運用編ワークシートVer.3.0

14
手順確認 1 椅子を動かして チーム作成 2 お題サイトを くじびき 3 お題サイトの 目的を分解 4 目的達成の為に 足りてなさそうな ポイント把握 5 KPIとなる数字 を探す 6 改善するための 提案を作成

description

 

Transcript of 運用編ワークシートVer.3.0

Page 1: 運用編ワークシートVer.3.0

手順確認

1 椅子を動かして チーム作成

2 お題サイトを くじびき

3 お題サイトの 目的を分解

4 目的達成の為に 足りてなさそうなポイント把握

5 KPIとなる数字 を探す

6 改善するための 提案を作成

Page 2: 運用編ワークシートVer.3.0

お題サイト

EC(店舗連動) ・セレクトスクエア(タカシマヤ) http://www.selectsquare.com/

Page 3: 運用編ワークシートVer.3.0

お題サイト

EC(通販特化) ・モバイルガジェットショップ がうがう!http://www.gaugau.jp/

Page 4: 運用編ワークシートVer.3.0

お題サイト

会員課金型サービス ピクシブ http://www.pixiv.net/

Page 5: 運用編ワークシートVer.3.0

お題サイト

広告出稿型サービス ・メディア:TechCrunch http://jp.techcrunch.com/

Page 6: 運用編ワークシートVer.3.0

お題サイト

広告出稿型サービス ・Webサービス:bokete http://bokete.jp/

Page 7: 運用編ワークシートVer.3.0

お題サイト

BtoBサービス ・Webコンサルタント.jp(by フリーセル) http://www.web-consultants.jp/

Page 8: 運用編ワークシートVer.3.0

具体的なやりかた4ステップ。

理想の導線を考える

仮説と取るべき数値を決める

何をどの順番でやるのか決める

このサイトはダメだ!と決める

Page 9: 運用編ワークシートVer.3.0

マーケットでの立ち位置(ベンチマーク)調査 マーケットでの立ち位置(ベンチマーク)調査

リーダー

フォロワー

チャレンジャー

ニッチャー

差別化戦略の競合(ちょっと違うことやってる)

独自戦略の競合(狭いとこ狙ってる)

トップシェアの競合

模倣戦略の競合(要はリーダーのマネ)

Page 10: 運用編ワークシートVer.3.0

シーズ&ニーズ調査

シーズ ニーズ

ニーズに対し提供できそうなもの ユーザーのニーズとして想定できそうなもの

Page 11: 運用編ワークシートVer.3.0

ペルソナ定義

基本情報

行動特徴

意識特徴

Page 12: 運用編ワークシートVer.3.0

そのサイトのビジネスにとって何が成功なのか

Page 13: 運用編ワークシートVer.3.0

そのビジネス成長のために「どの数値が伸びれば」いいのか

Page 14: 運用編ワークシートVer.3.0

またその数値を「なんとかするため」に「何からするべき」か