「血液ガス分析の知識と分析技術のコツを学ぶ」68jamt.com/files/skillup5.pdf「血液ガス分析の知識と分析技術のコツを学ぶ」...

10
「血液ガス分析の知識と分析技術のコツを学ぶ」 行列のできるスキルアップ研修会Ⅹ 日程: 2019年 5月17日(金) 14:00 18:00 場所: シーモールホール 講演:血液ガス分析 ~その1 酸素化能について~ 守田 政宣 (宮崎大学医学部附属病院) ~その2 換気能について~ 太田 麻衣子 (亀田総合病院) ~その3 酸塩基平衡について~ 濱田 宏輝 (愛仁会 高槻病院) 特別講演: 血液ガス分析、誰のために、何を求めて実施されるのか 羽川 直宏 (大阪市立大学医学部附属病院 救命救急センター) 講演司会:福田 篤久 (大阪医科大学三島南病院) 三好 雅士 (徳島大学病院) 実習: 実習司会:繁 正志 (大阪医科大学附属病院) 中村 政敏 (鹿児島大学病院) 共催: 一般社団法人 山口県臨床検査技師会 一般社団法人 日本臨床検査自動化学会 アイ・エル・ジャパン株式会社 アボットジャパン株式会社 シーメンスヘルスケア・ダイアグノスティクス株式会社 シスメックス株式会社 ノバ・バイオメディカル株式会社 株式会社テクノメディカ ラジオメーター株式会社 第70回POCセミナー・認定救急検査技師制度共同企画 70POCセミナー実習テキスト

Transcript of 「血液ガス分析の知識と分析技術のコツを学ぶ」68jamt.com/files/skillup5.pdf「血液ガス分析の知識と分析技術のコツを学ぶ」...

Page 1: 「血液ガス分析の知識と分析技術のコツを学ぶ」68jamt.com/files/skillup5.pdf「血液ガス分析の知識と分析技術のコツを学ぶ」 行列のできるスキルアップ研修会Ⅹ

「血液ガス分析の知識と分析技術のコツを学ぶ」行列のできるスキルアップ研修会Ⅹ

日程: 2019年 5月17日(金) 14:00 ~ 18:00

場所: シーモールホール 他

講演:血液ガス分析~その1 酸素化能について~ 守田 政宣 (宮崎大学医学部附属病院)~その2 換気能について~ 太田 麻衣子 (亀田総合病院)~その3 酸塩基平衡について~ 濱田 宏輝 (愛仁会 高槻病院)

特別講演: 血液ガス分析、誰のために、何を求めて実施されるのか羽川 直宏 (大阪市立大学医学部附属病院 救命救急センター)

講演司会:福田 篤久 (大阪医科大学三島南病院)三好 雅士 (徳島大学病院)

実習:実習司会:繁 正志 (大阪医科大学附属病院)

中村 政敏 (鹿児島大学病院)

共催: 一般社団法人 山口県臨床検査技師会一般社団法人 日本臨床検査自動化学会アイ・エル・ジャパン株式会社アボットジャパン株式会社シーメンスヘルスケア・ダイアグノスティクス株式会社シスメックス株式会社ノバ・バイオメディカル株式会社株式会社テクノメディカラジオメーター株式会社

第70回POCセミナー・認定救急検査技師制度共同企画

第70回 POCセミナー実習テキスト

Page 2: 「血液ガス分析の知識と分析技術のコツを学ぶ」68jamt.com/files/skillup5.pdf「血液ガス分析の知識と分析技術のコツを学ぶ」 行列のできるスキルアップ研修会Ⅹ

実習テーブルレイアウト・タイムテーブル

④⑤

1. テーブル配置は、以下の図の通りとなります。2. 実習班番号(A~G)は袋に記載してあります。実習が開始前に所定のテーブルへの着座を願いします。3. 実習は、順次隣のテーブルへと移動し、すべての実習を受講いただきます。注) 貴重品は各自持って移動してください。

16:10~ 16:25~ 16:40~ 16:55~ 17:10~ 17:25~ 17:40~

1 A G F E D C B

2 B A G F E D C

3 C B A G F E D

4 D C B A G F E

5 E D C B A G F

6 F E D C B A G

7 G F E D C B A

実習班番号テーブルNo.

実習会場テーブル配置

実習タイムテーブル

第70回 POCセミナー実習テキスト

Page 3: 「血液ガス分析の知識と分析技術のコツを学ぶ」68jamt.com/files/skillup5.pdf「血液ガス分析の知識と分析技術のコツを学ぶ」 行列のできるスキルアップ研修会Ⅹ

実習テーブル ①

見本:実習のテーマ:血液ガス測定前エラーの注意点

詳細:急性期患者の初期治療時等における緊急検査項目として測定されることが多い血液ガス検査は、患者の治療方針を立てていくうえで貴重なデータを提供する。一方で、検体の採取から測定までの間、いわゆる測定前(Preanalytical)の段階において、様々な要因によって値が変動してしまうことがしばしばある。今回は血液ガスにおいて検体採取後、頻繁に見られる測定前の変動要因について紹介し、特に検体の撹拌に焦点をあてて実習を行う。

実習方法

メモ

実習製品概要

実習1概要説明

頻繁に見られる測定前の変動要因を紹介1. 気泡の混入2. ヘパリン種類の影響(濃度、電解質バイアス)3. 撹拌不足

実習2撹拌に関する詳細説明

血液ガス測定における撹拌について1. 凝血防止2. 均一な検体確保safePICO Aspirator 特長の説明

実習3撹拌実習

1. 撹拌デバイスなしのシリンジでの撹拌実践2. safePICO Aspiratorでの撹拌実践3. キャピラリーの撹拌方法紹介

実習製品 safePICO Aspirator

区分 動脈血サンプラー

ヘパリンタイプ 乾燥電解質バランスヘパリン

撹拌デバイス ミキシングボール、ヘパリンディスク

気泡除去 気泡除去機能付き チップキャップ

製造・販売元 ラジオメーター株式会社

第70回 POCセミナー実習テキスト

Page 4: 「血液ガス分析の知識と分析技術のコツを学ぶ」68jamt.com/files/skillup5.pdf「血液ガス分析の知識と分析技術のコツを学ぶ」 行列のできるスキルアップ研修会Ⅹ

実習テーブル ②

実習のテーマ:血液ガス分析の知識と分析技術のコツを学ぶ

詳細:血液ガス分析装置には大きく分けて据え置き型(ベンチトップ型)と持ち運びが可能なハンドヘルド型(ハンディー型)が存在する。昨今、ハンドヘルド型と呼ばれる装置の性能も飛躍的に向上し、測定項目についてもベンチトップ型とほぼ同項目数の測定が出来るようになった。メンテナンスも無く非常に便利ではあるが、据え置き型に比べると測定手技に注意が必要な部分もある。今回の実習では臨床現場でよくある測定の失敗例を中心に解説し、ハンドヘルド型の分析装置の通信についても説明する。

実習方法

メモ

実習装置・資材概要

実習1概要説明

装置の概要を解説1. 測定パラメーター概要2. 消耗品

実習2測定前後の注意点

測定前の注意点を解説1. 装置の管理2. 測定カードの取り扱い3. 検体の取り扱い

実習3

データ通信について説明

データ通信を実施する1. 測定結果について2. 測定時のエラーについて

実習使用装置・製品 epoc

区分 ハンドヘルド型 液ガス分析装置

測定原理等 電極式測定原理

測定項目

pH,pCO2,pO2,Na+,K+,Cl-,Ca++,Glu

Lac,Crea,Hct,BUN,TCO2

製造・販売元シーメンスヘルスケア・ダイアグノスティクス株式会社

第70回 POCセミナー実習テキスト

Page 5: 「血液ガス分析の知識と分析技術のコツを学ぶ」68jamt.com/files/skillup5.pdf「血液ガス分析の知識と分析技術のコツを学ぶ」 行列のできるスキルアップ研修会Ⅹ

実習 テーブル③

実習のテーマ:抗凝固剤による電解質へ影響、および精度管理の実際

詳細:昨今、血液ガス分析装置では、血液ガスのみならずGlu、Lac、Cre、BUNといった代謝項目や電解質なども同時測定される場合が多々ある。微量な電解質であるイオン化マグネシムやイオン化カルシムを対象とした場合、不適切な抗凝固剤を選択した場合、電解質のデータへの影響が発生する場合がある。今回はその実際のデータの紹介と、昨年、改訂された医療法により臨床検査の精度管理の重要性が高まる中、精度管理方法について実際の設定方法を見ていただくことを目的とする。

実習方法

メモ

実習装置・資材概要

実習1概要説明

装置の概要を解説1. 測定パラメーター概要2. 消耗品3. メンテナンススケジュールの確認

実習2検体測定

全血測定における課題の解説と対策の説明イオン化マグネシムの概論凝固剤の影響

実習3測定上の注意点

データ管理を実施するコントロールデータの確認精度管理スケジュールの紹介

実習使用装置・製品 StatProfile Prime Plus

区分 汎用血液ガス分析装置

測定項目

pH,pCO2,pO2,SO2%,Hb,Hct,HbF

Na,K,Cl,iCa,iMg,Lac,BUN,Crea,Glu

O2Hb,COHb,MetHb,HHb,tBil

製造・販売元 ノバ・バイオメディカル株式会社

第70回 POCセミナー実習テキスト

Page 6: 「血液ガス分析の知識と分析技術のコツを学ぶ」68jamt.com/files/skillup5.pdf「血液ガス分析の知識と分析技術のコツを学ぶ」 行列のできるスキルアップ研修会Ⅹ

実習テーブル ④

実習のテーマ:血液ガス測定における注意点

詳細:血液ガスは救急において最も重要で、最も迅速性を求められる検査項目である。現在の装置は換気状態、酸塩基平衡のみならず多くの項目が測定可能になり、有用性の高い検査装置といえる。近年、血液ガス項目においても外部精度管理の必要性が増しており、様々な試みがなされているが結果の集計は芳しいものではない。今回は小型の装置を用いて、操作・測定方法を学びながら特に水性試料の測定における注意点を学んでいただきたい

実習方法

メモ

実習装置・資材概要

血液ガス測定では、検体中のガス分圧は大気圧との差が大きい場合急激に変化する

実習1概要説明

装置の概要を解説1. 装置の概要を説明2. 装置状態の確認ための光学チェック方法の説明3. 内部精度管理試料の説明と測定方法の説明

実習2精度管理試料の測定

ガラスアンプルに入った内部精度管理試料の測定試料の撹拌方法試料の測定方法

実習3測定上の注意点

ガラスアンプルを開栓してからの時間経過と測定値の変化を体験していただく

実習使用装置・製品 OPTI CCA-TS2

区分 ラップトップ型血液分析システム

測定原理等 蛍光センサーを用いた測定

測定項目

pH、pCO2、pO2、tHb、SO2

Na+、K+、Cl-、Ca++

販売元 シスメックス株式会社

第70回 POCセミナー実習テキスト

Page 7: 「血液ガス分析の知識と分析技術のコツを学ぶ」68jamt.com/files/skillup5.pdf「血液ガス分析の知識と分析技術のコツを学ぶ」 行列のできるスキルアップ研修会Ⅹ

実習テーブル ⑤

実習のテーマ:血液ガス分析の測定前エラーとサンプル取扱の注意点

詳細:血液ガス検査は急性期患者の診断や治療、モニタリングに欠かせない検査である。測定データは、即時に患者の治療、医学的判断に使用されるため、潜在的に存在する変動要因に注意して測定することが重要である。とくに、変動要因(エラー)の多くは、検体の採取から測定までの間に発生することが知られている。今回は、血液ガスにおける代表的な測定前エラーについて紹介し、測定の実習を行う。

実習方法

メモ

実習装置・資材概要

実習1概要説明

装置の概要について1. GEMプレミア5000血液ガス分析装置について2. GEMプレミア5000のカートリッジについて

実習2測定前エラーの説明

測定前エラー1. 代表的な測定前エラーについての説明2. 装置のプレアナリティカル(測定前)チェックの仕組みについて

実習3試料の測定

試料の測定コントロール試料を使用し、測定の実際を体験していただく

実習使用装置・製品 GEMプレミア5000

区分 汎用血液ガス分析装置

測定原理等 一体型カートリッジシステム

測定項目

血液ガス、Hct、電解質、Glu、Lac

CO-OX(t-Hb, sO2等)、tBili

販売元 アイ・エル・ジャパン株式会社

第70回 POCセミナー実習テキスト

Page 8: 「血液ガス分析の知識と分析技術のコツを学ぶ」68jamt.com/files/skillup5.pdf「血液ガス分析の知識と分析技術のコツを学ぶ」 行列のできるスキルアップ研修会Ⅹ

実習テーブル ⑥

実習のテーマ:i-STAT1アナライザー測定時のポイントと注意点

詳細:本装置は液晶ディスプレー、キーパッド、カートリッジ挿入口、赤外線送受信窓、バーコードスキャナを備えており、試料を注入したカートリッジをカートリッジ挿入口に挿入して測定を行う機器である。ポータブル機器のため、検査室だけでなく臨床現場で使用されるケースが多く、使用方法に関しては注意が必要である。今回の実習ではカートリッジの取り扱いと検体注入におけるポイントを解説する。

実習方法

メモ

実習装置・資材概要

実習1概要説明

機器概要について消耗品と測定項目

実習2機器管理

カートリッジの保管についてアナライザーのメンテナンス方法精度管理

実習3検体測定

カートリッジの取り扱いについて検体注入時のコツと注意点

実習使用装置・製品 i-STAT1アナライザー

区分 Point of Care Testing System

測定原理等 汎用血液ガス分析装置

測定項目

試薬カートリッジ全14種類

血液ガス、電解質、生化学など

製造・販売元 アボットジャパン株式会社

第70回 POCセミナー実習テキスト

Page 9: 「血液ガス分析の知識と分析技術のコツを学ぶ」68jamt.com/files/skillup5.pdf「血液ガス分析の知識と分析技術のコツを学ぶ」 行列のできるスキルアップ研修会Ⅹ

実習テーブル ⑦

実習のテーマ:血液ガス測定結果の入力項目値による演算項目値への影響

詳細:血液ガス分析は実測による測定値と合わせて各測定項目からの演算項目が多いことが特長である。演算項目のパラメータとして臨床的処置の酸素吸入量(FiO2)や患者状態である体温も挙げられる。今回の実習では経鼻カニューラや酸素マスクを装着した場合の酸素吸入量(FiO2)を実際に入力して、影響のある演算項目とその数値を確認する。また患者体温を入力して体温補正後の血液ガス項目値の違いからその影響を確認する。

実習方法

メモ

実習装置・資材概要

実習1

酸素吸入量(FiO2)による演算項目への影響

経鼻カニューラや酸素マスクを装着した場合のFiO2値目安FiO2値を入力しない場合の演算項目値FiO2値を入力後の演算項目値

実習2

患者体温の入力による血液ガス項目への影響

温度による血液ガス項目(pH、pCO2、pO2)への影響患者体温入力前後での測定値の確認

実習3

その他、演算項目に影響を与える項目

演算項目に影響を与える項目について・ヘモグロビン(Hb)値、大気圧(BP)

実習使用装置・製品 GASTAT-navi、専用センサーカード

区分 POCT blood gas analyzer

測定原理等 電気化学測定

測定項目

pH、pCO2、pO2、

Na、K、iCa、Hct

製造・販売元 株式会社テクノメディカ

第70回 POCセミナー実習テキスト

Page 10: 「血液ガス分析の知識と分析技術のコツを学ぶ」68jamt.com/files/skillup5.pdf「血液ガス分析の知識と分析技術のコツを学ぶ」 行列のできるスキルアップ研修会Ⅹ

共催一覧 (順不同)

(一社)山口県臨床検査技師会

(一社)日本臨床検査自動化学会

アイ・エル・ジャパン株式会社

アボットジャパン株式会社

シーメンスヘルスケア・ダイアグノスティクス株式会社

シスメックス株式会社

ノバ・バイオメディカル株式会社

株式会社テクノメディカ

ラジオメーター株式会社

Memo

第70回 POCセミナー実習テキスト