(E 64)承継届 作成事例 Ver · (2014年11月新規版) (E64)承継届 作成事例...

27
201411月新規版) (E64承継届 (E64承継届 作成事例 Ver.0 作成事例 Ver.0 (F64外国製造販売医療機器(F64外国製造販売医療機器ついては、本資料を参考に作成願います

Transcript of (E 64)承継届 作成事例 Ver · (2014年11月新規版) (E64)承継届 作成事例...

Page 1: (E 64)承継届 作成事例 Ver · (2014年11月新規版) (E64)承継届 作成事例 Ver.0 ※(F64)外国製造販売医療機器 に ついては、本資料を参考に作成願います

( 2014年11月新規版)

(E64)承継届(E64)承継届作成事例 Ver.0作成事例 Ver.0

※(F64)外国製造販売医療機器に※(F64)外国製造販売医療機器については、本資料を参考に作成願います

1

Page 2: (E 64)承継届 作成事例 Ver · (2014年11月新規版) (E64)承継届 作成事例 Ver.0 ※(F64)外国製造販売医療機器 に ついては、本資料を参考に作成願います

2

Page 3: (E 64)承継届 作成事例 Ver · (2014年11月新規版) (E64)承継届 作成事例 Ver.0 ※(F64)外国製造販売医療機器 に ついては、本資料を参考に作成願います

目次目次1.申請者情報

2 承継品目 申請中の品目

・・・ 6

2.承継品目、申請中の品目

(1) 一括インポートする場合 ・・・ 8

(2) 手入力する場合 14(2) 手入力する場合 ・・・14

3.承継理由、承継日

4 被承継者 被承継者の製造販売業の許可番号

・・・19

204.被承継者、被承継者の製造販売業の許可番号 ・・・20

6 備考 22

5.承継者の製造販売業の許可番号 ・・・21

6.備考

7.提出日

・・・22

・・・23

3

Page 4: (E 64)承継届 作成事例 Ver · (2014年11月新規版) (E64)承継届 作成事例 Ver.0 ※(F64)外国製造販売医療機器 に ついては、本資料を参考に作成願います

申請機能選択申請機能選択

4

Page 5: (E 64)承継届 作成事例 Ver · (2014年11月新規版) (E64)承継届 作成事例 Ver.0 ※(F64)外国製造販売医療機器 に ついては、本資料を参考に作成願います

承継届の様式を選択する

5

Page 6: (E 64)承継届 作成事例 Ver · (2014年11月新規版) (E64)承継届 作成事例 Ver.0 ※(F64)外国製造販売医療機器 に ついては、本資料を参考に作成願います

1.申請者情報

登録方法は、操作マニュアル「3-5-3-1.申請者情報変更」 参照。申請者情報変更」 参照。

6

Page 7: (E 64)承継届 作成事例 Ver · (2014年11月新規版) (E64)承継届 作成事例 Ver.0 ※(F64)外国製造販売医療機器 に ついては、本資料を参考に作成願います

申請者情報変更により反映される情報

7

このほか、画面一番下の担当者情報にも反映される。

Page 8: (E 64)承継届 作成事例 Ver · (2014年11月新規版) (E64)承継届 作成事例 Ver.0 ※(F64)外国製造販売医療機器 に ついては、本資料を参考に作成願います

2.承継品目、申請中の品目(1)一括インポートする場合

事前作業:品目一括インポートデータの作成

承継届品目のデータのインポート機能 を選択し、ファイルポ ト機能 を選択し、ファイルを開く。

8

Page 9: (E 64)承継届 作成事例 Ver · (2014年11月新規版) (E64)承継届 作成事例 Ver.0 ※(F64)外国製造販売医療機器 に ついては、本資料を参考に作成願います

マクロが無効になった場合は、有効にする。

9

Page 10: (E 64)承継届 作成事例 Ver · (2014年11月新規版) (E64)承継届 作成事例 Ver.0 ※(F64)外国製造販売医療機器 に ついては、本資料を参考に作成願います

品目の情報を入力。→「取込用ファイル作成」→名前を付けて保存名前を付けて保存

10

Page 11: (E 64)承継届 作成事例 Ver · (2014年11月新規版) (E64)承継届 作成事例 Ver.0 ※(F64)外国製造販売医療機器 に ついては、本資料を参考に作成願います

承継品目の別紙入力(一括入力:インポート機能)

別紙番号を入力し、別紙入力。

11

Page 12: (E 64)承継届 作成事例 Ver · (2014年11月新規版) (E64)承継届 作成事例 Ver.0 ※(F64)外国製造販売医療機器 に ついては、本資料を参考に作成願います

承継品目の別紙入力(一括入力:インポート機能):続き

択 ポファイルを選択してインポートする。(8~10ページで作成したファイル)

12

Page 13: (E 64)承継届 作成事例 Ver · (2014年11月新規版) (E64)承継届 作成事例 Ver.0 ※(F64)外国製造販売医療機器 に ついては、本資料を参考に作成願います

品目一覧画面に戻り確認

入力内容を確認する入力内容を確認する。①問題ない場合:「入力終了」②データを追加する場合:「追加」③データを修正する場合:修正する品目の番号をクリックし、内容を修正。または、インポートの元データを修正し、再度インポート。再度インポートする場合は、事前に「全件削除」しないと、追加でインポートされる。

13

再度インポ トする場合は、事前に 全件削除」しないと、追加でインポ トされる。

次項(3.)へ

Page 14: (E 64)承継届 作成事例 Ver · (2014年11月新規版) (E64)承継届 作成事例 Ver.0 ※(F64)外国製造販売医療機器 に ついては、本資料を参考に作成願います

2.承継品目、申請中の品目(2)手入力する場合

別紙番号を入力し 別紙入力別紙番号を入力し、別紙入力。

14

Page 15: (E 64)承継届 作成事例 Ver · (2014年11月新規版) (E64)承継届 作成事例 Ver.0 ※(F64)外国製造販売医療機器 に ついては、本資料を参考に作成願います

承継品目の追加

15

Page 16: (E 64)承継届 作成事例 Ver · (2014年11月新規版) (E64)承継届 作成事例 Ver.0 ※(F64)外国製造販売医療機器 に ついては、本資料を参考に作成願います

承継品目の別紙入力

必要事項を入力する。

一般的名称と類別の検索につ参いては、E04を参照。

16

Page 17: (E 64)承継届 作成事例 Ver · (2014年11月新規版) (E64)承継届 作成事例 Ver.0 ※(F64)外国製造販売医療機器 に ついては、本資料を参考に作成願います

承継品目の別紙入力(続き)

登録する場合は、「入力終了」。

17

Page 18: (E 64)承継届 作成事例 Ver · (2014年11月新規版) (E64)承継届 作成事例 Ver.0 ※(F64)外国製造販売医療機器 に ついては、本資料を参考に作成願います

品目一覧画面に戻り確認

品目を追加する場合は「追加」ボタンにより追加する。追加しない場合は、「入力終了」。追加しない場合は、 入力終了」。

18

Page 19: (E 64)承継届 作成事例 Ver · (2014年11月新規版) (E64)承継届 作成事例 Ver.0 ※(F64)外国製造販売医療機器 に ついては、本資料を参考に作成願います

3.承継理由、承継日

承継理由に該当するコードを承継理由に該当するコ ドを選択し、承継理由を入力。

承継日を入力。

19

Page 20: (E 64)承継届 作成事例 Ver · (2014年11月新規版) (E64)承継届 作成事例 Ver.0 ※(F64)外国製造販売医療機器 に ついては、本資料を参考に作成願います

4.被承継者、被承継者の製造販売業の許可番号

被承継者の業者コード、住所、氏名を入力する。

当該欄は代表者名を改行して入力する。

被承継者の製造販売業の許可番号 許可年月日 名称 所在番号、許可年月日、名称、所在地を入力する。

20

Page 21: (E 64)承継届 作成事例 Ver · (2014年11月新規版) (E64)承継届 作成事例 Ver.0 ※(F64)外国製造販売医療機器 に ついては、本資料を参考に作成願います

5.承継者の製造販売業の許可番号

許可の種類を選択し 点線の上許可の種類を選択し、点線の上段又は下段のどちらかを入力。

必要に応じ 入力

21

必要に応じて入力。

Page 22: (E 64)承継届 作成事例 Ver · (2014年11月新規版) (E64)承継届 作成事例 Ver.0 ※(F64)外国製造販売医療機器 に ついては、本資料を参考に作成願います

6.備考

「その他備考」を入力する場合は、別紙番号と内る場合は、別紙番号と内容を入力。

22

Page 23: (E 64)承継届 作成事例 Ver · (2014年11月新規版) (E64)承継届 作成事例 Ver.0 ※(F64)外国製造販売医療機器 に ついては、本資料を参考に作成願います

7.提出日

申請日は、デフォルトで作成日が表示されるので、適切な日付に変更する切な日付に変更する。(予定日を入力できる。)

最初に申請者情報を選択した場合は、申請者、担当者の情報が反映されて

確いるので、入力不要。 (確認のみ)

23

Page 24: (E 64)承継届 作成事例 Ver · (2014年11月新規版) (E64)承継届 作成事例 Ver.0 ※(F64)外国製造販売医療機器 に ついては、本資料を参考に作成願います

印刷画面

PDFファイルが作成される

印刷画面(鑑)

PDFファイルが作成される。•鑑•承継品目•その他備考(入力した場合)•その他備考(入力した場合)

24

Page 25: (E 64)承継届 作成事例 Ver · (2014年11月新規版) (E64)承継届 作成事例 Ver.0 ※(F64)外国製造販売医療機器 に ついては、本資料を参考に作成願います

印刷画面:承継品目

1ページしかなくても枝番“-1”1ペ ジしかなくても枝番 1が印刷されます。

25

Page 26: (E 64)承継届 作成事例 Ver · (2014年11月新規版) (E64)承継届 作成事例 Ver.0 ※(F64)外国製造販売医療機器 に ついては、本資料を参考に作成願います

申請書全体のイメージ申請書全体のイメ ジWeb申請からの出力

別紙1

別紙2承継品目

備考

(入力ありの場合)

26

Page 27: (E 64)承継届 作成事例 Ver · (2014年11月新規版) (E64)承継届 作成事例 Ver.0 ※(F64)外国製造販売医療機器 に ついては、本資料を参考に作成願います

各項目の入力文字数について

・本内容は帳票出力時の文字サイズが9ポイントとなる文字数です。・本内容より実際の入力文字数が多い場合でも帳票には全ての文字が本内容より実際の入力文字数が多い場合でも帳票には全ての文字が出力されます(文字サイズが小さくなります)。

27