”記憶力日本選手権チャンピオンが教えるスーパー記憶術”で記憶力を補強する...

16
“記憶力日本選手権チャンピオ ンが教えるスーパー記憶術” で記憶力を補強する ビジネス筋力トレーニング

description

”記憶力日本選手権チャンピオンが教えるスーパー記憶術”を読んで、記憶力を高めるためのポイントを整理しました。 ブログ記事は以下 http://bijikin.blog.fc2.com/blog-entry-5.html

Transcript of ”記憶力日本選手権チャンピオンが教えるスーパー記憶術”で記憶力を補強する...

Page 1: ”記憶力日本選手権チャンピオンが教えるスーパー記憶術”で記憶力を補強する

“記憶力日本選手権チャンピオンが教えるスーパー記憶術” で記憶力を補強する

ビジネス筋力トレーニング

Page 2: ”記憶力日本選手権チャンピオンが教えるスーパー記憶術”で記憶力を補強する

目次

目的

今回の対象

記憶力を高めるポイント

数字→言葉→イメージ

数字をイメージに変換する

記憶を呼び戻すフック

数字記憶法

ひらがな記憶法

場所記憶法

体部位法

視覚・聴覚を活かす

トレーニング

Page 3: ”記憶力日本選手権チャンピオンが教えるスーパー記憶術”で記憶力を補強する

今回の対象

今回の対象は記憶力。全体像の資料へのリンクはこちら

Page 4: ”記憶力日本選手権チャンピオンが教えるスーパー記憶術”で記憶力を補強する

目的

この本を読むことによって目指すゴール

• 短期的な記憶力を高めるポイントを理解し、自分の記憶力を補強する。

• 一度時間をとって2桁の数字を絵に変換して覚えてしまう。

Page 5: ”記憶力日本選手権チャンピオンが教えるスーパー記憶術”で記憶力を補強する

記憶力を高めるポイント

• 数字よりも言葉、言葉よりもイメージ(画像)の方が

覚えやすいため、できるだけそちらに変換する

数字→言葉→イメージ

• 一度覚えたものは頭のどこかに入っているため、それ

を呼び出すフックを用意しておく

記憶を呼び戻すフックが必要

• 頭だけではなく、眼や耳を使う

聴覚や視覚を利用する

記憶力を高めるポイントとしてはまとめると以下のようになるととらえました。

Page 6: ”記憶力日本選手権チャンピオンが教えるスーパー記憶術”で記憶力を補強する

数字→言葉→イメージ

歴史の年号のゴロ合わせのようにただ数字の羅列よりは言葉の方が覚えやすく、それがさらにイメージになっているとより覚えやすい。

1192 →イ・イ・ク・ニ

一つの数字に一文字割り当てているので、 ゴロ合わせ(言葉)のレベルで止まってしまう

ことが多い

Page 7: ”記憶力日本選手権チャンピオンが教えるスーパー記憶術”で記憶力を補強する

数字をイメージに変換する

より数字を覚えやすくするために、2ケタの数字を全て言葉(絵が想像つくもの)にして覚えてしまうことが提案されています。

自分なりの物でよいので変換表を作って覚えておくと圧倒的に数字の短期記憶が容易になります。これはかなりおススメ

00 01

ママごっこ

マイク

マニュアル

02 03

マッサージ

04

マッシュルーム

05

孫の手

95 96

救護班

クローン

宮内庁

97 98

区役所

99

救急箱

00から99までの変換表例

Page 8: ”記憶力日本選手権チャンピオンが教えるスーパー記憶術”で記憶力を補強する

記憶を呼び戻すフック

おぼえたものは頭のどこかに入っているためそれを呼び出すためのフックが必要。それぞれ別の名前が付けられているが、要は何をフックにするかということ。

• 頭出し記憶法

• 数字記憶法

• ひらがな記憶法

• 場所記憶法

• 体部位記憶法

• リンク法

など

Page 9: ”記憶力日本選手権チャンピオンが教えるスーパー記憶術”で記憶力を補強する

数字記憶法

数字1~10と覚えたい単語を紐づける

その際に数字もイメージにして覚える

例)手帳、消しゴム、メガネ、たばこ、椅子を覚えたい場合

記憶の フック

フックを イメージに

割り当てる言葉 イメージするもの例

1 イチロー 手帳 イチローが手帳に安打数を記入

2 忍者 消しゴム 忍者が消しゴムで自分を消して隠れてる

3 サンタクロース メガネ メガネが滑り落ちてトナカイの手綱さばきを誤り事故に・・

4 歯科医 たばこ 歯科医の吸い殻が患者の口の中に・・

5 ゴールキーパー 椅子 ボールだけでなく椅子が・・

Page 10: ”記憶力日本選手権チャンピオンが教えるスーパー記憶術”で記憶力を補強する

ひらがな記憶法

ひらがなと覚えたい単語を紐づける

その際にひらがなもイメージにして覚える

例)収集、環境、支持、終始、価値を覚えたい場合

記憶の フック

フックを イメージに

割り当てる言葉 イメージするもの例

あ 足裏マッサージ師

収集 マッサージしながら足裏の垢を収集している

い 医師 環境 環境にもメスを入れようとしている医師

う 占い師 支持 占い師は人の人生を指示する

え 駅員 終始 駅員が終始ホームにいる

お お相撲さん 価値 価値あるまわしをしている

Page 11: ”記憶力日本選手権チャンピオンが教えるスーパー記憶術”で記憶力を補強する

場所記憶法

場所と記憶したい物を紐づける。場所には場所に置かれている物も含める。

例えば、自分の家の入口から入っていくまでにある物と覚えるものを紐づける。思い出すときは自分の家の入口にある物を思い出しそれをフックに対象を思い出す。

例)家の入口からあるもの:郵便受け、車、自転車

覚えるもの:入れ歯、風船、石鹸

記憶の フック

割り当てる言葉

イメージするもの例

郵便受け 入れ歯 泥棒を威嚇し噛むため、「入れ歯」を郵便受けに隠しておく

車 風船 エアバツグの代わりに、後部座席は国で吹いた「風船」を使う

自転車 石鹸 「石けん」のせいで自分が乗っている自転車ごと転んだ

Page 12: ”記憶力日本選手権チャンピオンが教えるスーパー記憶術”で記憶力を補強する

体部位記憶法

体の部位と覚えたい物を紐づける

体の部位は上から順に使っていくと思いだす時混乱がない。

例)ソフトクリーム、飛行機、かなづちを覚えたい場合

記憶の フック

割り当てる言葉

イメージするもの例

髪 ソフトクリーム

髪をシャンプーして泡立てると「ソフトクリーム」みたいだ

頭 飛行機 乗っていた「飛行機」が乱気流に遭い、頭が天丼に直撃した。

額 かなづち 「かなづち」がないので、空手の達人を真似て、額で釘を打つ。

Page 13: ”記憶力日本選手権チャンピオンが教えるスーパー記憶術”で記憶力を補強する

視覚・聴覚を活かす

覚える際には頭だけではなく、五感を活用した方がより覚えることができる。

自分で書いて、見ながら覚える

ブツブツ自分で声を出してみる

などをやってみる。

Page 14: ”記憶力日本選手権チャンピオンが教えるスーパー記憶術”で記憶力を補強する

身につけるためのトレーニング

魔法のような方法というわけではなく、事前に準備して徐々に慣れていくのがおすすめ。

0~99までの数字をイメージに変換して覚えてしまう

まず一度時間をとってやること

買い物に行くときにメモを取らずにどれか一つの方法で覚えてから行く

定常的にやること

Page 15: ”記憶力日本選手権チャンピオンが教えるスーパー記憶術”で記憶力を補強する

文献情報

題名:記憶力日本選手権チャンピオンが教えるスーパー記憶術(文庫) [文庫] 著者:藤本 忠正 (著) 文庫: 224ページ 出版社: アスペクト (2011/2/26)