宇都宮産の梨を使った紅茶の開発と、おもてなし紅茶文化の普及促進事業

1
地地 栃栃栃 栃栃栃栃 地地地 栃栃 栃栃 栃栃 栃 栃 22210 地地地地 3 - 21 - 079 地地地地地地地地地地地地地地地地 地地地地地地地地地地地地地地地地 地地地地地地地地地地地地地地 地地地地地地地 地地 地地地地地地地地地地地地地 地地地地地地地地地地地 地地地地地地地地地地地地地地地 地地地地地地地地地地地地 地地 () 地地地地地地 地地栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃 栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃 、、 栃栃栃栃 栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃 栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃 、。、 栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃 栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃 栃栃 、 「」、 栃栃栃栃栃栃栃栃栃 栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃 栃栃栃栃栃栃栃 地地地地地地地 地地地地地地地地地 地地地地地 地地地 地 地 地地地地地地地地地 地地地地地地地地地地地地地 3250、 地地地地地 地地地 地 地 地地地地地地地地地 地地地地地地 3900、 栃栃栃栃TEL: E-mail 栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃 028-639-6601 [email protected] 栃栃栃FAX: 栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃 5-3 栃栃栃栃栃 028-639-6601 http://www.y-tea.com/ 地地地地地 地地地地地地地地地地地地地地 地地地地地 地地地地地 地地地 () 地地地地地 地地地地地地地地地地地地 地地地地地地地地 ()( 地地地地地地地 地地地地地地地地地地 地地地地地地地地地地 地地地地地地地地 、、 栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃 栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃 、。 栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃 栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃 「」。 栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃 栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃 栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃 地地地地地地地地地地地地地地 栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃 栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃 栃栃栃栃栃 栃栃栃栃栃 栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃 栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃 栃栃栃 、、・、 栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃 地地地地地 栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃 栃栃栃栃栃栃 栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃 栃栃栃栃栃栃 栃栃栃栃栃 栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃 ()、。 栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃 栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃 栃栃栃栃栃栃 、。 栃栃栃栃 栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃栃 、、。 地地地地地地地地 地地地地地地地

description

④  新規用途開拓による地域農林水産物の需要拡大、ブランド向上. 宇都宮産の梨を使った紅茶の開発と、おもてなし紅茶文化の普及促進事業. 農林漁業者. 農林漁業者.  地元産梨を用いて 和梨を使い、素材の良さを活かした風味豊かな紅茶のブレンド技術 の開発と紅茶文化拡大を行う。.  連携体. 中小企業者. 山口果樹園 (農業) . 中小企業者. 味質や香りにこだわる紅茶に適した梨(果皮・果肉)を 生産し、 果皮・果肉の乾燥加工 により紅茶の素材を提供する。. ワイズティーネットワーク (株) (飲食料品小売業). - PowerPoint PPT Presentation

Transcript of 宇都宮産の梨を使った紅茶の開発と、おもてなし紅茶文化の普及促進事業

Page 1: 宇都宮産の梨を使った紅茶の開発と、おもてなし紅茶文化の普及促進事業

地域 栃木県 宇都宮市 認定日 平成22年2月10日  通巻番号 3 - 21- 079

 宇都宮産の梨を使った紅茶の開発と、おもてなし紅茶文化の普及促進事業

うつのみやアグリネットワーク

農商工連携支援・広報【連携参加者】

既存紅茶愛飲家層宇都宮へ来街した観光客

【代表者】

おもてなし紅茶文化の推進

ワイズティーネットワーク(株)

紅茶製造販売

 連携体

 今まで水分が多く乾燥することが難しいとされた梨を、新しく開発する紅茶の味のベースとするため、皮をむき、その乾燥させた皮をベースにフレーバーとして提供する。また果肉についても乾燥させ、乾燥果実として提供する、さらに需要の開拓には「宇都宮のおもてなし紅茶」としての情報発信と、新たな紅茶消費者の開拓、宇都宮市へ来街した観光客をターゲットとして事業転換を図る。

 連携による効果

 代表企業等の連絡先

農林漁業者 3年で250万円の売上高増加、顧客層の拡大と収益性の改善

中小企業者 3年で900万円の売上高増加、収益性の改善

企業等名:TEL:E-mail:

ワイズティーネットワーク株式会社[email protected]

所在地:FAX:

:ホームページ

栃木県宇都宮市曲師町 5-3 タキヤビル2階028-639-6601http://www.y-tea.com/

連携参加者 うつのみやアグリネットワーク

農林漁業者 山口果樹園 (農業)  

中小企業者 ワイズティーネットワーク(株) (飲食料品小売業)

サポート機関等 地域活性化支援事務局、栃木県農業振興公社、宇都宮商工会議所

 梨の新規需要と付加価値を高めた商品の開発で安定した販売と、新たなる販路先の確保ができる。

 新たフレーバー紅茶の開発販売と「おもてなし文化事業」展開を図ることにより売上増加と収益性の改善が期待される。

 地元産梨を用いて和梨を使い、素材の良さを活かした風味豊かな紅茶のブレンド技術の開発と紅茶文化拡大を行う。

 連携に当たっての課題や工夫等

 ワイズティーネットワーク㈱が「梨のおもてなし紅茶」を開発・商品化するためには、山口果樹園が取り組む、梨の高付加価値化の取り組みと、生産する良質の梨及び皮・果肉の乾燥技術が、新しく開発する紅茶のフレーバーとして必要不可欠であることから、連携に至った。

 連携の経緯

④ 新規用途開拓による地域農林水産物の需要拡大、ブランド向上

 味質や香りにこだわる紅茶に適した梨(果皮・果肉)を生産し、果皮・果肉の乾燥加工により紅茶の素材を提供する。

 宇都宮産梨によるフレーバーティー「おもてなし紅茶」を開発し、宇都宮市の「おもてなし紅茶」として企画・販売を行う。

 宇都宮市、宇都宮商工会議所が主催する農商工連携支援のグループとして、「おもてなし紅茶」の普及に協力する。

宇都宮にっこり梨 フレーバー茶葉