ガンマ線バースト偏光検出器GAPの 詳細設計と性能評価

9
ガガガガガガガガガガガガガ GAP ガガガガガガガガガ ガガガガ ガガガガ ガガガガ ガガガガ ガガガガガガガ ガガガガ ガガガガ ガガ ガガガガ ガガガガ ガガガ ガガガガ

description

ガンマ線バースト偏光検出器GAPの 詳細設計と性能評価. 金沢大学 江村尚美 村上敏夫 米徳大輔 藤本龍一        青山有加 児玉芳樹 藤本大史 理研    三原建弘 山形大学 郡司修一 門叶冬樹. 目次. ガンマ線バースト (GRB) 偏光検出機 GAP のデザインの最適化  性能を左右するパラメータ  → 検出効率 モジュレーションファクタ  LD 宇宙空間での GAP が受けるバックグラウンド 光子バックグラウンド (CXB)  粒子バックグラウンド (CR) 衛星本体からの散乱による影響 GAP による GRB の偏光観測期待数 - PowerPoint PPT Presentation

Transcript of ガンマ線バースト偏光検出器GAPの 詳細設計と性能評価

Page 1: ガンマ線バースト偏光検出器GAPの 詳細設計と性能評価

ガンマ線バースト偏光検出器GAPの

詳細設計と性能評価

金沢大学 江村尚美 村上敏夫 米徳大輔 藤本龍一       青山有加 児玉芳樹 藤本大史理研    三原建弘山形大学 郡司修一 門叶冬樹

Page 2: ガンマ線バースト偏光検出器GAPの 詳細設計と性能評価

ガンマ線バースト (GRB) 偏光検出機 GAP のデザインの最適化 性能を左右するパラメータ → 検出効率 モジュレーションファクタ  LD

宇宙空間での GAP が受けるバックグラウンド光子バックグラウンド (CXB)  粒子バックグラウンド (CR)

衛星本体からの散乱による影響

GAP による GRB の偏光観測期待数BATSE のカタログから 1972 イベントについて Flux と観測時間から計算する

目次

Page 3: ガンマ線バースト偏光検出器GAPの 詳細設計と性能評価

EGS シミュレーション ① 検出効率

検出器に入射した光子のうち偏光観測に使える光子の割合

② モジュレーションファクタ M

 強度分布の平均

の振幅sinNNNN

M2

minmax

minmax

と M の関係

を良くするためには、散乱体から吸収体を見こむ立体角を大きくする

M を良くするためには、散乱体から吸収体を見こむ立体角を小さくする

相反する!

)cossin(1rdd 222

0

Page 4: ガンマ線バースト偏光検出器GAPの 詳細設計と性能評価

model1 model2 model3

70mm

35mm

50mm 50mm140mm

モデル 3,4,5 について テーパーが付くと…•反応する体積が減るのでは減少する。•M の高い中心付近での散乱光が CsI まで届きやすくなり M は増加する。•M の低い外側付近の体積が減るので、 M は増加する。

検出効率 モジュレーションファクタ M

EGS シミュレーションの結果

プラスチックシンチレータのThreshold は 7 keV プラスチックシンチレータと CsIシンチレータの同期イベントを読み出す

Page 5: ガンマ線バースト偏光検出器GAPの 詳細設計と性能評価

FST

TBFS

M

23MDP

%100

検出可能最小偏光度( MinimumDetectablePolarization )

FT

1

SM

23MDP

%100

F:GRB のフラックス  S: 有効面積B: バックグラウンド(CXB+CR)  T: 観測時間

検出できる低い偏光度の光源でも

が大きいほどηM

テーパーを付けるほど性能は良くなるが、衛星に載せる検出器として、安全な形

LD レベル

テーパー加工で LD が改善された

Energy [keV]

Energy [keV]

テーパーなし

テーパーあり

LD=10.5keV

LD=8.5keV

Page 6: ガンマ線バースト偏光検出器GAPの 詳細設計と性能評価

7.877 E–1.29 exp(-E/41.13) … (3 – 60 keV)

[photon/keV/cm2/sec/str]

… (> 60 keV)A (E/60)–6.5 + B (E/60)–2.58 + C (E/60)–2.05

(A = 0.0259/60, B = 0.504/60, C = 0.0288/60)N(E) =

バックグラウンドのレートの見積もり光子バックグラウンド( CXB )

粒子バックグラウンド

CsI : 32.5 [Hz/CsI]   ×   12 枚 =  390 [Hz]

プラシンチ  : 193 [Hz]

CsI : 67.9 [Hz/CsI]   × 12 枚 =  815 [Hz]プラシンチ  :   570 [Hz/Plastic]

N(E) = 2 x 10–4 [cts ・ n/cm2/s/str/MeV]

…30 ~ 300keV

Gruber et al. (1999)ApJ, 520, 124

CsI プラシンチ

合計

光子 BGD 815Hz(LD=30keV) 570Hz 1385Hz

粒子 BGD 390Hz 193Hz 583Hz

GRB(10photon/cm2/s)

1585Hz 1585Hz

…7 ~ 300keV

Page 7: ガンマ線バースト偏光検出器GAPの 詳細設計と性能評価

衛星本体からの散乱光子の影響

スラスタ用燃料タンク

GRB

散乱光子

タンクからの散乱光子の影響は、GRB のカウントの 2 %

GAP のみに入射 GAP + 燃料タンク (Al) に入射

燃料タンク (Al) のみに入射

Page 8: ガンマ線バースト偏光検出器GAPの 詳細設計と性能評価

GRB の偏光検出期待数前方の立体角 60 度度度の GRB前方の立体角 30 度以内の GRB

FST

TBFS

M

23MDP

%100

BATSE のカタログに掲載されている 1972 イベントのGRBについて Flux と T90 を代入する。

金星まで約 200 日かけて接近する。

検出器の前方の立体角 30 度以内GRB が 40% の偏光度 運用 1 年で1.5event  60% の偏光度   3event

その後、通信が途絶えるまで運用 強度分布が検出器の形状の影響を受ける

補正を行い偏光度を求める

斜めから入射する場合

Page 9: ガンマ線バースト偏光検出器GAPの 詳細設計と性能評価

まとめ•テーパー加工を施すことでモジュレーションファクタ Mが良くなる → MDP が良くなる•テーパー加工を施すことで LD が改善される →実験から明らかになった•衛星本体からの散乱は見込む立体角が小さいため効かない•1 年間の運用で GRB の偏光観測が可能

2010 年 5 月  打ち上げ予定