スライド(イマドキの家族)東京都生協連

42
201172あづまこうじ イマドキの家族 わいわい、みんなで考えよう 東京都生協連男女平等参画推進連絡会

description

2011年7月2日10:30-12:30東京都生協連主催ワールド・カフェ

Transcript of スライド(イマドキの家族)東京都生協連

Page 1: スライド(イマドキの家族)東京都生協連

2011年7月2日

あづまこうじ

イマドキの家族わいわい、みんなで考えよう

東京都生協連男女平等参画推進連絡会

Page 2: スライド(イマドキの家族)東京都生協連

Solare

•本日のねらい

•内容と進め方

•講師の自己紹介

•ペアワーク 「脳の体操」

<本日のテーマ>

~仕事も育児も自分らしくいきいきと!

はじめに

Page 3: スライド(イマドキの家族)東京都生協連

Solare 本日のねらい

子育てから学べることや、仕事との両立

などについてお互いに語り合いながら

自分らしく輝いて働く

ための考え方やヒントをつかみます

Page 4: スライド(イマドキの家族)東京都生協連

Solare 内容と進め方

★‘ワールド・カフェ’という手法を活用して、対話を中心に楽しく学び合います

笑っているパパ・ママになろう!

ワールド・カフェの進め方説明

ワールド・カフェ1~3R

+ミニレクチャー&映像視聴

感想共有

Page 5: スライド(イマドキの家族)東京都生協連

Solare

授業のスライドはブログにアップします

~復習や友人との会話のネタに活用ください

Page 6: スライド(イマドキの家族)東京都生協連

Solare

■東 浩司(あづまこうじ)

-1971年2月生

-妻・娘(3歳)、7月に二人目

-逗子在住(海と山の近く)

-187cm(のっぽさん)

○株式会社ソラーレ代表(イタリア語で「太陽系」)富士ゼロックス,ワタミ,東京電力など異業種転職6回を経て、

娘の誕生をきっかけに独立しました

○NPO法人ファザーリング・ジャパン理事専門:ワークライフバランス、メンタルヘルス、パパ育児専修大非常勤講師、聖心女子大就職カウンセラー

講師の自己紹介

Page 7: スライド(イマドキの家族)東京都生協連

Solare

Page 8: スライド(イマドキの家族)東京都生協連

Solare ファザーリング・ジャパンの震災支援

■FJ絵本キャラバン隊

3D運動(勝間和代さん命名)

「できる人が できることを できる限り」

Page 9: スライド(イマドキの家族)東京都生協連

Solare 父親の育児を支援するNPO

ファザーリング・ジャパン

代表理事

安藤哲也

★年間300回、全国公演ツアー中

機会があれば聴いてみてください

Page 10: スライド(イマドキの家族)東京都生協連
Page 11: スライド(イマドキの家族)東京都生協連

Solare☆日本中に「パパ・スクール」を広める活動をしています

★昨年は横浜市、さいたま市、川崎市、船橋市、目黒区などで実施

⇒生協でもパパ・スクールをしませんか?

Page 12: スライド(イマドキの家族)東京都生協連

Solare

テーマ:この2週間で

うれしかったこと、楽しかった、

ラッキーだったこと

■となりの方同士でペアになって、次のテーマで交代でお話しください

脳の体操

☆話し手と聴き手が交替で 2分間ずつ

Page 13: スライド(イマドキの家族)東京都生協連

Solare 笑っているパパになろう!

■笑っているパパ・ママは上機嫌(プラス思考)

<プラス思考になるコツ>

「プラス思考になろう!」とは思わない

意識すると逆にマイナス思考へ向かいます

うれしいことを考えたり、楽しい話をしてみる

脳にスイッチが押されてプラス思考の体質に

<プラス思考になるためのポイント>

口グセをプラスにする!

天気の悪口を言わない(お空は常にニュートラル)

☆親が楽しんで生きる姿をみて、子どもは未来を肯定する

Page 14: スライド(イマドキの家族)東京都生協連

Solare

Page 15: スライド(イマドキの家族)東京都生協連

Solare

◆ワールド・カフェはアメリカで生み出された「新しい会議」の手法です

◆カフェのようにリラックスした雰囲気をつくり、問いをもとにした自由な語り合いを行うことで、お互いに気づきや学びを高め合います

◆途中でメンバー(4~6人グループ)を変えながら、あたかも参加者全員が話し合えた気持ちになれます

◆講師から教わるよりも大きな気づきと学びがある!

Page 16: スライド(イマドキの家族)東京都生協連

Solare

○ワールド・カフェ(1ラウンド目)○ワールド・カフェ(2ラウンド目)○ワールド・カフェ(3ラウンド目)○全体シェア

○カフェオーナー(ファシリテーター)が問いを伝えます問いに基づき、グループのなかで自由な雰囲気で対話します

○メンバーの話で参考になった話題のキーワードを模造紙に書き込みます(絵や線でつなげるのもOKです)

○所定の時間がきたら、グループ替えを行いますテーブルホスト1名だけ残し、他メンバーは別の島へ移動

○次ラウンドは、テーブルホストが話し合ったことを紹介し、みなで共有してからスタート(メモをしっかり残そう)

Page 17: スライド(イマドキの家族)東京都生協連

Solare

1. 相手の話しを最後まで聴く

2. 1回の発言は短めに(1分以内)

3. 意見を否定しない、議論しない

4. 模造紙にキーワードをメモする

5. 正解を求めない(脱線OK!)

6. 自分の言葉で話す(体験談で)

7. ここで聞いた話はこの場限り

Page 18: スライド(イマドキの家族)東京都生協連

Solare

笑っているパパ・ママ

⇒プラス思考

⇒口グセ

⇒お天気の悪口いわない

・・グループを変えたときの振り返りで模造紙の言葉が重要

Page 19: スライド(イマドキの家族)東京都生協連

Solare「イクメン」という新しい男の生き方

■「男の育児」は国家プロジェクトになりました→厚生労働省イクメンプロジェクト ~プラス思考で進行中

イクメンが増えれば社会(会社)が変わる!

昨年の流行語大賞トップテンに選出!

・・「イクメン」の反対語をご存知ですか?

Page 20: スライド(イマドキの家族)東京都生協連

Solare いくじなし

「育児なし」と言われないように!

・・「圏外パパ」とも名づけられてます

育児をしない男を父とは呼ばない

といったキャンペーンが昔ありましたが・・

Page 21: スライド(イマドキの家族)東京都生協連

Solare

Page 22: スライド(イマドキの家族)東京都生協連

Solare

出典:花王生活者研究センター『家事をする既婚男性の意識・実態』2007年10月

・家事する夫は、仕事もプライベートも充実している・家事する夫は、家族とのコミュニケーションが良好である・夫が家事している妻ほど、生活に満足している

デキる男は家事をする=‘カジメン’

■「かせぐ男」より「カジする男」がモテる時代になりました

女性が選ぶ結婚相手の条件

「育児・家事をする男性」がランキング1位!

(パパ料理教室)

パパが作る料理で家族をご馳走!

Page 23: スライド(イマドキの家族)東京都生協連

Solare(既婚女性に聞きました)

Q.現在、十分な収入があれば離婚したいですか?

・家事しない男:

47.1%

・家事をする男:

13.6%

→家事をすると離婚のリスクが

3分の1に!⇒「洗濯は苦手だ」とか言っている場合じゃない!

離婚危険ゾーン(「あてはまる」「どちらかといえばあてはまる」)の回答率

Page 24: スライド(イマドキの家族)東京都生協連

Solare 妻に対するNGワード(禁句)

栄えあるNo.1ワードは? 手伝ってあげる⇒無自覚に出てくる言葉の裏に、人の本性(本当の気持ち)

が現れるので、何気ない言葉づかいこそ要注意

■「育児‘参加’」、「家事‘協力’」と口にしている時点で

当事者意識に欠けていることが丸見えです・・「ぼくには主体性がありません」と言っているのと同じ

「家族サービス」!なんて口にしていませんか?

⇒家(ホーム)がアウェイ化していませんか?

Page 25: スライド(イマドキの家族)東京都生協連

Solare 子育ては期間限定の「プロジェクトⅩ」

■育児を楽しめる期間は、ほんの数年です

⇒育児は期間限定!

★女の子は10歳、男の子は中学生になれば親よりも友達の方が大事になります

<プロジェクトⅩにハマるツボ>

事業が困難であるほど(富士山頂にレーダー設置、等)達成したときの歓びと感動がある

一人で成し遂げても感動はしない助け合う仲間の存在が不可欠である

当時の経験がハードであるほど、ふりかえると美談に

Page 26: スライド(イマドキの家族)東京都生協連

Solare 育児は「アナザーワールド」の入り口

■待機児童、産後うつ、育児放棄、幼児虐待、、育児に関してネガティブなニュースが多いです

⇒育児に前向きになれず、少子化が進むのは当然の帰着

育児の悲劇ニュースの共通点=「父親の丌在」

□私自身、赤ちゃんと過ごした時間のおかげで、命の大切さをより実感することができるようになりました

⇒子どもから教わっていることが本当に多いです

・・父親学校を卒業したパパで、「会社」から「社会」への扉が開き、地域活動を始めた方が何人もいます

Page 27: スライド(イマドキの家族)東京都生協連

Solare

子育てを通じて、

子どもから学んだこと(学べるだろうと思うこと)

親として成長したこと(成長できると思うこと)

ワールド・カフェ 第一ラウンド

Page 28: スライド(イマドキの家族)東京都生協連

Solare

テーブルホストのみ元の席に残ります

★各テーブルで1名が「テーブルホスト」として残り、他のメンバーはバラバラになる形で別テーブルに移動してください

席替え(旅人の移動)

□ホストから順番に手短かに自己紹介しつつ、先のラウンドで話されたポイントを、新しいメンバーにシェアしましょう

Page 29: スライド(イマドキの家族)東京都生協連

Solare ワークライフバランスの解釈は人それぞれ

◇「ワーク」「ライフ」でイメージする対象や範囲が人によってかなり異なります

・主婦(夫)にとって家事は、ワークとライフのどっち?・ライフの範囲は、仕事以外の時間? 人生全体?

◇「バランス」の言葉がとくに厄介です⇒バランスで「やじろべえ」「てんびん」を連想させる

・「仕事:家庭=50:50」が理想ではありません・「仕事」「プライベート」「睡眠」=8時間ずつは勘違い

★仕事中心(とくに若い頃は仕事力を磨くことが重要)、育児に専念(とくに乳幼児期)の時期があってもよい

⇒人生トータルの‚バランス‛を考えて戦略的に動く!

Page 30: スライド(イマドキの家族)東京都生協連

Solare ワークライフバランスで困っている人?!

■人は自分が困らないとなかなか動かない生き物

・・ワークライフバランスで困っているのは社長?部長?

⇒企業でWLBが広がらない理由は「困ってないから」

ワークライフバランス=仕事と家庭の両立

だから、女性活躍支援のワークライフバランス

困っている(不利益を被っている)のは

育児をしながら働いている女性 です

<ワークライフバランスは下の文脈で語られがちです>

Page 31: スライド(イマドキの家族)東京都生協連

Solare

1.

2.

3.

江原啓之さん曰く

◆人として鍛えられるキッカケが3つあります

上司になること

社長になること

親になること

⇒そのココロは、

ままならないものを相手にする

Page 32: スライド(イマドキの家族)東京都生協連

Solare ワークライフバランスはままならない

■「組織の論理」と「個人の願望」は相反しがちです

会社 自分

<会社が重視している>

•成果、スピード

•売上目標

•チームワーク、など

<自分が大切にしたい>

•子どもとの時間

•パートナーの関係

•趣味,友人,夢,など

☆ママならないものから逃げず、向き合いましょう!

Page 33: スライド(イマドキの家族)東京都生協連

Solare☆「会社」と「自分」の円を描いて関係性を表してください

⇒二つの円の‘大きさ’‘重なり具合’‘距離’‘濃さ’などで「会社」と「自分」の位置関係を表現してください

<例>

・会社の方が存在感が大きい・会社が占める割合がかなり大きい

・会社と自分はつかず離れずの関係・私生活の方が会社の時間より大切

会社

自分

会社 自分

☆追加で、「家庭」の円を付け加えましょう

家庭

家庭

Page 34: スライド(イマドキの家族)東京都生協連

Solare

ワーク・ライフ・バランス

の現状について

「会社」と「自分」の折り

合いをどう付けてます?

ワールド・カフェ 第二ラウンド

Page 35: スライド(イマドキの家族)東京都生協連

Solare

テーブルホストのみ元の席に残ります

★各テーブルで1名が「テーブルホスト」として残り、他のメンバーはバラバラになる形で別テーブルに移動してください

席替え(旅人の移動)

□ホストから順番に手短かに自己紹介しつつ、先のラウンドで話されたポイントを、新しいメンバーにシェアしましょう

Page 36: スライド(イマドキの家族)東京都生協連

Solare 原点は「夢」

Q. 最近の子どもが「なりたい職業」をご存知ですか?

「仕事って楽しいよー」と子どもに語っていますか?

「大人になるっていいぞー」と胸を張っていますか?

「いってきます」と大きな声で仕事に向かってますか?

親(上司・先輩)が輝いて生きる姿は子ども(次世代)が未来に希望をもつための

最も大切なメッセージ

A.ティッシュ配りのおねえさん

⇒子どもに夢を語っていますか?

⇒子どもは輝いて生きる大人の姿に憧れを抱きます

Page 37: スライド(イマドキの家族)東京都生協連

Solare 夢を十回を語っていると叶う、という話

• やりたいことを十回言うと実現します

「口」+「十」= 「叶」う•ただし、十一回言ってはいけない、、

「吐」く⇒マイナス言葉をなくせば「叶」う

Page 38: スライド(イマドキの家族)東京都生協連

Solare 出発点は「感謝」

電気がつくことに、ありがとう

いま勉強ができることに、ありがとう

生んでくれて、ありがとう

★「感謝」の反対語をご存知ですか?・・マザーテレサは「愛」の反対語は「無関心」といいました

しあわせに働くための出発点は、

家族と仲間と健康への感謝

Page 39: スライド(イマドキの家族)東京都生協連

Solare「しつけ」のヒント

「話す」 は で話す「舌」

★「話す」と「語る」の違いが分かりますか?

「語る」 は を語る「吾」

→子ども(部下)に伝わっているのは何を言ったかではなく、

親(上司)自身の生き方、人としてのあり方

Page 40: スライド(イマドキの家族)東京都生協連

Solare ワールド・カフェ 第三ラウンド

◆大きなテーマ:夢

自分がやってみたいこと

会社・組織に望むこと

Page 41: スライド(イマドキの家族)東京都生協連

Solare

ワールド・カフェで

語ったこと、感じた

こと、気づいたこと

(何でもOKです)

感想共有

Page 42: スライド(イマドキの家族)東京都生協連

Solare まとめ:太陽になりましょう

■まず自分が明るい太陽になって輝きましょう(社名の由来;「ソラーレ」はイタリア語で「太陽」)

・・仕事が忙しい、上司が合わない、職場が暗い。。

嘆きたいことは山ほどあるかもしれませんが、

周りが暗いと嘆くのではなく、

自分が太陽になればそれでいい!

<ステップ1>自分が太陽になる

<ステップ2>周りの人と照らし合う