20130928 ゼロディレ運用編スライド

55
0からのWebディレクション講座 解析&運用編

Transcript of 20130928 ゼロディレ運用編スライド

Page 1: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

日 本 デ ィ レ ク シ ョ ン 協 会 主 催

0からのWebディレクション講座

解析&運用編

Page 2: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

これからのWebディレクターに求められる

資質とやること&やっていくべきこと

今 日 の 主 題

データに基づいた改善提案できないと色々しんどい ビッグデータってなんじゃらほい?というお話など

Page 3: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

まずは講師の紹介

中村健太

日本ディレクション協会 会長 Webディレクターズマニュアル編集長 Find Job!スタートアップ 著者兼編集 今のとこmixiに所属

キャリア

コーヒー屋の店長 アフィリエイター 個人事業主

Webディレクター(6年)

Page 4: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

やってること

なんか色々 やってる

Page 5: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

ま、紹介はこんなとこにして

そろそろはじめようか。

Page 6: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

今日やること

ディレクションする人に求められている能力

解析の意味とメリット・目的について

具体的に何をどうすればいいのか?な話

ワークショップ説明・ワークショップ&発表

まとめと質疑応答

1

2

3

4

5

Page 7: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

今、ディレクションする人に求め

られている能力

1

Page 8: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

解析提案能力

Page 9: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

『設計編』 ・企画 ・情報設計 ・マーケティング調査 ・ワイヤー作成 ・原稿・素材準備 などなど

『制作・進行管理編』 ・実装方法策定 ・チーム編成と座組 ・進行管理 ・クリエイティブ管理 などなど

『運用編』 ・更新 / 修正懸案管理 ・Web解析と報告 ・改善企画立案 ・計画策定と実行

今ここが足りてない

1 2 3

Page 10: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

どゆこと?

依頼者

依頼内容

ディレクター デザイナー プログラマー

だってよ! ・・・

こーじゃなくて

Page 11: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

依頼者

! ディレクター

デザイナー プログラマー

これでいこうぜ!

こーいうこと

これができる人が求められてる

Page 12: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

まず前提として

Webサイトは完成しない

Page 13: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

作って終わり ⇒ × 作ってからが本番 ⇒ ○

Plan 企画して

Do 実行して

Action んで次の一手を・・・

Check 上手く行ってんのか判断して

Page 14: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

中でもとにかく大事なのが

Action んで次の一手を・・・

Check 上手く行ってんのか判断して

ここにナイスパスが無いと、

そこでプロジェクトの成長・進行が止まる。と思う。

Page 15: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

Webに当てはめて言うと

Check アクセスを解析して

Action 改善施策を決める

てこと

※すげー大雑把だけど・・・

Page 16: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

さてここで質問

「Web解析って好きですか?」

※アクセス解析と言い換えてもOK

Page 17: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

大抵はこんな感じのリアクションだと思う

え?なに? なんて?

そーいうのは俺の仕事じゃないから

いやほら 忙しくてさ

ディレクター デザイナー プログラマ

Page 18: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

ダメです なんでダメなのか?は次章で説明します

Page 19: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

Web解析の意味と メリットと目的

2

Page 20: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

解析の意味

いろいろやりたくなってくるサイトの運用において、「何からやるのか?」を明確にすることができる。

しかも根拠をハッキリ出せる

Page 21: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

解析の目的

サイトを改善する理由を見つけ成長させる

ユーザーニーズを把握して次の施策を考える

上手くいってる施策の加速と 上手くいってない施策の原因究明と改善

Page 22: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

平たく言うと

「このサイトって○○じゃね?(仮説)△△△したほうが良くない?(提唱)」

と、言い切るためにやる

Page 23: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

そう。 仮説を取りに行く行為なのよ。

数値データを 調べる仕事じゃ 無いんだよ。

Page 24: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

仮説が立てば やるべきことが見えてくる

このサイトコンバージョン低くね?(課題)

フォームがグダグダだからじゃね?(仮説)

じゃフォームの導線改善しようか(やるべきこと)

Page 25: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

やるべきことが見えてくれば、 項目をまとめて行動が起こせる。

フォームのどこが悪いんだ?(調査)

そうか。長すぎて途中で逃げちゃうのか(問題発見)

じゃ短くしよう(方針決定)

これとこれとこれはカットしても問題ないな(施策草案)

じゃ短くなったバージョンのワイヤー書くわ(設計)

デザインやり直しだから3営業日はかかるな(工数算出)

プログラムは処理変えるだけだから1日だな(工程決定)

じゃやるか!(実行)

Page 26: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

大事なことなのでもう一度

解析は、PDCAサイクルのCからAにつ

なげる大事なポイント。

P D C A

Cで止めちゃう=膨大な数値データをキレイに並べて満足しちゃう Aにつながらない=「このサイトじゃダメです」みたいなどーにもならん結論を出しちゃう

Page 27: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

Web解析の基本的なやりかた

具体的に何をどうすればいいんだろ?

3

Page 28: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

具体的なやりかた4ステップ。

理想の導線を考える

仮説と取るべき数値を決める

何をどの順番でやるのか決める

このサイトはダメだ!と決める

Page 29: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

サイトは完成しない

であれば完璧なサイトなんて存在しない

だから、まずは「未完成なものである」

という前提で数字に向きあいます

このサイトはダメだ!と決める

いいサイトなのにねぇ なんで上手くいかない

んだろうねぇー

この考え方を捨てる

Page 30: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

検索 一覧 個別ページ フォーム 完了画面

そのサイトにおける「こういう道筋を辿ってくれたらいいなー」

という導線を考えて、そのパターンを洗い出す

理想の導線を考える

初見 2回目 3回目

男女 会員 流入元別

広告

乖離日数

別アクション

Page 31: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

もしかしてこのサイトがダメなのって

〇〇が▲▲だからじゃない?

仮説と取るべき数値を決める

これが仮説

〇〇 取るべき数値の項目

▲▲ その数値の実測データ

Page 32: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

〇〇 取るべき数値の項目

▲▲ その数値の実測データ

これがいわゆるKPI てやつなのよ

Page 33: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

問題は

どのデータをとるのか?

その選別が難しい

ということ

Page 34: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

アナリティクスでは取れないデータが

本当のKPIって場合もある

Page 35: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

まだデータになっていない

でも確かにその数値が分かればビジネスを加

速させるもの(=ビッグデータ)

Page 36: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

ローソンの事例

月間ランキング31位 ~売れないパンを置き続ける深い理由~

Page 37: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

Twitterの事例

ユーザー純増数を数十倍にした着目点 ~誰も取ろうと思わなかったキータッチデータ~

Page 38: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

重要なのは

無限にあるデータ項目の

どこに注目するか

Page 39: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

そのビジネスにとって どの数字を伸ばせば成長につながるのか (=KPIの把握) その数字を伸ばすために知るべき項目はなにか (=課題数値の把握) これをやらなきゃ解析なんてできない。

Page 40: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

解析結果データに書いてある数字は数字じゃない 誰かが、それぞれの事情や悩みや欲求にそって行動したその履歴だもの

数字の向こう側に人間を見なければ、解析はうまくいかない

Page 41: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

ちょっと休憩 つかれた・・・

Page 42: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

その仮説を「なんとかする」ために

「何をするべきか?」を考える

考えた結果を並べる

そして優先度を付ける

何をどの順番でやるのか決める

Page 43: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

中村が良く使う判断基準

・ユーザーに届くスピード

・数字に対するインパクトの大きさ

・施策の簡易さと実装の早さ

ようするに安く早く出来る順てことよ

Page 44: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

さて、大体わかった? じゃやってみよう

ワークショップ

Page 45: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

ワークショップでの課題

・そのサイトを運営するビジネスにとって何が成功なのか

・そのビジネス成長のために「どの数値が伸びれば」いいのか

・その数値を伸ばす施策を打つために根拠になりそうなデータはなにか?

・根拠データを取るためにやるべきことはなにか?

・またその数値を「なんとかするため」に「何からするべき」か

Page 46: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

ワークのルール

時間はたっぷり1.5時間!

かならずパソコン持ってる人をグループに入れてください。 グループができたらとりあえず自己紹介

他決めること ・リーダー(ファシリテーター) ・書記(ライター) ・発表者(リーダー以外の人でも面白いよ)

発表(1チーム5~10分)×5チーム=30~50分程度

1

2

3

4

Page 47: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

お題サイト EC メディア コーポレート

イベント ブランド キャンペーン

http://www.toufuya.net/ http://web-d.navigater.info/ http://www.volare.jp/

http://www.street-academy.com/ http://shop-healthcare.fujifilm.jp/astalift/index.html

http://www.beverage.co.jp/mets/cp/cp.html

Page 48: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

おつかれさまでした

みんなで解析やってみていかがでした?

結構楽しかったんじゃないでしょうか?

仮説が出てくるの早かったんじゃないでしょうか?

Page 49: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

会社に戻ったらぜひやってみてください。 デザイナーも プログラマーも SEも プロマネも ディレクターも 一緒になってやってみてください。

Page 50: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

ディレクションにおける Web解析に必要なのは、 アナリティクスを手足のように使えるテクニックじゃない。

Page 51: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

数字の先にあるユーザーの

気分と気持ちと想いと理由を妄想できる

イメージング能力。

それが最も重要

Page 52: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

イメージをふくらませるなら

誰かと話すのが一番早い

経験談だし、ディズニーの「イマジニア」のやり

方でもある

Page 53: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

という訳でまとめ

解析はPDCAを回してプロジェクトを加速させるエンジンになる

数字に意味はない。その先にある人間の姿を捉えなければいけない。

一人でやると結構しんどい。でも皆でやるとすげーエキサイティング

1

2

3

Page 54: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

以上 ご清聴ありがとうございました。

Page 55: 20130928 ゼロディレ運用編スライド

質疑応答

なんでもOKです。時間の許す限りお答えいたします。

時間なくなった場合はミートアップの時聞いてください。語ります。