北谷町議会の概要 - Chatan · 町章...

12
北谷町 ちゃたんちょう 議会の概要 (令和元年版) 北谷町の花、北谷町の木、北谷町の推薦する木 昭和 57 4 1 日 告示第 26 沖縄県中頭郡 北 谷 町 ちゃたんちょう 議会 町章 北と谷を組み合わせ、大地を飛び立つ飛鳥のイメージに図案化して北谷町を象徴する。 円は町民の融和を、飛鳥は町の発展を意味する。 昭和 48 年4月2日 告示第4号 町の花:フイリソシンカ(まめ科) 町の木:センダン(せんだん科) 町の推せんする木:リュウキュウコクタン(かきのき科)、カイズカイブキ(ひのき科)

Transcript of 北谷町議会の概要 - Chatan · 町章...

Page 1: 北谷町議会の概要 - Chatan · 町章 北と谷を組み合わせ、大地を飛び立つ飛鳥のイメージに図案化して北谷町を象徴する。 円は町民の融和を、飛鳥は町の発展を意味する。

北谷町ち ゃ た ん ち ょ う

議会の概要

(令和元年版)

北谷町の花、北谷町の木、北谷町の推薦する木 昭和 57年 4月 1日 告示第 26号

沖縄県中頭郡北谷町ちゃたんちょう

議会

町章 北と谷を組み合わせ、大地を飛び立つ飛鳥のイメージに図案化して北谷町を象徴する。 円は町民の融和を、飛鳥は町の発展を意味する。 昭和 48年4月2日 告示第4号

町の花:フイリソシンカ(まめ科) 町の木:センダン(せんだん科)

町の推せんする木:リュウキュウコクタン(かきのき科)、カイズカイブキ(ひのき科)

Page 2: 北谷町議会の概要 - Chatan · 町章 北と谷を組み合わせ、大地を飛び立つ飛鳥のイメージに図案化して北谷町を象徴する。 円は町民の融和を、飛鳥は町の発展を意味する。
Page 3: 北谷町議会の概要 - Chatan · 町章 北と谷を組み合わせ、大地を飛び立つ飛鳥のイメージに図案化して北谷町を象徴する。 円は町民の融和を、飛鳥は町の発展を意味する。

1 町民憲章

昭和 58年 4月 1日

告示第 10号

古えの人々が夢見た海の彼方の理想郷―ニライ・カナイ。古え人のこのロマンを、わたくし

たちは現代の北谷町に花開かせ、「ニライの都市ま ち

・北谷」としてこれからのまちづくりに励ん

でいきましよう。わたくしたちは、国際性豊かな北谷町民として自覚と誇りを持ち、次のこと

を町民憲章に定め、実践していきます。

1 わたくしたちは、自然を愛し、健康で心のふれあうまちをつくります。

1 わたくしたちは、教養を深め、文化のかおり高いまちをつくります。

1 わたくしたちは、仕事に励み、活気に満ちたまちをつくります。

1 わたくしたちは、お互いを尊重し、民主的で平和なまちをつくります。

1 わたくしたちは、視野を広め、個性豊かなまちをつくります。

※ 『ニライの都市ま ち

』とは…太古の昔、私たちの祖先は豊かな幸を恵む大洋の彼方に思いを

馳せ「理想郷」を思い描きました。彼らはそれを「ニライ」と呼びました。海の彼方のニ

ライへの思いは、遠く世界への飛躍をもたらし、諸国との交流、交易へとつながっていき

ました。私たちは、ニライの都市を人と自然が調和した創造性豊かな活力ある民主的な社

会として定義し、まちづくりの目標としています。

2 町名(ちゃたん)の由来

北谷町の町名は「きたたんまきり」に由来する。琉球国王(当時は尚真王)が「きたた

んおきて」と称する地方役人に給した辞令書(1577年)に初めて出てくる。

「まきり」は。古琉球(12世紀頃)から 1908年(明治 41年)まで使われた、琉球特有

の行政区画単位である。

「きたたん」の語源は古い地名なのでわからないが、「ちゃたん」が「きたたん」から変

化したことばであることは、言語学上はっきりしている。

「きたたん」⇒「きちゃたん」⇒「ちちゃたん」⇒「ちゃたん」

「北谷」の漢字が当てられるのは、1609 年の島津侵入以降、日本の幕藩体制に組み込ま

れる過程で生じたもので、薩摩藩が幕府に提出した「正保(しょうほう)国(くに)絵図(えず)

(1949年)」には、「北谷間切」の脇に「キタタンマギリ」のかながつけられている。

鹿児島方言で「タン」は谷の意であるという。おそらく、「北谷」の漢字が当てられた後、

最初の音節が脱落する現象がおきたのであろう。

王府の史書(『琉球国旧記』、『球陽』)には「北谷郡」「北谷県」ともみえる。

(『北谷町史 第1巻 通史編』より抜粋)

Page 4: 北谷町議会の概要 - Chatan · 町章 北と谷を組み合わせ、大地を飛び立つ飛鳥のイメージに図案化して北谷町を象徴する。 円は町民の融和を、飛鳥は町の発展を意味する。

3 北谷町の紹介

本町は、沖縄本島中部に位置し、北は嘉手納町、東は沖縄市と北中城村、南は宜野湾市に

隣接している。西側は全面が東シナ海に面している。県都那覇市からも 16Kmと近い。近年

は、公有水面埋立や返還軍用地の跡地利用による本町西海岸総合整備計画の一環として、美浜

アメリカンビレッジ地区の商業機能の進展と開発連携の下、フィッシャリーナ整備事業では、

水産業と観光・海洋レクリエーションなどのマリン産業が融合した新しい余暇・交流活動の拠

点となる総合的なまちづくりをめざし、「人にやさしい、人がやさしい」「海を楽しめる、落ち

着いたくつろぎ空間」をテーマに、宿泊施設及び商業店舗等の集積を進めている。

沖縄県内でも”賑わいのあるエリア”として高い評価を受けております。

4 北谷町の概要

人 口

令和元年 5月末現在 国勢調査(平成 27年 10月)

28,927人 28,308人

男 13,874人 男 13,554人

女 15,053人 女 14,754人

世 帯 数 12,292世帯 10,724世帯

産業別就業者数

第一次産業 63人(0.6%)

第二次産業 1,408人(13.2%)

第三次産業 8,073人(75.6%)

分類不能の産業 1,132人(10.6%)

地 勢 面 積 13.93㎢

広ぼう 東西 4.31㎞ 南北 5.91㎞ やや長方形

Page 5: 北谷町議会の概要 - Chatan · 町章 北と谷を組み合わせ、大地を飛び立つ飛鳥のイメージに図案化して北谷町を象徴する。 円は町民の融和を、飛鳥は町の発展を意味する。

5 米軍基地の面積(平成 30年3月末日現在) 単位:千㎡

基地施設名 基 地

総面積

町 域

基 地

面 積

所有形態別面積 基地面積

対町面積比

国有地 県有地 町有地 私有地 町面積

13,930

嘉手納飛行場 19,855 3,635 160 6 17 3,452 26.09%

キャンプ桑江 675 675 14 0 42 618 4.85%

キャンプ瑞慶覧 5,450 2,571 199 0 15 2,357 18.46%

陸軍貯油施設 1,277 408 25 - 0 384 2.93%

計 27,257 7,289 398 6 74 6,811 52.33%

※注 1)

※注 1) 市町村面積に占める割合(%):1位.嘉手納町(82.0%)、2位.金武町(55.6%)、3位.北谷町(52.3%)

資料:「沖縄の米軍及び自衛隊基地(統計資料集)平成 30年 3月」

沖縄県知事公室基地対策課

6 全国町村数(H30.7.1 現在) (単位:団体)

町村数 人口階段別内訳(住民基本台帳人口)

総計 町 村 ○A 2 千人

未満

○B 2千人

~5千人

未満

○C 5千人

~1万人

未満

○D 1万人

~2万人

未満

○E 2万人

以上

H30 927 744 183 264 244 143 123 153

H29 927 744 183 261 243 148 118 157

7 沖縄県町村議員報酬(H30.7.1現在) (単位:円)

職名 北谷町

報酬月額

町村平均

報酬月額

人口階段別平均報酬月額(H27年国調人口)

○A 2千人

未満

○B 2千人

~5千人

未満

○C 5千人

~1万人

未満

○D 1万人

~2万人

未満

○E 2万人

以上

議長 321,000 291,839 253,464 284,664 299,960 314,131 343,941

副議長 266,000 236,454 201,487 230,437 242,510 257,581 283,704

議員 246,000 214,533 179,220 208,325 221,561 236,844 260,818

常任

委員長 255,000 220,602 186,341 214,177 225,688 241,482 266,144

議会運営

委員長 255,000 220,841 186,412 213,938 225,652 241,343 265,954

(参考)

町村長

給料

773,000 718,869 670,663 708,858 733,643 744,390 783,620

※日額報酬制の福島県矢祭町を除く。

Page 6: 北谷町議会の概要 - Chatan · 町章 北と谷を組み合わせ、大地を飛び立つ飛鳥のイメージに図案化して北谷町を象徴する。 円は町民の融和を、飛鳥は町の発展を意味する。

8 本町議員費用弁償

内国旅行の旅費

県内・県外

の区分

運賃等 日当 宿泊料 食卓料

船賃 航空賃 車賃 (1 日につき) (1 夜につき) (1 夜につき)

県内 実費 実費 実費 3,000円 13,300円 3,000円

県外 実費 実費 実費 4,000円 15,000円 3,000円

町内 - - 40円/km 1,500円 - -

※注)町内の車賃は 1km以上の場合のみ支払う

9 年齢別議会議員数 ※年齢は就任(任期開始)年月日現在

歴代 任期 定数 25~29歳 30~39歳 40~49歳 50~59歳 60~69歳 70歳以上

初代村議会 昭和 23 年~25 年

(注 1) 33 2 10 11 8 2 -

2代 25年~29年 21 4 8 3 5 1 -

3代 30年~33年 20 - 2 7 6 5 -

4代 33年~37年 20 2 7 5 3 3 -

5代 37年~41年 16 1 7 6 - 1 1

6代 41年~45年 16 2 5 7 1 - 1

7代 45年~49年 16 - 4 8 4 - -

8代 49年~53年 20 - 8 6 6 - -

9代(注 2)

初代町議会 53年~57年 20 - 3 7 9 1 -

2代 57年~61年 20 - 3 10 3 4 -

3代 昭和 61年

~平成 2年 20 - 3 8 7 2 -

4代 平成 2年~6年 20 - 3 4 9 3 1

5代 6年~10年 22 - 2 9 6 5 -

6代 10年~14年 22 - - 9 8 3 2

7代 14年~18年 22 - 1 7 9 4 1

8代 18年~22年 19 1 - 3 10 4 1

9代 22年~26年 19 - 1 1 9 7 1

10代 26年~30年 19 - 3 2 5 9 -

11代 30年~34年 19 - 4 2 3 9 1

資料:議会事務局

(注意 1) 初代村議会の定数は、昭和 23年 10月 17日一般選挙時 26人、同年 12月 4日嘉手納分村により

10人辞職、昭和 24年 4月補充選挙 7人当選し、同年同月 21日就任定数 23人となったため、

33人は合計人数

(注意 2) 昭和 55年 4月 1日町制施行で、9代村議会中途から初代町議会になる

Page 7: 北谷町議会の概要 - Chatan · 町章 北と谷を組み合わせ、大地を飛び立つ飛鳥のイメージに図案化して北谷町を象徴する。 円は町民の融和を、飛鳥は町の発展を意味する。

10 議員の職業等

議員数 情報

通信業

不動産業・

物品賃貸業 軍雇用員 その他 議員専業

男性 14 1 2 1 3 7

女性 5 ― ― ― ― 5

合計 19 1 2 1 3 12

令和元年 7月 1日現在

・在職平均 10年 ・最長在職 28年

・最年少 32歳 ・最年長 74歳 ・平均年齢 56.0歳

・無所属 15人 共産党 2人 公明党 1人 社民党 1人

11 委員会・協議会の設置

常任委員会 議会運営委員会 特別委員会 全員協議会

設置数 任期 議長就任 重複所属 定数 任期 正副議長就任 設置数 法 100 条 12 項 任意調整

3 4 辞任 なし 6 4 なし 4 あり なし

常任委員会

総務財政 定数 7人(現員 6人) ※議長辞任

経済工務 定数 6人

文教厚生 定数 6人

特別委員会

基地対策特別委員会 定数 9人

議会広報調査特別委員会 定数 6人

議会改革特別委員会 定数 9人

議会史編纂特別委員会 定数 8人

12 議会事務局体制

事務局職員条例定数 4 人 (事務局長 1 人、事務局次長兼係長 1 人、議事法制担当

主査 1人、主任主事 1人。全員専任)

一般職非常勤職員 1人 (事務補助)

Page 8: 北谷町議会の概要 - Chatan · 町章 北と谷を組み合わせ、大地を飛び立つ飛鳥のイメージに図案化して北谷町を象徴する。 円は町民の融和を、飛鳥は町の発展を意味する。

13 議会費構成比

年 議会費当初予算額(千円) 一般会計当初予算額(千円) 構成比(%) 県平均(%) 全国平均(%)

H27 171,293 14,980,000 1.1 1.3 1.3

H28 154,993 15,210,000 1.0 1.3 1.1

H29 156,382 14,290,000 1.1 1.3 1.1

H30 154,548 15,200,000 1.0 1.2 1.2

H31(R1) 158,169 16,000,000 1.0 - -

14 議会費内訳(平成 31年度当初予算)

節 予算額(千円)

1 報酬 57,876

2 給料 17,262

3 職員手当等 28,691

4 共済費 27,792

7 賃金 2,110

8 報償費 46

9 旅費 6,137

10 交際費 100

11 需用費 5,813

12 役務費 290

13 委託料 4,210

14 使用料及び賃借料 1,480

18 備品購入費 12

19 負担金補助及び交付金 6,312

27 公課費 38

合 計 158,169

Page 9: 北谷町議会の概要 - Chatan · 町章 北と谷を組み合わせ、大地を飛び立つ飛鳥のイメージに図案化して北谷町を象徴する。 円は町民の融和を、飛鳥は町の発展を意味する。

15 本会議開催数

H26 H27 H28 H29 H30

定例会議

開催回数 4回 4回 4回 4回 4回

会期日数 63日 65日 67日 62日 65日

傍聴人 96人 98人 109人 172人 128人

臨時会議

開催回数 11回 12回 11回 9回 8回

会期日数 11日 12日 11日 9日 8日

傍聴人 13人 13人 17人 16人 14人

本会議合計

開催回数 15回 16回 15回 13回 12回

会期日数 74日 77日 78日 71日 73日

県平均 43日 43.2日 42.9日 46.8日 -日

全国平均 43.4日 42.7日 43.6日 42.8日 -日

傍聴人 109人 111人 126人 243人 142人

本会議 年間議案件数 128件 107件 157件 144件 125件

県平均 95.1件 92.1件 98.9件 95.01件 -件

全国平均 96.3件 91.5件 94.1件 87.7件 -件

16 委員会開催

年 全員協議会 議会運営

委員会

常任委員会 特別委員会

合計 総務財政 経財工務 文教厚生 基地対策

議会

広報調査

H26 2回 12回 40回 52回 106回

H27 6回 16回 45回 38回 105回

H28 12回 13回 45回 76回

146回 13回 13回 19回 19回 57回

H29 12回 9回 46回 66回

133回 12回 10回 24回 17回 49回

H30 5回 16回 41回 39回

101回 17回 10回 14回 16回 23回

Page 10: 北谷町議会の概要 - Chatan · 町章 北と谷を組み合わせ、大地を飛び立つ飛鳥のイメージに図案化して北谷町を象徴する。 円は町民の融和を、飛鳥は町の発展を意味する。

17 提出意見書・決議書

年 受付件数 県平均

H26 36 8.1

H27 43 8.7

H28 57 11.9

H29 66 21.4

H30 50 -

18 一般質問者数(町村議会実態調査より抜粋)

年 会期別質問者数

年計 県平均 全国平均 3月 6月 9月 12月

H26 12人 6人 15人 10人 43人 30.6人 28人

H27 14人 14人 11人 13人 52人 57.7人 28.1人

H28 14人 13人 13人 12人 52人 31.3人 28.4人

H29 16人 13人 13人 13人 55人 33.1人 24.5人

H30 17人 14人 14人 16人

61人 - -

19 政務活動費 年度別執行一覧表

(平成 22年度から議員に対し、月額 15,000 円を交付している。)

年度 交付額 確定額 残余(返還額) 執行率

(A) (C) (A)-(C) (C)÷(A)

H25(2013) 3,210,000 2,429,699 780,301 75.69%

H26(2014) 3,240,000 2,669,964 570,036 82.41%

H27(2015) 3,420,000 2,982,570 437,430 87.21%

H28(2016) 3,420,000 2,776,189 643,811 81.18%

H29(2017) 3,420,000 2,612,112 807,888 76.38%

H30(2018) 3,420,000 1,839,274 1,580,726 53.78%

Page 11: 北谷町議会の概要 - Chatan · 町章 北と谷を組み合わせ、大地を飛び立つ飛鳥のイメージに図案化して北谷町を象徴する。 円は町民の融和を、飛鳥は町の発展を意味する。

20 歴代正副議長

議長 副議長

歴代 氏名 就任年月 歴代 氏名 就任年月

初代村議会 糸 数 保 撰 昭和 23 年 10 月

初代村議会 喜友名 朝 順 昭和 23 年 10 月

(嘉手納分村につき 12月退職)

2代 真栄城 兼 良 昭和 24年 3月

2代 真栄城 兼 良 昭和 25年 9月 3代 喜 村 朝 教 昭和 25年 9月

3代 伊 礼 正 幸 昭和 29年 9月 4代 喜 村 朝 教 昭和 29年 9月

4代 新 垣 実 昭和 33年 9月 5代 崎 浜 盛 栄 昭和 33年 9月

5代 新 垣 実 昭和 37年 9月 6代 崎 浜 盛 栄 昭和 37年 9月

6代 崎 浜 盛 栄 昭和 41年 9月 7代 幸 地 真 正 昭和 41年 9月

7代 崎 浜 盛 栄 昭和 45年 9月 8代 幸 地 真 正 昭和 45年 9月

8代 高宮城 実 勝 昭和 49年 9月 9代 比 嘉 昌 信 昭和 49年 9月

9代 崎 浜 盛 栄 昭和 52 年 11 月

10代

初代町議会 花 城 可 金 昭和 53年 9月

10代

初代町議会 辺土名 朝 一 昭和 53年 9月

2代 花 城 可 金 昭和 57年 9月 2代 辺土名 朝 一 昭和 57年 9月

3代 辺土名 朝 一 昭和 61年 9月 3代 宮 里 友 三 昭和 61年 9月

4代 崎 浜 盛 栄 平成 2年 9月 4代 泉 朝 秀 平成 2年 9月

5代 與 儀 朝 平成 6年 9月 5代 與那覇 政 保 平成 6年 9月

6代 與那覇 政 保 平成 10年 9月 6代 松 島 良 光 平成 10年 9月

7代 與 儀 朝 平成 14年 9月 7代 田 場 健 儀 平成 14年 9月

8代 宮 里 友 常 平成 18年 9月 8代 亀 谷 長 久 平成 18年 9月

9代 宮 里 友 常 平成 22年 9月 9代 中 村 重 一 平成 22年 9月

10代 田 場 健 儀 平成 26年 9月 10代 中 村 重 一 平成 26年 9月

11代 亀 谷 長 久 平成 30年 9月 11代 仲栄真 惠美子 平成 30年 9月

注:昭和 55年 4月 1日町制施行 資料:北谷町議会事務局

Page 12: 北谷町議会の概要 - Chatan · 町章 北と谷を組み合わせ、大地を飛び立つ飛鳥のイメージに図案化して北谷町を象徴する。 円は町民の融和を、飛鳥は町の発展を意味する。

《 資料 》

(1) 平成 31(令和元)年度会計別当初予算表

(単位:千円)

会計名 平成 31(令和元)年度

当初予算額

一般会計 16,000,000

特別会計

国民健康保険 3,527,213

後期高齢者医療 369,400

小 計 3,896,613

企業会計

水道事業 955,300

下水道事業 1,202,177

小 計 2,157,477

総 合 計 22,054,090

(2) 財政力指数等(主要指標)

区分 H27年度 H28年度 H29年度 順位 県平均 町村平均

財政力指数 0.73 0.75 0.77 2 0.37 0.31

標準財政規模(百万円) 6,871 6,950 6,993 14 8,354 3,092

経常収支比率 80.1 81.1 81.8 11 87.2 85.1

実質公債費比率 5.8 5.2 4.2 3 8.0 6.4

自主財源比率 49.1 52.9 54.0 2

※ 「沖縄県市町村概要(平成 31年 3月)」編集/沖縄県企画部市町村課、発行/(公財)沖縄

県市町村振興協会より抜粋