&%w Ót èaØåï z lq Ùt lq¸`X - なごや★ぼらんぽナビ: … B ¤ E t 5&- '"9 /10 O...

11
チャリティ・クーポン 「チャリぽん」でNPOを応援する! P.19-23 「チャリぽん」の詳しい使い方は P.6-7 08 住所 TEL FAX NPO法人 あいちクローバー 設立 2008年4月 活動人員 30人 AEDの普及を通じボランティアを、もっと身近に!もっと楽しく! 保健・医療 福祉 ○こんな活動をしています! わたしたちは多くの人に命の大切さを伝え、社会全体を元気にして いくことを目的として活動を開始。愛知県を拠点とし AED(自動 体外式除細動器)のさらなる普及と救急現場に居合わせた一般の市 民による救命処置が早期に行われる環境づくりを目指しています。 救命のための連携プレー(救命のリレー)の第一走者となる可能 性が高い市民が中心となり、名古屋市消防長が認定する応急手当普 及員、市民救急員の育成を行い、行政との協働にも取り組んでいま す。目的を共にする他の NPO 団体との連携も積極的に行っており ます。活動のモットーは「もっと身近に!」「もっと楽しく!」 ○もし寄附が集まったら、こんなことに使いたい。 子供から大人までAEDを「もっと身近に」「もっと楽しく」伝え ていくために、市民参加型の「AED チャリティマラソン大会」の 開催、「AED 普及ミュージカル」の制作と公演など今までにない ユニークな活動を行ってます。活動を多くの人たちに上手く伝え ていくために情報発信に力を入れていきたいと考えております。 募 集 中 ! モットーである「もっと身近に!」「もっと楽しく!」を、多く の方に伝えてくれるフォトリポーター、ホームページ管理ができ る明るい方、楽しいことが好きな方を募集しています。 〒450-0002 名古屋市中村区名駅3丁目9番13号 MKビル 4階 052-587-3038 営業時間 平日 10:00~17:00 休館日 事務局は土日定休。活動は年中無休。 E-MAIL [email protected] URL http://aiclover.exblog.jp 052-587-3037 名古屋市 中村区 01 NPOとは… 「NPO」( エ ヌ・ピ ー・オ ー)と は、「Nonprofit Organization」あ る い は、「Not- for-Profit Organization」(非営利組織)の略で、様々なボランティア・社会貢献活 動を行い、団体の構成員に収益を分配することを目的としない団体の総称です。 今回のぼらチャリに参加しているNPOは、21団体。 名古屋市内で、地域課題の解決に向けて、 さまざまな取り組みをしています。 ぜひ応援してください。 ぼらチャリ参加のNPO21団体はこちらをCheck!! 掲載されている団体は、NPO情報データベース「CANPAN」 (公益財団法人日本財団運営サイト) でも、情報発信をおこなっています。 http://fields.canpan.info/

Transcript of &%w Ót èaØåï z lq Ùt lq¸`X - なごや★ぼらんぽナビ: … B ¤ E t 5&- '"9 /10 O...

チャリティ・クー

ポン

「チャリぽん」で

NPOを応援する

P.19-23

「チャリぽん」の

詳しい使い方は

P.6-7

08

住所

TEL FAX

NPO法人 あいちクローバー 設立 2008年4月 活動人員 30人

AEDの普及を通じボランティアを、もっと身近に!もっと楽しく!保健・医療福祉

○こんな活動をしています!わたしたちは多くの人に命の大切さを伝え、社会全体を元気にしていくことを目的として活動を開始。愛知県を拠点としAED(自動体外式除細動器)のさらなる普及と救急現場に居合わせた一般の市民による救命処置が早期に行われる環境づくりを目指しています。救命のための連携プレー(救命のリレー)の第一走者となる可能性が高い市民が中心となり、名古屋市消防長が認定する応急手当普及員、市民救急員の育成を行い、行政との協働にも取り組んでいます。目的を共にする他のNPO団体との連携も積極的に行っております。活動のモットーは「もっと身近に!」「もっと楽しく!」

○もし寄附が集まったら、こんなことに使いたい。子供から大人までAEDを「もっと身近に」「もっと楽しく」伝えていくために、市民参加型の「AEDチャリティマラソン大会」の開催、「AED普及ミュージカル」の制作と公演など今までにないユニークな活動を行ってます。活動を多くの人たちに上手く伝えていくために情報発信に力を入れていきたいと考えております。

募 集 中 !

モットーである「もっと身近に!」「もっと楽しく!」を、多くの方に伝えてくれるフォトリポーター、ホームページ管理ができる明るい方、楽しいことが好きな方を募集しています。

〒450-0002名古屋市中村区名駅3丁目9番13号MKビル 4階052-587-3038

営業時間 平日 10:00~17:00休館日 事務局は土日定休。活動は年中無休。E-MAIL [email protected] http://aiclover.exblog.jp

052-587-3037

名古屋市中村区01

NPOとは…「NPO」(エヌ・ピー・オー)とは、「Nonprofit Organization」あるいは、「Not-for-Profit Organization」(非営利組織)の略で、様々なボランティア・社会貢献活動を行い、団体の構成員に収益を分配することを目的としない団体の総称です。

今回のぼらチャリに参加しているNPOは、21団体。名古屋市内で、地域課題の解決に向けて、さまざまな取り組みをしています。ぜひ応援してください。

ぼらチャリ参加のNPO21団体はこちらをCheck!!

�����

掲載されている団体は、NPO情報データベース「CANPAN」(公益財団法人日本財団運営サイト)でも、情報発信をおこなっています。

http://fields.canpan.info/

09

募 集 中 !

住所

TEL FAX

NPO法人ドリーム 設立 2004年6月 活動人員 150人

脳卒中障がい者の生きがいづくりを支援しています。保健・医療福祉

○こんな活動をしています!ドリームは、1999年に脳卒中中途障がい者の働く喫茶店を開店し、今年で14年目になります。2004年にNPO法人を取得し、名古屋市の地域活動支援事業を中心に活動を行って来ました。現在も、ドリームの活動目的である「脳卒中障がい者の生きがい づくり」を軸に、喫茶店の営業、障がい者による情報誌の制作・発行、フェアトレードショップの運営、障がい者講師の派遣など、様々な活動を行い、脳卒中障がい者の社会参加と、障がいの理解を 広げるために活動を続けています。

○もし寄附が集まったら、こんなことに使いたい。名古屋市・伏見にある伏見地下街に来年1月、新店舗をオープ ン予定です。伏見ではカフェとギャラリーなどを中心に営業を 行います。新しいお店で必要な備品購入に寄付金を使いたいと 思っています。

喫茶店の運営や情報誌編集などを一緒に行っていただけるボランテ ィアを募集しています。会員になるだけも大歓迎です。お客様にな っていただくだけでも大歓迎です。まずは喫茶ドリームへお越しく ださい。美味しいコーヒーをいれてお待ちしております。

〒460-0012名古屋市中区千代田5-18-25 男女平等参画推進センター(つながれっとNAGOYA)1階喫茶コーナー052-262-0358

営業時間 10:00~17:00休館日 毎週月曜・祝日・第3水曜E-MAIL [email protected] http://dream758.net/

052-262-0358

名古屋市中区02

募 集 中 !

住所

TEL FAX

一般社団法人 日本ダイバーシティ推進協会 設立 2011年12月 活動人員 7人

五感で暗闇を味わいつくす「暗闇三昧プロジェクト」保健・医療福祉

○こんな活動をしています!東海 3県の視覚障がい者の職域を広げるために、暗闇を活かしたコミュニケーション研修プログラムを開発。2年計画で、様々な障がい者の働く就労施設の常設を目指し暗闇イベントを実施。暗闇でのコーチングワークショップを活かした企業団体向けコミュニケーション研修、暗闇でのコーチングワークショップを活かした一般向け暗闇ご飯・暗闇カフェの開催、うつ病・発達障がい者の就労支援者に対するコミュニケーション研修などを開催。

○もし寄附が集まったら、こんなことに使いたい。12 月に共同開催を計画している暗闇のイベントにて、施設賃貸借料、100%の暗闇を作る施工費、アイマスクなどの消耗品費、チラシ、webサイトなどの広告宣伝費として活用する。

会員・プロボノ絶賛募集中! 事業運営や営業に関わっていただける会員の方、チラシ・動画制作、ウェブマーケティング活動に参加していただけるプロボノの方、イベントのボランティアスタッフの方を募集しています。

〒 466-0842名古屋市昭和区檀溪通1-15-1 喜八マンション1F

052-680-7287営業時間 平日 9:00~12:00 日曜 9:00~17:00休館日 土曜日・祝日E-MAIL [email protected] http://j-dna.org/

052-680-7287

名古屋市昭和区03

10

募 集 中 !

住所

TEL FAX

NPO法人 ぷくぷくばるーん 設立 2008年1月 活動人員 100人

病院の子ども達に心からの笑顔を届けています。保健・医療福祉

○こんな活動をしています!愛知県内7病院の小児病棟へ定期的に訪問し、入院する子ども達や付き添う御家族の方と、主にバルーンを作って一緒に遊び患者の心のケアのお手伝いをしております。私たちが手助けしながら実際にバルーンで作品を作ることで、「ドキドキ!」や「楽しい!」を感じていただき、心から笑顔になれる遊びの時間を提供しています。病院という閉鎖的な環境の中でも、子どもたたちが子どもらしく健全に成長できるよう、「みんなで一緒に楽しい時間を共有すること」そして「誰もが同じように楽しいと感じること」を大切にし活動してます。

○もし寄附が集まったら、こんなことに使いたい。大勢のボランティアが参加するための交通費、十分な材料で遊ぶための材料費(バルーン)、社会の様々な専門家との「コラボイベント」やお母さんのための「お母さんスマイルプロジェクト」のための謝礼や交通費等に使わせていただきたいと思います。

「コラボイベント」で絵本読み聞かせや音楽のコンサートなど、専門性のあることで子ども達を楽しませてくださる方や、「お母さんスマイルプロジェクト」でマッサージなど付添いの親向けの癒し、楽しみ、学びなどを提供してくださる方。

〒453-0041名古屋市中村区本陣通5丁目6番地1 地域資源長屋なかむら090-5105-4823

営業時間 月~金 10:00~18:00休館日 なしE-MAIL [email protected] http://pupu-b.jp

052-308-3745

名古屋市中村区04

募 集 中 !

住所

TEL FAX

NPO法人 ふれ愛名古屋 設立 2010年3月 活動人員 25人

重度障がい児の笑顔と未来を創る保健・医療福祉

○こんな活動をしています!重症心身障がい児を主たる対象とする「放課後等デイサービスnatsu」および「放課後等デイサービス hoshi」では、重度の障がいを持った子どもたちと共に、音楽療法や調理実習、絵本・紙芝居を読んだり、手作りのものを作って遊んだり、理学療法士による訓練等を行っています。「居宅介護事業所 haru」では、居宅にて子どもたちの身体介護、家事援助等を行い、「移動支援所 haru」では、子どもたちの学校への送迎、デイへの送迎、病院、訓練所などへの移動支援も行っています。*重症心身障がい児とは、最も重い身体障がいと知的障がいを併せ持った子どもたちです。

○もし寄附が集まったら、こんなことに使いたい。①各種介助用品(障がい児用チャイルドシート、 セラピーマット、座位保持椅子など)②障がい者通所事業所立ち上げに伴う備品などの購入③緊急災害対策用備蓄食料品、各種用品④障がい児移動用車両(車椅子搬送用スロープ車)の配置

デイサービスでの指導員をして下さるボランティアを募集しています。

〒466-0848名古屋市昭和区長戸町五丁目44番地荒木ビル3F052-841-2877

営業時間 9:00~18:00休館日 12/29~1/3のみE-MAIL [email protected] http://fureai-nagoya.jp

052-893-7784

名古屋市昭和区05

11

住所

TEL FAX

NPO法人マドレボニータ東海支部 設立 2008年2月 活動人員 正会員182人 賛助会員161人 東海支部スタッフ11人 

すべての母となった女性に、産後のヘルスケアを保健・医療福祉

○こんな活動をしています!マドレボニータ(Madre Bonita)とはスペイン語で「美しい母」を意味します。“美しい母がふえれば、世界はもっとよくなる”を掲げ、出産後の心身のケアに特化したヘルスケアプログラムを開発し、インストラクターの養成や産後に関する調査・研究事業を通して、「産後のヘルスケアとその重要性」を広げる活動をしています。愛知県では2008年より名古屋市を中心に活動を開始、2011年に東海支部を結成。東海三県でwebやニュースレターによる情報発信やイベント出展等を行うとともに、名古屋市・岐阜市で産後のボディケア&フィットネス教室を開催しています。

○もし寄附が集まったら、こんなことに使いたい。「ひとり親、多胎の母、障がいをもつ児の母など、社会的に孤立しがちな母親達たちを、産後ケア教室に無料で招待し、“心身の健康”と“仲間”を得るためのサポートをする取り組み」を支える『マドレ基金』として活用します。

中区上前津で、産後のボディケア&フィットネス教室を開催しています。出産は自分の心身や人生に向き合うチャンス。バランスボールエクササイズやワークで産後の心と身体を整え、豊かな夫婦関係や子育て、ワークライフバランスの実現を目指します。

メッセージ

〒458-0081名古屋市緑区鳴海町乙子山63-017(担当者:山田千秋)080-6952-0081

E-MAIL [email protected]

産後のボディケア&フィットネス教室(名古屋市中区上前津)毎週金曜日 10:30~12:30

URL http://www.madrebonita.com

052-895-0081

名古屋市中区06

募 集 中 !

住所

TEL FAX

NPO法人 アスクネット 設立 1999年6月 活動人員 12人

子どもたちの夢と未来をつなぐ教育をつくるNPO社会教育

○こんな活動をしています!アスクネットでは、愛知県を中心に東海3県において、小学校から大学まで、学校の要望に応じてキャリア教育の支援をしています。主に高校生・大学生のインターンシップ、社会人講師、教育イベント、企業の教育CSR等の学校と地域・社会をつなぐコーディネートを行い、「市民参加の教育づくり」をより多くの人に広げていこうと活動しています。また、社会とつながった教育、様々な大人や職業との出会い、学ぶ意欲を高め地域活性化も視野に入れた“キャリア教育”の推進役となる「キャリア教育コーディネーター」を育成する研修講座も実施しています。

○もし寄附が集まったら、こんなことに使いたい。高校生の公募型インターンシップ「マイチャレンジインターンシップ」の運営資金として活用させていただきます。参加する生徒がインターンシップを通して成長物語を描けるようなプログラムを実施します。

毎年、愛知サマセミナーなど教育イベント時にはたくさんのボランティアを募集しております。教育以外でもソーシャルビジネスに興味のある方、起業希望の方など、月に 2回程度座談会も行っておりますので是非お越し下さい。

〒456-0006名古屋市熱田区沢下町8-5愛知私学会館東館3階052-881-4349

営業時間 平日9:30~18:30休館日 土曜日曜E-MAIL [email protected] http://www.asknet.org/

052-881-5567

名古屋市熱田区07

12

募 集 中 !

住所

TEL FAX

NPO法人 DOG DUCA-ドッグ デュッカー 設立 2010年12月 活動人員 8人

人と犬が、よりよく共存できる社会を目指します社会教育

○こんな活動をしています!犬の問題行動とされる原因の多くは、飼い主の知識不足や間違った接し方から起きています。私たちは、その原因追求をして、飼い主への情報提供・指導によって問題を解消し、飼育拒否者の減少に努めています。また、迷子や飼育拒否によって同団体に持ち込まれたり、動物愛護センターで対応出来ない犬を保護し、しつけを行い、二度と不幸にしない里親さんの下へ譲渡をする活動も行っています。

○もし寄附が集まったら、こんなことに使いたい。犬の保護・管理をしていく上で掛かる、フード代・治療費・トイレシーツ代・冷暖房費などに使わせて頂き1頭でも多くの命を救っていきたいと思っています。

保護している子達の里親になって頂ける方、一時預かりをして頂ける方、その他何でも、ご相談承っています。

〒463-0072名古屋市守山区金屋1-23-26

052-795-5003営業時間 月曜~土曜 PM 12:00~PM 7:00休館日 無休E-MAIL [email protected] http://www.dogduca.shop-site.jp

052-875-9234

名古屋市守山区08

住所

TEL FAX

NPO法人 愛・地球博ボランティアセンター 設立 2006年8月 活動人員 871人(会員数)数千人(活動参加者数)

ボランティア大集合!!まちづくり

○こんな活動をしています!2005 年の愛・地球博ボランティア活動の理念やノウハウを継承し、市民の力で社会を変えていくボランティアの裾野を広げていくことを目的に次のことを実施しております。①全国一斉一日ボランティアデー(Make a CHANGE Day:メイク・ア・チェンジデー)の開催。②大規模イベントでのボランティアマネジメント(マラソン大会、国際芸術祭など)。③愛・地球博記念公園でのボランティア活動の実施。④ボランティア活動のサポート・コーディネート。⑤ボランティア講座・研修会、交流会の開催など。

○もし寄附が集まったら、こんなことに使いたい。全国一斉一日ボランティアデー(第 4回Make a CHANGE Day:メイク・ア・チェンジ・デー)の表彰式(2013 年 3月開催)の運営資金の一部として活用したいと考えております。

募 集 中 !

マラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知2013/ボランティア8000名(締切:11月30日まで)あいちトリエンナーレ2013/ボランティア1500名(締切:2013年3月1日まで)第4回Make a CHANGE Day(メイク・ア・チェンジ・デー)登録受付中(締切:11月16日まで)

〒460-0001名古屋市中区三の丸1-7-2 桜華会館南館1階

052-218-7350営業時間 平日 9:00~17:30休館日 土・日・祝日・年末年始E-MAIL [email protected] http://www.vol-expo2005.jp/

052-228-8282

名古屋市中区09

13

募 集 中 !

住所

TEL FAX

NPO法人 多文化共生リソースセンター東海 設立 2009年10月 活動人員 約15人

多様性を力に!誰もが暮らしやすい地域を目指してまちづくり

○こんな活動をしています!「誰にとっても暮らしやすい地域をつくりたい!」 。これまで医療、教育など、様々な分野で外国人支援に携わってきたメンバーが、次世代の多文化共生社会づくりに向けて一致団結し、多文化共生リソースセンター東海が誕生しました。日本人・外国人にかかわらず、誰もが同じ地域に暮らす仲間として地域づくりに参加できるよう、次の事業を行っています。外国人グループの活動サポート、多文化共生に関するイベントや研修会の開催 、多文化共生に関する情報提供、関係団体とのネットワークづくり など

○もし寄附が集まったら、こんなことに使いたい。外国人の経営するお店を紹介した「世界グルメぐるMAP」を継続発行・普及するための制作費として活用します。誰にでも身近な“食”を通じて、日本に暮らす外国人と日本人の交流が進むことを目指しています。

多文化共生に関するイベントを企画・実施する“企画運営ボランティア”、ニュースレターやグルメMAPを作成する“制作ボランティア”、通訳・翻訳など外国語を活かす“語学ボランティア”さんを募集しています。

〒460-0004名古屋市中区新栄町2-3 YWCAビル6F

052-228-8235営業時間 月~金 9:30~17:30休館日 土・日・祝日(イベント開催時を除く)E-MAIL [email protected] http://blog.canpan.info/mrc-t/

052-228-8236

名古屋市中区10

募 集 中 !

住所

TEL FAX

NPO法人 地域ネットワークほほえみ 設立 2010年3月 活動人員 31人

私たちは誰もが安心して暮らせる街創りをしていますまちづくり

○こんな活動をしています!当法人では、共働きの方、学生の方、新婚の方、子育て中の方、第一線を退いた方、認知症の方…いろいろな方がそれぞれの得意なところを生かして、認知症講座、マップ作り、養蜂、講演会、まちかど相談と様々な活動を行っています。活動を通して、地域住民同士が触れ合うことにより、お互いが「お互い様」の気持ちで支え合える社会づくりに取り組んでいます。地域に住む全ての方が、互いに支え合い、助け合う事で安心して暮らすことができる地域を創っています。

○もし寄附が集まったら、こんなことに使いたい。認知症講演会事業として、外部の有識者を招いて講演会を主催する予定です。そのために必要な会場費等の必要経費に利用したいと思います。講演会を通して、地域住民同士がお互いに助け合える地域創りを目指しています。

趣味、特技、好きなことを活かして参加して頂けるボランティアさんを募集中です。地域住民全ての方を巻き込んで地域の方が安心して暮らせる街づくりのために皆様方のお力とアイデアを貸して下さい!

〒468-0012名古屋市天白区向が丘4-1001

052-433-6111営業時間 9:00~18:00(年中)休館日 無休E-MAIL [email protected] http://www.hohoemi33.co.jp

052-433-7022 (FAXは24時間365日受付致します)

名古屋市天白区11

14

募 集 中 !

住所

TEL FAX

NPO法人 中部リサイクル運動市民の会 設立 1980年10月 活動人員 約80人

リユース&リサイクルの仕組みづくりに取り組んでいます。環境保全

○こんな活動をしています!資源回収拠点「リユース&リサイクルステーション」では、ビンや缶、古紙といった 12 種類のリサイクル資源の他に、2009 年からはリユース可能な本・衣類・食器・なべ類などの回収をしています。名古屋市内 44ヶ所(スーパーなどの駐車場)で定期開催しています。寄付されたリユース品は、2ヵ所の「エコロジーセンターRe☆創庫 ( りそうこ )」に集められ、市民ボランティア等の手で選別・値付け後、販売・再利用しています。ショップの収益は、地域の環境活動や社会貢献活動に充てています。

○もし寄附が集まったら、こんなことに使いたい。現在、3ヶ所目の「エコロジーセンターRe☆創庫 (りそうこ )」の設置を検討しているので、その設置・運営費用に活用させていただきたいです。

「リユース&リサイクルステーション」や「エコロジーセンターRe☆創庫」で活動するボランティアを随時募集しています。ご関心のある方は、一度事務局にお問い合せ下さい!

〒460-0014名古屋市中区富士見町9-16 有信ビル2F

052-339-5541営業時間 平日 9:00~17:00休館日 土・日・祝日E-MAIL [email protected] http://www.es-net.jp/

052-339-5651

名古屋市中区13

募 集 中 !

住所

TEL FAX

NPO法人 新しく矢田川花火を進める会 設立 2010年6月 活動人員 12人

矢田川で新しいスタイルの花火をする事で地域の活性化。観光振興

○こんな活動をしています!2004 年を最後に名古屋を代表する矢田川花火大会が無くなりました。誰もがいつか復活すると想いを待っていましたが、一度無くなったお祭りは中々復活しませんでした。そこで、地元の私たちが“何か出来ないか?”と集まり、2007 年に当会を発足しました。2007 年~ 2009 年までクリスマスに花火を上げ、いつか夏に戻そうと活動して参りました。そして 2012 年7月、当会の名の通り、新しいスタイルで「矢田川夏まつり」を開催することができました。今後、この「矢田川夏まつり」をベースに、地域に根付いたお祭りをしていきます!

○もし寄附が集まったら、こんなことに使いたい。もちろん!矢田川夏まつりの開催・運営費用にさせて頂きたいと考えております。

矢田川夏まつりを開催するには、寄付金はもちろん、多くのスタッフが必要となります。開催前後の運営スタッフや年間を通した活動スタッフを大募集中です!お祭り事が好きな人は、ぜひ一度、当会まで連絡下さい!

〒462-0818名古屋市北区彩紅橋通1-7

052-981-0391営業時間 月~金 9:00~17:00休館日 土・日曜日E-MAIL [email protected] http://www.yadagawa-hanabi.com/

052-914-0301

名古屋市北区12

15

募 集 中 !

住所

TEL

東日本大震災復興支援団体 愛チカラ 設立 2011年5月 活動人員 約40人

大学生の若者達が終わらない復興支援と真剣に向き合う災害救護活動

○こんな活動をしています!「助けてくれてありがとう」。今年8月に愛知で実施した福島っ子キッズキャンプに参加した福島の小学生からのメッセージです。福島県の子ども達は、放射能の影響で外で十分に遊ぶ事ができません。2週間のキャンプで、子ども達は川遊びや運動会をしました。「久しぶりに思いっきり走った! 」、「久しぶりに怪我した! 」と、きらきらした顔で話してくれた子どもたちは、真っ白だった肌を黒くさせて笑顔で福島へ帰っていきました。愛チカラでは、年 2回の保養キャンプを中心に、被災地の方々が本当に必要とする支援活動を実施しています。

○もし寄附が集まったら、こんなことに使いたい。12 月の福島っ子キッズキャンプの為に使います。普段、外で思いきり体を動かす事のできない福島の子どもたちが、自然と触れ合い、笑顔いっぱいの充実した冬休みとなるようなキャンプを運営するための宿泊費や、食費として使いたいと思います。

一緒に活動をしてくれる方を募集しています。学生が中心の団体ですが、社会人は「社会人サポーター」として共に全力で活動しています。自分の得意な事を生かしながら日々、全員成長中です。

〒466-0017名古屋市中区松原1-3-5 605号

070-5623-6594(事務局)営業時間 いつでもOK休館日 無休E-MAIL [email protected] http://www.ai-chikara.com/index.html

FAX 052-883-0743

名古屋市中区14

募 集 中 !

住所

TEL FAX

NPO法人 レスキューストックヤード 設立 2002年3月活動人員 常勤職員:4人 非常勤:9人

私たちと一緒に災害に強いまちづくりを考えませんか。災害救援活動

○こんな活動をしています!阪神・淡路大震災の被災者支援の継続と、その教訓を地元に還元していくことなどを目的として 1995 年 7 月に設立したボランティア団体「震災から学ぶボランティアネットの会」を発展的解消し、2002 年 3月に「NPO法人レスキューストックヤード」として再出発しました。「緊急時の被災者支援活動」「災害ボランティアコーディネーターの養成」「平常時の地域防災にかかる各種企画・運営」「災害時要援護者に対する防災対策の企画・提案」などの事業を通して、災害に強いまちづくりのお手伝いをしています。

○もし寄附が集まったら、こんなことに使いたい。人の力で災害を失くすことはできませんが、日頃から防災に備えておく事で被害を少なくすることができます。そのため、今後必ず来ると言われている東海・東南海・南海地震を始めとする防災啓発や、現在活動中の東日本大震災・九州北部豪雨等の被災地復興支援活動に充当させていただきたいです。

会員さん大募集中です!会員になると様々な活動を通じてネットワークづくり・コミュニティーづくりができたり、災害救援や防災対策に関する情報が満載の機関紙「あるある」が届きます。また、機関誌編集やイベントお手伝い等、自分に合ったボランティア活動に参加していただける方も大歓迎です!

〒461-0001名古屋市東区泉1-13-34名建協2階052-253-7550

営業時間 平日 10:00~18:00休館日 土・日・祝日E-MAIL [email protected] http://rsy-nagoya.com

052-253-7552

名古屋市東区15

16

募 集 中 !

住所

TEL FAX

NPO法人 子育て支援のNPO まめっこ 設立 2000年2月 活動人員 9人

「まめっこ」は循環型の子育て支援をめざします子どもの健全育成

○こんな活動をしています!まめっこは、「親も子も主人公」を合言葉に「子どもの笑顔で、まちを、社会を変えていく」子育て支援団体です。循環型の子育て支援や、多様な子育て支援のニーズに応えられる環境作りをめざし、地域や世代をつなぎ、親子の成長を支えます。親子がホッとできる場・仲間作りの場・あそぶ場・学ぶ場として、親子の成長を見守る場の提供をしている「0,1,2,3 才とおとなの広場『遊モア』」を始めとした自主事業の他、行政、企業、学校、民間等からの幅広い受託事業も請け負いながら、よりよい子育て支援の提案と挑戦を続けています。

○もし寄附が集まったら、こんなことに使いたい。「現在活動拠点の子育てひろばを利用するには、年会費2千円、利用料毎回5百円が必要です。ひろばに行きたいと思った時にいつでも気軽に安心・安全に利用できる様、利用料を低価格にし、優秀なスタッフの採用、雇用維持、スキルアップを考えています。」

まめっこサポーター募集中。子育て支援に関心のある方、学びたい方、応援したい方、地域に貢献したい方、子育て経験がない人も、子育て真っ最中の人も、みんなで一緒にやりましょう!

〒462-0845名古屋市北区柳原4-2-3

052-915-5550営業時間 月~土 9:15~15:15(月・木曜日午前中は留守電対応)休館日 日曜日・祝日・お盆・年末年始E-MAIL [email protected] http://www.h5.dion.ne.jp /̃mamekko/

052-915-5550

名古屋市北区16

募 集 中 !

住所

TEL FAX

NPO法人 子ども&まちネット 設立 2000年6月 活動人員 15人

名古屋は「こどもにやさしいまち」ですか?子どもの健全育成

○こんな活動をしています!■ネットワーク・研修や研究会活動、社会啓発/「こどもにやさしいまちづくり」のために市民、支援者、地理・心理・建築、都市計画などの研究者、行政職員らとネットワークを作り、研修会を重ねて課題解決のための社会啓発を行っています。  ■遊び、体験、社会参画、自立応援/「プレーパーク」「こどものまち」「就労体験」「心と体を学ぶ講座」「中高生によるまちの課題発見」などの事業や、障がいのある中高生の自立支援についても力を入れています。子ども・若者とはパートナーとして企画運営するよう心がけています。

○もし寄附が集まったら、こんなことに使いたい。スタッフのスキルを底上げし、上記の活動を持続可能にするため、①初期企画費 ②人件費 ③ランニングコスト ④参加する子どもの参加費の補填などに使います。

子どもが子どもらしく子ども期を生きられる名古屋にしたいと思います。賛同していただける方はボランティア・会員としてあなたの、①時間 ②お金やモノ ③能力 ④エールのどれかをお寄せください。

〒464-0076名古屋市千種区豊年町3-18UR都通団地1-111052-768-5914

営業時間 主に月~金 10:00~17:00休館日 主に土・日曜日E-MAIL [email protected] http://www.komachi-111.com/

052-768-5914

名古屋市千種区17

17

募 集 中 !

住所

TEL FAX

NPO法人 名古屋おやこセンター 設立 1971年7月 活動人員 30人

すべての子どもたちの笑顔が私たちの願いです。子どもの健全育成

○こんな活動をしています!すべての子どもたちが、真に子どもらしい子ども時代を過ごせるよう、子どもたちの心を育む活動をしています。■子どもの育ち支援事業(子どものまちの実施・科学実験講座・工作講座・まちづくりを考える講座など)■子育て支援事業(つどいの広場・家族のつながりを深める講座など)■文化活動事業(親子参加の舞台鑑賞事業・長期入院児の心を癒す鑑賞事業・アート体験事業など)■人材育成事業(子育て支援者養成講座など)など様々な活動を実施しています。

○もし寄附が集まったら、こんなことに使いたい。・ホッとアート事業(長期入院児の心を癒す鑑賞事業)・子どもたちが企画実施する『子どものまち』・ママパパライン(子育ての不安や悩みを聴く電話) 上記を実施するための資金にしたいと思います。

子どもをキーワードにして様々な活動をする人、活動を支援する人を会員として募集してます。体験活動をサポートしてくれるボランティアを募集してます。年会費会員:大人 6,000 円 子ども 3,000 円 団体 12,000 円賛 助 会 員:個人 1口 3,000 円  団体 1 口 10,000 円  

〒460-0002名古屋市中区丸の内一丁目14-12グランビル2B052-205-8881

営業時間 月~金 10:00~17:00休館日 土・日曜日E-MAIL [email protected] http://www4.ocn.ne.jp/̃nagoyact

052-205-8882

名古屋市中区18

募 集 中 !

住所

TEL FAX

NPO法人 日本ホスピタル・クラウン協会 設立 2006年5月 活動人員 43人

子どもたちと笑い、幸せな空間を作るクラウンの活動を一緒に応援してください!

子どもの健全育成

○こんな活動をしています!私たちは、病院で闘病生活を送っている子どもたちに笑顔を届けるため、クラウン(道化師)が病室に訪問し、パフォーマンスを行っています。クラウンの特性である、場の空気を読み、相手を主役に引き立てるスキルを活かして一人一人と丁寧に関わり、それぞれのペースに合わせた和やかな空間を創ります。クラウンが脇役として接する遊びの中から、子どもたちは本来の子どもらしさを取り戻し、自ら関わろうとする力を発揮し、共に楽しい時間を過ごしています。愛知県を中心とした全国52の定期訪問病院に、43人の協会認定クラウン達が活動を続けています。

○もし寄附が集まったら、こんなことに使いたい。クラウン達は病院訪問のための特別な研修を受け、一定のレベルをクリアしたものだけが所属しております。活動を維持していく為には、多くの方からの温かいご支援が必要です。頂きましたご支援は日頃の病院訪問での活動資金に充ててまいります。

一人のクラウンが一年間病院に行くと、延べ約880人の子どもたちに笑顔を届けられます。賛助会員や寄附など、随時受け付けております。ぜひ、私たちの活動を応援してください!

〒453-0804名古屋市中村区黄金通3-27-1

052-483-7789営業時間 平日 10:00~18:00休館日 土・日曜日E-MAIL [email protected] http://hospital-clown.jp/

052-483-7774

名古屋市中村区19

18

募 集 中 !

住所

TEL FAX

NPO法人 ボラみみより情報局 設立 2003年3月 活動人員 約200人

あなたのボランティア活動を応援します!NPOの援助

○こんな活動をしています!“ボランティアをしたい人”と“ボランティアを求める団体”をつなぐ活動をしています。ボランティア情報を掲載した月刊『ボラみみ』を毎月 11,000 部発行、スーパーや書店など約760 箇所で無料配布しています。(黄色い表紙が目印です!)また、インターネットサイト「みみライン」では、ボランティア情報検索のほか、個人登録をすることで自分の希望条件に合う情報をメールで受け取ることができます。そして、ボランティアを始めたいけど一人だと不安…という方のために、みんなで一緒に活動に参加できる「ボラ支隊」も運営しています。

○もし寄附が集まったら、こんなことに使いたい。ボランティアに参加したくなるような、そして、ボランティアの始め方が分かるようなボランティア活動啓発パンフレットを作ります!また、月刊『ボラみみ』の印刷費用に使わせていただきます。

月刊『ボラみみ』の配達スタッフ、ボラ支隊、募金チーム、編集チームなど、一緒に活動してくれるボランティアスタッフを募集中です。あなたの特技を生かせるボランティアが見つかるかも。まずはお気軽にご連絡ください!

〒460-0004名古屋市中区新栄町2-3YWCAビル6F052-228-7824

営業時間 月~金曜日 13:00~18:00休館日 土・日曜日E-MAIL [email protected] http://www.boramimi.com/

052-228-7834

名古屋市中区21

募 集 中 !

住所

TEL FAX

コミュニティ・ユース・バンク momo 設立 2005年10月 活動人員 35人

“志金”で地域を豊かにする事業を応援します!NPOの援助

○こんな活動をしています!市民のみなさんからの“志金”によって、地域を豊かにする事業を応援する仕組みを2005年に20~30代の若者を中心に設立しました。みなさんからの出資金を、NPOやコミュニティビジネスなどの地域課題を解決する事業を行う個人・団体へ融資をしています。“志金”には「わたしたちの子や孫がこのまちでずっと暮らしていけるように」という想いがこめられています。出資をしてくださる方、融資を受ける方、ボランティアで活動を支えるmomoレンジャーなど、momoに関わる全ての人が共に考え・行動しながら、持続可能で豊かな地域づくりを目指しています。

○もし寄附が集まったら、こんなことに使いたい。80,000 円のご寄付が集まれば、バーチャル融資審査員会(※)を1回、あなたの地域で開催することができます。※バーチャル融資審査委員会とは:NPO等が多様な“志金”を調達するための実践プログラム

「人との出会いの中で成長したい」、「地域の課題解決を学びたい」方⇒「momoレンジャー」(ボランティアスタッフ)になりませんか? 「私のお金を、地域や社会、未来の子どもたちのために生かしたい」方⇒出資してみませんか?

〒460-0014名古屋市中区富士見町9-16 有信ビル2F052-331-5695

営業時間 平日 11時~19時休館日 土・日・祝日E-MAIL [email protected] http://www.momobank.net/

052-339-5651

名古屋市中区20