Koreana Spring 2011 (Japanese)

90
ISSN 1225-4592 江華島 ロマンと歴史に満ちた魅惑の島 韓国の文化と芸術 Vol. 18, No. 1 春号 2011

description

Koreana Spring 2011 (Japanese)

Transcript of Koreana Spring 2011 (Japanese)

Page 1: Koreana Spring 2011 (Japanese)

ISSN 1225-4592

江華島 ロマンと歴史に満ちた魅惑の島

韓国の文化と芸術 vol. 18, No. 1 春号 2011

vol. 18, No. 1 春

号 2011

Page 2: Koreana Spring 2011 (Japanese)

ピニョ(かんざし)

国伝統舞踊では女性が日常の中で見せる美しい姿態を描写することが多い。その動作の一つ

が、後ろに束ねた髪を鏡の前で梳かす滑らかな手さばきだ。

頭の後ろにシニョンスタイルに束ねた髷は、小さなヘアピンのテウィコッでまとめ、最

後にピニョを挿して固定させる。襟足の美しさを際立たせてくれるヘアースタイルだ。

髪を結い上げてピニョを挿すという行為は、その昔、韓国女性が既婚婦人になったことを示す印で

もあった。つまり結婚前の乙女はお下げ髪にし、嫁ぐと髪を上げた。もちろんおしゃれとしての要素で

もあったが、ときには政治色を表現する手段としても使われた。朝鮮時代、たとえ家門が同じ女性同士

でも党派が違えば、髪の装飾にも差をつけたという。

そのように女性たちの髪を飾ったピニョは貧しい女性の使用

した木製のピニョをはじめとして、金のピニョ、銀のピニョなど

が一般的だ。しかし儀礼の多い王家の女性たちや、両班階級の権

勢を誇る家門の女性たちは、あらゆる貴金属をあしらい、職人の

想像力と技の芸術性が発揮されたピニョを用いた。

通常、 10~12cmの長さで模様のないピニョを1本だけ挿すも

のだが、王宮の妃嬪らのヘアースタイルには10個以上のピニョが

使われた。王妃の使ったピニョ、数十個が今日に伝わっているが、

どれも色彩豊かな宝石と彫刻が施された華やかなものばかりで、韓国女性の真っ黒で潤いのある髪をさ

らに美しく見せてくれた。中には長さが33cmに及ぶものもあり、材質も金銀、玉、珊瑚、七宝、翡翠、

真珠などさまざまだ。

17歳で憲宗(朝鮮第24代王)の側室となった慶嬪金氏(1831-1907)は王宮での各種行事の度に、

どんな服装をして、ピニョと装身具を身に着ければ良いのかを書き残している。龍ピニョ、鳳ピニョ、

牡丹ピニョ、梅竹ピニョ、蓮ピニョ、トルチャム(スプリング付で動くと揺れるピニョ)などさまざまな

ピニョを、多彩で重厚なもの、権威を象徴するもの、季節に合わせた爽やかなもの、というふうに分け

て使用している。

庶民もまた結婚式には龍ピニョのような大きなものを二つ挿した。現代では特に古風に着飾る時に

だけ、髪をアップにしたりピニョを挿したりしている。キム・ユギョン(金裕卿、ライター)(翻訳:金明順)

© ソ・ホンガン(徐憲康)

韓国の美

Page 3: Koreana Spring 2011 (Japanese)

14 2430

36

44

50

6

江華島摩尼山の浄水寺大雄寶殿の花の

窓格子。大輪の花を咲かせている蓮の

花や牡丹の花をそれぞれ青、黄、紅、

綠の四色で表したこの花の窓格子は、

韓国の寺刹の窓格子の中でも逸品と

される。

© 河志權

韓国の文化と芸術 Vol.18, No.1 春号 2011

江華島

6 魅惑の島、江華島紀行 李東美

14 江華島、韓国歴史のプリズム 金熒允

24 江華島で出合った道道 咸敏復

Page 4: Koreana Spring 2011 (Japanese)

30 文化フォーカス

K-popの「コンサート韓流」 | 申鉉準

36 文化イベント・レビュー

高麗仏画大展-700年ぶりの再会 | 裵泳一

44 巨匠 沈龍植

窓戸で表情豊かな家に 小木匠 沈龍植 | 朴炫淑

50 韓国再発見

「太平洋を越えて韓国を見つめる- アメリカのアーチスト、5人の視点」展 | 那秀昊

56 インタビュー

東岩文化研究所 全恵星理事長 | 申芸莉

60 世界の中の韓国人

デザインで未来を描くイマジニァ 金暎世 | 全恩景

64 傑作/名品

朝鮮王子が夢見た武陵桃源への旅 | 安輝濬

68 オン・ザ・ロード 温陽

今注目されている、朝鮮時代の王様の保養地 | 金河

76 料理

牛肉のピョンユク-茹でるヘルシーな肉料理 | 李鐘任

80 遠くの目

『源氏物語』をめぐる国際交流 | 高橋 亨

82 暮らし

「バンド」で青春の夢を実現する社会人たち | 朴銀景

87 韓国文学の旅

鄭ハナ

ある家族にもたらされた絶望と希望の錬金術 | 申水晶

マテ茶の香り | 翻訳 金明順

発行

韓国国際交流財団

ソウル市瑞草区南部循環路2558

外交センタービル

Tel : 82-2-2151-6544 Fax : 82-2-2151-6592 www.kf.or.kr

発行人 金炳局

編集理事 金成燁

編集長 金鍾徳

監修者 嘉原和代

編集諮問委員 

金文煥,金英那,金華榮,鄭重憲

趙性澤,韓敬九,韓明熙

広告

CNC Boom Co,. Ltdソウル市江南区大峙洞1008-1.

タワークリスタルビル

Tel : 82-2-512-8928Fax : 82-2-512-8676

編集

金熒允編集会社

ソウル市麻浦区西橋洞384-13

Tel : 82-2-335-4741Fax : 82-2-335-4743www.gegd.co.kr

印刷

三星文化印刷

ソウル市城東区聖水2街274-34

Tel : 82-2-469-0361~5Fax : 82-2-461-6798

Koreana ホームページ

http://www.koreana.or.kr

© 韓国国際交流財団2011

〈Koreana〉に掲載されているすべての記事

の著作権は韓国国際交流財団に帰属し、

著作権法により保護されています。

〈Koreana〉の記事を転載する場合には、

事前に〈Koreana〉編集室に電子メール

[email protected])かFAX(82-2-3463-

6086)で転載許可を申請してください。

〈Koreana〉の記事を引用したり、非営利目

的で使用する場合にも〈Koreana〉からの

転載であることが分かるようにクレジッ

トを明示してください。

掲載された記事は筆者の個人的な意見で

あり、〈Koreana〉や韓国国際交流財団の公

式見解ではありません。

1987年8月8日文化観光部-1033で登

録された季刊誌〈Koreana〉は英語、中国

語、フランス語、スペイン語、アラブ語、

ロシア語、ドイツ語でも発刊されています。

Page 5: Koreana Spring 2011 (Japanese)

4 Koreana | 春号 20114 Koreana | Spring 2011

普門寺。江華島西側の外浦里船着場から船で10分の

距離にある席毛島に位置する。洛伽山の麓にあり、

西海が一望できる。

Page 6: Koreana Spring 2011 (Japanese)

春号 2011 | Koreana 5Spring 2011 | Koreana 5

カンファド(江華島)は先史時代の支石墓から近代の聖公会教会堂に至るまで、

数多くの遺跡が保存されていることから「生きている博物館」と呼ばれている。

この島にまつわる戦争の話から朝鮮半島の歴史の流れの筋道が推測できる。

特に首都圏では干潟が美しいこの島へ日帰り浪漫旅行に訪れる人も多い。

江華島

Page 7: Koreana Spring 2011 (Japanese)

6 Koreana | 春号 2011

魅惑の島、江華島紀行

江華島での暮らしが十四年目になるという筆者は、本土から戻ってくる途中、江華島が近づくにつれて鼻先を

つく「磯の香り」がたまらないという。彼女は風が運ぶ浜辺の匂いに、しょっぱさ、人の汗のにおいを連想し、

何とも言えぬ江華島の魅力を感じ取る。そんな彼女が江華島の旅案内を務める。

イ・ドンミ(李東美、旅行作家) | 写真:權泰均, 河志權

江華五十三墩臺のうちの一つである龍頭墩臺。墩臺は自然の地形を 利用した海岸要塞のこと。江華海峡を挟んだ向こう岸に金浦半島が見える。

Page 8: Koreana Spring 2011 (Japanese)

春号 2011 | Koreana 7

京畿道金浦方面から何隻ものエビ漁船が浮かぶ河のよう

な海を渡ると、江華の地が始まります。金浦と江華の

地を分ける江華大橋の下を流れる水を眺めながら、数多く

の人々が当てっこをします。あれは河かな?海かな?正解は

鹽河!塩辛い河という意味です。これは海という意味でもあ

ります。正式な地名は江華海峡です。しかし、河に間違えら

れるほど河幅が狭いです。江華島南端より鹽河をさかのぼる

と漢江を経てソウルに上陸することができたので、その昔朝

鮮時代の首都である漢陽(今のソウル)を占領しようとした外

国勢力がこの水路を狙いました。日差しを浴びてきらめく平

和な風景の中でさまざまな歴史が流れる水路を渡り、歴史の

地、江華島の地に足を踏み入れてみましょう。

摩尼山の塹城壇江華の地に一歩足を踏み入れると、左のほうに江華海

岸道路があり、その道を進むと摩尼山や塹城壇、東幕海水浴

場があります。大韓民国の歴史を語る時、最初の国、古朝鮮

が登場します。天の王の息子である桓雄がこの地に降臨して

産まれた息子、檀君は韓国人の頭の中に刻印されている親し

みのある重要な人物です。そう「檀君ハラボジ(おじいさん)」

と呼ばれている檀君王倹のことです。檀君ハラボジは江華島

の摩尼山頂上に塹城壇を築き天に祭祀を行いました。ここ

は、ちょうど朝鮮半島の北端の白頭山と南端の漢拏山をつな

げた時に、真ん中に位置する場所です。

摩尼山へと続く道の両脇には広々とした水田が広がっ

ています。この道を通りながらそっと目を閉じてみてくださ

い。そして想像してみてください。いま乗っている乗り物が

船であったらどうなのだろうかと。当時、檀君ハラボジが摩

尼山の塹城壇へ祭祀を捧げに行く時はここは一面海でした。

当時、摩尼山は「古加島」という島だったのです。

千年古刹、伝燈寺摩尼山へ行く途中に千年古刹の伝燈寺があります。伝

説によると、檀君には扶蘇、扶虞、扶餘の三人の息子がいた

そうです。息子たちに三郎城(史跡第130号)を築造させたの

ですが、その中にひっそりと建てられた寺刹が伝燈寺です。

大雄殿や薬師殿、梵鐘など国家指定の宝物が多い由緒深い寺

Page 9: Koreana Spring 2011 (Japanese)

8 Koreana | 春号 2011

1

2

Page 10: Koreana Spring 2011 (Japanese)

春号 2011 | Koreana 9

院です。一千年の歴史を誇っています。

伝燈寺の歴史は古く、語れば尽きないのですが、ここ

で観光客が必ず見て帰るという珍しいものを一つご紹介しま

しょう。大部分の寺には中心的建物の大雄殿があります。仏

様の代わりに仏像を安置し、礼拝をするための空間です。伝

燈寺にもやはり高尚で風情のある大雄殿があります。そして

その大雄殿の軒下の四隅に珍しい彫刻があります。裸婦の彫

刻です。仏の教えを伝える神聖な場所に裸婦像とは。一体ど

ういうことなのでしょうか。とても気になります。

昔ある時、大雄殿を補修することになったそうです。

それで腕の良い都片手(大工の親方)が伝燈寺に招かれます。

今のように橋がなかったので船に乗って来たのではないかと

思われます。独りで江華島に来た都片手は山の麓の旅籠屋で

寝起きしながら、大雄殿の補修作業をすることになりまし

た。しかし、その旅籠屋の女主人が美人だったようです。心

が通じ合うようになり、都片手は労賃を受け取るやこの女性

にそのお金を預けながら、この仕事が終わったら結婚しよう

と言いました。工事がほぼ終わる頃、都片手が仕事を終えて

旅籠屋に行くと女主人はいませんでした。預けておいたお金

もありませんでした。

悲しみにくれた都片手は、大雄殿の軒下に女主人の彫

刻を作りました。両手で重い大雄殿の屋根を支え、自らの過

ちを懺悔しろということなのでしょう。裸の婦人の姿という

ことで「裸女像」という名がつきました。

しかし更に面白いことがあります。一見すると重い屋

根を支えている刑罰の姿ですが、建築の構造的な側面から見

ると集中的に屋根の荷重を受ける位置ではありません。ま

た、大雄殿の四隅にすべて彫刻が刻まれているのですが、後

方には片手を下ろして休んでいる姿があります。恐らく都片

手は女主人のことをとても愛していたのでしょう。それとも

仏の衆生に対する慈悲を表しているのでしょうか。重い刑罰

を受けているようにも見えますが、実はそうではないので

す。

お寺の後方には蔵史閣があります。鼎足山史庫とも呼

ばれていますが、史庫とは歴史を記録した文献を保管する非

常に重要な所です。朝鮮時代に朝鮮王朝実録を保管していた

史庫は全国に4ヶ所ありましたが、ここ蔵史閣はその中でも

最も重要な原本が保管されていた所です。この建物は最近、

復元がなされました。すぐ隣にある建物は、朝鮮王室族譜が

保管されていた瑄源譜閣です。ここまでお話しすれば伝燈寺

がどういうお寺なのかわかっていただけたかと思います。

連燈国際禅院のテンプルステイ伝燈寺を見てもわかるように韓国の寺刹は、韓国の文

化コードを読み解く上でも重要な要素のひとつです。多くの

外国人と内国人は山奥に佇む寺刹文化とその雰囲気に興味を

示します。お寺に滞在するテンプルステイプログラムは伝燈

寺にもありますが、外国人の方には伝燈寺からさほど遠くな

い連燈国際禅院のプログラムをお勧めします。主に瞑想、す

なわち座禅をするところで、外国人に禅の修業を体験させる

ための場所です。1997年、性徹高僧(1912年~1993年)の弟

子である故圓明和尚が開きました。10余年間、和尚は外国

の方に布教をしていましたが、座禅ができる場が少ないとい

うことに気づき、体験できる禅院を開設しました。法堂、宿

所など全部で5棟、2千余坪の農地があります。清潔で暖か

く部屋ごとに洗面施設が備わっており、ここを訪れた人は大

変満足するそうです。言語上の障壁もありません。和尚のほ

とんどがロシアやスイスなど外国から来た方々です。私が

1 千年を越える古刹、伝燈寺。韓国に仏教が伝わった初期の西紀381年(高句麗小獣林王11年)に建てられた。国が外国の侵略を受け戦

乱に遭うたびに護国仏教の道場として機能した。

2 江華島の全景。江華島は首都への関所であり、海上交通の要地で

もあった。島という地政学的な理由から国家の変乱時には王都と

なるなど、韓国の歴史の中でも常に重要な地域として認識された。

3 伝燈寺大雄殿の軒下の四隅に刻まれている、手の平で屋根を支え

ている姿の裸女像。大雄殿を補修した都片手[大工の親方]の伝説が

伝わる木彫刻である。

3

Page 11: Koreana Spring 2011 (Japanese)

10 Koreana | 春号 2011

参加した日は、ニューカレドニアから来たダニエルとシャー

ロット、そして西江大学の語学院で勉強中のフランスのお嬢

さん、イザベルの3人がいました。

夕食後のお勤めは、こぢんまりとした高尚な雰囲気の

大雄殿の法堂で行われます。その後の座禅の時間に結跏趺坐

をして両手をきちんとそろえたあと両目を静かに閉じて座る

と、車のクラクションの音、騒がしいテレビ、うるさいイン

ターネットゲームなどは、まるで遥か遠い世界の話のように

感じられます。早朝に捧げるお勤めは更に敬虔な気持ちにさ

せます。朝食後、連燈国際禅院のマスコットである連燈(小

犬の名前)と一緒に村のあぜ道や松林の道、そして高麗時代

の文人、李奎報の墓などを散策しながら、和尚と問答を交わ

す布行(ゆっくり歩きながら参禅すること)の時間が設けられ

ます。写経体験もお勧めです。仏の教えが込められている経

典を書き写す写経は、仏教の伝統的な修行方法のうちの一

つです。ここでは、仏の教えを漢文、ハングル、英語で書き

写すことができます。50分ほどかけて写経を終えると、寺

の朱色の落款を押してくれるのですが、参加者はみな達成感

に浸り、まるで金メダルをもらったように胸が一杯になりま

す。国境や言語、性別、年齢、職業などすべてを超越し、韓

国の寺でみんなの心が一つになる体験ができるのです。

干潟と分五里墩臺韓国の東海の海は澄みきった海水と海岸の絶壁が特徴

といえますが、西海岸は潮の干満差と広々とした干潟が特徴

です。特に江華島南端の干潟はカナダ東部海岸、アメリカ東

引き潮になると東幕海辺は、規模千八百万坪、直線距離4kmもの干潟が広がります。海であるにもかかわらず水平線はなくなり、

地平線だけが残ります。ズボンの裾をめくりあげ干潟の上を歩くと足の指と指の間から柔らかい泥が入ってきます。白い砂原の 後方には老松の並木が生い茂り休息を満喫するにはもってこいです。潮が引いた時に現れる干潟の壮観な眺めを 堪能したいのであれば、東幕海辺を一目で見渡すことのできる分五里墩臺に登ることをお勧めします。

1

Page 12: Koreana Spring 2011 (Japanese)

春号 2011 | Koreana 11

部海岸と北海沿岸、アマゾン川の流域とともに世界5大干潟

に数えられる重要なところです。

まず、江華島の誇り、東幕海辺があります。東幕海辺

は引き潮になると規模千八百万坪、直線距離4kmもの干潟

があたり一面に広がります。海であるにもかかわらず水平線

はなくなり、地平線だけが残ります。景色を眺めそれに満足

して帰ったとしたら、半分しか楽しんだことに他なりませ

ん。ズボンの裾をめくりあげ干潟の上を歩くと足の指と指の

間から柔らかい泥が入ってきます。くすぐったくもあり、柔

らかくもあり、のどかでもあります。干潟の中には泥まみれ

で棲息してるスナガニ、ヤマトオサガニ、オキシジミガイな

ど干潟の生き物がかくれんぼをしようとねだります。白い砂

原の後方には老松の並木が生い茂り休息を満喫するにはもっ

てこいです。

潮が引いた時に現れる干潟の壮観な眺めを堪能したい

のであれば、東幕海辺を一目で見渡すことのできる分五里墩

臺に登ることをお勧めします。ため息が出るような素晴らし

い光景です。潮が満ちた時に桟橋にくくりつけておいた船

が、引き潮で干潟の上に取り残され身動きがとれなくなる光

景はおかしくもあります。

歴史の数々の遺跡江華島の南端を見て回ったので、今度は北側を歩いて

みましょう。江華島という島は面白い島です。よく島全体が

「韓国の歴史の縮小版」と言われています。時代ごとに韓国の

歴史にまつわる遺跡が全て残されているので江華島を一周す

れば、韓国の歴史を概観することができます。韓国の歴史を

大きくわけると、先史時代―三国時代―高麗時代―朝鮮時代

―開港期―現在となります。コインドル(支石墓)は先史時代

の遺跡です。 2000年、オーストラリア、ケアンズで開催さ

れたユネスコの第24回世界遺産委員会で世界文化遺産とし

て登録されました。大韓民国で一番見栄えのする支石墓が江

1 東幕の干潟。干潮時、東幕海辺には規模千八百万坪の干潟があたり

一面に広がり、水平線は消え地平線となる。

2 江華島の高麗山南麓にある鰲上里支石墓群。12基の北方式支石墓が

群集している。

2

Page 13: Koreana Spring 2011 (Japanese)

12 Koreana | 春号 2011

華島にあります。もちろん摩尼山の塹城壇も先史時代の遺跡

です。裸女像のある伝燈寺は三国時代の遺跡です。

次は高麗時代です。興味深いのは江華島が39年間、高

麗の首都であったということです。モンゴルの侵入により開

京にあった高麗王朝は直ちに都を江華島に移し、モンゴル

と戦いました。当時の王の宮殿跡地が江華高麗宮址です。更

に高麗時代の遺跡として仙源寺址があります。江華仙源寺址

は、慶尚南道陜川海印寺に保存されている八萬大蔵経の版刻

がなされたと推定される寺の跡地です。こうしてみると江華

島は印刷文化と所縁の深い所です。鼎足山史庫と瑄源譜閣に

保管されている朝鮮王朝実録と朝鮮王室族譜、そして仙源寺

で編纂されたとされる高麗八萬大蔵経に至るまで、今でいう

最新のIT技術の研鑽の場とでもいえるでしょうか。

朝鮮時代になるとその痕跡は至るところにあります。

朝鮮第25代の王である哲宗が居住していた龍興宮が邑内に

あり、開港期に伝来し建てられた聖公会江華聖堂は110年以

上の時を刻んでいます。韓国の伝統的な仏教建築様式と宮殿

建築様式、そして聖公会伝統のバシリカ式が融合した大変美

しい建物です。この建築物を建てるにあたってイギリス人神

父は樹齢100年を越える松の木を求めに白頭山まで行きまし

た。木を手に入れ、西海を通り江華まで運ぶのに6ヶ月、そ

れから木を乾かすのに6ヶ月、労を惜しみませんでした。丘

の上にあるこの教会から江華集落が一望できます。

在来市場今日、江華島の活気は「風物市場」と呼ばれる在来市場

で垣間見ることができます。韓国の伝統的な在来市場は五日

に一度開かれます。四日間一生懸命働いて、五日目にその

間、収穫した農産物や手工芸品を持ち寄り売買したり交換し

たりします。市場では安否を尋ね合ったり、プンムルペ(農

楽など歌と踊りの流し芸人)が市場の雰囲気を盛り上げます。

暦の最後の数字が2日と7日のつく日に市場に行くと江華の

農産物や食品、江華島の人々の現在の暮らしぶりに出会えま

す。

風物市場は1階と2階、そして野外と別館に大きく分

けることができます。1階では江華の、中身が黄色いサツマ

1 江華高麗人参センター。江華は代表的な韓国高麗人参の産地のひと

つだ。

1

Page 14: Koreana Spring 2011 (Japanese)

春号 2011 | Koreana 13

イモと江華カブなどの農特産物を販売しています。2階では

江華ペンデンイ(海魚さっぱ、ままかり)、小豆粥、麦飯ビビ

ンバなどの料理が売られています。とりわけ江華島の名産で

あるペンデンイは小さな魚です。あまりにも小さいので、内

臓もとても小さいです。釣った瞬間すぐに死んでしまいま

す。なので、韓国では短気で心の狭い人のことを「ペンデン

イソガルタッチ」と言ってやじります。ペンデンイは刺身で

食べたり、野菜や薬味などで和えて食べたり、つみれにして

メウンタン(ピリ辛の海鮮鍋)にして食べたりもします。5~

6月が旬ですが、四季を問わずいつでも食べることができま

す。その際、江華人蔘マッコリと一緒に召し上がることをお

勧めします。江華島は、死人をも生き返らせという高麗人蔘

の産地として有名な所です。韓国の伝統酒であるマッコリの

中に高麗人蔘が入っている人蔘マッコリは、ほろ苦い味わい

と、すっきりとしたのどごしの美味しいお酒です。

別館では江華に自生している薬草や花紋席に出合えま

す。花紋席はさまざまな色に染めた藺で花模様などを織り出

したござです。龍、虎などの動物や吉祥文を織り込んだ花茣

蓙で、夏は涼しく冬は暖かいです。花紋席村(花紋席工房)で

生産されており、これらは風物市場で出合うことができま

す。

野外には四季折々の農特産物がお目見えします。駐車

場にはパラソルがたくさん立ち並び、おばあちゃん、おじい

ちゃんたちが自ら持参した少量の野菜や手工芸品などが売ら

れます。顔に刻まれた深いしわと善良な心、明るい笑顔、心

がほっと暖かくなります。揚げ物やパンなどの買い食いがで

き、どこからともなく陽気な音楽が聞こえる風物市場の見学

は、わくわく心が躍ります。江華の人々の暮らしぶりや人柄

に間近で接することのできる場所です。

四季の祭りそれではそろそろ江華島の旅のまとめに入りたいと思

います。もちろん紹介しきれていない観光名所はまだまだあ

ります。春になると桜の花が咲き乱れる北門の道、北朝鮮の

地を肉眼で見られる江華平和展望台、カモメと仲良くなれる

席毛島などがあります。席毛島行きの船の後を追うように

飛び交うカモメは、観光客が空中に投げたお菓子を見事に

キャッチします。とても不思議な光景です。そして江華平和

展望台から北朝鮮までの距離はわずか2.8kmです。北朝鮮と

韓国を同時に見ることができる数少ない場所の一つです。

春になると鮮紅色のカラムラサキツツジが咲き誇る高

麗山で高麗山つつじ祭りが行われ、真夏の蓮華の花が咲く頃

には仙源寺で蓮華祭り、秋には伝燈寺で山寺音楽会が開催さ

れ、外浦里船着場ではアミエビの塩辛祭りが行われます。ま

た毎年10月3日には摩尼山の塹城壇で開天大祭が開かれま

す。秋ともなると江華島の果てしない干拓田は、黄金の稲穂

が風に揺れる平野となります。冬になると江華南端の干潟へ

と渡ってきた渡り鳥の群舞が圧巻です。江華島はとても魅力

的な島です。(翻訳:李美江)

2 江華風物市場に出荷されたカブ。カブは江華の特産品で海外にも輸

出されている。

3 江華ペンデンイ[海魚サッパ、ままかり]の刺身(真ん中)。江華人参

マッコリにペンデンイの刺身、江華旅行では欠かせない逸品である。

ペンデンイは江華島付近でたくさん獲れるニシン目カタクチイワシ

科の魚である。

2 3

Page 15: Koreana Spring 2011 (Japanese)

14 Koreana | 春号 2011

江華島、韓国歴史のプリズム

江華島は本土の陸地から非常に近いが、水流が速く渦潮が荒々しいため高麗と朝鮮時代には、国家的変乱時の 王の避難地とされた。特に、高麗王朝時代には40年近く王都としての役割を果たした。激動の19世紀には朝鮮の

門戸開放を強要する列強諸国の艦隊が江華島の沖で武力を行使した。歴史の節目節目に険難な波にもまれ 鍛錬されたこの島の住民は、概して感情に走ることなく理性的で生活力が強いという話を聞く。

キム・ヒョンユン(金熒允、エッセイスト) | 写真:權泰均, 徐憲康

Page 16: Koreana Spring 2011 (Japanese)

春号 2011 | Koreana 15

東検島の干潟。東検島は、江華島の東側にある草芝鎮から陸路を使って

行くことができる。引き潮により姿を現した干潟は実に壮観である。

幅の狭い河、しかし渡るのが難しい河朝鮮半島の西海に位置する江華島は、本島を含め、周

囲に散らばった大小22の島々からなっている。そのうち、

有人島は5島である。

江華島は韓国で四番目に大きな島だ。しかし、他の大

きな島とは異なり、陸地から非常に近い。ここ最近二つ目の

橋が出来るまで、島の北東側の端に島と陸とをつなぐ唯一の

橋であった江華大橋は、その長さが780mである。自動車で

橋をわたるのに1分とかからず、徒歩でも10分もかからな

い。

しかし、この橋ができる1969年以前は、江華島を出入

りすることは容易なことではなかった。満ち潮になるのを待

ち、往来する渡し舟が唯一の交通手段であった。そしてその

交通手段は、近代に入り火輪船ができてしばらく経ってもな

お、手で櫓を漕ぐ木船であった。

この島の北側で合流した三つの河川が島の東側から西

海に注ぎ込む水路を鹽河(塩河)と呼ぶ。鹽河は常に危険な河

であった。水路は狭いが、水流が速く渦潮が荒々しい。この

河では強靭で熟練した船頭でなければ、木船に乗せた乗客を

安全に向こう岸に渡すことはできない。

支石墓群今までに知られている6万基にも及ぶ全世界の支石墓

のうち4万基ほどが朝鮮半島にある。江華島は朝鮮半島の中

でもとりわけ支石墓の数が多い場所とは言えないが、青銅器

時代の巨石文化に容易に接することのできる場所には違いな

い。

これら巨石墓は島の北西から南にかけて分布している。

そして、それらの場所は江華に干拓地が造成される前まで一

面海岸であった。干拓が行われ、韓国で五番目に大きかった

この島は四番目となる。このようにこの島にたくさんの干拓

地を作ることができたのは、引き潮になると海の遥か向こう

Page 17: Koreana Spring 2011 (Japanese)

16 Koreana | 春号 2011

まで広闊に広がる干潟があったからである。江華の干潟には

牡蠣や貝をはじめ、数多くの生物が豊富に生息している。こ

れら魚介類は、旧石器時代以前よりこの地で人間の生命を維

持し繁殖させてきた。豊かな干潟からの贈り物のお陰で青銅

器時代には多くの富裕な権力者がこの地に住みつき、巨石墓

の主となった。

古代国家、古朝鮮と塹城壇石墓を積み上げた人々は紀元前2300年頃に国家をつ

くった。古朝鮮と呼ばれたその国は、朝鮮半島に最初にでき

た国家である。この国の王、檀君は毎年二回、江華島の西海

岸付近にある摩尼山(マニサン)を訪れた。朝鮮半島の北端の

白頭山と南端の漢拏山の真ん中に位置した、高さ469.2mの

この山の頂で古朝鮮の王は天に祭祀を行った。祭祀を執り行

う際に使われる石で築かれた祭壇、塹城壇(チャムソンダン)

は今も残っている。

現在も韓国人は塹城壇で天に祭祀を行う。遥か遠い昔

から先祖がしてきたこと、今なお周辺の干潟より生存のため

の食の恩恵をうける生業を続けている。更に、四方を海と河

に囲まれ、そこから豊富な魚介類の恩恵を授かっている。特

に有名な水産物といえば海老と蟹が挙げられる。一方、住民

はこの地の品質の良い米とサツマイモをはじめとした野菜、

そして何よりも品質の良い高麗人参を誇りに思う。

このように江華は古より人が暮らすには最適の場所で

あった。自然の産物が豊富な上、夏は涼しく冬はあたたかい

海洋性気候ということもあり、定住の住処としては最適な条

件といえる。ゆえに、江華郡守(郡の最高の官職)は「海に浮

かぶ華」というキャッチフレーズで彼が代表を務める自治地

域を広報している。

モンゴルの侵入朝鮮半島は度重なる戦争の悲劇を経験し、その余波は

この島にも確実に影響を及ぼした。また、この島にまつわる

戦争の話から朝鮮民族が経験した歴史の流れの筋道を推測で

きる。

朝鮮半島で起こった最も悲劇的な戦争は、 1950年代の

初めに南と北が対蹠し、3年間にわたり繰り広げられた朝鮮

戦争であった。南と北、そして支援国の犠牲を合わせ4百万

人以上の死傷者を出した身の毛もよだつ戦争は、国全体が経

験した惨事な戦争ゆえにここでは割愛させて頂く。

それは780年前のことである。チンギス・ハーンの登場

により大帝国を建設した蒙古族がユーラシア(旧大陸)の大部

分を征服する過程で朝鮮半島の統一国家である高麗を侵略し

た。1231年から29年間、 6次にわたり侵略が行われ、短くて

1年、長くて6年続いた。その時、韓半島の中心地域である

開城に都を置いた高麗の王は都城を捨て、ここ江華に遷都、

降伏により戦争が終わってもなお10年以上この地に留まっ

た。その決して短くない期間、島民は王と権力者に仕えるた

め苦労した。

倭乱と胡乱蒙古族が退去してから320年が経ち、 1592年に壬申倭

乱(文禄・慶長の役)という戦争があった。1592年から1598

年にかけて二回にわたり、隣国、日本の侵略により起こった

戦争である。高麗王朝を引き継いだ朝鮮王朝の王は都城を捨

て避難したが、江華島ではなく北へと向かった。島へ非難し

1 京畿道金浦市月串面文殊山城から眺めた江華大橋。文殊山城は、江

華島を外国の勢力から守るため朝鮮時代、肅宗20年(1694年)に築城

した山城である。橋の向こう側に江華島甲串鎮がある。

2 江華コインドル(支石墓)。河岾面富近里、青銅器時代の支石墓遺跡

のうちの1基、テーブル状に石を組んだ北方式支石墓である。高さ

2.6m、蓋石の長さ7.1m、幅5.5mで韓国一の大きさである。江華支石

墓遺跡は、2000年にユネスコの世界文化遺産として登録された。

1

Page 18: Koreana Spring 2011 (Japanese)

春号 2011 | Koreana 172

江華島の広闊な干潟には牡蠣や貝をはじめ、数多くの生物が豊富に生息している。それらは旧石器時代以前よりこの地で人間の 生命を維持し繁殖させてきた。青銅器時代には多くの富裕な権力者がこの地に住みつき、巨石墓の主となる。

Page 19: Koreana Spring 2011 (Japanese)

18 Koreana | 春号 2011

なかった理由は、敵の水軍が強盛であったからだ。

日本の侵略から30年後の1627、中国大陸の清国が朝鮮

を侵略した。丁卯胡乱と呼ばれるこの戦争の最中、王は高麗

の王がそうであったように江華島へと逃げ隠れた。幸い一ヶ

月余りで侵略軍が和議を要請、避難生活は長びくことはな

かった。これはこの島の民にとって有難いことであった。

丁卯胡乱の10年後に再び清国が攻めて来た。1636年の

丙子胡乱である。王は再び都城を抜け出し「避難の聖地」へと

逃げ延びようとした。しかし、敵の侵入する速度があまりに

も早かったため、歴代の王の位牌と家族だけをかろうじて島

の中へと押し込み、自らは木船に乗り込む余裕すらなく避難

に失敗した。そのため戦争は朝鮮の降伏により早く終わり、

島民は王室に献身する機会を得ずに済んだ。

朝鮮の鎖国政策江華邑内の中心地域、日当たりの良い場所に南向きの

建物がある。この島をはじめて訪れる訪問客が必ず立ち寄る

この場所は高麗宮址だ。モンゴルの侵略を受けた13世紀の

はじめ、およそ40年間、避難地に建てられた高麗の宮殿跡

地である。元来、周辺に今よりも多くの建物が建てられてい

たが、降伏した王が立ち去った後、みな壊されてしまった。

その後、4百年後の朝鮮時代、廃墟に新しい建物が建てられ

た。王が戦時に避難所として使う別宮である。しかし、この

新しい構造物は数年も経たず清国の侵略を受け、全焼して

しまう。清軍が退去したあと、仁祖は再びこの場所に留守府

という官庁を建てた。留守府とは、朝鮮時代にソウルの宮城

1 摩尼山塹城壇。紀元前2300年頃、韓半島(朝鮮半島)の最初の国家、

古朝鮮の王である檀君が毎年二回訪れ、天に祭祀を行った場所と伝

えられる。

2 江華邑一帯を取り囲む江華山城。高麗時代から朝鮮時代に至るまで

の間、数多くの外国の侵略を受け、立ち向かった歴史の現場である。

1

Page 20: Koreana Spring 2011 (Japanese)

春号 2011 | Koreana 19

を中心に東西南北の四か所に配置した特別な官庁のことであ

る。

19世紀、世界のほとんどの国が激動の時代を送った。

朝鮮は望まなくともその激動の渦へ否応なしに巻き込まれる

ことになる。この「静かな朝の国」は、善隣関係を古くから維

持してきた中国以外のいかなる国家とも親しくなることを拒

否した。斥洋斥倭。西洋を排斥し日本を排斥するということ

を外交政策の根本となした。と同時に伝統宗教である儒教の

教えに相反する西洋のキリスト教が伝来するのを嫌悪した。

ゆえに鎖国を固執する「隠遁の王国」の意志の強さを試

すため、帝国主義国家の冒険が敢行される。1866年8月、西

海を渡り、大同江をさかのぼってきたアメリカの商船、ジェ

ネラル・シャーマン号(General Sherman)の平壌訪問がその例

である。平壌の官民は遥々遠くからきた見知らぬ訪問客を礼

遇したが、通商を強要し挙句の果てに銃砲を放つその傲慢さ

に憤怒、船を攻撃し焼き打ちした。

カトリックの迫害とフランス軍の侵入シャーマン号事件が起きたその年の初めより朝鮮政府

は、カトリック信者を大々的に迫害した。8千人を超えるカ

トリック信者が全国至る所で処刑される惨事が起こった。こ

の時、朝鮮に来たフランスの宣教師12人のうち9人が殉教

者となる。江華島でも朝鮮人の信徒3人が甲串という所で処

刑された。

こうしたなか、 10月、フランス海軍のローズ提督が軍

艦7隻と兵士1,000人を率いて西海領海に入ってきた。フラ

ンス神父殺害の責任を問うという名分を掲げた彼らは、 10

月16日、首都ソウルの橋頭堡である江華島の江華城を攻撃、

交戦の末に占領した。その後、一ヶ月間、島に駐留、留守府

をはじめとする官庁の建物を全燃させ、武器や食糧、財宝を

略奪した。この時、フランス軍は朝鮮政府が留守府内に建て

た文書館、外奎章閣に保管されていた4,700冊を超える蔵書

と王室の貴重品もろともすべて灰にし、そのうちの一部は自

2

Page 21: Koreana Spring 2011 (Japanese)

20 Koreana | 春号 2011

1 江華留守府。高麗の避難先の宮殿跡地「高麗宮址」に朝鮮時代に建て

られた官庁。

2 広城堡。1871年、朝鮮の貿易開放を求め、江華海峡をさかのぼって

きたアメリカの極東艦隊に立ち向かい、熾烈な戦いが繰り広げられ

た場所である。当時使われていた大砲が展示されている。

国へと持ち去った。

フランス軍が奪取した書物は全199種340冊で、フラン

ス政府はこのうち、 297冊を「外奎章閣文書」という名で保管

していたが、一冊は1993年に返還した。韓国は図書の返還

を求め続け、長期間にわたる交渉の末、最近、永久貸与の形

式で返還の合意がなされた。

ついに朝鮮の門戸を開放させた日本17世紀の初め清国の侵入以降、朝鮮政府は軍事的な防

御壁として江華島の重要性に注目するようになる。内陸の城

を補修、ないし新しく築き、海岸線に沿って軍事的陣地を構

築した。また、将軍を5人も配置させた。

シャーマン号事件から5年目の1871年、アメリカは最

1

甲串は江華大橋の近く、鹽河の西岸にある小さな漁村である。先述の通り、

丙子胡乱の際、清国の王が朝鮮の太子に降伏を促した場所であり、 1866年にはカ

トリック信者3人が斬首の刑に処せられ、フランス兵士が江華城を陥落するため

上陸したところである。そして1876年には日本と朝鮮の修好条約がこの場所で結

ばれた。一方、朝鮮政府は立ち遅れてはいたが海軍力を育成するとの趣旨のもと

1893年、海軍士官学校である統制営学堂をこの地に建てた。現在この地には甲串

墩坮という望楼とカトリックの殉教者を記念するカトリックの聖地がある。統制営学堂は士官50人、水兵300人と定員を定め、

英国の海軍将校や下士官を教官として招聘するなど意欲的に取り組むが、朝鮮の政情不安により4年で閉校を余儀なくされる。

英国の海軍教官は惜しくも中途で本国に帰国することになるが、彼らと同時期にこの島に入ってきた英国の聖公会は幸い地域に

根づくことになる。

1893年江華島で宣教活動を始めた聖公会は、 1897年に教会を建てた。船の形をしたこの優雅で格調高い朝鮮式建築物は

110年経った今も礼拝堂として立派に使用されている。またその三年後に温水里に建てられたもう一つの聖公会の教会堂も品

位ある朝鮮式建築物である。この地に足を踏み入れた初期聖公会のイギリス人宣教師は「他国の文化」を敬う人々であったと思

われる。名刹とされる傳燈寺をはじめ、この地域の仏教建築物に比べると規模は並外れて小さいが、これら聖公会の建築物は、

1923年江華島西島面に朝鮮式で建てられた監理教会と共に観光訪問客にこの地域の貴重な文化遺産として認められている。

カトリックの聖地と聖公会の教会堂

Page 22: Koreana Spring 2011 (Japanese)

春号 2011 | Koreana 212

Page 23: Koreana Spring 2011 (Japanese)

22 Koreana | 春号 2011

新兵器で重武装した軍艦5隻と兵士1,230人を朝鮮に送っ

た。その年の6月10日、アメリカは江華島東海岸の防御陣

地である草芝鎮、徳津鎮を容易に陥落させるが、その翌日、

廣城堡では熾烈な戦いを繰り広げることになる。この戦闘で

米軍は戦死者3人、負傷者10人を出し、朝鮮軍は将軍2人

を含む戦死者53人、負傷者24人を出した。実際、江華島防

御軍はそのほとんどが全滅し、陣地は焦土と化した。こうし

て米軍が戦闘において勝利するも朝鮮の門戸を開放できず本

国へと戻った。朝鮮政府の鎖国の意志が強固であったからで

ある。

フランス軍に続き米軍も優秀な銃砲の威力を楯に朝鮮

を圧迫、門戸開放を要求したが失敗に終わった。しかし、そ

の5年後に日本が帝国主義のその「歴史的任務」を完成させ

る。

日本は英国から輸入した近代式軍艦、雲揚号で砲撃

戦を繰り広げ武力示威を展開、侵入からわずか五ヶ月後の

1876年2月に江華島条約とも呼ばれる両国通商条約、日鮮

修好条規の締結に至り、これをもって韓半島の植民地化の端

緒を開いた。

江華島の人々江華島の農民や漁民の立場から見ると国家権力は高麗

時代のみならずそれ以降も民の安危について別段関心を払わ

なかった。彼らは国を守るだけの十分な力を具備しておら

ず、かといってそれに代わる知恵や外交能力もなかった。こ

れは悲しいことであった。幸い今日、江華の人々はこうした

悲しみにくれることなく、ひたむきに清浄な海風から生きる

活力を得ている。長い忍苦の歳月より得た強靭さがそこには

ある。

この島には江華学派という学問の伝統が生きている。

18世紀の初めに官職を辞めて地方へ居所を移した鄭齊斗を

頂点とする一団のソンビ(学識はあるが官職につかない人)た

ちは、「自我の覚醒、そして生活の中での実践を重視した」と

いう点で評価を受けている。18世紀以降、朝鮮には、以前

1

Page 24: Koreana Spring 2011 (Japanese)

春号 2011 | Koreana 23

は疎かに扱っていた自国の歴史や地理、文献を客観的で実証

的な態度で研究、民族のアイデンティティーの形成に関心を

持つ実学という学風が形成された。江華学派はこれら実学の

形成と実現に多大な影響を及ぼした。

江華島の人たちは概して感情に走ることなく理性的で

生活力が強いという話を聞く。これは江華学派の実事求是の

精神に相通ずるものである。実際、この島は潜在的な戦争相

手の北朝鮮を河ひとつ隔てた向こう岸に置く「危険地帯」であ

る。しかし、この島を訪れる人々の目には、山や野原は平和

的な雰囲気に包まれ、住民の表情は安らかでゆったりとして

いると映る。歴史の節目節目に険難な波にもまれ鍛錬された

江華の人々の精神世界のあらわれなのであろう。(翻訳:李美

江) 2

韓国人が愛してやまない文化遺産の一つに青瓷辰砂蓮華文瓢形注子というものがある。模様、装飾、色彩からして美の

極致を見せてくれるこの注子は、13世紀の人物である崔沆の墓から出土したものである。崔沆といえば高麗時代に60

余年間、王を排除し統治権を行使した、崔氏武臣政権の3代にわたる世襲の権力者である。モンゴルが侵入し

た時期に彼は江華島の避難政府を牛耳り、没してこの島に埋まった。

彼の墓から出土したこの最上品の高麗青瓷は、その時代の人々の芸術的感覚がいかに優れてい

たかを物語るものである。王につきそって高麗本土から海を渡った陶工らは、避難地でもその天賦の

才能を発揮した。現代では青瓷は長く途絶えて久しいが、古の人々の芸術的魂はこの地域の代表的な特

産品である花紋席に伝承されている。

しかし一方でこの優れた品は、過ぎし日、民の上に君臨した権力者の奢侈ぶりを考えさせるもので

ある。彼らは敵に立ち向かい戦っているというも、実際は民を侵略者の略奪と蛮行の中に放置し、島の

中に隠れ住んだ。敵の侵入から王、そして権力者の命を守ったのはほかでもない河であり、海であっ

た。モンゴル軍は陸地での戦いには強いが水上では弱かったため、主に陸地の民がむごたらしく犠牲

になった。かといって江華の民が難を逃れたわけではなかった。彼らは王室と高官顕職の安楽な暮らし

を保障するため城を築き建物を建てる労役に動員され、また、とてつもない量の食料や物資を供給、特産

品を生産し、貧しさとひもじさの中で官吏の収奪に耐えなければならなかった。

青瓷注子と花紋席

1 1900年に建てられた聖公会の江華聖堂。韓国の伝統的な仏教建築様

式と宮殿建築様式、そして聖公会伝統のバシリカ式が融合した建築

物。正面に「天主聖殿」の扁額があり、柱には伝統寺刹で見られる柱

聯[文を書き、柱にかけた聯]が掛けられている。

2 江華の特産品、花紋席の材料である藺(イグサ科の多年草)を用いて

様々な生活工芸品が作られている。

Page 25: Koreana Spring 2011 (Japanese)

24 Koreana | 春号 2011

江華島で出合った道道

詩人であり漁師である本文の筆者は、1996年、偶然訪れた江華島(カンファド)に魅了され、 空き農家を借りて江華島での生活をスタートさせた。素朴な暮らしの中から湧きいずる深い心情を、 詩集『涙はなぜしょっぱいんだろう』、散文集『道は数あれどすべて親類縁者だ』などに認めた。

ハム・ミンボク(咸敏復、詩人) | 写真:安洪范

Page 26: Koreana Spring 2011 (Japanese)

春号 2011 | Koreana 25

漁船が漂う江華島沖の風景

Page 27: Koreana Spring 2011 (Japanese)

26 Koreana | 春号 2011

摩尼 山 ( マ ニ サ ン ) か ら 見 下 ろ す 干 潟 は 圧 巻 で あ る 。

1,800万坪にもなる広々とした干潟。干潟に血管のよ

うに張り巡らされた水路。山の上から見下ろす水路はくねく

ねと地を這い、まるで木の根っこのように見える。数多の土

に突き刺さった鬚根は海に向かってその大きさを増し、それ

は幾筋にも重なり合って次第に太い根へと成長する。このよ

うに大きな水の流れが繰り広げられ、その筋の先には「水の

木」が青々と生い茂る。

水路この地で暮らす人々は潮の満ち引きを記した潮汐表カ

レンダーを重宝している。どの家にも潮汐表カレンダーの一

つくらいは壁に掛かっている。それも人の目につきやすい壁

に。いやそれだけではない。潮汐表カレンダーは船の船室に

もあり、海上を航行し魚を追いかけたりもする。

潮汐表カレンダーにはその日、最も潮が満ちる時間と

潮が引く時間、そして海面の高さが記されている。船乗りた

ちは潮時に合わせて網を張り、漁師の妻たちは潮の満ち引き

に合わせて干潟へ出て貝を採る。よって潮汐表カレンダーは

海辺に暮らす人たちの作業スケジュールともいえる。何年か

前、貝を採っていたおばあさんが潮時を勘違いし、押し寄せ

る満ち潮の波にのまれ、命を失ったこともある。

潮汐は、ここに暮らす人々の日常生活に深く根を下ろ

している。ここで暮らす人々は潮が満ちる時にはコチュジャ

ン(トウガラシ味噌)を漬けない。満ち潮の時にコチュジャン

を漬けるとコチュジャンの発酵が進み過ぎて膨れるという。

また、潮時に合わせて出棺が遅くなったり早くなったりす

る。それは潮が止まっている時、もしくは潮が満ちている時

だけ下棺式(棺を墓穴に下ろす儀式)が行われるからである。

その由来について周りに知っている人がいないので、ご高齢

の会長に伺ってみると、ただ上の世代がそのようにしてきた

ので、その習わしに従っているだけでその深い意味について

はわからないといった。その他に、「小潮(弦月の陰暦8日、

23日に潮の干満の差が最小になるとき)に生まれた子牛は雌

親になつかない」との言い伝えがあると教えてくれた。それ

は自ら何度も経験したことなので間違いないと言った。

家からさほど遠くない所に暮らしている弟に、新婚旅

行で東海岸に行って来た感想を聞くと、「まるで狐につまま

れたような気持ちでした。なにせ雪岳山のフンドゥル・パ

ウィの岩を揺らして下山しても潮は動かない、一晩寝て目が

覚めても動かない、食事が済んでも潮が動かく気配は一向に

ないので、息苦しくてどうにかなりそうでした」。このよう

に東海をはじめて見た感想を、実感を込めて話してくれた。

干潮時、4キロ先まで干潟が出現するこの海と共に30余年を

暮らしてきた彼である。生まれてはじめて海水面だけが変化

する東海を見て戸惑うのも無理はない。かれこれ10余年暮

らした私でさえも潮の満ち引きが当たり前のように感じるの

に、ここで生まれ育った人たちにとってはなおさらのことで

あろう。

船路入り江の入り口は常に躍動感と緊張感が漂う。コンク

長花里の干潟生態体験場(1)と黄山島の干潟(2)。江華島西南端の長花

里から東南端にある草芝里の小さな島、黄山島へ至る江華島南端の干潟

は、世界5大干潟のひとつとして知られている。

1

Page 28: Koreana Spring 2011 (Japanese)

春号 2011 | Koreana 27

「直線は人間が創った線で曲線は神が創った線である」といった建築家ガウディの言葉を借りると、江華島ナドゥルキルは 神が創った道に近いといえる。車から降りて歩く道、あえて近道を避けて遠回りの道なのでその道程はくたびれる。 しかし、大変なだけにそれは濃密な時間であり、自然に触れることで心を豊かにしてくれる道である。

2

Page 29: Koreana Spring 2011 (Japanese)

28 Koreana | 春号 2011

リートの硬い道が終わると同時に海へと広がる路が始まる境

からくるのだろう。もしくは、木や人工構造物などの垂直の

無い潟に、唯一人間だけが直立する水平の世界へと突き進む

路なのでそうなのであろう。

入り江の入り口は島の扉である。島の果てでありなが

ら海の始まりで、海の果てでありながら島の始まりである。

入り江に向かって陸地の道は扇骨のように集まり、航行時に

船の後ろに広がる航跡の波は漏斗のごとく集まる。入り江の

入り口は船乗りたちが仕事場に出かける出勤ルートで、退勤

の扉でもある。豊漁を期待する場所であり希望ある未来を約

束する場所でもある。漁師を見送りに来た四足の犬が家路に

帰り、ひれのついた魚が海を去る場所である。入り江の入り

口に縛っておいたロープを解いて錨を上げよう。船が波をか

き分け白波を蹴立てて出航する。島から遠ざかると、船はも

う一つの島となる。

船路にも道しるべがある。太陽、月、星、風、水流の

方向、陸地や四方の島に聳え立つ山がそうである。更にわか

りやすい道しるべは、網を張ったことを表示してある浮きで

ある。しかし、こうした道しるべも霧や吹雪に遭うと何の役

にも立たない。「霧は船長の目を曇らせる」という言葉を無視

してチュクミ(イイダコ)を獲りにいったことがある。突然、

深い霧に覆われ、島に聳え立つ山や浮きも見えなくなってし

まった。位置を見失い彷徨っていると、船が出港した入り江

はどちらの方角かと船長が尋ねた。船に乗っていた四人が指

で指した入り江の方角はみな違っていた。その時から完全

に、道を見失ってしまった。私たちは至近距離とデッキしか

1

Page 30: Koreana Spring 2011 (Japanese)

春号 2011 | Koreana 29

1 江華島の人々にとって海は生業(なりわい)の現場である。

2 檀君が三人の息子に鼎足山の稜線に沿って築造させたと伝わる三郎

城(鼎足山城)の東門。こぢんまりとしたアーチ型の門である。城の中

には伝燈寺がある。

見えない深い霧の中に閉じ込められてしまった。不安の中で

ふと思った。船の縁しか見えない霧の中に閉じ込められた状

況と私の人生と一体何が違うのだろう。今という時を少し離

れて自分の人生を眺めてみると、結局、霧に閉じ込められた

状況と同じなのではないか。現在という時間の島にだ。

ナドゥルキル江華島に思索にふけるのにうってつけの道ができた。

新たに道を作ったわけではなく、現代人が忘れかけている

様々な昔の道を再現し、「ナドゥルキル」という名前をつけ

た。この道は、南北分断の現実を実感できる道、歴史の現場

に出会える道、干潟を見に行く道などのテーマに分かれてい

る。道を歩く時、人の思考もその道に似るのか、ナドゥルキ

ルを歩いていると、くねくねといろいろな思いが浮かび、そ

してその思いがポジティブシンキングになる。

ナドゥルキルの自然は、私たちの心を純化させ、その

懐に優しく抱いてくれる。できる限り直線を避け、曲線を選

んだ道、道に入ると多くの道がその中にはあり、それらに生

命が宿り随時変化する道がナドゥルキルではないかと思う。

ナドゥルキルは車から降りて歩く道、あえて近道を避け遠回

りする道なのでその道程はくたびれる。しかし、大変なだけ

にそれは濃密な時間であり、自然に触れることで心を豊かに

してくれる道である。まるで詩のような、そんな道である。

「直線は人間が創った線で曲線は神が創った線である」

といった建築家ガウディの言葉を借りると、江華島ナドゥル

キルは神が創った道に近いといえる。

山道伝燈寺(ジョンドゥンサ)の東門に向かって登る道は、緩

やかに道がカーブし、道に沿って水路も曲線を描いている。

足元の枯れ葉がカサカサと音を立てる。風が創り出す音の道

は生成と同時に消滅する。ふと路傍のヒトツバタゴの木の若

葉に足を止め観察する。ヒトツバタゴの新緑がかすかに揺れ

るのを見ながら、瞳はそのか弱さと淡い色がもつ平和な世界

に浸る。一羽の鳥が長い影を引いて飛んでいく。

道の右側の山のほうにはリギタマツが列を成し、左側

の断崖には風と太陽が育てた赤松が並んでいる。赤松はくび

れており、リギタマツはまっすぐ伸びている。私はまっすぐ

なものとくびれているものとの間に出来た道を登り、木々は

道の両脇に立ち尽くす。

アカシデの街路樹が植えられている所から、ちょうど

道の右側の山のほうではリギタマツ林が途切れ、コシデやナ

ラガシワの林が続く。これらの木々はまっすぐで強靭かつ弾

力に富む。コナラの落ち葉がカサカサと音を立てはじめる。

キジが飛び立った。私は空を見上げる。そして目には見えな

い多くの道を描いてみる。(翻訳:李美江)

2

Page 31: Koreana Spring 2011 (Japanese)

30 Koreana | 春号 2011

韓国を代表するガールズ・グループの少女時代(上)とKARA。 右側はアイドル・グループの外国人メンバーで、左から2PMの ニック・クン(タイ)、エイスタイルのトモ(日本)、ユキスの アレクサンダー(香港)、エイスタイルのハイミン(中国)。

文化フォーカス

Page 32: Koreana Spring 2011 (Japanese)

春号 2011 | Koreana 31

10年に東京や大阪などの大都市を訪れた人なら、都心の大型電光板から流れ

るカラと少女時代の姿を目にしたことがあるだろう。2008年以来、韓

国でトップレベルの人気を博しているガールズ・グループの人気ぶりが実感で

きる光景である。このような「韓国のガールズ・グループ・ブーム」は2010年を

通じて、日本の大衆音楽界を賑わせた。

日本進出―BoAからKARA まで

カラは2010年年明けの1月7日、東京の赤坂にあるブリーツ

(BLITZ)で4千人の観客を前に、日本における初めてのコンサート

〈KARA First Showcase in Japan 2010〉を皮切りに、8月には日本初のシ

ングル〈ミスター〉を発表し、トップ10入りした。KARA に続いて、少女

時代は日本初のシングル〈Gee〉の発表を控えた8月25日に、東京のアリ

アケ・コロッセウムにおいて、初めてのライブコンサートを開いた。会場

には2万人以上のファンと1000人にのぼる業界の関係者が出席し、同日の

夕方、NHKのニュースでもトップニュースとして伝えられた。この二つのグ

ループの他にも、韓国のガールズ・グループは次々と日本のマスコミを通じ

て紹介され、タワーレコードなど、大型のレコード・ショップには彼女らのレ

コードが店頭に並んでいる。

これまで日本における韓流は「冬のソナタ」の大ヒットをきっかけとした、

テレビ・ドラマ中心の、いわば「ドラマ韓流」であり、大衆音楽は韓流の「エンジン」

ではなかったはず。「韓流スター」といえば、ドラマで演じる男性俳優であって、「韓

流ファン」は彼らに熱狂する中高年の女性たちだった。リュ・シウォンと故パク・ヨンハ

の場合、ドラマを通じて「韓流スター」としての地位を確保した後、日本に進出して俳

優兼歌手として活躍していたが、本来彼らは歌手ではなかった。

韓国の「アイドル・グループ」がアジアツアー活動に引き続き、アメリカまで進出している。

メディア・アートと公演アートの融合によって、急激に変化している世界の音楽産業の 現場において、彼らはどんな存在であろうか。

シン・ヒョンジュン (申鉉準、聖公会大学校 教授/大衆音楽評論家)

K-popの「コンサート韓流」

20

Page 33: Koreana Spring 2011 (Japanese)

32 Koreana | 春号 2011

歌手として本格的に活躍したのがBoA。彼女はソロ歌手として2000年代の初めに日本デビューを果たして以来、トップ

クラスの歌手に成長し、続いてビとセブン、東方神起、 SS501、ビック・バンなどが日本で一定の知名度を確保した。ところ

が、 BoAの場合は最初から「J-pop歌手」として活動してきたケースであり、真の意味での「韓流」とは程遠く、男性アイドルの

場合も今の女性グループのような集団的話題を引き起こしたとは言い難い。

「ドラマ 韓流」から「コンサート韓流」へ

最近、韓国のガールズ・グループに熱を上げる日本のファン層は、大衆文化の主な消費層である10~20代の

女性であり、従来の韓流とは一線を画している。今の現象に対して日本のマスコミは「新韓流」という言葉を用

いて、「コリアン・インベージョン(Korean Invasion)」という用語まで登場している。 1960年、ビートルズ(The

Beatles)とローリング・ストーンズ(The Rolling Stones)など、イギリスのポップ/ロック・バンドがアメリカで

人気を得た現象を指して「ブリティッシュ・インベージョン(British Invasion)」ということを考えれ

ば、韓国のガールズ・グループの人気ぶりが実感できる。

この現象の原因を突き止めることは簡単ではない。日本内の反応を見ると、韓国のガールズ・

グループは「日本のガールズ・グループ」にはない能力を持っているためであるという

意見もある。例えば、歌唱力、ダンスの実力、スタイル、顔、カリスマ性などを併

せ持っている点である。 NHKニュースのタイトルが「美脚台風」だったことも、韓国のガール

ズ・グループの魅力の原点を物語っている。また、日本ではAKB48の後を継ぐ新しい顔を見出

せないでいることも背景にあるとも言われる。

ところが、「なぜ」よりは「いかに」がもっと重要である。最近のガールズ・グループ現

最 初 か ら 海 外 進 出 を 視 野 に 入 れ て 結 成 さ れ る 最 近 の「 ア イ ド ル・グ ル ー プ 」の 場 合 、 外 国 人 メ ン バ ー を 入 れ て 、 訓練生の時代からトレーニングするのが普通である。男性グループのスーパージュニアーのメンバー、ハン・ギョンは 中国人であり、2PMのニック・クンはタイ系アメリカ人である。

1

Page 34: Koreana Spring 2011 (Japanese)

春号 2011 | Koreana 33

1 台湾で絶対的な支持を得てい

る13人構成の男性グループ、

スーパージュニア。

2 昨年の暮れ、東京都渋谷にあ

るビルの超大型電光板を、韓

国のガールズ・グループ、少女

時代が飾った。

3 ガールズ・グループのKARAは、

昨年8月に日本初のシングル 〈ミスター〉をリリースして、

トップ10に入った。

象に止まらず、韓国の大衆音楽、つまりK-popにとって「海外市場への進出」

は自然な成り行きになっているが、その形はかなり変わっている。昔は、レ

コードだけを輸出していたが、今はコンサートを輸出するのが重要になった

のだ。韓流という現象そのものから「ドラマ 韓流」から「コンサート韓流」へ

と移動しつつあるとも言える。

「ビ」のワールド・ツアーが残したもの

主に「日本進出」に焦点を当てて述べてきたが、「コンサート韓流」は太

平洋を渡って北米でも見られる。2000年代半ば、最高の人気を誇った歌手

ビ(Rain)は、 2006~2007年に 「Rain’s Coming」というタイトルで太平洋リ

ム(pacific rim)という大型コンサートを各地で開いた。幾つかの所ではコン

サートがキャンセルされるなど、彼のツアーが常に順調であったわけではな

いが、韓国人歌手としては「ワールド・ツアー」というタイトルを掲げた初め

てのコンサートであったことに意味がある。

2010年9月4日にはまた「ワールド・ツアー」成功のニュースが届い

た。少女時代、 BoA、東方神起、そしてスーパージュニアー、シャイニー

(Shinee)、 Fxなど、高い人気を誇るグループを抱えているSMエンターテイ

ンメントが組織した「SM Town Live 10 World Tour」のことである。同社に所

属している芸能人らが8月21日にソウル・コンサートを皮切りに、9月4日

にアメリカのLA,9月11日には中国の上海で数万人にのぼる観客を前に成

功裏にコンサートを終えた。中でもLAでのコンサートは、 10月9日付けの

ビルボード誌が発表するコンサート収入ランクのボックスコアー(Boxcore)

で10位をランクした。公式集計では、チケットの売上額が110万1582ドル、観客数は

15000人であった。

世界音楽産業の変化

このようにコンサートが韓流のエンジン役になった背景には何があるのか。こ

こで「韓流」という言葉が公式に認められるようになったきっかけが、 1990年代末から

2000年代の初めにかけて、クローン、 H.O.T、N.R.Gなど、言わばアイドル・グループの

元祖が北京でコンサートを成功させたことが要因として考えられる。それでは、その

後どんな変化があったのだろう。

統計の数字によると、 2000年代中ごろから、韓国の音楽産業の

輸出は「対日依存度」が高くなった。 2008年現在、韓国の音楽産業

の輸出総額で日本が占める割合は68%と高い。中国とアメリカ市場

は、その重要性にもかかわらず、それぞれ11.2%と2.1%に過ぎない。

この現象を解釈してみると、 2000年代を経て中国市場の重要性

は著しく減っている一方で、アメリカ市場は依然として「開拓中」であ

る。一つだけ特筆すべきことは、 2005年をピークに減り続いてきた

音楽産業の輸出額が2008年から増加に転じていて、こうした変化の

背景にはコンサートによる収入増加があるという事実である。前

述した二つの「ワールド・ツアー」は主な例である。

3

2

Page 35: Koreana Spring 2011 (Japanese)

34 Koreana | 春号 2011

さらに、こうした流れは音楽産業の性格そのものの変

化をも意味している。世界的に見ても、音楽産業で占めてい

た「レコード」の割合は顕著に減っている。現在の音楽産業は

音源の配給や販売に止まらず、多様な形態の包括的なエン

ターテインメント産業に変わりつつある。2000年代半ばから

韓国におけるコンサートや「イベント」が量・質ともに増えて

いることは確実である。メディア芸術と公演芸術が融合して

いるのである。

韓国における大衆音楽と音楽産業は過去10年間、急激

な環境変化に対応してきた。ところが2000年代末になって、

同様の変化が国境を越えて海外でも起きているのである。

「コンサート韓流」が上手くその流れに乗って新しいブームを

つくっているといえる。

韓国のアイドル・グループの最新動向

こうした変化はアイドル・グループの結成にも変化をも

たらしている。韓国人だけのメンバー構成で海外市場でデ

ビューさせることは、もはや時代遅れのようになってしまっ

た。1990年代にも在米韓国人や在日韓国人など、海外に滞在

する韓国人がグループのメンバーとして参加した歴史があり

が、最近では初めから海外市場への進出を目論んでグループ

が結成されるため、グループの中には、外国人メンバーを入

れて訓練生時代からトレーニングさせることが当然なことの

ようになった。スーパージュニアのハン・ギョンは中国人で

あり、2PMのニックンはタイ系アメリカ人である。さらに、

ガールズ・グループの中でも、Fxのビクトリアは中国人、エン

バーは台湾系アメリカ人、ミスA(Miss A)のペイとジアも中

国人である。

それでは、韓国の10代の青少年らが有名なエンターテ

インメント会社の訓練生になるために頑張っている状況の中

で、なぜ外国人メンバーを加えているのか。その理由は簡単

だ。当地の言葉が話せ、文化にも慣れているメンバーをテコ

1 2000年代初め、日本でデビュ

ーし、トップクラスの歌手に

成長したBoA。

2 韓国人として初めて「ワール

ド・ツアー」に挑戦したビ。

3 韓国のガールズ・グループ・ブ

ームは日本の大衆音楽界のニ

ュースの中でも、重要なニュ

ースとして取り扱われた。

1

3

Page 36: Koreana Spring 2011 (Japanese)

春号 2011 | Koreana 35

に現地における活動に役立ってもらうためである。

こうした現象は韓国に限られたものではない。しかし、

アジア圏でも韓国が海外市場への進出にもっとも積極的であ

るのは確かだ。長い間、音楽産業分野において世界第2位

の規模を維持してきた日本も、そして、潜在的な需要におい

て巨大市場を持つ中国も「海外市場への進出」を本格的に考え

ていないようだ。しかし韓国は国内マーケットが相対的に小

さいだけに、多額の投資が必要なアイドル・グループの場合、

初めから「アジア市場」に狙いを定めている。しかし、「アジ

ア市場」へのレコード輸出の実績が期待できない状況の中、

アーチストたちは国境を越えた活動が必要とされている。こ

うした環境変化に韓国の大衆音楽は如何に対応し、生き残れ

るのだろうか。

「インディ・バンド」らの国際交流

さて、こうした変化は何も主流の大衆音楽に限った話

ではない。例えば、昨年11月に、東京都渋谷にある二つの

コンサート・ホールでは、それぞれの企画による、韓国のイ

ンディ・ロック・バンドと日本のバンドの合同コンサートが開

かれた。韓国からはチャン・ギハと顔達、ロック・タイガー

ズ(The Rock Tigers)、ウォッカ・レイン(Vodka Rain)、クラ

イン・ナット(Crying Nut)のバンドが出演した。さらに大衆

に馴染みの薄いビデゥルギ・ウユ(Vidulgy Ooyoo)は、昨年8

月に〈Asian Echo 2010〉というコンサート企画に招待されて、

中国の5つの都市で「全中ツアー」を展開した。ここでいちい

ち取り上げられないが、アジアのインディ・ロック・バンドが

韓国を訪れることも頻繁に行われている。ジャズやヒップ

ホップなどのジャンルにまで広げると、国際交流の話題には

事欠かない。

上述した例は、公演を媒体にした国際文化交流が大衆

受けする音楽だけに限らないことを示している。多様化して

いるコンサートの内容をよく見ると、アジアにおける音楽人

とファンたちは、「国籍によって」区分しているわけではな

く、「好みによって」お互いに触れ合っていることが良く分か

る。

このことから「コンサート韓流」は、アーチストとファ

ンたちの物理的距離感を縮めて音楽で交流していることが分

かる。いくら世の中が「グローバル化」されて、時間・空間が

圧縮されたとしても、心と心が触れ合うためには、至近距離

で向かい合うことが肝心である。主流であれ非主流であれ、

コンサート韓流が文化的現象として意義を持つためには、

「韓国の音楽産業の海外市場への進出戦略」という冷たいそろ

ばん勘定よりは、温かい心の文化学が必要であろう。(翻訳:

趙祥恩)

2

Page 37: Koreana Spring 2011 (Japanese)

36 Koreana | 春号 2011

高麗仏画大展は韓国の仏教美術が頂点に達した高麗時代(918~1392)の仏画を集めた企画展で、世界各国に散らばっている高麗

仏画150余点の中から61点が展示されるという大規模な展示会

だった。展示期間中には高麗仏画をテーマにした国際学術シンポ

ジウムも開催され、専門家だけでなく一般の人々からも大きな注

目をあびた。

ペ・ヨンイル (裵泳一、国立中央博物館学芸研究士)

700年ぶりの再会

高麗仏画大展

20首脳会談と国立中央博物館の龍山移転開館5周年を記念し、

昨年の10月12日から11月21日までの6週間、国立中央博物館で

開催された高麗仏画展は世界各国に散らばっている高麗仏画150

余点の中から61点を展示した超大型の展示会で、高麗仏画の優秀さを

世界に広く知らせる契機となった。展示作品の内訳は、61点の高麗仏画

(日本27点、アメリカ・ヨーロッパ15点、国内19点)に、同時代の東アジ

アの仏教美術を比較するための中国と日本の仏画20点と、さらに高麗

仏画の伝統を継承した朝鮮前期の仏画5点、高麗時代の仏像と工芸品

22点を加えた合計108点である。

展示の特徴

高麗仏画はすでによく知られているように世界で最も美しい宗教

芸術作品の一つだといわれている。高麗人の美的感覚の水準の高さを

表すように、繊細で気品あふれる形態、原色を基調にした華やかな色

彩と金泥による華麗な表現、力強い線描と流麗な形態、高麗仏画は当

時の東アジアで独歩的な美の世界を作り出した。そこには高麗仏教の

1

文化イベント・レビュー

G

Page 38: Koreana Spring 2011 (Japanese)

春号 2011 | Koreana 37

2

1 観音菩薩図、日本談山神社所蔵。

善財童子を迎える観音菩薩の厳粛

で気品あふれる姿が描かれている。

2 観音菩薩図、日本浅草寺所蔵。 「水月観音」とも呼ばれる作品。

日本の浅草寺所蔵の 「観音菩薩図」は仄かな緑色の

水玉模様の光背の中に立つ 観音菩薩を描いているが、 高麗美人を連想させる 優雅でたおやかな姿態と 表情の描写が圧巻だ。 一筋の髪の毛で作った筆に 金泥をつけて描いたのではな

いかと想われるほどにその 繊細さは極地に達する。

Page 39: Koreana Spring 2011 (Japanese)

38 Koreana | 春号 20111

Page 40: Koreana Spring 2011 (Japanese)

春号 2011 | Koreana 39

1 阿弥陀三尊図 、ロシア エルミタージュ美術館所蔵

2 阿弥陀三尊図、国宝218号、三星美術館Leeum所蔵。高麗仏画の 典型的な姿をしめす作品。臨終の際、浄土へ導くため訪れる 阿弥陀仏の姿を描いている。

精神や高麗人の息吹までもが感じられる。今回の高麗仏画

特別展には高麗仏画だけでなく同時代の中国の南宋時代か

ら元の時代の仏画、そして日本の鎌倉時代の仏画も出品さ

れており、東アジアの仏教美術の中での高麗仏画の優れた

芸術性を幅広い観点から理解できるように構成された。

特に今回の展示が注目された点は韓国所蔵の高麗仏画

以外に日本・アメリカ・ヨーロッパなど世界各地に散らばっ

ている高麗仏画を一堂に集めたことで、普段一、二点を鑑

賞することさえ難しかった高麗仏画を一挙に比較鑑賞でき

たということだ。浅草寺所蔵の「観音菩薩図」をはじめとし

て根津美術館所蔵の「地蔵菩薩図」、大高寺所蔵の「観経十六

観変相図」など相当数の出展品が韓国では初公開の作品だっ

た。特に「水月観音図」という別称をもつ浅草寺の「観音菩薩

図」は日本でも長い間未公開のもので、日本の学者でさえ直

接調べることが難しいとされる作品だ。

仏、菩薩、羅漢の登場する仏画

展示会は6部で構成された。第1部「悟りの存在、仏

陀」では、仏陀を中心に描いた作品を展示した。高麗時代に

は毘盧舎那仏をはじめとして釈迦牟尼仏や弥勒仏など、非

常に多様な仏が描かれたが、浄土信仰の盛行を反映するか

のように阿弥陀仏をテーマに描いた作品が多い。三星美術

館Leeum所蔵の「阿弥陀三尊図」は高麗仏画の典型的な姿をし

めす作品で、阿弥陀仏が極楽に往生する人を迎えに来る姿を

描いている。これと同じ形式はロシアのエルミタージュ美術

館所蔵の「阿弥陀三尊図」にも見られ、当時の東アジア仏教美

術の影響関係が分かる。

第2部「衆生の救済者、菩薩」では、仏教信徒だけでな

く一般の人々にも親しみのある観音菩薩と地蔵菩薩をテーマ

3

2

にした仏画を展示した。高麗時代の「観音菩薩図」は世界に24

点が存在していると言われているが、今回の企画展には13点

が出品され高麗時代の「観音菩薩図」の様式の流れを一度に確

認できるものとなった。その中でも特に大きな関心を巻き起

こした日本の浅草寺所蔵の「観音菩薩図」は仄かな緑色の水玉

模様の光背の中に立つ観音菩薩が描かれており、高麗美人を

春号 2011 | Koreana 39

Page 41: Koreana Spring 2011 (Japanese)

40 Koreana | 春号 2011

1 地蔵菩薩図、米国メトロポリタン美術館所蔵

2 観音菩薩図、ロシア エルミタージュ美術館所蔵

3 五百羅漢図、第329円上周尊者、一岩館所蔵。 卓越した形態と顔の表情が見るものを圧倒する。

1

2

Page 42: Koreana Spring 2011 (Japanese)

春号 2011 | Koreana 41

連想させる優雅でたおやかな姿態と表情の描写が圧巻だ。一

筋の髪の毛で作った筆に金泥をつけて描いたのではないかと

想われるほどにその繊細さは極地に達している。

また日本の談山神社所蔵の「観音菩薩図」には、補陀落

伽山の岩座に座り法を求めに来た善財童子を迎える観音菩薩

の厳粛で気品あふれる姿が描かれている。高麗時代の「観音

菩薩図」の典型的な作品だと言える。高麗時代の「観音菩薩

図」の形式と似ているとして今回比較展示されたロシアのエ

ルミタージュ美術館所蔵の「観音菩薩図」は、色彩と浄瓶をは

じめとした景物の位置が異なるだけで全体的には高麗時代の

「観音菩薩図」と似た形式をしており、西夏の仏画の影響を垣

間見ることが出来る。一方「地蔵菩薩図」も独尊形式、三尊形

式、群集形式など多様な形式の合計10点の作品が展示され

た。その中でもアメリカのメトロポリタン美術館所蔵の「地

蔵菩薩図」は独尊で像の比例、透明な色彩、雲鳳紋と唐草紋

をはじめとする多様な金色の紋様など、非常にすぐれた作品

だ。

第3部「修行者の姿、羅漢」では高麗1235~1236年に描

かれた「五百羅漢」の連作を展示。現在、世界に14点ほどしか

残っていない高麗時代の「羅漢図」の中から10点が今回の展

示に出品された。国立中央博物館は「羅漢図」7点を所蔵して

おり、「羅漢図」の最大所蔵家で

もある。また一岩館所蔵の「第

329円上周尊者」は卓越した形

態と顔の表現が見るものを圧倒

する作品だ。

近隣諸国と朝鮮時代の仏

第4部「隣国の仏菩薩」で

は高麗仏画と同じ時期に描かれた中国と日本の仏画を展示

し、同時代の東アジアの仏教文化と仏教絵画を幅広い視野か

ら鑑賞できるようにした。まず中国の作品としては南宋時代

~元の時代に描かれた作品7点が出品された。中でも元代の

作品である日本の二尊院所蔵の「釈迦三尊図」は当時の中国仏

画の特徴がよく表れている。細い顎、赤い色の袈裟に描かれ

た紋様など高麗時代の仏画とは異なるパターンがある。また

1909年にコズロフ探検隊が黒水城(カラホト)で発掘した12

~13西紀の西夏仏画3点はロシアのエルミタージュ美術館の

所蔵品で、三星美術館Leeum所蔵の高麗仏画「阿弥陀三尊図」

と似ていることからその存在がすでによく知られていたが、

実物に接する機会がほとんどなかった作品だ。

一方、日本の仏画は鎌倉時代の作品の中で保存状態が

良好で芸術性にも勝れた10点が出品され、日本の仏画の真髄

を見ることができた。特に日本の東京国立博物館所蔵の「阿

弥陀聖衆来迎図」は高麗時代に描かれた「阿弥陀来迎図」とは

異なる形式で表現されており注目された。すなわち高麗仏画

に描かれた主尊はほとんどが右向きで、必要な人物すなわち

独尊または脇侍菩薩の観音と大勢至菩薩を同伴した簡潔な構

図をしているが、この作品は自然を背景にして左を向き、さ

らに奏楽天人像などを同伴した複雑な構図をしている。色彩

もまた高麗仏画に比べて彩度

が低く金線の紋様も複雑でた

やすく観察できない。

エピローグの「伝統の継

承」では、高麗仏画の伝統が朝

鮮時代にどのように継承され

たのかを朝鮮前期の王室で発

願した仏画を中心に見ていく。

文定王后(朝鮮第11代中宗の継

3

春号 2011 | Koreana 41

Page 43: Koreana Spring 2011 (Japanese)

42 Koreana | 春号 2011

1

2

Page 44: Koreana Spring 2011 (Japanese)

春号 2011 | Koreana 43

妃)が1565年檜巌寺重創時に発願した400点の仏画の中の一

部である「薬師三尊図」2点が展示された。国立中央博物館

所蔵の「薬師三尊図」は、高麗仏画の流麗な線描と精巧な紋

様そして彩度の高い色彩とは異なる朝鮮前期の仏画の美を

表す代表的な作品だといえる。

展示に関するエピソード

現在までに分かっている高麗仏画の数は世界に150点ほ

どだ。そしてその分布も韓国、日本、アメリカ、ヨーロッ

パなどと非常に広域に拡散している。上述したように高麗

仏画は現存する作品数が限られているので、一美術館や個

人が何点も所蔵しているということはほとんどない。今回

の展示は日本、アメリカ、ヨーロッパ、ロシア、韓国など、

合計44の所蔵家の協力を得て開催された。

44という多くの所蔵家と協議する過程で紆余曲折も多

かった。特に高麗仏画を最も多く所蔵する日本では韓国に

貸与すれば二度と戻ってこないのではないかと心配する所

蔵家も多く、そのような所蔵家のもとを訪れ、根気強く説

得して信頼を得るのが最も難しい道程だった。中には作品の

運送を目前にした時点で迷ったり、出品を撤回する所蔵家も

あり苦労した。

一方、出品を許可した所蔵家からは「仏画も一度は自分

の故郷に帰りたいだろう」という声をよく耳にした。所蔵家

のそのような思いにより国外貸与が叶ったケースも多かった

ようだ。高麗時代に制作され、その後、いつの時点からか拡

散し世界各地で所蔵されてきた高麗仏画がこのような紆余曲

折の末、ついに一堂に会したのである。「700年ぶりの再会」

という特別展のサブテーマに籠められた意味のように、今回

の展示は高麗仏画の特別な里帰りであると同時に、韓国の国

民としても生涯見ることができなかったかもしれない作品と

の出会いの時間となったのである。

また今回の展示会を契機に高麗仏画に対する関心と研

究活動が今後活発に展開されることを期待する。これまでは

研究者個人がそれぞれの所蔵機関を訪問して個々の遺物を調

査してきたが、今回の展示会を通じて高麗仏画を直接観察で

きただけでなく、展示期間中、高麗仏画をテーマに国際学術

シンポジウムも開催され専門の学者だけでなく、一般の人々

からも爆発的な関心を引き出せたことからも、このような期

待が一層高まる。(翻訳:金明順)

1 釈迦三尊図、日本二尊院所蔵。元代の中国仏画の 特徴がよく表れている。

2 阿弥陀聖衆来迎図、日本東京国立博物館所蔵

3 薬師三尊図、国立中央博物館所蔵

3

春号 2011 | Koreana 43

Page 45: Koreana Spring 2011 (Japanese)

44 Koreana | 春号 2011

窓戸で表情豊かな家に小木匠 沈龍植韓国の伝統家屋である韓屋を建てるには設計や施工、監理 を請け負う大木匠と、室内家具など内部の

大工仕事を担当する小木匠が必要だ。シム・ヨンシク(沈龍植)さんは小木匠の中でも窓と扉を作る匠で、

日本でいう建具職人に当たる。彼の勝れた技術は韓国の王宮や由緒ある数々の寺刹にも及んでおり、 最近では都市のマンションにも彼の窓戸が使われている。

パク・ヒョンスク(朴炫淑、フリーライター) | 写真 : 安洪范

巨匠 沈龍植

Page 46: Koreana Spring 2011 (Japanese)

春号 2011 | Koreana 45

屋は実に表情豊かな家である。韓屋の部屋には明り取りと風通しのための窓と、出

入りするための戸扉があるが、それらを厳密に区分することは難しい。一般的に形

態が同じでもモルムデ(腰板台、窓の下をふさぐ木)があれば窓であり、なければ戸

扉というように区別する程度だ。したがって、窓と戸扉を合わせて窓戸というが、窓戸には

美しい模様があり、その表情は限りなく豊かだ。韓屋の窓戸の模様だけでも数百に達すると

いう。この数百の窓戸を作り続けてきたのが小木匠のシム・ヨンシク(沈龍植、ソウル無形文

化財26号)さん59歳だ。

窓戸の装飾性と機能性

沈龍植さんの作業場「清圓山房」は北村というソウルの代表的な伝統韓屋密集地域にあ

小木匠シム・ヨンシク(沈龍植)さ

んは、「家が人なら、窓戸は顔だ」

と言う。韓

Page 47: Koreana Spring 2011 (Japanese)

46 Koreana | 春号 2011

る。そこは沈さんの作業場であると同時に伝統窓戸の展示博

物館であり、弟子たちを指導する教育の場であり、妻と暮ら

す自宅でもある。前後して並んで建つ二軒の韓屋は、展示場

を兼ねた自宅の空間を中心に、前には彼の作業場、後ろには

教育の場がある。

さほど広くはない空間に数多くの窓戸が個性を主張し

あいながら調和を成している。漢字から作られた亜字桟、卍

字桟の窓戸が水平、垂直に面を分割し、モンドリアンの冷た

い抽象画を連想させるような単純な構成美を醸しているかと

思えば、スモモ、梅、牡丹などの花を実物のように彫り上げ

たコッサル窓戸は限りなく精緻で美しい。沈さんは伝統窓戸

の美しさを伝えるために、2006年に北村に引越した後に工房

を展示場として公開した。2006年は彼が小木匠として窓戸の

部門で初めてソウル市無形文化財に認定された記念すべき年

でもある。

「 春、秋の観光シーズンには一日に200~300人が清圓山

房にいらっしゃいます。自分の仕事をしたり、弟子たちを指

導したりと忙しいですが、時間があれば、ここを訪れてくだ

さる方々に伝統窓戸を紹介しています。伝統窓戸の美しさと

隅々まで丈夫な構造を説明すると多くの方々が嘆声をあげら

れます。それが私には活力源でもあるんです。これまで多く

の方々の支援も受けてきました。これからは私のもっている

ものを分かち合って生きて行きたいと思っています。少しだ

けまめに働けばいいんです!」

明るく笑う彼の背後には、竹の影が揺れる美しい円窓

戸があり、強烈な日差しを和らげてくれるという韓紙を通し

て、限りなくやさしい光が差し込んでいた。清圓山房では窓

戸の紋様はもちろん、機能性についても確認できる。通風と

採光のために設けれれた小さなかわいい窓の封窓、交窓、ヌ

ンコプチェギ窓(目くそくらいに小さな窓という意味)があ

り、光を灯すという意味のプルパルギ窓は戸の真ん中の部分

だけに櫛目模様や亜字桟、卍字桟などの紋様をあしらった韓

紙を貼って採光を凝らしたものだ。このプルパルギ窓の位置

は座敷生活が採られる韓屋の機能性を最大限に生かすために

部屋に座っている人の視線の届く位置にある。

窓戸の設置基準は人体においており、人間の背の高さ

と肩幅に合わせて窓戸の大きさが決まる。アンパン(内房)の

上座にある低い窓は座って肘を置ける程度の高さにあり、モ

ルムデ(腰板台)の高さは床に横たわっても外から見えない程

度の高さだ。普段は仕切りとして使用される窓戸を夏場や家

の行事で人が集まった際には、上部の鉤(かぎ)にかけて部屋

の構造を一つの空間に変えてしまうこともできる。

「窓戸を作る時は 家の大きさや光の量や風の強さなど、

そして部屋を使う人の好みなどを考慮しなければなりませ

ん。例えば日当たりの良い南向きの家の窓戸は桟(さん)を長

くして直射日光を防ぎ、逆に周囲に木の多い家の場合は、桟

1 韓屋建築に込められた木のイウムとマチュムの科学は窓戸にもその

まま応用されている。精密な継ぎと接合、正確な比例をもとにした

建築的な作業である。

2 光を灯すという意味のプルパルギ窓、六角形の枠に桟で装飾を施し

ている。

「例えば日当たりの良い南向きの家の窓戸は桟(さん)を長くして直射日光を防ぎ、逆に家の周囲に木の多い家の場合は桟を 短くして日差しがよく入るようにします。日差しの量と風の流れによって窓戸の大きさも変わってきます」

1

Page 48: Koreana Spring 2011 (Japanese)

春号 2011 | Koreana 47

を短くして日差しがよく入るようにします。日差しの量と風

の流れによって窓戸の大きさも変わってきます。紋様を決め

る時は、家主と十分に意見を交換しますが、家主の好みに

あった紋様を私が勧めたりもします」

「一年に10軒ほどの窓戸を手がけますが、家一軒にたい

して窓戸が数十個使われています。木は主に松を使います

が、胡桃の木や香椿、エンジュの木なども使います。このよ

うに多くの素材を吟味するのでどれ一つ同じものはありませ

ん。窓戸が生み出す多様な変化と美しさは私の40年の大工人

生を歓びで一杯にしてくれます」

精密な構造

いろいろな木材が出会うことで出来上がる韓屋は、釘

を使わず木材を垂直と水平、斜めに継いだり、合わせて連結

することでその構造を完成させる。木の部材を同じ方向に連

結することがイウム(継ぎ)で、垂直または斜めに連結するこ

とがマチュム(接合)という。イウムとマチュムは最小限の木

材で一つの空間を演出する科学的な方法でその数は数十種類

にも達する。

韓屋の基本的な接合方式であるサゲマチュム(蟻差接

合)を見てみよう、柱と梁(はり)が釘一本使わずに合わさっ

て、一つの家の骨組を成すという絶妙な方式だ。そうして韓

屋は柱だけ残して壁をすべて取り去ったとしても、建物は難

なく建っている。韓屋建築に込められた木のイウムとマチュ

ムの科学は窓戸にもそのまま応用されている。ただ木の破

片をつけたり、丸太を掘って作る単純で平面的な作業ではな

く、精密な継ぎと接合、正確な比例をもとにした立体的な作

業である。

「昌徳宮仁政殿の窓戸を修理した際には感動で身震いし

ました。外から見ると単純に見えてもその中味は建築的にも

狂いのない精巧な構造であることが韓国の窓戸の特徴です

が、仁政殿の最初から最後までわずかの隙もない科学的なそ

の構造を見て歳月に打ち勝つ窓戸の力のようなものを感じま

した」

韓国の名のある伝統建築の窓戸はすべて沈龍植さんの

手を経たといっても言い過ぎではない。昌慶宮景春殿、文政

殿、海印寺毘盧殿、洛山寺円通宝殿、通度寺金剛戒壇、松広

寺大雄殿、曹渓寺地蔵殿などの窓戸が彼の手を経たものだ

が、これまでにおよそ500余りの古建築の復元に参与してき

た。昔の両班たちのサラン房の窓戸を再現した英国の大英博

物館内の韓国館の窓戸やフランスのパリにある顧庵美術館の

窓戸も彼の作品である。

2

Page 49: Koreana Spring 2011 (Japanese)

48 Koreana | 春号 2011

1

Page 50: Koreana Spring 2011 (Japanese)

春号 2011 | Koreana 49

外の世界と通じる窓戸のように

沈龍植さんはアメリカ、ヨーロッパ、南アメリカなど、

世界中で展覧会を開き、韓国の伝統窓戸を紹介してきた。展

示会を行うたびに期待以上の熱い反応があり、もっと多くの

国に伝統窓戸を紹介したいという意欲がわいたという。昨年

アルゼンチンで行われた展示会では、幼い頃の思い出が蘇っ

たという。彼が試演を始めると観客は皆、息を殺して彼の手

先を見つめていた。観客の何人かは床に落ちた鉋屑(かんな

くず)を取り上げるとまるで宝石でも見るように木の香りを

嗅いでいたという。それは幼い日の彼の姿でもあった。1969

年17歳の少年沈龍植さんは彼らのように木の香りに惹き付け

られて大工の道を志したという。

「忠清南道礼山徳山村が私の故郷ですが、家の近くに木

工所がありました。小学校の登下校の際にその前を通り過ぎ

ると木の香りがしたものです。その香りに惹かれてうろつい

たり、木のくずを拾ってポケットに入れて一日中触っていた

ものです。正確で美しいシンメトリの美を備えた木造建築物

に選ばれた修徳寺も近くにありました。修徳寺で我を忘れて

寺の中をあちこち見て回ったこともありました。小学校を卒

業した後、3年ほど書堂に通ってからその木工所を訪ねこの

仕事を学び始めました。そこで最初の師匠であるチョ・チャ

ンヒョン(趙賛衡:忠清南道指定無形文化財第18号小木匠)先

生に出会いました」

才能ある者に勝るものは楽しむ者だという言葉がある

ように、木の魅力にとりつかれた少年は夜も寝ないで小木匠

の基礎過程を学び、タンスや机を作ることに没頭した。当時

は小木匠の暮らしは苦しかった。朝鮮第一の小木匠といわれ

た趙賛衡師匠も生涯を貧乏の中で暮らしたが、剛直な竹のよ

うにその誇りは気高かった。

大工になるといっていた多くの友がみな他の仕事を始

めた中、小木匠として誇り高き師匠を尊敬した少年沈龍植さ

んは他の道など見向きもしなかった。青年時代、サウジアラ

ビアに出稼ぎに行き働いたのも木を買う金を作り、安定して

大工の仕事を続けるためだった。その2年6ヶ月が唯一脇道

といえば脇道だ。以後、彼は当代の最高の小木匠、大木匠た

ちと師弟の縁を結んでいく。大木匠と小木匠の両方に長け、

ずば抜けた技術の持ち主イ・グァンギュ(李光奎)さんをはじ

めとして、名のある多くの大工から窓戸の製作技術を学び、

シン・ヨンフン(申栄勳)韓屋文化院長からは韓屋に関する人

文学的な知識を得た。1996年には東国大仏教大学院で仏教美

術について学んだ。

「先生方は吹雪の中でも青さを失わない松のような方た

ちでした。厳しく叱られながら学びましたが、先生方の心の

底にはいつも厚い愛情がありました。かっと怒っても限りな

く与えてくれる木のように自分の技術をすべて教えてくださ

いました。人間が好きで、世の中に対し常に前向きに接して

いましたが、世事に疎く、貧しさを恐れもしませんでした。

師匠は亡くなる前に私を呼んでご自分の汗と魂のこもった刃

を下さいましたが、今でも大切にしています」

師匠たちが剛直な木のように生きてきたのなら、沈龍

植さんはそこに窓戸の属性、すなわち世の中と疎通する姿勢

を加味したといえる。それで彼は 清圓山房を開き、貧しい

家の修理を無料で行い、親のない子供たちには生活費の援助

もしているという。(翻訳:金明順)

シム・ヨンシク(沈龍植)さんのコッサル窓戸。 彼は伝統の窓戸様式を受け継ぐ一方で、現代的 なさまざまなデザインで韓屋の表情を豊かなもの

にしている。

2

Page 51: Koreana Spring 2011 (Japanese)

50 Koreana | 春号 2011

韓国再発見

50 Koreana | 春号 2011

「太平洋を越えて韓国を見つめる―アメリカのアーチスト、5人の視点」展

1月14日から22日まで、韓国国際交流財団文化センターでは「太平洋を越えて韓国を見つめる–アメリカのアーチスト、5人の視点」展が開かれた。同展示会には、韓国の影響を受けた北カルフォ

ルニア出身の作家5人の作品が展示された。彼らの作品は写真、彫刻、陶器、紙紐アートなど、多

岐にわたっていたが、いずれも韓国の文化と伝統に影響を受け、これからも作家活動において影響

を受け続けるだろうという共通点を持っていた。この展示会に参加した5人の作家の一人で、キュ

レーターでもあるロイス・ランカスター女史にインタビューする貴重な機会を得た。彼女は「太平

洋を越えて韓国を見つめる – アメリカのアーチスト5人の視点」展に関する筆者の質問にていねい

に答えてくれた。

ナ・スホ(那秀昊、韓国外国語大学校 通訳翻訳大学院教授)

Page 52: Koreana Spring 2011 (Japanese)

春号 2011 | Koreana 51

2

3

ナ・スホ: どのような経緯で5人のアーチストが集まるようになったのでしょう

か。そして、「太平洋を越えて韓国を見つめる―アメリカのアーチスト5人の視

点」展を開くに当たって、どこからインスピレーションを得ましたか。

ランカスター: 韓国から影響を受けたアーチスト・ブック(Arist Books)と掛け軸展

示会を開くことになった最初のきっかけは、イギリスの大英図書館におけるプロ

ジェクトが始まりでした。大英図書館は収蔵している作品の中で、中国、韓国、

日本からインスピレーションを受けた作品の展示会を企画しました。ところが、

韓国から影響を受けた西洋人のアーチスト・ブックを探すことに苦労したようで

す。そのアーチスト・ブックを探す過程で私の作業のことを聞きつけて、私の

アーチスト・ブックを4点購入してくれました。その展示会は2007年の春と夏に

かけて、図書館の主展示場で「東洋から西洋へ」というテーマで開かれましたが、

私の作品も展示されました。

2009年12月、国際交流財団文化センターのユン・グムジン文化芸術交流部長

にお会いした時に、私の作品の一部と大英図書館で展示された作品の写真を見せ

ました。その方は、韓国文化の影響を受けたアメリカ人作家というアイデアに関

心をもってくださり、他に3~4人のアメリカ人作家を招待して展示会を開くこ

とを提案してくださいました。幸いにも作品活動において、韓国文化から影響を受けた作家たち

と数年間交流をし続けてきましたので、彼らの皆が展示会に参加することで、韓国の文化と芸術

をさらに深く学べることを期待しました。私は彼らの作業を非常に尊

重していて、学ぶ喜びと、さらに理解を深めようとする彼らの

態度と感受性を尊敬します。

ナ・スホ: アーチスト・ブックについてもっと詳しく説明して

ください。

ランカスター: アーチスト・ブックとは本の形式、または本

というコンセプトに注目する芸術の形式です。製本する方法、

例えば、我々が普段使う紙束の一方を閉じ合わせて作るのは形

式的な側面です。昔はシュロの葉っぱや木の皮、板、象牙、パ

ピルスなどに1~2個の穴を開けて糸で縛りましたね。また、

アジアにある帖装本(折本)や、チベットなどでみられる幾枚の

紙を風呂敷で包むやり方、またはフォトポリオなどのように、製

本しない本の形式もあります。岩に彫り込んだり、描いて石を積

み上げることも一種の本の形態です。垂直や水平の原理で作った掛

け軸も本の形態のひとつですね。

1 ロイス・ランカスター作の「紙紐理論(Paperstring Theory)」。 手作業の紙紐がバインディングの上に突出している ユニークなブック・アート作品である。

2 韓国の紙紐工芸を自分の作品世界に応用したロイス・ランカスター。

3 ライナス・ランカスター作の「守護者(Guardian Figures)」。 韓国のチャンスンからインスピレーションを得た。

1

Page 53: Koreana Spring 2011 (Japanese)

52 Koreana | 春号 2011

1

2

52 Koreana | 春号 2011

アーチスト・ブックはどんな材料でも使えるし、どんな芸術技法でも用いることができ

ます。テキストや絵が入っていたり、あるいはなかったり。ユニークな作品である場合もあ

れば、限定版の場合もあります。プレス印刷やコンピューター、あるいは他の機械を使うこ

ともできれば、完全に手作業で作ることもできます。使えなくなったもの、捨てられたもの、

または印刷本が新しい芸術作品としてよみがえることもあります。これは、韓国の職人が古

本を細長く切って、一本一本綯って小さな家具を作る時に使ったものに似ています。もう使

えなくなって捨てられたものを、新しく価値あるものに変えることは、良い作業の方法です。

ナ・スホ: 「太平洋を越えて韓国を見つめる – アメリカのアーチスト5人の視点」展を通して実

現しようとしたものは何ですか。

ランカスター: 今回のプロジェクトをきっかけに、五人が集まって韓国が私たちの作品にどん

な影響を与えたのかについて話し合いました。このような対話が韓国と海外の他のアーチス

トたちにも広がることを期待しています。ある人はアメリカの芸術に対するアジアの影響力

が弱まっていると言います。しかし、その流れは決して途絶えたわけではなく、文化交流の

波はこれからも続くものと思います。グローバル化した社会が情報と交流の流れを作り出し

ているように、我々の展示会もその過程における一つの様相です。その流れは東側から西側

へ、また西側から東側へ流れています。

また、韓国人が我々にどんなインスピレーションを与えてくれたのかを見守りながら、

彼らの伝統が現代化の流れに押されて、周辺化してしまった様相を見とどけるきっかけにな

るこを期待します。

ナ・スホ: 現代化の流れについて触れられましたが、伝統が現代社会にお

いてどのような役割を果たせると思われますか。

ランカスター: 私は革新と伝統が自分の作品の中で調和できるように作

業しようと心がけています。伝統は文化の丈夫な橋だと思います。DNA

研究でノーベル賞を受賞したWatsonとCrickによると、意識に関する研

究は21世紀の科学においてもっとも重要なポイントになるということで

す。韓国の仏教と巫教に綿々と受け継がれてきた、深い瞑想の伝統はそ

ういう研究に大きく貢献するでしょう。ダライ・ラマは 現在の科学者た

1 クリス・サリー作の「三本の線

(Three Broken Lines)」。韓国

の窯を使って制作した陶芸作

品で、三本の線は易の坤卦を

意味する。

Page 54: Koreana Spring 2011 (Japanese)

春号 2011 | Koreana 53春号 2011 | Koreana 53

ちと一緒に数世紀にわたるチベットの霊的慣習と意識の経験を探求しています。

ナ・スホ: 韓国を始め、アジア諸国を訪問されていると聞いております。いつ韓国を初めて訪

問され、その訪問によってどんな影響を受けましたか。

ランカスター: 私が初めて韓国を訪れたのは1970年のことです。当時の韓国は戦争の焼け跡

から立ち上がり、復興作業が行われていましたが、その文化と社会は私に強い印象を与えま

した。2年後に韓国を再び訪れた時、文化的な被害を復旧し、治癒にも大きな進展があった

ことを確認しました。当時、幾つかの仏教修道院の写真を撮りました。慶尚南道霊鷲山の通

度寺を中心に歩き回る途中、白虎の描かれた民画を見つけ、気に入って何枚も写真を撮りま

した。そんな絵に出会ったのは初めてで、私にとって意味のある瞬間になると直感しました。

ナ・スホ: お話された影響の中で、韓国文化における精神的な側面がありますが、もう少し詳

しく説明していただけますか。

ランカスター: スタンフォード大学校で人類学を勉強した時、比較宗教学の授業を聞きなが

ら、仏教に強い関心を持つようになりました。仏教は私の人生に重要な影響を与えました。

20世紀を生きるアメリカ人芸術家にこの上ない影響を与えた道教と仏教、巫教は現在も

存在します。こうした精神的伝統に対する韓国の親近感とアプローチは、他に比べることが

できないほどです 。

また、チョ・ジャヨン博士に出会うことで、エミレ博物館に収蔵されている韓国の民俗

芸術の美しさに触れてみる機会を得られたのは、私にとって大きな幸運でした。チョ博士と

は友達になり、彼はバークリーにある私の家を訪れたこともあります。私はチョ博士がバー

クリー大学で韓国の民俗芸術について講義できるように努めました。彼は韓国の民俗芸術が

完全に破壊される前に、その芸術形態の保存に取り組んでいました。彼の仕事を見守るうち

に、韓国の民俗芸術のすべての分野に対して、関心を持ち続けることができました。チョ博

士は、私に絵画のシンボリズムと隠喩を紹介してくれましたが、現在も大きな関心を持って

います。

ナ・スホ: 本の芸術性を紹介する中で、「神話のトリックスター(trickster)は頻繁に私とともに

いる」と書きましたね。このトリックスター精神とは何であり、いかに先生の芸術に影響を与

ある人々は、アメリカ芸術に対するアジアの影響力が弱まっていると言いま

す。しかし、我々は文化交流は波のように続いていくと思っています。グ

ローバル化した社会が情報と交流の波を作っているように、我々の展示会も

そうした過程における一様相です。こうした流れは東から西へ流れています。

また、韓国人が我々に与えてくれたインスピレーションを確かめながら、韓

国の伝統が現代化の波に押されて、周辺化してしまった様相も見とどける

きっかけになることを期待します。

2 展示場の全景

3 マリー・ペティス-サリー作 「ムクドリ(Starlings)」

3

Page 55: Koreana Spring 2011 (Japanese)

54 Koreana | 春号 2011

54 Koreana | 春号 2011

えましたか。

ランカスター: 巫教に関する関心が大きくなり、巫教研究財団(www.shamanism.org)のマイ

ケル・ハーナー(Michael Harner)教授からトレーニングを受けました。当時彼から「中核巫教」

(他の文化的要素や神話、精霊のない変形された儀式の素直な経験)ということを学びました。

その訓練の結果、依頼人と数年間作業をしてきており、精霊とともに作業することにもある

程度は馴染むようになりました。アーチストとしてトリックスターは、私にとって芸術作品

の制作活動に必要なエネルギーです。トリックスターは悪戯好きで、破壊的で、トラブル

メーカーですが、作業の中で期待できなかった創造的なアイデアと解決策を私にもたらしま

す。時々腹も立ちますが、トリックスター精霊とともに作った作品は成功するケースが多い

のです。特に、精霊との共同作業が私を笑わせる時、その作業がうまくいっているというこ

とが分かります。

ナ・スホ: 今回の展示会に出展した作品について簡単にお話を聞かせてください。「般若心

経」という作品が特に興味深いんですが、特にこれを選ばれた理由は何ですか?

ランカスター: 般若心経(「心」よりは「本質」という言葉に翻訳されてもいいと思います)を

選んだ理由は、般若心経に大乗仏教の教えの本質が盛り込まれているからです。作品の

裏面には海印寺の木版本のお経の本文があります。作品にお経そのものが存在することも

重要です。昔の人々はそうした紙一枚の仏経をお守りのように取り扱いました。私は仏者

の瞑想とシャーマンの旅を経験することで「般若心経」の本質を悟りました。「すべての真

理は一つに通じる」という言葉がありますね。

本質を理解するまでが難しいです。ピンポン玉に描かれた字を読み取るために108個

1 ライナス・ランカスター作

「タイムライン」

2 クリス・サリー作「陶器灯火

(Onggi Lamp Oil Bottle)」

1

2

Page 56: Koreana Spring 2011 (Japanese)

春号 2011 | Koreana 55

春号 2011 | Koreana 55

のボールを一列に置きながら、そのボールが机から落ちて、

床で跳ね返されて四方八方に散らばらないようにするのは難

しいでしょう。私のすべての作業には意味と、さらに深い意

味の階位(悟りを得るまでの修行の階程)があり、作品を鑑賞

する人々が自らの方法でその意味をが見いだせるようにして

あります。

ナ・スホ: 先程、紙を綯って紐を作る韓国の芸術について触れ

られましたが、先生の作品の多くはこのような慣習の中から

インスピレーションを得ていると聞いております。そういう

芸術の形態に注目されるようになったきっかけは何ですか。

ランカスター: チョ・ジャヨン博士の紹介で有名な紙紐アーチ

ストに出会う機会がありました。その方は捨てられた本の紙

を綯って紙紐を作る過程を見せてくれました。その方の籠と

小さな家具の作品の数々は非常に優れたものでした。手作業

で作られた古い紙と、美しく書かれた書道の字があまりにも

気に入ったため、さらにいろいろな方法で新しい作品に変形

させなければ惜しいと思ったからです。

海外の芸術家たちが韓国の文化と芸術、感性をいかに彼

らの作品に結び付けているのか、確かめるのは興味深いことである。展示会に魅力的な写真

を出展したマリリン・ハルバート(Marilyn Hulbert)さんは、「初めて韓国の伝統民俗芸術に出

会った時、私に安らぎを与えました。それは静かな招待の瞬間でした。我々はあまりにも速

く進歩し続ける世界に住んでいるので、ちょっと立ち止まって民俗芸術の本質を吸収すべき

だと感じられたことが嬉しかったです。自分の作品もそんな感じを与えられればと思いまし

た」と述べた。韓国の民俗彫刻であるチャンスンとソッテから強い印象を受けたという、ライ

ナス・ランカスター(Linus Lancaster)さんは「ソウルでチャンスンを見た時、物体の中に盛り

込まれている神精霊に出会う経験を生まれて初めてしました。私がもともと手がけていた分

野は挿絵ですが、その経験以来、彫刻

を始めることを決意しました」と語っ

た。彼のチャンスン彫刻の作品の一つ

が展示会場の一角に佇んでいて、展示

会を見守っていたが、どこか悪戯っぽ

くて、微妙に脅威感を与える韓国チャ

ンスンの特徴がよく表れていた。

今回の展示会は韓国とアメリカ、

東洋と西洋間の文化的交流をさらに深

める契機になったが、これからもその

伝統が続くことを展示会に参加した

アーチストとともに願ってやまない。

(翻訳:趙祥恩)

3 マリリン・ハルバート作 「韓国に飛んでいく (Flying to Korea)」

4 展示場で自作品の写真を 鑑賞客に説明する マリリン・ハルバート。

3

4

Page 57: Koreana Spring 2011 (Japanese)

56 Koreana | 春号 2011

チョン・ヘソン(全恵星) 理事長。「アメリカの主

流階層が仰ぎ見るようなリーダーを輩出しなけ

ればならない」というのが彼女の所信だ。

インタビュー

年5月、アメリカのオバマ大統領はアメリカにおけるアジア系移民の地

位向上を求める宣言に署名した。その歴史的な瞬間を捉えた一枚の写真

がアメリカと韓国で少なからず話題になった。オバマ大統領の真後ろに

立ち、大統領の署名を見守るコ・キョンジュ(Howard Koh)、コ・ホンジュ(Harold

Koh)兄弟の姿があったからだ。韓国系アメリカ人である二人は、2009年にオバマ

政権に相次いで加わった。ハーバード大学公衆保健大学副学長だったキョンジュ

さんは保健部次官補に、エール大学法学部学長だったホンジュさんは国務省の法

律顧問(次官補クラス)にそれぞれ登用された。

一人ではなく、二人の息子が相次いで政府高官に任命されたのである。その

両親はどれほど誇らしいことだろう。その時の状況について、高兄弟の母親

である全恵星さんはこのような感想をもらした。

「2009年4月、息子のホンジュが上院聴聞会の認証を受ける直前のこと

でした。上院議員が一人残らずホールを横切り私たちのところにやってき

ました。そして私たち家族にあいさつし、私の手を掴んで握手したのです。

韓国から取材に来ていた記者たちも何度もその場面をカメラにおさめ、韓

国はもちろん在米韓国人社会でも大きなニュースになり

ました。そのときが私の生涯で最も幸せな瞬間だったと

言っても言い過ぎではありません」

特別な母

全恵星さんはこの数十年間、今は亡き夫高光林博士(初代駐米特

命全権公使)とともにアメリカ社会に韓国の存在を知らせるために献身し

てきた比較文化学者だ。二人の息子の成功を単に個人的な出世ととらえるの

ではなく、韓国と韓国人の優秀性がアメリカ社会に認められたと思っている

東岩文化研究所 全恵星理事長

チョン・ヘソン(全恵星)さんは東西洋の文化の理解増進と、アメリカ国内に韓国学の土台を築くことに、生涯を

捧げてきた比較文化学者だ。最近、彼女は「フィットニーセンター」という非営利の健康福祉施設に住みながら高

齢化社会で「価値ある年のとり方」の方法について説いている。

シン・イェリ(申芸莉、中央日報論説委員)

Page 58: Koreana Spring 2011 (Japanese)

春号 2011 | Koreana 57

1

2

春号 2011 | Koreana 57

のだ。今後、韓国の影響力

をより一層増すためには「ア

メリカの主流階層が仰ぎ見

るようなリーダーを韓国人

社会から数多く輩出しなけ

ればならない」というのが彼

女の所信だ。

「私がアメリカに来て60

年になりました。幸い、私

どもの家族は在米韓国人に

与えられたものより少し広範囲な分野で活動しています。ア

メリカ人が韓国人に対してどのようなイメージを抱いてい

るかによって、在米韓国人の青少年の自画像も変わってき

ます。韓国人の共同体がどれだけ多くの次世代リーダーを輩

出できるかもここにかかっています。1988年のソウルオリ

ンピックを契機に韓国のイメージが向上し、韓国は芸術と技

術分野で世界に大きく貢献する先端国家として急浮上しまし

た。しかし1990年、91年にはニューヨークで韓国人の経営す

る食料品店に対する不買運動が起き、1992年にはロサンゼル

ス暴動が発生し、アメリカ社会の在米韓国人に対するイメー

ジも急速に悪化しました。マスコミは在米韓国人を『欲深く、

何かといえばすぐに拳銃を振り回す移民者』として描写しま

した。9.11テロの攻撃以後、北朝鮮が『悪の枢軸』に含まれ韓

国人や在米韓国人までもが色眼鏡で見られました。最近、ソ

ウルでG20首脳会談が開催されましたが、韓国を文化水準が

同等な国家としてではなく、単なる地政学

的な友好国、貿易パートナーとしてだけ見

る視覚は変わっていません」

彼女はその間、アメリカで6人の子供

たちを産み育てながら「アメリカ社会に寄

与しながらも、韓国人というルーツを忘れ

てはならない」という原則を強調してきた。

最近も息子のキョンジュ氏とホンジュ氏が

仕事で難しい局面に立たされているという

ニュースに接すれば、こんな言葉で慰労し

たという。「昔、お前たちの外祖母、つまり

母さんの母さんが『大きな木には風が吹く』

と言っていた。お前たちも重要な仕事をし

ていればこそ、どうしようもなく難しい局

面に立たされることがあるということだよ。

だからしっかり耐えて、がんばるんだよ」と。

ホンジュ氏はこの話をアメリカ人の同僚にも話し、韓国の昔

からの知恵にうなずいたという。

このように韓国とアメリカ、全く異なる二つの文化が

融合する特殊な家庭環境の中でも、子供たち全員を各分野の

リーダーとして育て上げた彼女の特別な家庭教育は大きな関

心を集めてきた。キョンジュ氏とホンジュ氏をはじめとする

6人の子供たちはそれぞれハーバード大学・エール大学など、

アメリカでも屈指の名門大学を卒業し、家族全員のもつ博士

号だけでも11個に達する。アメリカ教育部が「家庭教育の研

究対象」に指定したほどだ。ではその秘訣は何か?

「口で言うより親が行動で示すことです」というのが彼

女のアドバイスだ。全恵星さんは朝鮮戦争直前に「祖国の役

に立つ人材になりたい」という夢を抱き、単身でアメリカに

留学し、同じ留学生だった高光林さんと出会い結婚した。以

後、妻と母の役割を果たしながらも学業を放棄せず、7年で

博士課程(ボストン大学)を終えて博士の学位(社会学・人類

学)をとった。夫の高光林さんも政治学(ラトガース大学)・法

学(ハーバード大学)を専攻し、博士号を二つもとった。両

親が常に勉強する姿勢を見せていたので「勉強しろ」と小言を

言わなくても子供たちは自然に本を手にしていたという。家

の中も9個の机を壁にそってずらりと並べて小さな図書館の

ようにしていた。子供たちは学校から帰ると、机の前に座り

宿題を終えた後、遊びにでるのが習慣だった。宿題をしてい

る時に友達が遊びに来れば、空いた机で一緒に勉強したとい

う。そのせいかご近所では「勉強しない子供は無条件、高博

士の家に送ればよい」と言われていたとい

う。

韓国研究所の設立

子供たちに韓国人としてのアイデン

ティティーを植えつけることもやはり無

理強いはしなかった。最初、夫妻は子供

たちに家では韓国語、外では英語を使い

分けるようにさせていた。韓国語と英語

の両方を自由自在に使えるバイリンガル

に育てたいと思ったからだ。しかし幼い

子供たちがアメリカ人の友人の前で英語

と韓国語がごちゃごちゃになり混乱して

いる様子を見て、考えを改めたという。

アメリカで生まれ育った子供たちに無条

件韓国語の学習を強要するよりは、韓国

1 2010年に出版された著書『価値

ある年のとり方』の表紙

2 彼女が主管した‘Bridging Culture Through Dolls’ セミ

ナーと展示会のポスター

Page 59: Koreana Spring 2011 (Japanese)

58 Koreana | 春号 2011

と韓国文化に対するプライドを育てることがより大切だと

思ったからだ。そのために最も良い方法は、アメリカ社会で

誇らしい韓国人として生きていくために毎瞬間最善を尽くし

ている両親の姿を見せることだと信じたのだった。

1950年代にハーバード大学に韓国語講座の開設を要求

する一方、非営利機構の「韓国研究所」を設立したのがその

第一歩だった。当時アメリカ人たちは 「韓国ですって?南

太平洋の島ですか?」とたずねるほど韓国について全く無知

だった。各大学には中国や日本に対して勉強する学者はいた

ものの、韓国に関してはきちんとした本さえ揃っていない状

態だった。それで韓国語と韓国史の講義が必要だと判断し、

真っ先にハーバード大学に講座の開設を要求したのだった。

それと同時に留学生の身分だった夫妻の主導でハーバード大

学の近くで、韓国に関して幅広く討論できるセミナーを開い

た。セミナーの反応は良く、その後、だんだんと参加者が増

えていき自然に韓国研究所へと発展していった。この研究所

では韓国の学者、アメリカの学者、外交官や宣教師が招かれ

月例の講演会が開かれた。夫の高光林さんが駐米公使に任命

されるまでの10年間運営されたこの研究所は、アメリカ人と

韓国人が共に両国の文化交流を図った最初の事例だった。

「西洋に東洋の価値を岩のように植えつけよう」

以後、公使夫人としてワシントン滞在期間も全恵星さ

んの韓国文化を紹介する努力は続いた。大使館のパーティー

を積極的に活用したのだ。男性客だけが集まる堅苦しい雰囲

気を変えるために、勇気を出して他国の大使夫人のもとをお

とずれ「うちのパーティーにぜひおいでください」と招待し

た。美しい韓服を身に着けた韓国の外交官夫人が有名大使夫

人たちを迎える韓国大使館のパーティーは、その後アメリカ

のマスコミの紙面を飾り始めることになる。

公使の任期を終えた高光林さんはセントラルコネチ

カット州立大学の教授となり、全恵星さんもエール大学の比

較文化研究所で働くことになりニューヘブンに引越した。夫

妻は本格的に「韓国研究所」の再建に乗り出し、1985年に「東岩

文化研究所」を立ち上げた。東岩(East Rock)はニューヘブン

にある山の名前だ。「西洋に東洋の価値を岩のように植えつ

けよう」という意味の名付け親は夫の高光林さん。設立当時、

研究所長をしていた全恵星さんは80歳を越えた現在でも理事

長として在職し、夫とともに抱いた夢を実現するために情熱

をささげている。彼女は普段から研究所のことを「(6人の子

供たちに次ぐ)7番目の子供」と呼んでいる。

研究所は韓国の文化と歴史を紹介するセミナーや国際

会議を開催したり、学術雑誌や書籍を発刊している。それ

とともに忘れてならないのが、アメリカの中学・高校の教科

書を新たに編修、出版し教師たちの研修を行っていること

だ。1982年に韓米修交100周年記念事業として開いた学習会

議で、あるアメリカ人の女教師が「子供たちに韓国について

教えたいが、教えるのに適した教材がない」と訴えたことが

契機となった。当時のアメリカの教科書は韓国を「朝鮮戦争

の際にアメリカが参戦し助けてやり、今も戦争の傷跡に犯さ

れている荒廃した国」と描写していた。韓国人2世たちもど

んどん増えているというのに、これではいけないと判断した

彼女は、アメリカの教科書の韓国に関する部分を修正するた

めに30人の韓国学の学者で構成された委員会を結成した。そ

して委員会の研究成果を東岩文化研究所が受け継ぎ、現在も

着実に事業を繰り広げている。「もっと多くの人々に後援者、

ボランティア、インターンとしてこの意義深い研究所の事業

に参加してもらいたい」というのが全恵星さんの願いだ。夫

妻が開設した研究所は韓国人、そして韓国人と関係をもって

生きているすべての世界人のものだと信じているからだ。

現在、韓国は国家的な「ブランドイメージ」を高めよう

としている。全恵星さんは最近ニューヨーク韓国人会の定例

行事の席でのこの問題について講演した。

「韓国の文化的な価値を活用すれば国のブランドイメー

ジも向上させることができます。私は相反するパワーを和合

させて幸運と福をもたらす能力、すなわち『創造的シンクレ

ティズム』が韓国の文化的な価値だと思います。このような

相生的な文化的価値は韓国の民芸品の陰陽紋様にも見ること

ができます。ニューヨーク市の全域からすべての韓国人があ

る朝、突然いなくなってしまうと仮定してみましょう。これ

を誰がいつ、どんな理由で残念がるでしょうか。また韓国人

がアメリカ社会に残した足跡と貢献は何でしょう? この疑

問に対する答えを探してみれば、出生はもちろん結婚、養

子、自分の選択などで韓国とかかわりをもったすべての人々

とどのようにして和合していくべきかが分かるでしょう。こ

れは韓半島に住む南北の住民だけでなく、世界175カ国に散

らばる700万の韓国人すべてが互いに協力し、共存すべきだ

ということです。また隣国が私たちの最も重要な協力者と

なる時も多々あります。韓国と韓国人に対するイメージを

ニューヨークとその他のすべての地域で高める為にも彼らの

助けが必要です」

全恵星さんは「さらに多元化する多文化社会で私たちは

58 Koreana | 春号 2011

Page 60: Koreana Spring 2011 (Japanese)

春号 2011 | Koreana 59

私たち自身が誰で、その文化的な遺産は何かをきちんと知ら

なければなりません。自画像が確固としていなければ、他の

ものを受け入れることもできません。また他人をリードする

ことはもちろん、彼らとの和合を成すことも不可能です。自

信がなく自画像が確固としていない人間はグローバルな世界

人となることはできません」と強調する。

フィットニーセンターの民間外交官

このように彼女は相変わらず現役でがんばっている東

岩文化研究所の業務だけでなく、最近ではフィットニーセン

ターと関係した仕事にも熱心だ。フィットニーセンターはコ

ネチカット州にある非営利団体で、引退した老人が集まって

暮らす健康福祉施設だ。脳卒中で夫を亡くした後、一人で過

ごしてきた全恵星さんは80歳の誕生日を前に2009年にここ

に移ってきた。そして世界各地からやって来た老人たちが暮

らすフィットニーセンターの唯一の韓国人として「民間外交

官」の役割を果たすという新たな使命をみつけた。

彼女は引越してくるとすぐにセンター内の老人大学を

訪れ、韓国文化を紹介する講演を始めた。その少し後には誠

心女子大の支援を受け、韓国の伝統衣装を紹介するファッ

ションショーを開いた。また朝鮮時代の女性の姿をした美し

い人形作品を作る韓国人夫人と知り合ったのがきっかけとな

り、センター内で人形の展示会も開催した。隣人たちに所蔵

している人形を提供してくれるようにと頼んだところ、18カ

国の多様な文化的背景をもつ80点余りの人形が集まった。イ

タリアシチリア島のオペラ人形、アメリカインディアンがお

守りとして使用した藁人形、アラスカのエスキモー人形など

が展示されたという。自分はアイデアを出しただけで多くの

人々が大切な所蔵品を気持ちよく出品してくれ、また人形の

歴史や文化的な背景を整理するのを手伝ってくれたおかげだ

と彼女は言う。そしてこの展示は彼女に共同体のパワーを実

感させた。

価値ある年のとり方

フィットニーセンターのような、引退した老人たちが

人生の経験と知恵を分かち合いながら幸福な老年期を過ごす

共同体が韓国にも出来ればというのが全恵星さんの新たな夢

だ。一旦、夢を抱けば驚くべき推進力で実現させるのが彼女

の人生だった。今回の夢はどのように実現するつもりなのか

とたずねたところすぐに具体的な答えが返ってきた。

「すでにフィットニーセンターと東岩文化研究所、エー

ル大学間で相互協力覚書を締結しました。高齢化問題を研究

し多様な合同プロジェクトを進行するためにです。韓国の

学者や公務員をフィットニーセンターに招き直接その目で見

て学べるようにしたいと思います。韓国の医師たちを招いて

エール大学で老人病と関連した専門プログラムを履修できる

ようにもしました。韓国で非営利で老人の生活共同体を運営

しようという意志のある方がいればノウハウを伝授する計画

もあります」

全恵星さんは去年出版した著書「価値ある年のとり方」

(中央ブックス刊)で「価値ある年のとり方こそ私たちにでき

る最善」だとし「非常に些細なことでも自分だけではなく、誰

かの為になることをすることがその方法」だと書いている。

若い頃から81歳の現在まで研究と奉仕で家族と隣人、社会

と国家に尽くそうと休みなく駆けてぬけて来た彼女の人生こ

そ、まさに生きた見本だといえる。

最後に彼女はこう強調した。

「韓国は今、世界の中でも最も急速に高齢化が進行して

いる国です。老年層を誰が何の金で養うかが問題です。韓国

政府と各界機関はもちろん国民の一人ひとりが自分と愛する

家族の老年期に対して積極的に設計し準備しなければなりま

せん。各大学のすべての学科で韓国文化の過去と現在を研究

し、韓国に合った政策手段を探して、他国にその事例を伝え

るように勧めたいです。高齢化政策を中心に多文化間/国際

的な協力が積極的に成されるならば驚くべき成果を得られる

でしょう。韓国人は危機をチャンスにするという意味の『転

禍為福(災い転じて福となる)』という言葉を信じています。

私の提案が、高齢化という世界的にも緊急なこの課題に対す

る認識を改めさせ、肯定的な変化を巻き起こす助けになるこ

とを強く願っています」(翻訳:金明順)

全恵星さんはイェール大学・比較文化研究所に勤務することになったのを機に、ニューヘブンに引越し、「韓国研究所」の再建に乗

り出した。その成果として、1985年に誕生したのが「西洋に東洋の価値を岩のように植えつける」という意味の込められた「東岩文

化研究所(East Rock Institute)」だ。研究所は韓国の文化と歴史に関するセミナー、並びに国際会議を開催し、学術雑誌や書籍も

発刊している。

春号 2011 | Koreana 59

Page 61: Koreana Spring 2011 (Japanese)

60 Koreana | 春号 2011

世界の中の韓国人

アメリカのシリコンバレーに本部を構えた国際的なデ

ザイン会社「イノ・デザイン」の代表、キム・ヨンセさん。

「若い韓国人デザイン・スター」を見つけるために、韓国

の祥明大学校で教えている。彼の想像力は携帯電話から

女性のコンパクトに至るまで、実用品として実現する。

Page 62: Koreana Spring 2011 (Japanese)

春号 2011 | Koreana 61春号 2011 | Koreana 61

ザイナーはビジネス感覚でデザインしなけれ

ばならないし、経営者はデザイン感覚でビジ

ネスしなければなりません。それこそデザイ

ン経営です」。デザインは工場ではなくマーケットからス

タートする革新的な思考の結果であるという概念を打ち出

したキム・ヨンセ。彼はデザインが技術やマーケティングの

付属品ではないと主張する。消費者への愛情や理解から始

まって、人々が未来に夢を抱けるよう、暮らしに変化をもた

らすのがデザインであること。こうした考え方に基づいて

デザイナーが導き出したアイデアから生まれた製品であれ

ば、必ず消費者からも認めてもらえるという強い信念が盛り

込まれた「Design First」プロセスこそ、イノ・デザイン(www.

innodesign.com)の戦略的核心である。

デザインとは人を愛すること

数多くの成功例を通して証明され

た「Design First」プロセスは、デザイン

の価値が重視される最近の状況下でさら

に注目されている。そして、すべてのデ

ザイン戦略において核心をなすものは

人間への愛であると彼は言う。「私の息

子が幼い時に、我々夫婦にカードを送ってくれたことがあり

ます。皿洗い、洗濯、按摩など、かわいいプレゼントを描い

たカードでしたが、ひたすら最後のところに“永遠に愛する”

と書いてありました。それを見た家内が涙をこぼしました

ね」。その瞬間、大きな感銘を受けた彼は自分の息子から「デ

ザインとは人を愛すること」という事実を思い知らされた。

「Design is loving others! 愛する心の目で人々を観察すれ

ば、彼らを喜ばせるアイデアが思い浮かぶということが分か

りました。デザインの原点は愛です。愛こそ消費者満足を超

えて消費者感動にまで行き付ける唯一の道です。消費者感動

がすべてのビジネスにおける最終のゴールであるとすれば、

ビジネスも愛からスタートすべきです。愛の精神をもって」

デザイン・イノベーター、キム・ヨ

ンセは16歳の時にデザイナーになるこ

とを決意し、ソウル大学校とアメリカ

のイリノイ大学校で産業デザインを勉

強した。卒業後は、イリノイ大学校の

産業デザイン学科で教えたこともあり、

シカゴの大小のデザイン会社でデザイ

ンの基礎からきっちり学んだ。 1986年に

アメリカのシリコンバレーにイノ・デザ

トータル・クリエイティブ・コンサルタント・グループであるイノ・デザインを率いるキム・ヨンセは、韓国を代表

する産業デザイナーの一人である。2005年、アメリカ国際電子製品博覧会(CES)で、ビル・ゲイツからデジタル・

ライフ時代の先頭を走っていると賞賛された「アイリバーH10」をデザインしたほか、CT&Tの電気自動車、LG社の冷

蔵庫ディオス、サムスンのエニコールなどをデザインするなど、韓国デザインのパワーを世界に向けて発信して

いる。

ジョン・ウンギョン(全恩景、月刊 〈デザイン〉編集長)

デザインで未来を描くイマジニァ

金暎世

「デ

Page 63: Koreana Spring 2011 (Japanese)

62 Koreana | 春号 201162 Koreana | 春号 2011

インを設立した後、 1997年にはシリコンバレーのパロアルト

に社屋を構えた。「イノ・デザイン・ソウル」を設立したのは

1999年のこと。さらにイノ・デザイン北京と東京支社を次々

とオープンし、世界的に活動している。製品デザインの他

に、ビジュアル、ユーザ・インターフェース、空間デザイン、

そしてビジネスの全般にわたるトータル・デザインまで行う、

トータル・クリエイティブ・コンサルタント・グループに成長

した。

彼は世界3大アワードと言われるIDEA、 iF、 reddotを

始め、日本のグッド・デザイン・アワードなどを受賞し、2006

年に日本の〈Nikkei〉はイノ・デザインをアメリカのIDEO、イ

ギリスのシーモアパウエル(Seymour-powell)とともに、世

界10大デザイン会社として紹介した。さらに2000年には、

L Gのスマート・フォンのデザインで〈ビジネス・ウィーク

(Business Week)〉の 「Best Product of 2000」にも選ばれた

他、イギリスのデザイン・カウンシルが発行するデザイン専

門誌〈DESIGN〉のカバーストーリにも紹介された。しかし、

キム・ヨンセが単なるデザイナーではなくイノベーターと呼

ばれるのは、各種のアワードの受賞経歴やプロジェクトの

成功のためではない。彼はデザインの意味と役割を自

ら描いて拡張させていくイノベーターであると同

時にイマジニァ(imagineer)であるのだ。

ゴルフ・バック 「プロテック」とウィ

リアム・サウイ

イノ・デザインは韓国のデザイン歴史と

ともに歩んできたデザイン専門会社といえる。キム・ヨンセ

にはアメリカのシリコンバレー時代の時から韓国の大手企業

へのデザイン・コンサルタントを通じて、韓国の産業デザイ

ンのグローバル化に貢献してきたという自負がある。彼は常

に「辛い時期がいつだったかと聞かれれば、今と答える」と言

う彼は「現在も問題はありますが、何の問題もなく生きてい

た記憶はない」と語りながら、今日の地位まで上り詰めるま

での逸話を聞かせてくれた。「考えてみると、自分が自ら苦

難を作り出しては解決策を見出し、人々にもその解決策を提

供する“デザイン”という仕事を今もやり続けている」と付け

加えた。

約25年前、彼自ら招いた苦難とは次のようだ。旅行用

のゴルフ・バックを買い求めて出かけた彼は、気に入るもの

が見つからず、ゴルフ・バック「プロテック(ProTech)」をデ

ザインし、結局、生産まで直接やると決めてしまったことで

ある。数十万ドルを借りて生産にこぎつけた

が、販路の確保やマーケティング費用の

捻出など、問題はまだまだ山積の中。

結局、悲壮な覚悟でアメリカのオ

ルランドで毎年開かれるゴルフ用

品マーチャンダイズ・ショーに参加し、

小規模の展示スペースを構えて試作品を公

開した。

「イノ・デザインを立ち上げて間もない頃で、

販売経験も浅い社員たちと一緒に展示場にいるのは辛

くて恥ずかしい思いでしたね。ところがある日、我々の問

「デザインの原点は愛です。愛こそ消費者の満足を超えて消費者感動にまで行ける 唯一の道です。消費者感動こそがすべてのビジネスにおける最終ゴールだどすれば、

ビジネスも愛からスタートすべきす。デザイン精神をもって」

Page 64: Koreana Spring 2011 (Japanese)

春号 2011 | Koreana 63

ハンガン遊覧船、冷蔵庫、 MP3プレイ

ヤー、電気自動車、ゴルフ・バックな

ど。さまざまな分野にわたる彼の産業

デザインのヒット商品の数々。

春号 2011 | Koreana 63

題を解決してくれる人に出会いました。

アメリカ屈指のプラスチック製品生産会

社であるフランボウ(Flambeau)のウィ

リアム・サウイ(William Sauey)会長でし

た。彼は私に“あなたはかなりクリエイ

ティブな若手デザイナーのようだが、生

産と販売は私に任せて、あなたはデザイ

ンにだけ専念すればどう?”と提案してき

ました」。その翌日に、フランボウ社が生

産と販売を行い、イノ・デザインは 売上額

の8%をロイヤルティとして受け取ると

いうライセンス契約を締結した。その後、

数年間の販売を通じてもらったロイヤル

ティで、アメリカのパロアルトに社屋を建てることができた

上、プロテックで彼は初めてIDEA賞を受賞した。

「その時、自分が新しいアイデアを商品化しようとしな

かったならば、チャンスも巡ってこなかったでしょう。借金

を返す辛さも、生産工場を視察するためにアメリカの高速道

路をレンタルカーで走り回る辛さも、みすぼらしい展

示場で恥ずかしい思いをする経験もしないで済

んだんでしょう。しかし重要なのは、苦労せ

ず得るものはないという事実です。苦難

を乗り越える秘訣とは、“真心”で最善

を尽くすことです。私は“石の上に

も三年”という諺を信じる人です」

それ以来イノ・デザインは、

東洋マジックのガス・クッカ・ロ

ブスター、アイリバーのMP3

プレーヤー、化粧品メーカー

のラネズのスライディン

グ・パックト、L G電子の

冷蔵庫ディオス、サムス

ン電子の携帯電話、エニ

コールなど、次々とヒット

商品をデザインし、韓国を代表するデザイン専門

会社に成長した。最近では、韓国の代表的な電気自動車メー

カーであるCT&Tのトータル・クリエイティブ・コンサルタン

トの依頼を受け、2人乗りの軽電気自動車、電気スポーツ・

カーを始め、ハワイに建設する工場の設計も行っている。

さらに彼は、韓国の国家ブランド化にも取り組んでい

る。目覚しい経済発展にもかかわらず、「コリア」といえば、

分断国家というイメージしかないことを

彼は常に残念がっていた。それで始めた

のが、韓国の国旗である太極旗から見つ

けた美しい模様とラインからモチーフを

得てデザインしたコレクションのTライ

ン・プロジェクトである。国立中央博物館

文化財団と共同で開発した太極と四軌模

様を用いた文化商品はその賜物の一つで

ある。

戦略的に創造する人、イマジニア

レオナルド・ダビンチと世宗大王、そ

してスティーブ・ジョブスとジェイムズ・

カメロン。彼らはキム・ヨンセが考える世の中を変えた過去

と現在を代表するイマジニア達である。彼は数年前から、各

種のインタービューや公演で、未来を率いる真のリーダーた

る姿こそ、イマジニアであると定義している。つまり、イ

マジニアとは高い創造力で未来の価値を実現できる創造的

パワーを持った人を指す。情報化時

代を超えて今のデザイン時代を

リードし、新しいトレンドを先

取りしている世界的なクリエイ

ター達こそイマジニアであるの

だ。常に革新を追及して創造す

るという彼のデザイン哲学は、

2005年に発刊された〈トレンド

を創造する者、イノベーター〉

と、〈次の世の中を支配する者、

イマジニア〉に詳しく説明されて

いて、今の彼が持っている創造的

考え方や感性トレーニングの方法

が垣間見られる。キム・ヨンセは、自

分のデザインの中で一番のお気に入り

デザインは何かと問われる度に、「最高

のデザインはこれから出てくる」と答え

る。現在に満足せず、もっと良い作品を創り

出そうと取り組む彼の“ハングリー・マインド”による答えで

ある。常に何かを創造して、人々に称えてもらいたいという

“願望”こそ、新しいアイデアの源であるわけだ。キム・ヨン

セにとって最高のデザインが現在進行形であり、我々が彼の

次なる作品を待つ理由でもある。(翻訳:趙祥恩)

Page 65: Koreana Spring 2011 (Japanese)

64 Koreana | 春号 2011

傑作/名品

朝鮮王子が夢見た 武陵桃源への旅世宗大王の三番目の王子、アンピョンテグン(安平大君)は優れた書道家であると同時に中国書画の収集

にも情熱をそそいだ、当時の文化界を率いた人物である。さらに芸術家たちのスポンサーとして、社会

的身分に拘らない民主的考え方の持ち主であった。そのため、彼の周りには各界各層から大勢の人材が

集まり賑わっていた。1447年のある日の夜に、安平大君が武陵桃源を歩き回るという夢を見た。当代

最高の画家がその夢からインスピレーションを受け不朽の名作を残した。

アン・フィジュン(安輝濬、ソウル大学校人文大学 考古美術史学科名誉教授) | 写真 : 天理中央図書館

安堅の�夢遊桃源図�。 朝鮮1447年。シルクの布に

薄い彩色。38.63×106.2cm。 日本天理大学図書館所蔵。

64 Koreana | 春号 2011

Page 66: Koreana Spring 2011 (Japanese)

春号 2011 | Koreana 65

47年旧暦の4月20日の夜、朝鮮王朝の第4代国王、

世宗大王(1397~1450、在位1418~1450)の三番目

の王子である安平大君イ・ヨン(李瑢、1418 ~1453)は、深い

眠りの中、ある夢を見ていた。夢の中で彼は側近のパク・ペ

ンニョン(朴彭年、1417~1456)とともに、ある山の麓に着い

て、奇岩絶壁の美しい景色や数十株の桃の木、そして一本道

に出くわす。森を抜け出ると、いくつもの道に枝分かれして

いて、どこに向かうべきか決めかねていた時、旅姿の人に出

会って、桃源への道を教えられた。桃源付近の景観は険しい

崖が連なり、密生した木々の森は鬱蒼とし、小川はくねくね

と百曲がりの姿を呈していた。

桃源は広々としていて2~3里はあると見え、四方の

山々は風壁のように聳え立ち、濃い雲と霧が立ち込めてい

た。桃花の森や竹林、そして藁葺きの家々があったが、鶏や

牛などは見あたらない。前景の小川に一隻の舟だけが波間に

揺れている、その情景はうらさびしく、神仙の住む村のよう

であった。

以上が安平大君が夢で見た桃源を概観した内容である。

安平大君は桃源を夢見た後、当時最高の画家アン・ギョン(安

堅)を呼んで、夢の内容を説明して絵を描いてくれるように

命じた。要請から三日で絵は完成した。以上がアン・ギョン

の不朽の名作となった〈夢遊桃源図〉が描かれた概ねの経緯で

あり、〈夢遊桃源図〉の端にある安平大君の題記に書かれてい

る内容である。ここで、桃源、安平大君、アン・ギョン、〈夢

遊桃源図〉の4つがキーワードとして重要な意味をもってい

ることが分かる。そこで、その意味を一つずつ調べてみよ

う。「桃源」は〈夢遊桃源図〉の思想的背景を、「安平大君」は

〈夢遊桃源図〉の生みの親であると同時に発注者としての文化

的複合性を、「アン・ギョン」は創作者と画家としての性格を、

〈夢遊桃源図〉は画風の特徴と絵画史的意義をそれぞれ物語っ

ているのである。

14

春号 2011 | Koreana 65

Page 67: Koreana Spring 2011 (Japanese)

66 Koreana | 春号 201166 Koreana | 春号 2011

安平大君が〈夢遊桃源図〉の題記の中で

「私は宮殿の中に身を置き、昼夜を問わず王

事に従事しているのに、どうして夢が山林

に至ったのか」と自問し、「おそらく自分の

天性が静かで閑散とした処が好きで、幽僻

で泉石の懐抱をもっているため」であろうと

自答していることからも、そういう二元的

側面が確認できる。煩わしい儒教的政事に

拘束されていた安平大君が道家的世界であ

る桃源を夢見たのは、二元的な例に違いな

いといえる。おそらく、自分の兄である首

陽大君(1417~1468)と政治的に緊張関係に

あった安平大君にとって、桃源はいかなる

こだわりも束縛もない東洋的ユートピア、

つまり理想郷に思われた可能性が高い。

陶淵明の〈桃花源記〉が安平大君に精神的に大きい影響

を与えた事実は、世宗時代に盛んになった古典主義的傾向の

一面を伺わせる。中国の唐宋時代における8大家はもちろ

ん、その以前の中国の文学や書画を制度と一緒に研究する

ことに取り組んでいた当時の文化的傾向が表れた結果と言え

る。

制作者、安平大君

安平大君は世宗時代において、文化界を率いた人物で

ある、優れた書道家であると同時に中国書画の収集にも熱心

で、社会的身分に拘らない民主的考え方の持ち、芸術家たち

の後援者となった。また政界では、首陽大君とともに二大政

派を率いていた代表的人物であった。そのため、安平大君の

周りにはソン・サムムン、パク・ペンニョン、シン・スクジュ

を始め、多数の集賢殿の学者ら、キム・ジョンソとチョン・

インジなどの元老大臣ら、アン・ギョンを含めた芸術家らな

ど、各界の各階層から数多くの人材が集まっていたが、彼ら

のほとんどが彼の文化活動に参加したりもした。アン・ギョ

ンに制作させた〈夢遊桃源図〉に、 21人の詩人・書画家らが自

筆の詩を書き込んだことでも確認できる。同じような出来事

は〈夢遊桃源図〉が制作された1447年の5年前の1442年にも

あった。当時、安平大君が南宋の皇帝である寧宗の瀟湘八景

<夢遊桃源図>の第4群の桃源の部分。政治的に混沌

とした時代を生きた、ある王子の夢の中のユートピ

アを形にしたものと知られる。

思想的背景

まず、安平大君が夢見た桃源の淵源とは、思想的背景

となったのは、夢の背景には何があるのだろうか。桃の花の

美しい桃源が、陶淵明という名で知られるド・ジャム(陶潜、

365~427)の〈桃花源記〉から由来したことははっきりしてい

る。桃の花が満開した景色と仙境、外と区分される険しい山

勢、竹林に囲まれた藁葺きの家々、そして桃源を見つけた漁

師が乗っている舟が波間に揺れる光景などは、安平大君の文

章が陶淵明の桃花源記から影響を受けたことを物語る典型的

な端緒である。しかし、陶淵明の文章に触れられた農民や鶏

と犬などは、安平大君の夢とアン・ギョンの絵には見られな

い。

しかし、道教思想の強い影響を受けた陶淵明の桃花源

記が、安平大君とアン・ギョンに大きな影響を与えている事

実の意味は大きいと言わざるを得ない。開国当初から厳しく

行われた抑佛崇儒政策を考えればなおさらである。このよう

な事例からは、朝鮮という社会は表面上は儒教、つまり性理

学が国の統治理念として、民衆の道徳規範として根付いてい

たにもかかわらず、内面的にはより自由な道家思想が存在し

ていたことが分かる。言い換えれば、二元的思想体系が確立

していたのである。儒教思想に基づいた朝鮮王朝時代に〈夢

遊桃源図〉をはじめとする山水画がもっとも高いレベルまで

発展した思想的背景がうかがえる。

Page 68: Koreana Spring 2011 (Japanese)

春号 2011 | Koreana 67春号 2011 | Koreana 67

桃源は広々として、2~3里はあると見られ、四方の山々は風壁のように聳え立ち、雲と霧が立ち込めている。桃の花や竹林、 そして藁葺きの家々もあるが、その情景はうらさびしくて、まるで神仙でも住んでいそうな村に見える。

詩を入手して、アン・ギョンに絵を描かせ、当時の代表的な

文士らに詩を書かせた。この二つのイベントで安平大君に

よって詩・書・画が調和した記念すべき作品が誕生したのであ

る。安平大君でなければそのような作品は誕生することはな

かったはずだ。安平大君時代以降は、詩・書・画が調和した総

合芸術的な作品は生まれなかったことを見れば分かる。

画家、安堅

〈夢遊桃源図〉はこれまで知られた東洋の桃源図の中で

ももっとも優れた傑作である。アン・ギョンでなければ、独

特で高い境地の〈夢遊桃源図〉は生まれなかっただろう。ア

ン・ギョンが巨匠になってこそ可能なことだった。彼が大家

として成長できた背景には、彼自身の優れた能力と創造性、

地道な努力、数多くの作品を見てきた観察力、目の肥えた名

士たちとの幅広い交流などがあったと思われる。

彼にまつわる話はシン・スクジュ(申叔舟、1417~1475)

の『保閑齋集』券14の「畫記」などの記録からも確認できる。

「畫記」には次のような内容がある。

「朝廷にはアン・ギョンという有名な画家がいる。字は

可度、小字は得守であり、池谷(現在は忠清南道瑞山郡池谷

面)の出身である。今は護軍(正4品)になった。賢くて精博

した人で、昔の絵を多く見て、その要をすべて心得て、大家

らの長所をまとめては折衝させた。描けない絵はないが、特

に山水画が得意である。昔のものから借りているが、彼に匹

敵する人はなかなか見当たらない。匪懈堂(安平大君)に仕え

て久しく、(安平大君の収蔵品の中には)彼の絵がもっとも多

い(以下安平大君の収蔵品のリスト)」。

1445年に書かれたこの「畫記」の記録を通して、アン・

ギョンに関する重要なことが確認できる。中でもアン・ギョ

ンの画風が形成される経緯に関する内容が目を引く。第一

に、人となりが賢くて精博だった。第二に、昔の絵を多く見

て、勉強していい所を心得て、自分自身の画風を形成した。

第三に、1445年当時、既に長い間安平大君に仕えて、彼に匹

敵する人がいないほど、山水画分野において一人者になっ

た。第四に、 1445年現在、アン・ギョンの作品30点は安平大

君が収蔵していたが、その中には山水画の他にも、墨竹、墨

梅、長松、蘆鴈などが含まれている。

アン・ギョンは〈夢遊桃源図〉に讃詩を書いた当時の文人

らと後代の文士らによって、中国六朝時代三大家の一人であ

る顧愷之や、唐時代最高の画家である呉道子や王維に比べら

れるなど、最高の画家に評価されて讃えられた。アン・ギョ

ンの画風が朝鮮時代初期(1392~1550年頃)と中期(1550~

1700年頃)はもちろん、日本の室町時代の水墨山水画にまで

強い影響を及ぼした背景には、このような評価も役に立った

と思われる。

独特な画風

現在受け継がれているアン・ギョンの唯一の真作である

〈夢遊桃源図〉は画風と様式上、幾つかの特徴が見られる。

まず、物語の展開が絵の左側の下段から始まり、右側

の上段に至るまで、見えない斜線または対角線に沿ってつな

がっていることに注目したい。右側から左側に展開する東洋

の絵の通例とは違い、類を見ない手法である。この対角線に

沿って、だんだん絵は重みを増していく。

また、絵の全体は左側から右側に向かって平常の世界

の野山群(1群)、桃源の外側への入り口(2群)、桃源の内側

の入り口(3群)、桃源(4群)など、四つのブロックの山群か

らなっていることも注目される。見た目はつながりのないよ

うな景色が視覚的に調和をなしている。左側の下段部の端っ

こから始まる2群と3群の景色を囲い込みながら、視覚的に

つなげていく役割を果たしている。1群の低めの土の野山を

除けば、2群~4群の桃源と関係のある山々は皆幻想的な姿

の岩山である。この山々には高遠、平遠、深遠の3遠法も見

られる。また、4群の桃源は四方が山に囲まれていながらも、

非常に広く見られる。桃源を斜めに表し、周辺の山々を視覚

的に広く見られるように適切に調節した結果である。

筆墨法に北宋時代を代表する画家であったクァク・ヒ

(郭煕)の影響がやや見られる他は、すべてがアン・ギョン 独

自の創作であるのだ。

このように〈夢遊桃源図〉と題記と賛詩は、アン・ギョン

の絵、安平大君の文字、 21人にのぼる当代最高の文士らの詩

と書が調和された、当時最高の総合芸術であるわけで、その

文化的・歴史的価値は計り知れないと言わざるを得ない。(翻

訳:趙祥恩)

Page 69: Koreana Spring 2011 (Japanese)

68 Koreana | 春号 201168 Koreana | Spring 201168 Koreana | Winter 2010

温陽今注目されている 朝鮮時代の王様の保養地

オニヤン(温陽)は1970年代までは、韓国人に新婚旅行のメッカとして愛されていた。

21世紀に入ってからは、首都圏電車によってソウルと温陽が1時間余りでつながるよう

になると、温陽は日帰りの行楽地として、ソウル市民に再び注目されるようになった。

温泉と伝統市場も体験できるこの小都市は、ソウルの光化門交差点に銅像として鎮座す

る、世界の海戦歴史に残る偉大なる将軍、イ・スンシン(李舜臣)の故郷でもある。

キム・ハ(金河、エッセイスト) | 写真 : 安洪范

オン・ザ・ロード

Page 70: Koreana Spring 2011 (Japanese)

春号 2011 | Koreana 69Spring 2011 | Koreana 69Winter 2010 | Koreana 69

陽という地名には「温かい」という意味が込められ

ている。2千年前の地名は湯井であったが、これ

は「沸く泉」という意味合いを持つ。

朝鮮半島の中西部に位置した忠清南道牙山市にあるこ

の小さな町は、朝鮮半島有数の温泉場であり、昔から保養地

として親しまれていた。 568年前に当時の王様がここを訪れ

た。交通の発達していなかった時代であったので、王様が王

城を発って3~4日もかかる旅に出るということは、政変や

侵略から逃れる時以外には考えられないことだった。

ところが、その外出を初めて試みた王様は、朝鮮王朝

500年の歴史上、もっとも高い業績を誇る世宗大王であった。

彼は政変から逃れるためではなく、目の病気を治療するため

に、王妃らと数多くの臣下を従えてここを訪れた。それ以

来、ここは朝鮮時代の王様の別荘地になった。歴代の王たち

は、今では「温宮」という名前しか残っていない別荘で一か月

余り滞在しながら、休息と安静をとった。

由緒ある温泉場

温陽は1920年代後半から温宮の跡地を中心に現代的な

保養都市として開発され、70年代までは韓国でもっとも有名

な新婚旅行のメッカだった。しかし、飛行機などの交通手段

の発達や、全国各地に多様な形の観光地が開発されるように

なり、この地方の人気も昔話になってしまった。

歴史的に由緒ある「温かい町」が再び人々の関心を引く

ようになったのは、2000年代に入ってからだ。1千万人の人

口を抱える大都市ソウルから出発して、幾つかの都市を経由

し1時間余りで結ぶ電車が走り始めたのだ。さらに、65歳以

上のお年寄りは誰でも無料でその電車が利用できる福祉政策

まで施行された。

若い頃、新婚旅行に訪れたことのあるお年寄りらは、

懐かしい思い出を胸に訪れるようになり、若者らからもデー

トにうってつけの場所として見直されるようになった。今や

温陽は、お年寄りには思い出に浸る場所として、そして若者

引き潮で表れた干潟と夕日が美しい牙山湾の景色。

Page 71: Koreana Spring 2011 (Japanese)

70 Koreana | 春号 2011

や家族連れには日帰りの行楽地として愛されている。

ここの温泉の水温は44℃から57℃程度で、弱アルカリ

性の単純泉であり、肌荒れや胃腸の病気、貧血、血管硬化

症、婦人病などに効き目があると知られている。温陽温泉駅

前に広がる温泉街には10か所以上の銭湯がある他、周辺の

観光ホテルや小さな旅館にも温泉湯がある。湯気の立ち込め

る空間で大勢の人々が裸になる銭湯(残念ながら混浴はない)

は、韓国人ならではの「活気ある」ユニークな銭湯文化であ

る。中でも「24時間チムジルバン(サウナ)」で過ごす一夜は、

外国にはない「温かくてくつろげる体験」となる。中国や日本

からの観光客の中には、こうした韓国風の銭湯文化にお馴染

みの人も少なくない。

さらに、温陽温泉から西に15キロ程離れた所には道高

温泉があり、東南側には牙山温泉がある。道高温泉は硫黄温

泉で、牙山温泉はアルカリ性温泉だが、二か所とも湯に浸か

り、水泳などのレジャーも楽しめるテーマ・パークとして有

1, 2 賑やかな温陽の銭湯。 露天風呂も多い。

3 顕忠祠。温陽出身の歴史的 人物、李舜臣将軍を祀る祠堂。

1

2

Page 72: Koreana Spring 2011 (Japanese)

春号 2011 | Koreana 71

温陽温泉駅前には10か所以上の銭湯があり、周辺に密集している観光ホテルや小規模の旅館にも温泉のある温泉街である。 湯気の立ち込める空間で大勢の人が裸になる銭湯は、韓国人ならではの「活気ある」ユニークな銭湯文化である。

名である。特に牙山には一度に1500人も入場できる大規模な

テーマ・パークがある。

李舜臣将軍の故郷

韓国の首都ソウルの中心地、光化門交差点にはイ・スン

シン(李舜臣)将軍の銅像が立っている。世界の海戦史上に残

る偉大な提督の一人である彼は、韓国人にもっとも尊敬され

る歴史上の人物である。

1592年に始まって7年間も続いた文禄・慶長の役は、

「静かな朝の国」の朝鮮にとって絶体絶命の危機だった。その

運命の岐路で国を救ったのが李舜臣将軍である。彼は勇敢

で知恵があり、国と民族を深く愛した人物として知られてい

る。彼の名前の前に「聖雄」という修飾語が付く所以である。

李舜臣将軍の生まれ故郷が温陽である。温泉街から西

側に4キロ離れた所には彼を祭る 顕忠祠という祠堂がある。

彼が武科の国家試験に合格して下級の将校になるまで暮らし

ていた 実家の跡地に構えられたこの「祭祀を行う家」は1706

年に建てられたが、現在のような松の木に囲まれた広い敷地

になったのは、1967年のことである。軍事クーデターで政権

を握った「パク・チョンヒ(朴正熙)元大統領」がここを再整備

して施設を拡張したのだ。それ以来、ここは韓国人にとって

一種の「聖域」になった。

顕忠祠の境内には李舜臣将軍の三番目の息子とその子

孫のお墓(将軍のお墓は顕忠祠から9キロ離れた陰峰面於羅

山にある)、そして復旧された将軍の生家と幾つかの記念の

建物がある。その建物の中の遺物館には将軍に関する文書類

や装身具、武器などが展示されている。ここを訪れる人々は

大体、将軍が記した『乱中日記』という日記帳の前で襟を正

す。

韓国人なら幼い頃に誰もが読んでいる(元々は漢文の文

章だが、ハングルに翻訳されている)この日記を読めば、彼

がなぜ尊敬に値するかが分かる。戦争が始まった翌日から書

3

Page 73: Koreana Spring 2011 (Japanese)

72 Koreana | 春号 2011

孟思誠は14世紀から15世紀にかけて生存していた人物

で、高麗時代末に官職に就き、朝鮮王朝でも様々な官職で活

躍したあげく、ついに3大最高位である右議政にまで上り詰

めた。人文地理誌である『八道地理誌』を編纂し、詩文に長け

て音律に明るかったため、郷楽を整理して楽器も製作するな

ど、朝鮮時代前期における文化発展に大きく貢献した。

温陽には彼の古宅である孟氏杏檀が現在も残っている。

孟氏杏檀とは「孟氏が暮らすイチョウ(檀)のある家」という意

味である。韓国における一般家屋の中で、原型が保たれて

いる伝統家屋の一つであり、家を取り囲んでいる石垣の道と

調和された昔ながらの風景がそのまま残っている。元々この

家は高麗時代末期の忠臣として、韓国人に尊敬されている

チェ・ヨン将軍の住んでいた家だと伝えられる。隣の孟氏家

の男の子の人となりを見抜いたチェ将軍は、彼を自分の孫娘

と婚姻させて、その家まで譲ったという。

李之函は朝鮮時代中期の16世紀に活躍した学者である。

易学、医学、数学、天文、地理に造詣が深く、農業と商業

の相互補完関係を強調する一方、鉱山の開発や外国との貿易

を主張するなど、当時にしてはかなり開放的で進んだ考え方

の持ち主であった。彼は温陽に隣接した保寧の生まれだった

が、温陽の首長の統治に対する人々の不満が高まったため、

1578年に当地の新しい首長に赴任して、旧悪の一掃に努め

た。彼は乞食庁を設けて管轄地域の乞食を見やり、老弱者

を助けるなど、民生問題の解決に大きな業績を残し、温陽の

人々に深く尊敬されたという。

しかし、現在の温陽市民は韓国人のほとんどがそうで

あるように、李之函を『土亭秘訣』の著者としてしか覚えてい

ない。「土亭」は李之函の號であり『土亭秘訣』は韓国人が新年

になると一年間の自分の運勢を占うために見る本である。し

かし、大昔から伝えられてきたこの占い書は、「進んだ進歩

学者の土亭が医学者占い書にも詳しい」という噂が広がった

ことから、誰かが彼の名前を借りて広めただけであって彼が

1 孟氏杏檀。朝鮮初期の名臣、孟思誠(メン・サソン)一家の古家と 600年の樹齢を誇る二本の銀杏の木。

2 牙山世界植物園。世界の5千種を超える花と植物があり、一年中花

を咲かせている。

3 500年の歴史を誇る農村の趣が体験できる牙山外岩里にあるの古家。

1

き始めて戦死するまでの7年間、日々認められた日記には、

彼が参戦した多くの戦闘の過程と結果が詳しくて淡々と綴ら

れている。さらに、戦術と戦中生活、部下に対する賞罰の内

容、そして戦争で喘ぐ民衆の苦痛に心を痛める心情や、国政

に対する率直な感想までが詳しく記されている。この日記の

内容に表れている彼は、任務遂行に徹する責任感の強さと自

己に厳しい軍人である。反面、故郷の母と、妻や子らの安否

を気遣う普通の男でもあった。3番目の息子が21歳で戦死し

た知らせを聞いた時に書いた内容からは、父親としての深い

悲しみが手に取るように感じられる。

「私が死んで、お前が生きるのが天の理であるのに、お

前が死んで私が生きるなんて! 誰よりも賢いために、天が

この世から奪い去ったのか、悲しい! わが息子よ、私を捨

ててどこに行ったのか!」

孟思誠と李之函

温陽市民らは民族の英雄が「地元の人」である事実と「顕

忠祠」が自分たちの町にあることを大きな誇りとする。李舜

臣ほどではないが、温陽市民が誇りに思う人物がもう二人い

る。メン・サソン(孟思誠)とイ・ジハム(李之函)である。

Page 74: Koreana Spring 2011 (Japanese)

春号 2011 | Koreana 73

広徳山は高さ699mで、この地域で一番高い山である。

エベレストを夢見る登山家らにとっては低い山だが、心肺機

能を鍛えるには十分な勾配の厳しい道や、谷も散在してい

る。その谷には国が危機に瀕したり、不吉なことが起きたり

すると、山が泣くという伝説が伝わって、鬱蒼とした森と渓

谷の水の清さが際立つ。

広徳山に近い国師峰の北側にある渓谷から流れてくる

水が小川となって西の方に流れていく。小川は温陽の野原

実の著者ではないという主張もある。

豊かな自然と温和な土地

温陽の自然環境は温和である。野原が広がり、山も高

くない。そして、その中に美しい風景が見え隠れする。

霊仁山は地元の人々に親しまれている山の一つである。

高さ364mの山の頂上の周りに、風霜に耐えてきた石城があ

る。3~4世紀頃に構築された防御用の城であり、頂上に立

つと、夕暮れの眺めが特に美しい西海が一望に見渡せる。そ

して、広い平野の真ん中を流れる挿橋川と、その川が長い旅

の終わりを告げる牙山湾が見える。

2

3

Page 75: Koreana Spring 2011 (Japanese)

74 Koreana | 春号 2011

1

2

Page 76: Koreana Spring 2011 (Japanese)

春号 2011 | Koreana 75

1 雪に覆われた外岩里の石垣

2 温陽民俗博物館。祖先の衣食住や風俗、信仰などを詳しく確認できる。

3 温陽温泉駅前で開かれる「五日市」で、雑穀の袋を並べて客を待つお婆さん。

を旅しながら、他の小川と合流して水かさを増し大きな川に

なっていく。曲橋川というこの川は、温陽を離れて隣の都市

で挿橋川という川に合流する。そこに到達するまでの50キロ

余りの距離を、この川は静かに流れていく。その川には鯉や

フナを始めさまざまな魚が泳ぎ、水面には四季折々に、各種

アヒルとアオサギが群れをなし戯れている。そして、のどか

さを背景に、人々は川べりをのんびりと歩いている。温泉に

浸かり、李舜臣将軍に参拝した訪問客らは、温和で平和な温

陽の土地に染んでいく。

先人の痕跡を追う

温陽温泉駅前には温泉通りに隣り合うように由緒ある市

が立つ。朝鮮時代にここを訪れた王様と臣下らのために、温

宮に納める物品が集まった場所が市場として発展したのだ。

現在は今風の商店街になったが、ここで取り引きされる食材

や薬材の種類は、昔とあまり変わっていない。ソウルのよう

な大都市から訪れた人々は、この市場からかすかな過去の痕

跡を見出すことができる。

一方、この常設の市場とは別に、毎月4日から五日ごと

に開く「五日市」が温陽温泉駅前で開かれる。その市場からは

昔の情緒が味わえる。特に外国人にとっては、韓国人の暮ら

しぶりの原型に触れてみる機会になる。

現在も韓国には同じ苗字の人々、つまり親族らが集まっ

て暮らす氏族村があちらこちらに存在する。温陽の近郊にあ

る雪華山の付近に位置した外岩里もその一つである。5百年

前にここに流れ着いた礼安李氏一家が、現在も多くこの村に

住んでいる。昔の姿がそのまま残っている家々を取囲んだ、

コケの生えた石垣から、村の歴史を感じる。村の入り口に

立っているチャンスン(木像) を始め、藁の屋根、唐臼、大型

の臼のヨンジャ、水車など民俗資料の数々が村の風景に趣を

添える。朝鮮時代の支配階層だったヤンバンの家屋と庭園の

典型といえる「李参判宅」と「霊巌郡首宅」は、村の風格をさら

に高めてくれる。

祖先の暮らしぶりにもっと触れてみたい人には、権谷

洞にある温陽民俗博物館をお薦めしたい。この博物館には5

つの展示室に2万点を超える民俗資料が体系的に展示されて

いる。祖先の衣食住、風俗、信仰、職業、工芸など、芸術的

活動などの暮らしぶりが見られる。さらに、土曜日や日曜日

にここを訪れると、「伝統婚礼」を行う新郎・新婦も見られる。

身も心も温かくなる場所、温陽はまさにそんな場所である。

(翻訳:趙祥恩)

3

Page 77: Koreana Spring 2011 (Japanese)

76 Koreana | 春号 2011

料理

76 Koreana | 春号 2011

Page 78: Koreana Spring 2011 (Japanese)

春号 2011 | Koreana 77

ピョンユク(片肉)はヘルシーな肉料理だ。薄くスライスして盛

り付ければ来客用のもてなし料理にもなる。酢醤油につけて食

べて良し、キムチで巻いて食べてもおいしく、西洋式のロール

サンドイッチに活用することもできる。

イ・ジョンイム(李鐘任、大韓食文化研究院院長) | 写真 : 安洪范

野菜と酢醤油を添えたピョンユク。サムチュなどの野菜で包んで食べてもおいしい。

牛肉のピョンユク 茹でるヘルシーな肉料理

春号 2011 | Koreana 77

をかたまりのまま茹でた後、

薄くスライスしたものを

ピョンユク(片肉)という。

ピョンユクは韓国の独特な肉料理の

調理方だ。かたまりのまま調理し、

スライスして食べるという点では、西

洋のローストビーフと似ているが、ロース

トビーフは焼くが、ピョンユクは茹でる料理だ。

肉の選び方と付け合せの野菜

ピョンユクは牛肉でも豚肉でもできる。牛肉ならば胸肉、豚肉な

らばばら肉かロース肉が最も適した部位だ。牛肉は胸肉の中でもとも

ばら肉で作ったピョンユクが一番だ。脂肪が適当に加味されているの

で淡白で軟らかいピョンユクを作ることが出来る。その他にも牛肉な

ら足膝肉、牛の肺臓、牛の脾臓、牛頭、牛タン、牛の睾丸、牛レバー

などでも作る。肉をかたまりのまま茹でたあと布でくるみ、重石を上

にのせて四角に形を整えたあと、よく研いだ包丁で薄く切っていく。

ヤンニョムやアミエビ塩辛入りのつけ汁につけて食べる。

韓国の食堂ではコチュカル(唐辛子粉)と塩辛で真っ赤に仕上げた

即席キムチや切干大根をピョンユクに付け合せて出すのが一般的だ。

家庭ではよく漬かった白菜のキムチにピョンユクを包んで食べるのが

Page 79: Koreana Spring 2011 (Japanese)

78 Koreana | 春号 2011

2

1

3 4

78 Koreana | 春号 2011

お薦めの食べ方だ。またピョンユクは冬のキム

ジャンの日に食べるメニューでもある。キムジャ

ンは冬の間に食べるキムチを初冬に一度に漬けて

貯蔵するという韓国人にとっては冬の一大行事だ

が、そのキムジャンの日の夕飯時に多くの韓国の

家庭では肉を茹でてピョンユクをつくり、漬けた

ばかりのキムチで包んで食べる。このようにピョ

ンユクは生野菜を和えたものはもちろん、よく漬

かったキムチや浅く漬けた即席キムチによく合

う。また、サムチュやゴマの葉などの野菜で包

み、 酢醤油で食べてもおいしい。ここでは特別な

付け合せ料理として水参(生の高麗人参)の蜂蜜和

えを紹介しよう。

肉を上手に茹でる方法

最近ではピョンユクの調理方法が、油で揚げ

たり、炒めたり、直接に火で炙ったりするよりも

身体に良い評価されている。薄くスライスして皿

肉をかたまりのまま茹でたあと、布でくるみ重石をのせて四角に形を整える。そしてよく研いだ包丁で薄

く切り、ヤンニョムやアミエビ塩辛入りのつけ汁につけて食べる。

Page 80: Koreana Spring 2011 (Japanese)

春号 2011 | Koreana 79

春号 2011 | Koreana 79

に盛り付ければ見栄えもよく十分に来客用のもてなし

料理にもなり、料理を一品ずつ担当して持ち寄るホー

ムパーティーなどの席にも最適だ。その際、スライス

して持っていくと肉の表面が乾いてしまい風味が落ち

るので、茹でたかたまりのまま持参し、食べる直前に

切って皿に並べることをお薦めする。もっとおいしく

食べるには茹で汁ごともって行き、食べる直前に取り

出し、形を整えてからスライスすれば最上の味を味わ

える。

ピョンユク用の肉を茹でるのは家庭ごとに、食

堂の料理人ごとにそれぞれ秘訣がある。例えば茹で汁

に味噌を一さじ混る方法、焼酎やワイン、清酒などの

酒を少し加える方法、胡椒の実を入れる方法、コー

ヒーを少し入れる方法などがそうだ。どれも肉の脂臭

みを取り、風味を出す方法だ。また、適度な軟らかさ

に茹で上げるのにもいろいろなアイデアがあるが、一

番確かなのは適当な時間に箸で刺して血がにじみ出て

こなければよく茹で上がったと いえる。あまり長く

茹ですぎると肉がパサパサしてしまい栄養価も低下す

る。途中で塩を加えると肉に下味がつき、さらにおい

しく食べられる。

活用例

ピョンユクは夏の名物料理である冷麺の上にも

飾りとしてのせる。冷麺の汁用の肉汁を作る時に使っ

た肉の塊を取り出してピョンユクをスライスして麺の

上にのせるのだ。牛のいろいろな部位を大きな釜にい

れてじっくりと煮込んでスープをとるソルロンタンの

場合も同様だ。スープをとった後の肉のかたまりをス

ライスしてスープの上にのせる。家庭ではピョンユク

をもっと薄く切り、ロールサンドイッチにして食べて

も良いだろう。(翻訳:金明順)

1 器にピョンユクと水参の蜂蜜和えを盛り、マス

タードソースをかけて食べる。

2 肉が茹で上がったら 綿布に包み上に重石をのせて

形を整える。

3 よく研いだ包丁で薄く切る。

4 千切りにした水参、栗、ナツメ、松の実を混ぜて

から蜂蜜をかけて水参の蜂蜜和えを作る。

ピョンユクのレシピ

材料• ピョンユク

牛肉のかたまり600g、ニンニク6片、 長ネギ1本(約80g)、 玉ねぎ

1/2個(約60g)、生姜20g、胡椒の実10粒

• 水参蜂蜜和え

水参(生の高麗人参)1本、紅い乾燥ナツメ10個、栗5個、蜂蜜 大

さじ2、松の実 大さじ2

• マスタードソース

マスタード 大さじ2、 砂糖 大さじ2、 酢 大さじ3、 塩 小さじ1/2、 松

の実粉 大さじ1、 醤油 小さじ1

• 酢醤油

醤油 大さじ3、 酢 大さじ3、 水 大さじ2、 松の実粉 大さじ1

作り方1 肉は脂身を取り除き冷水に1時間ほどつけて血抜きをしてお

く。

2 肉を調理用の糸で縛る(そのまま茹でても良いが、糸で縛ると

肉の形が整いスライスしやすい)。

3 長ネギ、玉ねぎはぶつ切りにし、ニンニクは片のま

まで、生姜は薄く切る。

4 鍋に水を入れて沸騰したら、3の材料

と肉をいれて30分ほど茹でる。

5 泡や灰汁をこまめにすくい、塩

を入れて蓋をしたまま40~50分

ほど、さらに茹でる。

6 肉が茹で上がったら取り出し

て綿布に包み、重石をのせて

形を整えたあと薄く切る。

7 水参はタワシでよくこすってから

3cmほどの長さに切っておく、栗

も皮を剥き薄く切る。

8 ナツメはきれいに洗い水切りし、種をとり

細く切っておく。

9 切った水参、栗、ナツメ、松の実を混ぜ合わせ、蜂蜜をかけ

て水参の蜂蜜和えを作る。

10 マスタードに砂糖、酢、松の実粉、醤油、塩を加えてマス

タードソースを作る

11 皿にピョンユクと水参の蜂蜜和えをきれいに盛り付けて、10の

マスタードソースを添える。

12 ピョンユクに水参の蜂蜜和えをのせて、マスタードソースを

つけて食べる

Page 81: Koreana Spring 2011 (Japanese)

80 Koreana | 春号 2011

本では韓流のテレビドラマやKポップと

よばれる若い歌手グループの人気がま

すます盛んである。私もかつてチャングム(大長

吟)に入れ込んで、撮影現場のテーマパークや朝

鮮王朝にまつわる各地を案内していただいたりも

した。学会や講演などで韓国を訪れるたびに、大

学の先生方やかつての留学生の皆さんに導かれ

て、史跡や博物館などをめぐることを積み重ねて

きた。それによって、直接的な研究や調査とは別

に、文献的な知識に想像力のリアリティが加わっ

たし、何よりも人情の交流が深まった。

韓国も含めた海外において、現代の日本文

化の流行を代表するのはマンガやアニメであろう

か。過去の歴史問題や政治や経済をめぐる現実問

題の堅苦しさに比べれば、文化の交流は気楽な広

がりをもちやすい。とはいえ、フランスにおける

日本語学習の動機が圧倒的にマンガやアニメの影

響であり、そこからの学問への意欲が弱いことを

フランスの大学の先生が嘆いていたように、喜ん

でばかりもいられない。海外の学生や一般の人々

が、そうした大衆文化を入り口として日本語や日

本文化を学び、より専門的な研究や職業における

交流へと展開していくことは、どうしたら可能で

あろうか。

2008年には源氏物語千年紀と称する企画が

日本の各地で盛大に催され、11月には京都で、い

わば国家行事としての「源氏物語国際フォーラム」

が開催された。世界各国から『源氏物語』の翻訳者

や研究者などが集まり、韓国外国語大学の金先生

をはじめとする旧知の人々に新たな出会いを加え

て、楽しくまた充実した時をすごした。『源氏物

語』のような古典文学作品が、日本文化を代表す

るものとして、国際交流の場における中心テーマ

となった意義は大きい。とはいえ、そこでの話題

の中心も、狭い意味での文学研究というよりも、

現代に通じる「源氏文化」の多様性であった。

『源氏物語』をめぐる国際会議は、1982年にア

メリカのインディアナ大学でもすでに催されてい

た。その時は文学研究と源氏絵をめぐる美術研究

が中心であり、30代の半ばだった私は、構造主義

的な西洋の文学理論などを援用して発表した。文

学理論が研究における共通言語として有効だった

からである。『源氏物語』のように極めて特殊で難

解な古典日本語の作品が、文学研究や美術史を通

して、ある種の普遍性を持ちうるのだという感慨

が強く残った。『源氏物語』を研究対象としたため

に、海外の多くの研究者や留学生との交流が生ま

れたことは、思いがけない結果であった。

海外での講演テーマとして、ここ数年の私は『源氏物語』の背景をなす平安朝の「後宮」と中国・

韓国・イスラム世界の「後宮」との差異を話題にしてきた。その最大の差異は、日本の「後宮」に

は宦官がおらず、男子禁制ではなかったことにある。それゆえ『源氏物語』の光源氏が藤壺と

いう父帝の后と密通する事件も起こりえたのであった。宮廷文学としての共通性をふまえつ

つ、世界の各地でそうした「後宮」とその文学の差異について論じることは、日本文学を相対

化することとなる。

たかはし・とおる(高橋 亨、名古屋大学大学院教授)

『源氏物語』をめぐる国際交流

遠くの目

80 Koreana | 春号 2011

Page 82: Koreana Spring 2011 (Japanese)

春号 2011 | Koreana 81

『源氏物語』による国際交流が可能になったの

も、日本語の現代語訳やマンガを含めた翻訳や翻

案、絵画化などによる「源氏文化」の世界的な広が

りによるといえよう。振り返ってみれば、そうし

た「源氏文化」の広がりは、江戸時代の日本国内で

すでに盛んだった。徳川家康も「源氏」として将軍

になるために『源氏物語』を学んだし、公家と婚姻

関係を結んだ武家の嫁入り道具などとして、多く

の源氏絵の屏風や画帖が残されている。また、民

間の衣装や調度品のデザイン、『偐紫田舎源氏』な

どのパロディ作品や歌舞伎を媒介として、多くの

浮世絵もある。その延長として現代の国際化され

た「源氏文化」の広がりがあるのだと考えることが

できる。いつしか私も、江戸時代の源氏絵や関連

資料を集めるようになった。

名古屋大学で私が接して博士学位を得た留学

生は、近代文学研究が多いが、韓国だけに限って

も、『源氏物語』『うつほ物語』『とはず語り』といっ

た古典文学の研究で取得した人々がいる。日本人

の大学院生たちと切磋琢磨しつつ、その協力も得

つつ、対等に競争した努力とその成果は忘れがた

い。文学研究の場合、日本語に習熟していること

は大前提なので、そこから独自の研究へと発展さ

せることは至難の業だといえる。日本の学生たち

との人間的な交流が相互に良い影響を与え合い、

自国の文学や文化を再発見する機会ともなったは

ずである。

海外での講演テーマとして、ここ数年の私は

『源氏物語』の背景をなす平安朝の「後宮」と中国・

韓国・イスラム世界の「後宮」との差異を話題にし

てきた。その最大の差異は、日本の「後宮」には宦

官がおらず、男子禁制ではなかったことにある。

それゆえ『源氏物語』の光源氏が藤壺という父帝の

后と密通する事件も起こりえたのであった。宮廷

文学としての共通性をふまえつつ、世界の各地で

そうした「後宮」とその文学の差異について論じる

ことは、日本文学を相対化することとなる。そ

れぞれの歴史や文化の差異をふまえて、韓国や中

国、また欧米の人々との対話や議論から学ぶこと

は大きい。

また、自分のコレクションをきっかけにし

て、欧米各地の博物館や図書館、美術館などに所

蔵されている「源氏絵」など日本の王朝文学関係資

料の調査も進め、いくつかの新出資料にもめぐり

逢うことができた。現在のところ、その中心は欧

米なのであるが、韓国や中国でも調査と新発見が

実現することを期待している。

2

1

1 源氏絵屏風一隻全図

2 源氏絵若菜女楽

春号 2011 | Koreana 81

Page 83: Koreana Spring 2011 (Japanese)

82 Koreana | 春号 2011

1

2

暮らし

Page 84: Koreana Spring 2011 (Japanese)

春号 2011 | Koreana 83

1 社会人バンドのインターネット同好会のメンバーたちが、忘年会と

して開催した2010定例コンサート。

2 ライブ・カフェで演奏する社会人バンド。

春号 2011 | Koreana 83

「バンド」で青春の 夢を実現する

社会人たち

バンド活動に熱中することで、日常のストレスを発散し、生活への活力を得る社会人が 増えている。1980年代の大学文化への懐かしさから始まった社会人バンドの

動きは、 2000年代に入ってさらに活発になり、インターネットと 公演文化ブームの追い風にのってその勢いは止まらない。

パク・ウンギョン(朴銀景)

写真 : 安洪范

年12月中旬、クラブ文化とイ

ンディ・バンドのメッカと言われ

るソウル弘益大学校の付近にある

ライブ・ハウスでは、社会人バンドのコンサート

で盛り上がっていた。50余りの席を埋めつくした店内は、年

の瀬のムードにサウンドと観客の熱気が加わり、真冬の厳

しい寒さなど吹っ飛んでしまうほどの盛り上がりを見せてい

た。

社会人バンドの合同忘年コンサート

同日の合同コンサートの舞台は、11の社会人バンドが

加盟しているインターネット・カフェ「7080社会人バンド」が

設けた定例の忘年会だった。発足から7年目を迎えるこの

カフェの会長であり、「ジョンデゥン・バンド」のメンバーの

チョ・ヨンミン(趙瑛玟 47歳、会社の取締役)さんは、「我が

バンドのメンバーだけでなく、カフェの

メンバーとの交流を図り、好きな音楽を通

じて大切な思い出を作りたいという思いから

毎年忘年会を開いています」と言う。

この日の舞台に上がったバンドは「ジャイアント

(Giant)」、「サンデー・ソウル(Sunday Seoul)」、「トリプル

A(TripleA)」、「ドリーム(Dream)」など、合計6チームであ

る。この中で比較的若い30代前半のメンバーで構成されて

いる「トリプルA」は競演の形で行われたコンサートで、派手

なパフォーマンスを繰り広げ、大賞を受賞した。アマチュ

ア・バンドにはやや馴染みの薄いジャンルであるブルースと

ジャズを演奏する「サンデー・ソウル」は、地道な真面目さが

買われて優秀賞を受賞した。 55歳以上の中高年層で構成され

る「ドリーム」は、若者顔負けの情熱ぶりを見せて3位となっ

た。

2009年秋に結成された「サンデー・ソウル」のリーダー兼

ドラマーであるユン・ジョンウォン (尹晸垣 37歳、会社員)さ

んは、「高校時代、校内バンドでドラムを担当していました。

ドラムは他の楽器に比べてダイナミックであり、演奏しやす

Page 85: Koreana Spring 2011 (Japanese)

84 Koreana | 春号 2011

いだろうと高をくくっていたが、いざやってみると難しかっ

たですね。社会人バンドをやるようになったのは、ストレ

ス解消と日常から解放されたかったからです」。続けて、「大

学教授、博士課程の大学院生、ソーシャルワーカー、大手企

業の会社員、企業の代表など、実にさまざまな職業を持った

メンバーから成るバンドであったため、最初は葛藤もありま

したが、お互いに接点を見出す過程で友情が生まれてきま

した。会社の同僚とは違って、皆音楽が好きで集まっただけ

に、メンバー同士の絆は固いんです」と熱く語った。

「ジョンデゥン・バンド」でボーカル担当のチョ・ヨンミ

ン会長と一緒にメンバーとして活動しているベーシスト、

チェ・ヒョギル(崔暁吉 47歳、音楽ソフトウェア製作者)さん

は、有名なプロバンドで活動した後、転職した音楽家であ

る。チェさんが音楽を再度やろうと思ったのは、奥さんに勧

められたからである。「仕事に追われながら暮らしていた私

を見かねたのか、家内が『音楽から活力を見出したらどう』と

勧めてくれました。バンドに加わった当初は、少し戸惑いも

ありました。しかし昔、仕事で一人演奏していた頃に比べ

て、皆と一緒にバンドをやってみて、自分のパートを一生懸

命に練習しなければならなく、責任感を持つようになってよ

かったと思います」。その上、社会人バンドの世話役として

も活動している彼は、「素人演奏者の実力を向上させること

にやりがいを感じます」と満足げな表情を見せた。

中高年になった「大学歌謡祭」世代

2000年代に入ってから始まった社会人バンドブームの

源となったのは、 1970年後半から80年前半に、大学生を対象

に開催された川辺歌謡祭と大学歌謡祭である。音楽の才能を

競うという新しい形態の音楽競技大会は熱気をおび支持され

た。そのブームに乗って、大学街では各種の歌謡祭に狙いを

定めた校内バンド・クラブが数多く生まれた。

70~80年代に学生時代を送った中高年であれば、誰も

がその時代を懐かしく思うはず。若き時代の音楽に抱いた

まっすぐな情熱を胸に秘め社会人になり、一家の大黒柱とし

て、あるいは妻として、母親として頑張っている間、気がつ

けば中年になってしまった人々。彼らが若い頃に叶えられな

かった夢を現実のものとしながら、社会人バンドのブームを

巻き起こしている。

中年の男性らがカラオケで好んで歌う曲で、社会人バ

ンドによって頻繁に演奏されている「私、どうしよう(サンド

&フェブルズ)」、「海に寝転がって(ト音記号)」、「夢の対話

(キム・ボムヨン・ハン・ミョンフン)」などの曲は、すべて大学

歌謡祭で大賞を受賞した曲である。また、数多い社会人バン

ドの中心になっているメンバーのほとんどが40代であること

を考えれば、彼らが「大学歌謡祭」と「バンド」という新文化の

洗礼を受けた世代であることが実感できる。社会人バンドで

活躍している人々の中には、大学時代にバンドをやっていた

人もいるが、ただ趣味で楽器をいじったり、バンドがやりた

くて会社の仕事が終わったたあと教室に通いながら楽器を覚

えた人々も多い。

バンド「キシリトール」と「甲勤税」

歯医者バンドと呼ばわれ、結成11年目の社会人バンド

「キシリトール(Xylitol)」のメンバーの年齢は、 30代後半から

40代であり、やや遅れて合流した企業人のキム・ヨンジュン

さんを除けば、メンバー全員が現役の歯医者である。キー

「我々のバンド活動が口コミで知られるようになって、年末になると、歯科医師協会など、幾つかの団体から声がかかります。 いくら仕事が忙しくても舞台に立つのは楽しく、生活に活力を与えてくれます。メンバー同士とも馬が合い、初めの 頃とは違って観客の反応にもうまく応えられるようになり、すごく楽しいです」。歯医師たちによるバンド

「キシリトール」でキーボードを担当しているメンバーの感想である。

1 某経済新聞社が主催する社会人バンドの競演大会の一場面。

2 韓国の社会人バンドの数は現在、全国的に2~3千にのぼると推計さ

れ、彼らのコンサート舞台も増え続けている。

1

Page 86: Koreana Spring 2011 (Japanese)

春号 2011 | Koreana 85

ボードを担当するイ・スンテク(李承澤 47歳)さんと、ギター

を弾くパク・ギュテ(41歳)さんは、慶煕大学歯科大学のバン

ドである「モリス(奥歯の意味)」出身である。ベース担当の

キ・セホ(奇世鎬 47歳)さんは檀国大学歯科大学のバンド「親

知らず」で活躍した。ボーカル担当はシン・ヨンジュン(46歳)

さんである。

「キシリトール」は昨年11月、ソウルで活動する4つの

歯医者バンドと組んで合同コンサートを開いた。イ・スンテ

クさんは、「バンドをやっていることが知られて、年末にな

ると歯科医師協会など、幾つかの所からコンサート要請の声

がかかります。いくら仕事が忙しくても舞台に立つと、楽し

く生活にはりがでます。チーム・メンバー間の呼吸も合って、

初めの頃とは違って観客の反応にもうまく応えられるように

なり、とてもやりがいがあります」と楽しそうだ。

「キシリトール」にとって一番やりがいのあるコンサー

トといえば、ホームレス・シェルターで開かれる定例コン

サートであり、 2010年に9回目を迎えた。かなり前からキ・

セホさんはこのシェルターでボランティア診療をしていた

が、それがきっかけとなって慰労コンサートをすることに

なった。「ホームレス・シェルターでのコンサートのために、

本格的にバンドをやろうと決心しました。今回は約250人ぐ

らいのミニコンサートだったが、やり甲斐があってとても楽

しかったです」とキ・セホさんは顔をほころばせた。

「キシリトール」にとっての音楽的師匠は、キ・セホさん

と10年以上の付き合いで、 35年間プロの演奏家として活動

している「ワイキキ・ブラザーズ」のギタリストのチェ・フン

(崔薫薰)さんだ。彼は最近までスケジュールの合間を縫っ

て、バンドの演習室を訪れては、サウンド全般をチェックし

てくれたり、パート別に演奏する際のコツも教えてくれた。

「キシリトール」の世話役はやめた現在も、チェさんは、アマ

チュアのバンドには難しい曲があれば、メンバーの技量に合

わせて易しくて楽しみながら演奏できるようにアレンジして

くれる。さらに、良い舞台があれば、コンサートに加わって

一緒に演奏を楽しむこともある。

チェさんは「社会人バンドはプロのバンドより演奏の技

量 は劣るが、強い熱意と情熱を持っています。それがプロ

の私には新鮮な刺激となります。また、プロ演奏家とは違っ

て社会人バンドには多彩な経歴の持ち主たちが集まっている

ので、彼らと一緒にコンサートをやると、人間味が感じられ

て良いです。音楽や演奏が好きで、若くない年齢でバンドを

始めた人々に、プロのギタリストとして役に立つことがで

き、世話役としてやり甲斐を感じています」と感想を述べて

くれた。

韓国において社会人バンドの元祖と言われるチームは、

2

Page 87: Koreana Spring 2011 (Japanese)

86 Koreana | 春号 2011

1998年に結成された「甲勤税」バンドである。「会社勤めの

人々が集まったアマチュア・バンド」という新鮮さや、「サラ

リーマン」にとって有難くない「甲勤税」(甲種勤労所得税の略

語)というバンド名がサラリーマンらに受けて話題となった。

彼らがマスコミに紹介されて知られるようになると、バン

ドに関心を持っていたサラリーマン達がネット上でバンドを

結成するようになった。その熱気が社内バンド作りにまでつ

ながり、2000年代に入ってからは社会人バンドが全国的に広

がった。そんな雰囲気の中、インターネットにも社会人バン

ドの連合サイトや個々のバンドカフェが急増した。社会人バ

ンドの間で人気を得たカフェやサイトの会員数は数千人から

1万人を超える所も少なくない。

増え続ける社会人バンドの舞台

社会人バンドの数は現在、全国的に2000~3000チーム

にのぼるものと推計される。ブームが全国に広がったこと

で、社会人バンド競演の舞台や彼らが参加するフェスティバ

ルを企画する専門の公演プロダクションも生まれた。社会人

バンドが増えたことで、演習室を貸す音楽スタジオの数も急

増した。1時間当たりのレンタル料が2万ウォン前後の演習

室は、会社から帰る夕方の7時から夜11時の間は、空室がな

かなか見つからない程の盛況振りである。

社会人バンドが誕生した頃は、主に会社の仲間や友達な

ど、知り合い同士が集まってバンドを結成することが多かっ

た。ところが、社会人バンドに関するインターネットのサイ

トやカフェが増えるにつれて、そのサイトを通じてバンドの

メンバーを探す「求人」が活発になった。一方、社会人バンド

が全国的に活性化するにつれて、演奏の要請も多くなった。

一年中、各自治体のフェスティバルが開かれていて、広報イ

ベントに社会人バンドを招待する企業も増えているからであ

る。

社会人バンドを招待するイベントが増えた背景として、

バンドが全国的に広がっため、声をかけやすいことが上げら

れる。さらに、彼らが演奏する曲は広く人気を呼んだ歌がほ

とんどであり、大衆に受けられやすいのだ。社会人バンドの

演奏舞台の特徴として、老若男女を問わず、家族連れで一緒

に音楽を楽しめることである。

社会人バンドが集まって演奏の腕を競う全国大会の数も

毎年10を超える。昨年KBS放送局の人気番組「男の資格」チー

ムが参加して銅賞を受賞した「第1回カンパニー ・バンド・

フェスティバル」もその一つである。大会を主催したアイス

企画のキム・ヌンス(金能洙)代表によると、参加曲を自作曲

に制限した大会はカンパニー・バンド・フェスティバルが初め

てだという。彼は「既存の曲を演奏するバンドではなく、自

分たちだけのカラーと実力を併せ持った社会人バンドが多く

なってほしいという願いから、敢えて自作曲という制限を設

けました。予選に参加したチームは計50チームでした。参加

曲に制限のない他の大会に比べると規模は小さいですが、制

限付きの大会が開かれるということは、社会人バンドのレベ

ルがだんだん高くなっている証拠です」と強調した。

キム代表は最近、「アジア・カンパニー・バンド・フェス

ティバル」開催の準備で忙しい。アジアの社会人バンドなら

参加できるというこの大会の開催は、日本を始めとするアジ

ア諸国でも社会人バンドの文化が活性化されていてこそ可能

なことである。キム代表によると、現在日本の社会人バンド

の数は4千チームにのぼるという。彼らを対象にした競演大

会は毎年開かれていて、イベントも多いという。一方、中国

は最近になって社会人バンドが生まれてきている。キム代

表は 「現在、日本と中国の関係者らと話し合いを進めていま

す。今年5月にも第1回のアジア・カンパニー・バンド・フェ

スティバルが開かれるでしょう」と話した。

さまざまな背景をもった社会人バンドの出現と、彼らの

演奏舞台が増えていることは、韓国社会の文化が成熟した証

拠ともいえる。社会人となり大黒柱という重荷を背負い、あ

わただしい人生の中で何か大切なものを見失っているとい

う寂しさを感じていた中高年層が、社会人バンド活動を通じ

て、精神的余裕と自信をも取り戻しつつある。(翻訳:趙祥

恩)

バンド活動をするサラリーマンにとって手狭な演習室は、日常から開放

される場所でもある。

Page 88: Koreana Spring 2011 (Japanese)

春号 2011 | Koreana 87

鄭 ハ ナ

長編『月の海』で

有名になった

20代後半の若い作家

チョン・ハナ(鄭ハナ、1982-)は

韓国文学界の期待の星であり、

「肯定」の力について語っている

数少ない小説家の一人だ。

『マテ茶の香り』は

韓国の家族小説の

新たな可能性を

示した作品だ。

韓 国 文 学 の 旅

チョン

Page 89: Koreana Spring 2011 (Japanese)

88 Koreana | 春号 2011

2000年大山大学文学賞でデビューした後、 2007年文学ト

ンネ作家賞を受賞し、本格的に小説家の道を歩み始めた

チョン・ハナは1982年生まれの20代後半だ。韓国の小説家

グループの中でも若い方に属する。ユン・コウン、ハン・ユ

ジュ、ヨム・スンスク、キム・サグァなどが彼女と同年代の

作家たちだ。小説集を出したばかりか、長編小説を1、2編

発表しているだけの彼らはまだスタート線上にいるマラソ

ンランナーだといえる。しかし彼らを甘くみてはいけな

い。彼らは年齢的には幼くてもしっかりした構成力と個性

的なスタイル、人生に対する鋭い洞察力などで韓国文学界

の期待の星として注目を浴びているからだ。そしてチョン・ハナはその先頭走者だ。彼女の名

前は長編『月の海』(2007年)で広く知られるようになった。

新聞記者になりたいが何度も入社試験に落ちている記者志望の「私」を中心に、トランス

ジェンダーになりたがっている友人の「ミン」や、「イデカルビ」を経営する祖父、祖母、父、

母など家族との日常をきめ細かに描いているこの小説は基本的には「挫折」に関する話だ。話

手の「私」にはアメリカ航空宇宙局NASAに宇宙飛行士として勤務しているという手紙を送って

きた「父方の叔母」がいる。しかしその叔母を訪ねて出かけたアメリカで「私」は彼女が宇宙飛

行士どころかキムパブ(海苔巻き)屋に過ぎないという事実を確認することになる。

この小説の面白いところは、ここからだ。『月の海』はこの叔母の嘘を簡単に欺瞞だと決

め付けるのではない。むしろ小説は人生の悲惨さに耐えるのは、そのような種類の幻想なの

だと力説する。月はいくら目をこすって見ても灰色に光る砂の山に過ぎないが、ダイヤモン

ドのように光る月の海を想像する瞬間、本物の話、本物の人生が始まるというのだ。チョン・

ハナはこの「肯定」の力について語る数少ない小説家の一人だ。

2009年4月に創刊された小説集『私のために笑う』には表題作を含めて8編の短編がお

さめられている。これらの短編はそれぞれ設定は違うが、人生に対する「肯定」を描いている

点で『月の海』と共通する。世の中から見捨てられた巨人病患者(『私の為に笑う』)、やがて消

えゆく再建築対象地の風俗業の幼い娼婦(『アフリカ』)、失恋の傷を癒すために見知らぬイス

ラエルの集団農場キブツで過酷な労働をしている二十代(『チェロ農場』)、そして母を失った

衝撃から口のきけなくなった6歳の男児(『椅子』)やいじめに合っている高校生(『ダンスダン

ス』)など、チョン・ハナの小説の登場人物はそれぞれ心の傷と苦悩に満ちている。しかし彼

らについて語る作家の語調は少しも悲観的だったり憂鬱ではない。むしろ人生がうまくいか

なければ、いかないほど希望に対する渇望が深くなり苦痛に対する耐性が強くなっていくと

言っている。「悪かったことは一つも思い出さない」、そして「何か柔らかくて温かな感触、ふ

わふわとしていて香りの良い感じ」(『私の為に笑う』)に依存して人生の奈落を耐える力を得て

いく。

シン・スジョン

(申水晶、明知大学校文芸創作

学科教授)

ある家族に もたらされた絶望と希望の錬金術

作家評

88 Koreana | 春号 2011

Page 90: Koreana Spring 2011 (Japanese)

春号 2011 | Koreana 89

『マテ茶の香り』も同様だ。14番目の会社を辞めた日、父は頭を

丸めて帰ってくるとアルゼンチンへの移民を決心する。経済的な好

況を迎えていた南米は家族の新しい人生の根拠地となる。しかしそ

れもつかの間。すぐに襲ってきた不況の余波でアルゼンチンの治安は悪化し、その隙に家族

はそこで生まれた弟を失ってしまう。この家族はこれからどうやって生きていくのか。設定

だけ見れば、この小説はチョン・ハナが最も巧みに演奏できるテーマを扱っているといえる。

理想と現実の落差、幻想と実際の距離はこの作家がよく扱ってきたモチーフだ。チョン・ハナ

はこの対立の狭間にあってどちらも放棄しようとはしない。理想と現実が共に歩んでいくこ

とに意味があるのであり、幻想と実際との距離のせいで、理想に対する渇望も強くなるのだ。

『マテ茶の香り』の家族は夢も希望もすべて失ったまま、一度は抜け出そうとしたソウル

での生活を再び始める。その暮らしは楽しいはずがない。それは中古タクシーの運転手(父)

と24時間ス-パーの早番のレジ打ち(母)、そして学習塾の講師とスポーツセンターの受付の

アルバイトでなんとか学費を稼ぐ人生(娘)が待っていることを意味する。娘は不安のせいで

夢の中でも自転車をこいでいる。目が覚めれば本当に自転車をこいでいたようにふくらはぎ

から太ももまで筋肉がだるくなってしまうほどだ。

しかしこの人生は灰色なだけではない。失意に落ち込んでいたこの家族を立ち上がら

せ、再び幸福への期待に胸を膨らまさせたのは父のアルゼンチン料理だ。直接買ってきた最

高級の材料で作る父の料理は、美しかった日々の記憶が蓄積された希望の伝令だ。母と娘は

この料理を食べ、ようやく不安から抜け出す。この不安から希望への旅はアルゼンチンの茶

「マテ茶」の香りにより小説の中で空間感覚として形成される。この感覚のおかげで私たちは

小説の最後、自分を迎えに来た父のタクシーに乗り、家に向かう娘が輝くネオンサインのソ

ウルを見つめながら言う一言に共感する。ソウルの夜は変だと、「光が消えないから期待を捨

てることができない」と。

20代の作家の描くこの「期待」のメッセージは切実なだけに、また哀切でもある。この希

望への渇望が過酷な絶望の傷がその背景にあることを知っているからだ。チョン・ハナの小説

が意味を持つのはまさにこの瞬間だ。彼女は忘れない。この絶望の錬金術が「家族」とそれに

負けない「友人」たちの友情のおかげだということを。

単独者としての個人を描くのが得意な若い作家の中でチョン・ハナが蘇らせた家族共同

体の温かさはふわふわのパンのように、香ばしいマテ茶の香りのように私たちを慰めてくれ

る。それはよく知ってはいるが不慣れな感覚だと言える。私たちの夢見た家族、私たちを抑

圧せずに私たちの力となる共同体はチョン・ハナの小説を通してついに韓国の小説の中に侵入

したのだ。家族こそ「月の海」のような幻想ではあるが「マテ茶の香り」のように忘れることの

できない記憶の貯蔵庫なのかもしれない。チョン・ハナは韓国の家族小説の新たな可能性を示

している。(翻訳:金明順)

春号 2011 | Koreana 89