料等の高度利用、リサイクル、リスク評価、アジア戦略水プロジェクト、環境管理

C3-09 太陽電池内蔵透明難燃プラスチック成型品 第5会場

C4-16 熱伝導性の単層CNT/CF/ ゴム複合材料第6会場

C2-39 エレクトロスプレー反応場 西会場

C1-14 セラミックコーティング構造制御 第3会場C4-01 AD法による全固体型リチウム空気電池の高性能化 第6会場

第 3、第 5、第 6、西会場グリーン・イノベーション

パネル展示会場とその概要

7

D1-29 ポータブルな超高速遺伝子検査システム第6会場

D1-60 3D触力覚技術(Haptic�AR)による効果 第6会場

第2会場では、「ロボットと IT」と題し以下の展示がございます。 ロボット、情報セキュリティ。第6会場では、「健康と医療」と題し以下の展示がございます。 幹細胞、創薬支援・健康、医療・福祉機器、人間生活工学。東会場では、医工連携の展示がございます。

D2-26 力制御による嵌め合いの実験 第2会場

D3-03 MERA�モノピボット遠心血液ポンプ 東会場D2-36 暗号の実装安全性評価環境 第2会場

D1-02��iPS�細胞等の幹細胞の標準化 第6会場

第 2、第 6、東会場ライフ・イノベーション

パネル展示会場とその概要

8

E1-02 内視鏡診断支援システム 情報提示イメージ 第2会場 E1-42 研究開発中のミニマルファブシステム第2会場

E1-48 Nanomanipulator とWSe2�チャネルデバイス試作第2会場

E1-71 光電界センサによる広帯域ホーンアンテナのパターン計測 第2会場

E2-15 システム(製品)バイオチップ バイオセンサ 東会場E2-07 切削加工されたV溝と切りくず(右:加工開始点) 東会場

先端的技術開発(IT とものづくり) 第 2、東会場第2会場では、「IT」と題し以下の展示がございます。 �サービス最適化、スピントロニクス、印刷エレクトロニクス、光ネットワーク、ナノエレクトロニクス、半導体材料・デバイス、光計測・加工、シミュレーション、電磁波計測。東会場では、「ものづくり」と題し以下の展示がございます。 MEMS、先進製造技術。

パネル展示会場とその概要

9

F1-02��Yb�光格子時計の心臓部:超高真空装置 第1会場

F1-29 NMIJ が開発・供給している標準ガス第1会場

F2-04 フェムト秒過度吸収顕微分光システム 第4会場 F3-05 津波堆積物の形成プロセスと2011年東北地方太平洋地震の津波堆積物 第7会場

F3-12 日本シームレス地質図3D版の表示例(浅間山付近)第7会場

F3-27 高精度年代測定装置 SHRIMP�IIe第 7会場

第 1、第 4、第 7 会場第1会場では、「計量標準と生産現場計測」の展示がございます。第4会場では、「先端計測」の展示がございます。第7会場では、「地質」と題し以下の展示がございます。 地震、地熱・地中熱、地質情報、資源・環境。

知的基盤 ( 計測・計量標準と地質 )

パネル展示会場とその概要

10

会場別講演会一覧

11

特別講演会10 月 31 日(木)10:30 ~ 11:30  【第1会場 / 大講堂】 < 講演 >  ◦「テクノロジーは世界を変える?」    慶應義塾大学大学院 教授 石倉 洋子 氏 

11 月 1 日(金)16:00 ~ 17:00  【第1会場 / 大講堂】 <講演>  ◦「革新的太陽電池の研究開発拠点形成」    東京工業大学大学院 教授 小長井 誠 氏 

福島再生可能エネルギー研究所講演会10 月 31 日(木)13:00 ~ 15:30  【第1会場 / 大講堂】

「新研究拠点で取り組む再生可能エネルギー技術開発」 ◦「再エネ大量導入の加速を目指す“福島再生可能エネルギー研究所”」 産総研 福島再生可能エネルギー研究所 所長 大和田野 芳郎

 ◦「福島県における再生可能エネルギー関連産業の集積 ・ 育成に向けた取組」 福島県商工労働部再生可能エネルギー産業推進監(兼)次長 吉田  孝 氏

 ◦「ふくしま地域イノベーション戦略支援プログラムの概要」 公益財団法人 福島県産業振興センター技術支援部 地域イノベーション戦略支援プログラム担当 プロジェクトディレクター 服部 靖弘 氏

講演会プログラム

TIA-nano 企画講演会10 月 31 日(木)【西会場 / TIA-nano ホール】

【第 1 部】 特別講演 10:00 ~ 10:55 ◦「世界の拠点としてのAlbany (仮)」(米国よりWeb中継) ニューヨーク州立大学オルバニー校 教授 平山 誠 氏

【第 2 部】 講演会 11:00 ~ 11:30 ◦「オナーズプログラム −TIA-nanoにおける産学独連携人材育成−」 ◦「社会人のための博士後期課程早期修了プログラム」 筑波大学数理物質科学研究科 副研究科長 山部 紀久夫 氏

【第 3 部】 TIA 討論会 13:30 ~ 14:30 ◦「産総研TIA-nano拠点の魅力と課題」 TIA-nano拠点活用プロジェクト(SCR)の成果紹介    「相変化メモリのここが凄い」 「300mmでスピン論理回路を実証」 「ナノカーボン材料で超える」    「シングルナノ加工は可能か」 「シリコンフォトニクス最前線」  <パネルディスカッション>

【第 4 部】 TIA 中核 4 機関外部公開共用施設利用説明会 14:45 ~ 16:30 ◦「産総研のイノベーション創出機器共用プラットフォーム(IBEC)」 産総研 TIA推進本部 上席イノベーションコーディネータ 大久保 雅隆

 ◦「NIMS共用施設の紹介 −低炭素化材料設計 ・ 創製ハブ拠点、ナノテクノロジープラットフォーム−」 物質・材料研究機構 中核機能部門 微細加工プラットフォーム プラットフォーム長 低炭素化材料設計・創製ハブ拠点 副拠点マネージャー 小出 康夫 氏

 ◦「筑波大学共用設備 ・ 施設群について」 筑波大学 研究基盤総合センター 副センター長 喜多 英治 氏

 ◦「放射光 −先端的研究を支えるツール−」 高エネルギー加速器研究機構 理事 野村 昌治 氏

 ◦「つくば共用研究施設 ・ 装置データベースのご紹介」 産総研 TIA推進本部 共用施設調整室 室長代理 高野 史好、 主査 浅沼 周太郎

12

ロボット ( 一般講演会 )10 月 31 日(木)10:00 ~ 12:00  【第3会場 / 2-12棟2階会議室】

「次世代ロボットの研究開発動向」 ◦「次世代ロボット研究開発動向」 産総研 知能システム研究部門 研究部門長 比留川 博久

 ◦「ロボット介護機器導入促進事業」 産総研 知能システム研究部門 サービスロボティクス研究グループ 研究グループ長 松本 吉央

 ◦「モビリティロボット実証事業」 産総研 知能システム研究部門 スマートモビリティ研究グループ 研究グループ長 松本 治

 ◦「生活支援ロボット実用化プロジェクト」 産総研 知能システム研究部門 副研究部門長 大場 光太郎

 ◦「災害対応ロボット」 産総研 知能システム研究部門 副研究部門長 横井 一仁

 ◦「産業用ロボットの新たな展開」 産総研 知能システム研究部門 研究主幹 河井 良浩

10 月 31 日(木)14:30 ~ 17:00 【第3会場 /2- 12 棟2階会議室】

< 基調講演 > ◦「骨太のベンチャーを育てよう」   株式会社イノベーション研究所 代表取締役社長/丸の内「西岡塾」 塾長 西岡 郁夫 氏

< パネルディスカッション >15:20 ~ 17:00  ◦「産総研を活用しよう!~カーブアウト事業、M&Aなどの事例紹介~」   モデレータ: 産総研 イノベーション推進本部 ベンチャー開発部 部長 米田 晴幸     パネリスト: 株式会社ジーンテクノサイエンス 代表取締役社長 河南 雅成 氏          昭和電工株式会社 事業開発センター パワー半導体プロジェクト プロジェクトマネージャー 佐藤 貴幸 氏 サイトセンシング株式会社 代表取締役 平林  隆 氏   コメンテータ:  西岡 郁夫 氏

ベンチャーフォーラム

計量標準 ( 一般講演会 )10 月 31 日(木)13:00 ~ 14:35  【第1会場 / 小会議室】

「活動の場を広げる計量標準」 ◦「EMC評価技術の高度化に関する東北 ・ 北関東地域の公設研支援」 産総研 計測標準研究部門 電磁波計測科 電磁界標準研究室 研究員 飴谷 充隆

 ◦「最先端レーザー制御技術と秒の再定義への貢献」 産総研 計測標準研究部門 時間周波数科 波長標準研究室 主任研究員 保坂 一元

 ◦「放射線測定器の製品規格動向」 産総研 計測標準研究部門 量子放射科 放射能中性子標準研究室 研究室長 柚木 彰

 ◦「ナノ粒子計測評価の最前線」 産総研 計測標準研究部門 ナノ材料計測科 粒子計測研究室 研究室長 桜井 博

 ◦「ものづくりに革新をもたらす高エネルギー高精細X線CTの開発」 産総研 計測標準研究部門 長さ計測科 幾何標準研究室 主任研究員 藤本 弘之

産総研は中小企業の技術的課題の解決、研究開発から試作段階までの取り組みを支援しています。10 月 31 日(木)【第1会場 / 小会議室】

【第1部】15:00 ~ 16:00 技術相談会【第2部】16:05 ~ 17:00 サポイン成果事例講演会 ◦「部品内蔵基板内狭間隔部品実装技術及びWLP-LSIチップ実装技術の確立」 株式会社アリーナ、産総研 ナノエレクトロニクス研究部門

 ◦「常時補正制御型マイクロNC旋盤による微細長尺加工技術の開発」 株式会社エムテック、産総研 先進製造プロセス研究部門

中小企業支援フォーラム

13

地質情報 ( 一般講演会 )10 月 31 日(木)12:45 ~ 14:15  【第3会場 / 2- 12 棟2階会議室】

「地質情報のデータバンク化と社会における利活用」 ◦「地質情報の原点~地質図幅から20万分の1日本シームレス地質図への展開~」 産総研 地質情報研究部門 斎藤 眞

 ◦「産総研地質情報の現在、そして未来」 産総研 地質調査情報センター 吉川 敏 之 ・ 内 藤 一樹

 ◦「トピック1: 地質メタデータ集積とワンストップ発信の高度化」 産総研 地質調査情報センター 菅原 義明 ・ 内藤 一樹

 ◦「トピック2: 地質災害関連情報の生成と発信」 元産総研 地質情報研究部門 山本 直孝 ・ 産総研 地質調査情報センター 内藤 一樹

 ◦「2次利用ライセンスとビジネスモデル」 産総研 地質調査情報センター 岩男 弘毅

福祉工学 ( 一般講演会 )10 月 31 日(木)10:00 ~ 12:00  【第6会場 / 特設会場】

「現場で実践する福祉工学 ~成果を研究室で眠らせないために~」 ◦「福祉機器開発と普及の課題」 国立障害者リハビリテーションセンター研究所 障害工学研究部 部長 小野 栄一 氏

 ◦「モバイル型遠隔情報保障システムの活動事例」 筑波技術大学 障害者高等教育研究支援センター 障害補償システム開発研究部門(聴覚障害系) 准教授 三好 茂樹 氏

 ◦「ケアサービスへの技術普及戦略」 産総研 知能システム研究部門 サービスロボティクス研究グループ 主任研究員 梶谷 勇  

10 月 31 日(木)12:30 ~ 14:30  【第6会場 / 特設会場】

「医療機器レギュラトリーサイエンス/薬事法改正・再生医療新法案を読み解く」 ◦「医療機器規制に関する法律改正動向/産業側に新たに求められるもの」 公益財団法人 医療機器センター 医療機器産業研究所 上級研究員 石黒 克典 氏

 ◦「医療機器プログラムの考え方について」 一般社団法人 日本画像医療システム工業会 法規・安全部会 部長 古川 浩 氏

 ◦「再生医療関連法改正について」 一般社団法人 再生医療イノベーションフォーラム 運営委員長 吉岡 康弘 氏

 ◦「医療機器レギュラトリーサイエンス/新法時代の研究開発・産業振興への産総研の取組み」 産総研 ヒューマンライフテクノロジー研究部門 副研究部門長 鎮西 清行

10 月 31 日(木)15:00 ~ 17:00  【第6会場 / 特設会場】

「医療機器ガイドライン解説セミナー/インプラント関連ガイドライン逐条解説」 

 ◦「高齢化社会の到来とガイドライン事業の果たす役割」   産総研 ヒューマンライフテクノロジー研究部門 高機能生体材料グループ 上級主任研究員 岡崎 義光

 ◦「インプラント分野への新規参入とガイドラインへの期待」   東海部品工業株式会社 代表取締役 盛田 延之 氏

 ◦「バイオマテリアルの開発戦略とガイドラインへの期待」   オリンパス テルモ バイオマテリアル株式会社 代表取締役 小川 哲朗 氏

 ◦「インプラント材料評価センターの設立とガイドラインへの期待」   JFEテクノリサーチ株式会社 インプラント材料評価センター センター長 小川 厚 氏

医療機器 ( 一般講演会 )

地中熱 ( 一般講演会 )10 月 31 日(木)10:30 ~ 12:00  【第 7 会場 / 地質標本館 映像室】

「地中熱の研究における水文地質情報の活用」 ◦「日本における地中熱利用の展望と産総研への期待」 NPO法人 地中熱利用促進協会 理事長 笹田 政克 氏

14

日本を元気にする産業技術会議 講演会11 月 1 日(金)13:00 ~ 15:30  【第 1 会場 / 大講堂】

「再生医療の今後の発展と国際化への対応-新しいパラダイムシフトの提案-」 ◦「医療のあり方と今後の再生医療について」 内閣官房 健康・医療戦略参与 松本 洋一郎 氏 ◦「再生医療の実用化 ・ 産業化に向けて」 経済産業省 製造産業局 生物化学産業課 課長 江崎 禎英 氏  ◦「iPS細胞を用いた再生医療と疾患研究」 慶應義塾大学 医学部 教授 岡野 栄之 氏 ◦「再生医療の産業化への課題と産総研の取組み」 産総研 理事 ・ ライフサイエンス分野研究統括 湯元 昇 ◦「産総研 幹細胞工学研究センターの成果と今後」 産総研 幹細胞工学研究センター 研究センター長 浅島 誠

生産計測 ( 一般講演会 )11 月 1 日(金)10:00 ~ 12:00  【第1会場 / 小会議室】

「ソリューション提供のための現場計測技術の開発」 ◦「生産ラインにおける官能検査の自動化技術の開発」 産総研 生産計測技術研究センター 総括研究主幹 野中 一洋

 ◦「静電気分布を可視化するシステム」 産総研 生産計測技術研究センター 光計測ソリューションチーム 主任研究員 菊永 和也

 ◦「超音波画像を利用した肥育牛の脂肪交雑推定」 産総研 生産計測技術研究センター プラズマ計測チーム 主任研究員 福田 修

 ◦「異常放電検出機能付き静電吸収型ウエハステージ」 産総研 生産計測技術研究センター プラズマ計測チーム 研究チーム長 上杉 文彦

製造業 ( 一般講演会 )10 月 31 日(木)13:00 ~ 17:00  【東会場 / 第 1 会議室】

「製造業の復活をめざす」【第 1 部】 「金属 3D プリンティングへの期待」 ◦「鋳造技術における3Dプリンタの活用」 産総研 先進製造プロセス研究部門 基盤的加工研究グループ 研究グループ長 岡根 利光

 ◦「真空を利用したレーザ金属積層技術~ ALPROTプロジェクトから~」 産総研 先進製造プロセス研究部門 難加工材成形研究グループ 上級主任研究員 中野 禅

 ◦「Additive Manufacturing国際標準の最新動向」 産総研 先進製造プロセス研究部門 マイクロ加工システム研究グループ 研究グループ長 芦田 極

 ◦「3Dプリンタのための電子透かし」 産総研 デジタルヒューマン工学研究センター スマートアシスト技術研究チーム 主任研究員 山崎 俊太郎

 ◦「電子ビーム3Dプリンタが拓く新たなものづくり技術」 東北大学 金属材料研究所 加工プロセス工学研究部門 教授 千葉 晶彦 氏

【第 2 部】 「ビッグデータとセンシング」 ◦「ビッグデータとニュービジネス」 大阪ガス株式会社 河本 薫 氏(講談社現代新書著者)

 ◦「調査報告、ICTによる製造の強靭化」 産総研 集積マイクロシステム研究センター 研究総括 手塚 明< 参加者全員によるファシリテーション > ◦「ビッグデータとセンシング −2025年の情報社会を振り返って−」 千葉工業大学 教授 藤本 淳 氏 産総研 集積マイクロシステム研究センター 研究センター長 前田 龍太郎 産総研 集積マイクロシステム研究センター 副研究センター長 伊藤 寿浩

 ◦「広域における地中熱研究の重要性」 産総研 再生可能エネルギー研究センター 地中熱チーム 研究チーム長 内田 洋平

 ◦「地中熱のポテンシャル評価手法の開発と今後の展開」 産総研 再生可能エネルギー研究センター 地中熱チーム 研究員 吉岡 真弓

 ◦「地中熱利用における事前調査 ・ 評価法について」  産総研 地圏資源環境研究部門 物理探査研究グループ 主任研究員 神宮司 元治

15

再生医療 ( 一般講演会 )11 月 1 日(金)10:00 ~ 12:00  【第 3 会場 / 2-12 棟 2 階会議室】

「医療機器ガイドライン解説セミナー/再生医療関連ガイドライン逐条解説」 ◦「再生医療の産業化における性能評価ガイドラインの位置づけと必要性」  東京大学大学院 医学系研究科 疾患生命工学センター 教授 牛田 多加志 氏

 ◦「再生医療の実用化 ・ 産業化への取組み~自家培養軟骨開発の経験を踏まえて~」 株式会社ジャパン・ティッシュ・エンジニアリング 研究開発部 部長 自家培養軟骨ジャック プロダクトマネージャー 菅原 桂 氏

先端計測 ( 一般講演会 )11 月 1 日(金)13:00 ~ 15:00  【第 3 会場 / 2-12 棟 2 階会議室】

「産総研の先端計測分析技術で研究開発における課題解決にチャレンジ!」 ◦「陽電子プローブマイクロアナライザー装置“薄膜の物性に影響を及ぼす微小欠陥を評価”」 産総研 計測フロンティア研究部門 首席研究員 鈴木 良一

 ◦「超伝導蛍光収量X線吸収微細構造分析装置“パワー半導体中の微量軽元素を評価”」 産総研 計測フロンティア研究部門 超伝導分光グループ 主任研究員 志岐 成友

 ◦「レーザー生成プラズマ励起光電子分光装置“絶縁超薄膜、有機半導体、ナノ物質の最表面原子層を評価”」 産総研 計測フロンティア研究部門 ナノ顕微分光グループ 招聘研究員 富江 敏尚

 ◦「可視−近赤外過渡吸収分光装置“色素増感太陽電池の開発に威力を発揮”」 産総研 計測フロンティア研究部門 ナノ顕微分光グループ 主任研究員 松崎 弘幸

 ◦「固体NMR装置“無機、高分子、生体材料の原子分子レベルの局所構造と動的挙動を評価”」 産総研 計測フロンティア研究部門 精密結晶構造解析グループ 招聘研究員 林 繁信

 ◦「リアル表面プローブ顕微鏡装置“ナノ材料の3次元形状や表面粗さなどを精密に計測”」 産総研 計測フロンティア研究部門 ナノ顕微分光グループ 主任研究員 井藤 浩志

ナノテクノロジ−・材料・製造 ( 一般講演会 )11 月 1 日(金)10:00 ~ 12:30  【第 6 会場 / 特設会場】

「ナノテクノロジー・材料・製造分野のホットトピックス -あなたの前でプレスレク-」 ◦「銅の100倍まで電流を流せるカーボンナノチューブ銅複合材料」 産総研 ナノチューブ応用研究センター 首席研究員 畠 賢治

 ◦「熱電変換性能の高い導電性高分子薄膜を開発 −150℃以下の廃熱利用を目指して−」 産総研 ナノシステム研究部門 ナノ構造アクティブデバイスグループ 研究グループ長 石田 敬雄

 ◦「制振マグネシウム合金の室温成形性を飛躍的に高める圧延法を開発」 産総研 サステナブルマテリアル研究部門 金属系構造材料設計研究グループ 研究グループ長 千野 靖正

 ◦「ハンディ燃料電池システムの開発」 産総研 先進製造プロセス研究部門 機能集積モジュール化研究グループ 研究グループ長 藤代 芳伸

 ◦「レプリカ成形技術を用いた低コストMEMS製造技術 −樹脂MEMSデバイスの新用途の創出に期待−」 産総研 集積マイクロシステム研究センター 大規模インテグレーション研究チーム 主任研究員 栗原 一真

11 月 1 日(金)13:00 ~ 14:30  【第 6 会場 / 特設会場】

「大量ゲノムの解析技術」 ◦「遺伝子発現データからの組合せ制御発見」 産総研 生命情報工学研究センター 機械学習研究班 班長 津田 宏治

 ◦「ゲノム配列の高速 ・ 高精度なアラインメントと機能解析技術」 産総研 生命情報工学研究センター 配列解析チーム 総括研究主幹 ホートン・ポール

 ◦「全ゲノムDNAメチル化解析技術の開発と実例報告」 産総研 生命情報工学研究センター RNA情報工学チーム 研究チーム長 光山 統泰

ゲノム解析 ( 一般講演会 )

16

11 月 1 日(金)10:00 ~ 12:00  【西会場 / TIA-nano ホール】

「産総研の「安全・安心分野」研究」 ◦「安全 ・ 安心な社会の構築を目指して」 産総研 副理事長 一村 信吾

 ◦「システムのディペンダビリティ」 産総研 セキュアシステム研究部門 システムライフサイクル研究グループ 研究グループ長 大岩 寛

 ◦「ヒューマンエラー対策の勘所」 産総研 セキュアシステム研究部門 セキュアサービス研究グループ 主任研究員 中田 亨

 ◦「子どもを事故から守るキッズデザイン」 産総研 デジタルヒューマン工学研究センター 研究センター長 持丸 正明

 ◦「産業保安と事故分析」 産総研 安全科学研究部門 爆発利用・産業保安研究グループ 研究グループ長 和田 有司

 ◦「マルチプルリスク社会における化学物質リスク評価」 産総研 安全科学研究部門 持続可能性ガバナンスグループ 研究グループ長 岸本 充生

安全・安心 ( 一般講演会 )

11 月 1 日(金)13:00 ~ 15:00  【西会場 / TIA-nano ホール】

「戦略的都市鉱山が拓く日本の資源循環の未来」 ◦「SURE(戦略的都市鉱山研究拠点)の設立と今後の活動」 産総研 環境管理技術研究部門 大木 達也 ◦「資源利用ポテンシャルの評価に基づく資源循環戦略の検討」 産総研 安全科学研究部門 畑山 博樹 ◦「戦略メタル回収のための廃製品の自動ソーティング」 産総研 環境管理技術研究部門 古屋仲 茂樹 ◦「金属資源循環促進のための分離精製技術の開発」    産総研 環境管理技術研究部門 田中 幹也、成田 弘一、大石 哲雄、尾形 剛志、半田 友衣子、小山 和也 ◦「都市鉱山を設計する」 産総研 先進製造プロセス研究部門 近藤 伸亮、高木 仁志、増井 慶次郎

都市鉱山 ( 一般講演会 )

イブニングカフェ 【事前予約のみ・有料 ( 飲食代として千円 )】10 月 31 日(木)17:00 ~ 18:30  【第 1 会場 / 厚生棟 2 階レストラン】

「世界で戦えるイノベーションリーダーを育てる:5つの必須条件」 一般社団法人 グローバル教育研究所 理事長/株式会社 グローバル教育 社長 渥美 育子 氏

<終了時刻に合わせて、つくば駅行きマイクロバスを運行致します>

AISTech トーク 【事前予約のみ】

地�

域�

発�

シ�

ー�

新�

技�

術�

シ�

ー�

10 月 31 日 ( 木 ) 10:00 ~ A 会議室◦「食品成分が人体の健康に与える影響を遺伝子レベルで評価する」  産総研 生物プロセス研究部門 森田 直樹 ◦「木質由来のナノファイバーを利用する高性能な成形材料」  産総研 バイオマスリファイナリー研究センター 遠藤 貴士◦「歩く・走るを支援する健康増進技術」  産総研 デジタルヒューマン工学研究センター 持丸 正明◦「地域振興のためのビッグデータの活用」  産総研 サービス工学研究センター 山本 吉伸◦「ゼオライトナノフィルターの開発と利用」  産総研 コンパクト化学システム研究センター 長谷川 泰久

11 月 1 日 ( 金 ) 10:00 ~ A 会議室◦「高分子材料の分子レベルでの変形を近赤外分光で計測できる技術」  産総研 計測フロンティア研究部門 新澤 英之◦「細胞チップが可能にする迅速細胞診断」  産総研 健康工学研究部門 片岡 正俊◦「静電気の分布を可視化するシステム」  産総研 生産計測技術研究センター 菊永 和也◦「燃料電池・センサ・化学合成のための新しい錯体触媒」  産総研 ユビキタスエネルギー研究部門 山崎 眞一◦「カーボンナノチューブを用いた高導電性糸」  産総研 健康工学研究部門 安積 欣志

10 月 31 日 ( 木 ) 13:00 ~ B 会議室◦「データベースの秘匿検索技術」  産総研 セキュアシステム研究部門 花岡 悟一郎、寳木 和夫

◦「国際展開を目指した水質管理技術」  産総研 環境管理技術研究部門 田尾 博明

◦「地下微生物で切り拓く資源創成型CO2回収・貯留技術の開発」  産総研 地圏資源環境研究部門 眞弓 大介、坂田 将

11 月 1 日 ( 金 ) 11:00 ~ B 会議室◦「老朽構造物モニタリングのためのセンサー技術」  産総研 計測フロンティア研究部門 津田 浩  産総研 生産計測技術研究センター 秋山 守人、寺崎 正   産総研 イノベーション推進本部 石川 純

◦「光の分解能を超えた光学顕微鏡」  産総研 バイオメディカル研究部門 加藤 薫  産総研 イノベーション推進本部 新間 陽一

◦「多様な基材に対応する低温コーティング技術」  産総研 先進製造プロセス研究部門 土屋 哲男  産総研 イノベーション推進本部 仲間 健一

【会場6-9棟 2階会議室】

第1会場

第2会場

第4会場

第3会場

第7会場

第5会場

第6会場

バス乗降所AISTech会場AISTech会場

00, 10, 20, 30, 40, 50

00, 05, 10, 15, 20, 30, 40, 50

20, 25, 30, 35, 40, 45, 50, 55

9

10

11

12

13

14

15

16

17

00, 10, 20, 30, 40, 50

00, 10, 20, 30, 40, 50

00, 10, 20, 30, 40, 50

00, 10, 20, 30, 40, 50

00, 10, 20, 30, 35, 40, 45, 50, 55

00, 05, 10, 15, 20, 25, 30

つくば中央乗降所発 TXつくば駅行き時刻表

TXつくば駅無料シャトルバス

つくば中央

シャトルバス

17

第1会場

第2会場

第4会場

第3会場

第7会場

第5会場

第6会場

バス乗降所AISTech会場AISTech会場

00, 10, 20, 30, 40, 50

00, 05, 10, 15, 20, 30, 40, 50

20, 25, 30, 35, 40, 45, 50, 55

9

10

11

12

13

14

15

16

17

00, 10, 20, 30, 40, 50

00, 10, 20, 30, 40, 50

00, 10, 20, 30, 40, 50

00, 10, 20, 30, 40, 50

00, 10, 20, 30, 35, 40, 45, 50, 55

00, 05, 10, 15, 20, 25, 30

つくば中央乗降所発 TXつくば駅行き時刻表

TXつくば駅無料シャトルバス

つくば中央

シャトルバスシャトルバス

18

第1会場

第2会場

第4会場

第3会場

西会場

第7会場

第5会場

第6会場

乗降所

乗降所

東会場

乗降所

乗降所A

乗降所B

乗降所C

乗降所D

AISTech会場AISTech会場

中央地区循環バス

西・東地区間連絡バス

約5分間隔で往復運行しています。運行時間は9:30~17:00です。

約10分間隔で運行しています。運行時間は9:30~17:00です。

西 (̶約12分)̶ 中央 (̶約7分)̶ 東

ラボ見学専用バス

つくば中央

つくば東

つくば西

つくば中央地区循環バス・地区間連絡バス

西会場つくばイノベーションアリーナナノテクノロジー拠点環境問題対策

第1会場

第2会場

第4会場

第3会場

西会場

第7会場

第5会場

第6会場

東会場

AISTech会場AISTech会場

食堂入り口付近で弁当販売 11:30~ 13:30( 売り切れしだい終了 )

1階食堂:和食・洋食・麺類 11:30~ 14:30  (ラストオーダー14:00)2階売店(ファミリーマート) 8:00~ 20:00(弁当は売り切れしだい終了)

食堂:和食・洋食・麺類 11:30~ 14:30(ラストオーダー14:00)

1階売店(ファミリーマート) 10:00~ 15:30(弁当は売り切れしだい終了)

TIA連携棟:弁当販売

食堂:和食・洋食・麺類 11:30~ 14:30(ラストオーダー14:00)

喫茶:パスタ・コーヒー 11:00~ 15:00(ラストオーダー14:00)

第2会場入り口付近で弁当販売 11:30~ 13:30( 売り切れしだい終了 )

つくば中央

つくば東

つくば西

食堂・売店のご案内つくば中央地区循環バス・地区間連絡バス

19

第1会場

第2会場

第4会場

第3会場

西会場

第7会場

第5会場

第6会場

乗降所

乗降所

東会場

乗降所

乗降所A

乗降所B

乗降所C

乗降所D

AISTech会場AISTech会場

中央地区循環バス

西・東地区間連絡バス

約5分間隔で往復運行しています。運行時間は9:30~17:00です。

約10分間隔で運行しています。運行時間は9:30~17:00です。

西 (̶約12分)̶ 中央 (̶約7分)̶ 東

ラボ見学専用バス

つくば中央

つくば東

つくば西

つくば中央地区循環バス・地区間連絡バス

西会場つくばイノベーションアリーナナノテクノロジー拠点環境問題対策

第1会場

第2会場

第4会場

第3会場

西会場

第7会場

第5会場

第6会場

東会場

AISTech会場AISTech会場

食堂入り口付近で弁当販売 11:30~ 13:30( 売り切れしだい終了 )

1階食堂:和食・洋食・麺類 11:30~ 14:30  (ラストオーダー14:00)2階売店(ファミリーマート) 8:00~ 20:00(弁当は売り切れしだい終了)

食堂:和食・洋食・麺類 11:30~ 14:30(ラストオーダー14:00)

1階売店(ファミリーマート) 10:00~ 15:30(弁当は売り切れしだい終了)

TIA連携棟:弁当販売

食堂:和食・洋食・麺類 11:30~ 14:30(ラストオーダー14:00)

喫茶:パスタ・コーヒー 11:00~ 15:00(ラストオーダー14:00)

第2会場入り口付近で弁当販売 11:30~ 13:30( 売り切れしだい終了 )

つくば中央

つくば東

つくば西

食堂・売店のご案内食堂・売店のご案内

20

第1会場(総合受付・クローク)福島再生可能エネルギー研究所計量標準と生産現場計測 

第2会場ロボットと IT

東会場医工連携/ものづくり

西会場つくばイノベーションアリーナナノテクノロジー拠点環境問題対策

第4会場先端計測

第3会場創エネと省エネ

第7会場地質

第5会場グリーンサステナブルケミストリー

第6会場材料とナノテク健康と医療

バス乗降所(つくば中央~TXつくば駅)

AISTech会場AISTech会場

つくば中央

つくば東

つくば西

会場案内図

印は各会場の入口

会場案内図◦パネル展示やラボ見学、講演会等に関するお問合せは、各会場のインフォメーションで承ります。◦お手荷物は第1会場・総合受付近くのクロークにてお預かり致します。◦資料バッグの中にアンケート用紙がありますので、ご協力をお願い致します。

2013.10.21 6000