Download - 参加者目線でトコトン考えてみる『成功するイベントの共通点』 【2013年/総括篇】

Transcript
Page 1: 参加者目線でトコトン考えてみる『成功するイベントの共通点』 【2013年/総括篇】

2013年の行って面白かったイベントまとめてみました!

2013年12月22日 關 剛彦

Page 2: 参加者目線でトコトン考えてみる『成功するイベントの共通点』 【2013年/総括篇】

【自己紹介】

n  大学卒業と同時に先輩とPCサポート会社の創業メンバーに。6年間で社員は7人から50人に成長。

n  その後は、出版社でオーディオ専門誌の制作や、韓国の電機メーカーに勤務

n  現在は、(株)テクネットにて、様々な中小企業にて、情報システム部門のスタッフとして勤務中。

n  2012年の1年間で大小合わせて約500のFaceBookイベントに参加

n  FaceBook: http://www.facebook.com/SekiT

n  Twitter:  http://twitter.com/Tring3

Page 3: 参加者目線でトコトン考えてみる『成功するイベントの共通点』 【2013年/総括篇】

本日の一番の目標

イベントの選び方は

多種多様!

リアルな人との

『繫がり』から探そう!

Page 4: 参加者目線でトコトン考えてみる『成功するイベントの共通点』 【2013年/総括篇】

【自分が良いイベントか判断するポイント】

n 1.だいたい座席が最前列から埋まっていく。

n 2.イイ意味で登壇者に対して観客から

    ツッコミや笑い、拍手、頷きが入る。

n 3.質疑応答の際に、観客からサッと手が上がる。

n 4.懇親会のアンケート評価が実は

    一番高かったりする。

Page 5: 参加者目線でトコトン考えてみる『成功するイベントの共通点』 【2013年/総括篇】

【ダメなイベントに共通する点】

n  1.イベントに適した場所が見つからない。

   →イベント立ち上げ前の下調べが足りない。

n  2.イベントを知ってもらえない。

   →告知をしても、広がっていかない。

n  3.内容がよくわからない。

   →イベントで何をやっているのかよく分からない。

n  4.2回目から来てくれない。

   →イベント後の「情報発信」をしていない。

Page 6: 参加者目線でトコトン考えてみる『成功するイベントの共通点』 【2013年/総括篇】

【課題1】イベントに適した開催      場所が見つからない。

●イベントを調べるのに使えるサイト

 ●【東京】IT勉強会の会場【無料】

   http://matome.naver.jp/odai/2134508731715149201  

 ●これが欲しかった!都内すべてのコワーキングスペース一覧

   http://www.makeleaps.jp/都内全てのコワーキングスペース一覧/  

 ●Coworking / Jelly! Map

   http://coworking-jp.blogspot.jp/p/coworking-spaces-in-japan.html

 ●朝活ポータル(FaceBook)

 http://www.facebook.com/asakatsu.portal

 FaceBookイベントを中心とした『朝活網羅サイト』。この1年で急成長。

Page 7: 参加者目線でトコトン考えてみる『成功するイベントの共通点』 【2013年/総括篇】

イベントで必ず探す『三種の神器』

n  1.Wi-Fi

   →つぶやきを発信、会場写真のシェア。

   →パンフでもチラシでも、写真でのシェアが一番強力!  

n  2.電源

   →ノートPCからツダってもらうなら、やはり電源準備!

   →スマホを充電して懇親会で使って貰う。(後述)

    ※Twitterで流行のハッシュタグをゲットする!(上級テク)  

n  3.ハッシュタグ

   →イベントをシリーズ化したり、複数開催時は用意すべき!

   →2回目、3回目の開催時に「初参加」な人の不安も解消できる!  

    ※Twitterの使い方は、『B-3 イベントの様子を120%伝えきっちゃう?!

     3つのツボ 講師:イヌイコウジさん (knotworks代表)』をチェックして

     みて下さい。

Page 8: 参加者目線でトコトン考えてみる『成功するイベントの共通点』 【2013年/総括篇】

主要オンライン・チケッティングサービスと都内の主なイベント開催書店の一覧

n  イベントの告知はどこに出す?

 →自分達に適したイベントプラットフォームを使用

・イベントプラットフォーム一覧 ●ATND  ●everevo ●PeaTiX ●connpass ●EventRegist ●tixee ●StreetAcademy ●shAIR ●朝活ポータル(FaceBook)

・書店&出版社  ●英治出版  ●Discover21  ●代官山 T-SITE(蔦谷書店)  ●丸の内 丸善・ジュンク堂書店  ●表参道 青山ブックセンター  ●下北沢 B&B

Page 9: 参加者目線でトコトン考えてみる『成功するイベントの共通点』 【2013年/総括篇】

ソーシャルチケッティングサービスを知ろう(1)

Page 10: 参加者目線でトコトン考えてみる『成功するイベントの共通点』 【2013年/総括篇】

ソーシャルチケッティングサービスを知ろう(2)

Page 11: 参加者目線でトコトン考えてみる『成功するイベントの共通点』 【2013年/総括篇】

ソーシャルチケッティングサービスを知ろう(3)

Page 12: 参加者目線でトコトン考えてみる『成功するイベントの共通点』 【2013年/総括篇】

出版イベントも見逃すな!

Page 13: 参加者目線でトコトン考えてみる『成功するイベントの共通点』 【2013年/総括篇】

その他イベントポータル&来年の展望

■来年の展望(仮説立ててみました)

 ・StartUp系イベントバブル&細分化

  →Docomo、フジテレビ、TBS、etc

 ・イベントの場所や規模より「人」で選ばれる時代に

  →誰でもイベント開催出来るが故に「人」が大切

 ・インフルエンサーはイベント参加無料になるか   →主催者のイベントを愛するインフルエンサーは参加無料に

 

Page 14: 参加者目線でトコトン考えてみる『成功するイベントの共通点』 【2013年/総括篇】

その他イベントポータル&来年の展望

Page 15: 参加者目線でトコトン考えてみる『成功するイベントの共通点』 【2013年/総括篇】

イベントまとめサービスを活用しよう!

●U-NOTE(1イベントあたりPV2万~3万)

 http://u-note.me/

 イベントに特化した「まとめサイト」。雑誌のように読める物から、行けなかった

 イベントに行った気になれるレポートまで多数。(PV2万~3万/1イベント)

●NAVERまとめ(総合計で月間8億PV)

 http://matome.naver.jp/

 イベントだけに特化しない、いろいろな情報やサイトをまとめて公開できる。

 「まとめサイト」界の巨大プラットフォーム

●Twilog(非公開、恐らく数万PVのものもあると思われる)

 http://twilog.org/

 Twitterのツイートを自動的に記録してくれるサービス。

 写真のサムネイル含めてブログ形式で報告。

Page 16: 参加者目線でトコトン考えてみる『成功するイベントの共通点』 【2013年/総括篇】

【番外編】面白いイベントと          出会うためのツール(1)

n  1.Event+ (イベントプラス)   https://itunes.apple.com/jp/app/event+/id493745667?mt=8

  FaceBookの友達が参加しているイベントを探せるiOSアプリ

 

Page 17: 参加者目線でトコトン考えてみる『成功するイベントの共通点』 【2013年/総括篇】

【番外編】面白いイベントと          出会うためのツール(2)

n  2. Sunrise Calendar

  (サンライズ・カレンダー)

 https://itunes.apple.com/jp/app/sunrise-

calendar-karenda-google/id599114150?mt=8

  Facebookのイベントカレンダーとも自動

  で同期してくれる。iOS用カレンダーアプリ。

※前項の「Event+」も「SunriseCalendar」もフレンドの数が増えると情報量も飛躍的に増える。それゆえ、誰とどのように繋がるかで得られる情報が変わってくる。

Page 18: 参加者目線でトコトン考えてみる『成功するイベントの共通点』 【2013年/総括篇】

【番外編】面白いイベントと          出会うためのツール(3)

n  3. PlanCast (プラン・キャスト)   http://plancast.com/

  海外のイベント検索サービス。海外のイベントが中心だが、日本で繋がって

  いる自分のFaceBookフレンドの日本でのイベントをチェックできる。

Page 19: 参加者目線でトコトン考えてみる『成功するイベントの共通点』 【2013年/総括篇】

【番外編】面白いイベントと          出会うためのツール(4)

Page 20: 参加者目線でトコトン考えてみる『成功するイベントの共通点』 【2013年/総括篇】

【番外編】面白いイベントと          出会うためのツール(5)

Page 21: 参加者目線でトコトン考えてみる『成功するイベントの共通点』 【2013年/総括篇】

【おまけ】

n  1.プライベート名刺も作るべし!      →団体や会社メアド宛に、フレンドさんからのメルマガが届きまくることもある。

     →例えばビスタプリントなどで1枚6円~フルカラー名刺が作れるので活用する。

     ●ビスタプリント

       http://www.vistaprint.jp/

n  2.懇親会で知り合った人とは「共通の友人」がいるかどうかもチェックしよう n    →共通の友人とは、どういうキッカケで繋がったのかが、実はイベント後「繋がろうとする信頼度」の証。

     →つまり、イベント後「繋がりたいか」どうかに直結したりする。

n  3.自分が登壇者や主催者と繋がるときに実践していること

     ●最前列に座る!

    ●一番最初に質問!

Page 22: 参加者目線でトコトン考えてみる『成功するイベントの共通点』 【2013年/総括篇】

ご清聴ありがとうございました

n 発表は、以上になります!

n 質問などありましたら、挙手をどうぞ!