Helper Station Hakujyuji...Helper Station Hakujyuji...

8
2018 6 発行 ( 医 ) 白十字会 白十字病院 広報委員会 日本医療機能評価機構 CONTENTS 1. 患者さんの権利を尊重し、患者さん中心の快適な療養 環境を提供いたします。 1. 地域医療機関との連携に努め、市民のニーズに合った 診療活動を展開することにより、社会に貢献できる病 院を作ります。 1. 職員の総和をもって、納得の医療を推進し、患者さん から信頼され、愛される病院を作ります。 1. 最新の医学情報と医療設備を導入し、日進月歩の医学 に正面から取り組みます。 1. 病院人として社会人として、信頼される人格をもった 責任ある人間を育成いたします。 1. すべての職員にとって、かけがえのない価値ある職場 であるよう努力いたします。 基本理念 基本方針 患者さんが1日も早く社会に復帰されることを願います。 基本理念 基本理念 58 58 24 時間対応 ヘルパーステーション白十字 …… 2〜3 新任ドクターのご紹介 …………… 4〜5 法人内認定 NST ナース ………………… 当院の臨床検査技術部は、精度保証施設 として認証を受けています …………… 地いき、いきいき 白十字病院 開設 しました 24時間対応 ヘルパーステーション白十字 Helper Station Hakujyuji 平成 30 年6月1日 (1) HAKUJYUJI HOSPITAL

Transcript of Helper Station Hakujyuji...Helper Station Hakujyuji...

Page 1: Helper Station Hakujyuji...Helper Station Hakujyuji 24時間対応ヘルパーステーション白十字は、 多様なニーズに合わせ、1日複数回の定期巡回 訪問にて排泄、食事、安否の確認など日常生活

2018 年 6 月発行 ( 医 ) 白十字会 白十字病院 広報委員会

日本医療機能評価機構

目  次 CONTENTS

1. 患者さんの権利を尊重し、患者さん中心の快適な療養

環境を提供いたします。

1. 地域医療機関との連携に努め、市民のニーズに合った

診療活動を展開することにより、社会に貢献できる病

院を作ります。

1. 職員の総和をもって、納得の医療を推進し、患者さん

から信頼され、愛される病院を作ります。

1. 最新の医学情報と医療設備を導入し、日進月歩の医学

に正面から取り組みます。

1. 病院人として社会人として、信頼される人格をもった

責任ある人間を育成いたします。

1. すべての職員にとって、かけがえのない価値ある職場

であるよう努力いたします。

基本理念基本方針

患者さんが1日も早く社会に復帰されることを願います。基本理念基本理念

5858

24時間対応

ヘルパーステーション白十字 …… 2〜3

新任ドクターのご紹介 …………… 4〜5

法人内認定NSTナース ………………… 6

当院の臨床検査技術部は、精度保証施設

として認証を受けています …………… 7

地いき、いきいき 白十字病院

開設しました

24時間対応ヘルパーステーション白十字H e l p e r S t a t i o n H a k u j y u j i

白 十 字 病 院平成30年6月1日 (1)

HAKUJYUJI HOSPITAL

Page 2: Helper Station Hakujyuji...Helper Station Hakujyuji 24時間対応ヘルパーステーション白十字は、 多様なニーズに合わせ、1日複数回の定期巡回 訪問にて排泄、食事、安否の確認など日常生活

開設しました

24時間対応ヘルパーステーション白十字H e l p e r S t a t i o n H a k u j y u j i

24時間対応ヘルパーステーション白十字は、

多様なニーズに合わせ、1日複数回の定期巡回

訪問にて排泄、食事、安否の確認など日常生活

をサポートします。

退院後に暮らしなれた自宅で安心して生活を続けられるよう、

その方らしさを大切にします。また、ご家族とも細やかなコミュ

ニケーションを取りながら毎日笑顔で過ごしていただけるよう支

援します。

困ったときには24時間、オペレーターが対応いたします。お

気軽にご相談ください。

緊急時は、365日24時間いつでもオペレーターが対応し、必要に応じてスタッフが駆けつけます。

(2)

開設しました

24時間対応ヘルパーステーション白十字H e l p e r S t a t i o n H a k u j y u j i

24時間対応ヘルパーステーション白十字は、

多様なニーズに合わせ、1日複数回の定期巡回

訪問にて排泄、食事、安否の確認など日常生活

をサポートします。

退院後に暮らしなれた自宅で安心して生活を続けられるよう、

その方らしさを大切にします。また、ご家族とも細やかなコミュ

ニケーションを取りながら毎日笑顔で過ごしていただけるよう支

援します。

困ったときには24時間、オペレーターが対応いたします。お

気軽にご相談ください。

緊急時は、365日24時間いつでもオペレーターが対応し、必要に応じてスタッフが駆けつけます。

(2)

Page 3: Helper Station Hakujyuji...Helper Station Hakujyuji 24時間対応ヘルパーステーション白十字は、 多様なニーズに合わせ、1日複数回の定期巡回 訪問にて排泄、食事、安否の確認など日常生活

24時間対応ヘルパーステーション白十字には、ケアマネ

ジャー・看護師・介護福祉士・栄養士・福祉用具専門相

談員として経験を積んだスタッフがいます。

それぞれの経験を活かして力を合わせて皆様の生活を支

援致します。

ご質問やお申し込みはコチラ

定期巡回・随時対応型訪問介護看護

24時間対応ヘルパーステーション白十字〒819-8511福岡市西区石丸3丁目2-1

092-894-6100

「365日いつでもつながる安心」を

私たちみんなでサポートします。大脇

桃薗

ご相談ください!

井手

小野原

吉丸

(3)

24時間対応ヘルパーステーション白十字には、ケアマネ

ジャー・看護師・介護福祉士・栄養士・福祉用具専門相

談員として経験を積んだスタッフがいます。

それぞれの経験を活かして力を合わせて皆様の生活を支

援致します。

ご質問やお申し込みはコチラ

定期巡回・随時対応型訪問介護看護

24時間対応ヘルパーステーション白十字〒819-8511福岡市西区石丸3丁目2-1

電話 092-894-6100

「365日いつでもつながる安心」を

私たちみんなでサポートします。大脇

桃薗

荒木

小松

ご相談ください!

井手

小野原

比良松

井上

吉丸

(3)

Page 4: Helper Station Hakujyuji...Helper Station Hakujyuji 24時間対応ヘルパーステーション白十字は、 多様なニーズに合わせ、1日複数回の定期巡回 訪問にて排泄、食事、安否の確認など日常生活

⑥ より安全で確実な診療と、誠意ある対応を心がけております。

サコウ ヒデト① 佐光 英人② 循環器内科③ 徳島県④ 釣り・スポーツ鑑賞・旅行⑤ 福岡大学

⑥ 安心した生活を送れるように、皆さまの治療に対する意欲をサポートしてまいります。

マツモト ケンゾウ① 松本 研三② 循環器内科③ 大分県④ マリンスポーツ・バスケットボール⑤ 福岡大学

⑥ 患者さん、ご家族と手を携えて診療していきたいと思っています。お気軽にご相談ください。

ヒラタ シ ノ① 平田 詩乃② 糖尿病内科③ 福岡県④ 旅行・どこでも寝れること⑤ 日本大学

⑥ 糖尿病は“治療を続けること”が大事なので、一緒に頑張れたらいいなと思っています。

ドウゾノ フミコ① 堂園 史子② 糖尿病内科③ 福岡県④ 食べる事⑤ 福岡大学

⑥ 笑顔で元気よく診療できるよう頑張ります。よろしくお願いします。

ツ ダ  ミ キ① 津田 美希② 腎臓内科③ 福岡県④ カラオケ⑤ 佐賀大学

⑥ 少しでもお役に立てるように頑張ります。

ユビ トモヒロ① 由比 智裕② 脳血管内科③ 福岡県④ 旅行⑤ 九州大学

⑥ よろしくお願いします。

ワキサカ カヨ① 脇坂 佳世② 脳血管内科③ 福岡県④ 猫を愛でること⑤ 九州大学

⑥ 笑顔を絶やさず一生懸命頑張ります。

アベ  ダイスケ① 安部 大介② 脳血管内科③ 大分県④ ラグビー・サッカー⑤ 福岡大学

⑥ 患者様が受けやすいような検査をできるよう努力いたします。

クマガエ ヨシテル① 熊谷 好晃② 消化器内科③ 福岡県④ 読書・スポーツ観戦⑤ 九州大学

⑥ あたたかい医療を目指してまいります。

ムロタ アキラ① 室田 昂良② 外科③ 福岡県④ 野球観戦⑤ 福岡大学

社会医療法人財団白十字会 白十字病院

新任ドクターのご紹介

① 氏名② 診療科③ 出身地④ 趣味・特技⑤ 出身大学⑥ ひとこと

2018.4.1

白 十 字 病 院(4)

HAKUJYUJI HOSPITAL

平成30年6月1日

Page 5: Helper Station Hakujyuji...Helper Station Hakujyuji 24時間対応ヘルパーステーション白十字は、 多様なニーズに合わせ、1日複数回の定期巡回 訪問にて排泄、食事、安否の確認など日常生活

⑥ よろしくお願いいたします。

ヤノ リュウタ① 矢野 竜大② 整形外科③ 福岡県④ 音楽・映画鑑賞⑤ 福岡大学

⑥ 信頼のある医師を目指して頑張ります。

テガ ジョウタ① 手賀 丈太② 脳神経外科③ 千葉県④ 旅行⑤ 長崎大学

⑥ 地域の皆さまに信頼される医療を提供できるように頑張ります。

ウトウ カズミツ① 宇藤 一光② 整形外科③ 宮崎県④ DVD鑑賞 ⑤ 鹿児島大学

⑥ 地域の皆さまに貢献できるよう一生懸命頑張ります。

タケヤマ ブントク① 竹山 文徳② 整形外科③ 福岡県④ 読書⑤ 福岡大学

⑥ 退院の際、主治医でよかったと思っていただけるよう頑張ります。

モリタ ユウイチ① 森田 裕一② 心臓血管外科③ 広島県④ DVD鑑賞⑤ 福岡大学

⑥ 安全で、痛みの少ない麻酔管理を心がけます。

ヒライ  タカナオ① 平井 孝直② 麻酔科③ 大分県④ 音楽鑑賞・ジョギング⑤ 福岡大学

⑥ 親身になって診療できるよう、これから頑張っていきたいと思います。

イノウエ ケイスケ ① 井上 慶祐② 研修医③ 福岡県④ 旅行⑤ 山口大学

⑥ 患者様に寄り添える医療を提供したいと思います。よろしくお願いします。

ゴトウ ヒトミ① 後藤 瞳② 研修医③ 福岡県④ 弓道・読書⑤ 九州大学

⑥ 誠心誠意対応させていただきます。頑張ります。

イマムラ マサコ① 今村 眞子② 研修医③ 福岡県④ 卓球・鉄道⑤ 鹿児島大学

⑥ 患者さんとともに病気に立ち向かいたいと思います。よろしくお願いします。

キド ケイゴ① 城戸 啓伍② 研修医③ 福岡県④ 温泉巡り⑤ 鹿児島大学

⑥ 患者さんに信頼される医師を目指して頑張ります。

ハラダ  カズエ① 原田 和恵② 研修医③ 愛媛県④ 旅行⑤ 愛媛大学

以上、新たに21名の医師が入職いたしました。今年度も、よろしくお願い申し上げます。

作成:総務課 広報担当

白 十 字 病 院 (5)平成30年6月1日

HAKUJYUJI HOSPITAL

Page 6: Helper Station Hakujyuji...Helper Station Hakujyuji 24時間対応ヘルパーステーション白十字は、 多様なニーズに合わせ、1日複数回の定期巡回 訪問にて排泄、食事、安否の確認など日常生活

NSTはNutrition Support Teamの 略 語です。NSTとは入院患者様に最良の栄養療法を提供する為に医師、歯科医師、薬剤師、管理栄養士、臨床検査技師、言語聴覚士、歯科衛生士、看護師など職種を超えて構成された医療チームのことです。

サルコペニアとは加齢や生活習慣などの影響によって筋肉が急激に減ってしまう状態です。サルコペニアは65歳以上の高齢者に多く、特に75歳以上になると急増します。サルコペニアになると「歩く速度が低下する」

「転倒、骨折のリスクが増加する」「着替えや入浴などの日常生活の動作が困難になる」など様々な影響が出てきます。

65歳以下の人でもデスクワークや自動車に頼る生活習慣などによって筋肉が著しく減っている場合があります。若い人の中にもサルコペニア予備軍がいるので注意が必要です。サルコペニアの診断は筋肉量、歩行速度、握力を測定して行います。おうちでできるサルコペニアのチェック項目です。自己チェックしてみましょう。

歩くのが遅くなった(横断歩道を渡りきれない)

手すりにつかまらずに階段を上がれない

ペットボトルのキャップを開けにくくなった

文責:法人内認定NSTナース

サルコペニアって知っていますか

NSTとは…

NSTナースの活動栄養剤・食事の評価、物品の提案

週1回、栄養状態が低下している患者様へ回診

部署での栄養相談 …など

法人内認定 ナース NST

栄養サポートチーム

歯科医師歯科衛生士

ソーシャルワーカー

薬剤師

看護師

臨床検査技師

言語聴覚士 栄養士

医 師

サルコペニアのチェック項目

栄養管理が必要とされる患者様の抽出、ならびに様々な栄養管理において専門的知識、技術の実践、指導を行っています。入院患者様の栄養管理を行い、患者様に一番近い立場からの栄養管理を心掛けています。法人内認定ナースは現在院内で8名在籍して活躍しています。左の写真の様な赤いバッジをつけていますので気軽に声を掛けてください。

白 十 字 病 院(6)

HAKUJYUJI HOSPITAL

平成30年6月1日

Page 7: Helper Station Hakujyuji...Helper Station Hakujyuji 24時間対応ヘルパーステーション白十字は、 多様なニーズに合わせ、1日複数回の定期巡回 訪問にて排泄、食事、安否の確認など日常生活

白 十 字 病 院 (7)

HAKUJYUJI HOSPITAL

平成30年6月1日

当院の臨床検査技術部は、精度保証施設として認証を受けています

精度保証施設認証とは、日本臨床衛生検査技師会より受けるものであり、当院が提供する臨床検査値が標準化され且つ精度が保証されていることを示しています。この認証は2年ごとに更新が必要となっており、今回4月に4度目の認証を受けました。

認証基準には以下のようなものがあります

文責:臨床検査技術部 小出祐子

私たち臨床検査技術部は毎日、様々な機器のメンテナンスや精度管理を実施し精度の高い正確な検査結果を臨床に提供することに務め

医療に貢献していきたいと考えています。

認証期間:自2018年4月1日 ~ 至2020年3月31日

* 日本臨床衛生検査技師会主催の  外部精度管理調査成績・2年以上連続して参加し、高成績であること

・都道府県で実施している外部精度管理調査に 参加し、高成績を維持していること・内部精度管理を実施し、その記録があること・精度管理不適合改善記録があること

* 臨床検査データ標準化の実践

* 人的資源・臨床検査技師が常勤していること・精度管理責任者が研修会等に参加していること

内部精度管理 施設内で同一管理検体を毎日測定し、その測定値を評価するもの

外部精度管理 日本臨床衛生検査技師会などの団体が主催して同一管理検体を多くの参加施設が測定し、その測定値を集計分析し評価するもの

Page 8: Helper Station Hakujyuji...Helper Station Hakujyuji 24時間対応ヘルパーステーション白十字は、 多様なニーズに合わせ、1日複数回の定期巡回 訪問にて排泄、食事、安否の確認など日常生活

白十字病院立面図

診 療 科 目

内科、糖尿病内科、脳・血管内科、神経内科、腎臓内科、人工透析内科、肝臓内科、消化器内科、循環器内科、老年内科、内分泌内科、内視鏡内科、放射線科、神経放射線科、放射線診断科、神経精神科、外科、消化器外科、肛門外科、乳腺外科、血管外科、心臓血管外科、内視鏡外科、整形外科、脳神経外科、泌尿器科、形成外科、眼科、麻酔科、がん外科、リハビリテーション科、臨床検査科、病理診断科、救急科、歯科、歯科口腔外科、脳神経センター、透析センター、高度画像センター、糖尿病センター、内視鏡センター、胆石症センター、総合リハビリテーションセンター、創傷治癒センター、乳腺センター

社会医療法人財団 白十字会

白十字病院

〒819−8511福岡市西区石丸 3−2−1TEL 092−891−2511FAX 092−881−4491コールセンター 0120−19−8912ホームページ http://www.fukuoka.hakujyujikai.or.jp  E メール  [email protected]

面 会 時 間

平 日 午後 2:00〜午後 8:00土日祝日 午前 11:00〜午後 8:00

ICU 病棟のみ

午前 11:00 〜 12:00午後 3:00 〜 4:00午後 7:00 〜 8:00

救急告示病院、開放型病院(財)日本医療機能評価機構認定施設地域医療支援病院

面会者との散歩などにどうぞ…

屋上庭園

連絡通路

5階

4階

3階

2階

1階

別 館 東 館

5階東病棟

4階東病棟

3階東病棟

2階東病棟

食堂・ラウンジ・院内デイサービス在宅連携支援課(患者相談窓口)

連絡通路

連絡通路

4階北病棟・4階南病棟

3階北病棟・3階南病棟医療情報プラザ

薬剤部

浴室(いやしの湯)

透析センター

2階病棟・ICU・手術室

総合案内・受付・会計・外来診察室・売店 リハビリテーション室

本  館

許可病床数 466 床

患者さん向け図書室

カフェテリア方式

交通のご案内

● 車をご利用の方・福岡都市高速(環状線)をご利用の方

天神方面(内回り)から:姪浜出口から直進900m、            つき当たり「下山門」交差点左折500m野多目方面(外回り)から:福重出口から直進1400m

・西九州自動車道をご利用の方今宿・糸島方面から:拾六町出口から直進1600m、          「外環西口」交差点左折600m

・国道202号線をご利用の方六本松・天神方面から:「外環西口」交差点右折600m今宿・糸島方面から:「外環西口」交差点左折600m

● 西鉄バスをご利用の方博多駅(交通センター 1F)・天神(ソラリア前)方面から:

[506]番(都市高速経由「野方」行)約35分「白十字病院前」下車姪浜(南口)から:[1-4]番(「野方」行)、約10分、「白十字病院前」下車※ 地下鉄姪浜駅(北口)・地下鉄橋本駅から、無料送迎バスを運行して  おります。ご利用下さい。

● タクシーをご利用の方地下鉄姪浜駅から約7分(約750円)地下鉄橋本駅から約7分(約750円)

回復期リハビリテーション

病棟

地域包括ケア病棟

診 療 案 内 受付時間● 平日 午前 8:30 〜 11:30     午後 1:00 〜 4:30     (午後は専門外来のみ受付)

診療時間● 平日 午前 9:00 〜 12:00     午後 1:00 〜 5:00

休 診 日●土曜・日曜・祝祭日、盆休み (8月14、15日) 年末年始(12月30日〜1月3日)

※ 但し、急患は何時でも受付いたします。  初診の方・再診の方問わず事前にコールセンター

  (0120-19-8912・受付時間 月〜金 8:30〜17:00)  にてご予約をお願いします。  歯科のご予約は代表電話(092-891-2511)へお願いします。  紹介状をお持ちでない場合は、選定療養費として  初診時に5,400円、再診時に2,700円を別途ご負担いただく  ことになりますのでご了承ください。  再診時選定療養費は、病状が安定し他の医療機関へ紹介を  行った後に、患者さんの意思で引き続き当院を受診される  場合に、受診の都度ご負担いただきます。

いく はくじゅうじ

今後取り上げてほしいテーマなどがありましたら、各階に設置している『ご意見箱』にてご連絡ください。

病院発

● 白十字病院 ⇔ 姪浜駅

姪浜駅発 病院発 姪浜駅発

1便

2便

3便

4便

5便

6便

7便

8便

9便

10便

11便

12便

13便

14便

− 

8:30

9:00

10:00

10:30

11:30

12:30

13:00

13:30

14:45

15:30

16:45

17:45

19:00

8:15

8:45

9:15

10:15

10:45

11:45

12:45

13:15

13:45

15:00

15:45

17:00

18:00

− 

病院送迎バス時刻表

※日曜日・祝日は、全便運休します。※発着場所以外での、途中乗・下車はできません。※交通・天候等の状況により、運休や遅れる場合があります。※白十字病院送迎バスは、当院の患者様、付き添いやお見舞いの方、職員を対象としており ます。上記外の利用は、ご遠慮下さい。◎病院正面玄関、施錠有り。夜間出入口よりお回りください。

白十字病院・・・正面玄関前姪 浜 駅・・・駅北側ロータリー内

発着場所

病院発

● 白十字病院 ⇔ 橋本駅

橋本駅発 病院発 橋本駅発

1便

2便

3便

4便

5便

6便

7便

8便

9便

10便

− 

8:30

10:00

10:45

11:30

12:15

13:00

14:15

16:00

18:15

8:15

9:30

10:15

11:00

11:45

12:30

13:15

14:30

16:15

18:30

白十字病院・・・正面玄関前橋 本 駅・・・駅ロータリー内

発着場所

病院発 橋本駅発 病院発 橋本駅発

1便

2便

3便

4便

− 

10:00

11:00

12:45

8:15

10:15

11:15

13:00

平 日

平 日

土曜日

病院発 姪浜駅発 病院発 姪浜駅発

1便

2便

3便

4便

5便

− 

10:30

11:30

12:15

13:15

7:45

10:45

11:45

12:30

− 

土曜日

白 十 字 病 院 平成30年6月1日(8)

HAKUJYUJI HOSPITAL