H2O2 + NH3水溶液中におけるTiの分極曲線とその …H2O2 +...

4
H2O2 + NH3水溶液中におけるTiの分極曲線とその解 その他(別言語等) のタイトル Polarization and its analysis o NH3 solution 著者 藤井 麻希, 佐々木 大地, 世利 修美 雑誌名 軽金属学会大会講演概要 129 136 ページ 271-272 発行年 2015-10-21 URL http://hdl.handle.net/10258/3844

Transcript of H2O2 + NH3水溶液中におけるTiの分極曲線とその …H2O2 +...

Page 1: H2O2 + NH3水溶液中におけるTiの分極曲線とその …H2O2 + NH3水溶液中におけるTiの分極曲線とその解 析 その他(別言語等) のタイトル Polarization

H2O2 + NH3水溶液中におけるTiの分極曲線とその解析

その他(別言語等)のタイトル

Polarization and its analysis of Ti in H2O2 +NH3 solution

著者 藤井 麻希, 佐々木 大地, 世利 修美雑誌名 軽金属学会大会講演概要巻 129号 136ページ 271-272発行年 2015-10-21URL http://hdl.handle.net/10258/3844

Page 2: H2O2 + NH3水溶液中におけるTiの分極曲線とその …H2O2 + NH3水溶液中におけるTiの分極曲線とその解 析 その他(別言語等) のタイトル Polarization

H2O2 + NH3水溶液中におけるTiの分極曲線とその解析

その他(別言語等)のタイトル

Polarization and its analysis of Ti in H2O2 +NH3 solution

著者 藤井 麻希, 佐々木 大地, 世利 修美雑誌名 軽金属学会大会講演概要巻 129号 136ページ 271-272発行年 2015-10-21URL http://hdl.handle.net/10258/3844

Page 3: H2O2 + NH3水溶液中におけるTiの分極曲線とその …H2O2 + NH3水溶液中におけるTiの分極曲線とその解 析 その他(別言語等) のタイトル Polarization

舞金属学会第129園教期大会務演緩要(2015)

136 H202 + NH3水溶液中における Tiの分極曲線とその解析

PolalIzation and its analysis ofTi in H202 + NH3 solution

室簡工業大学 O(学)藤井麻希,佐々木大地,世剃修美

Maki FUJ 11, Undel習-aduatestudent, Muroran Institute ofTeclmology

Daichi SASAKI, Murornn Institute ofTechnology

OsamiSE則, MW'ornn Institute ofTechnology

1. 楕首

チタンおよびチタン合金は経く,耐食性に優れ.さらに硬い.

強いとb、う特性を有するためその用途は広範囲に及んでいる.

例えば,AlやSnを合金元素として添加すると強度が向上する

ため,ジェットエンジン等の航空機材料として使用されている.

また,耐食材料としての引は熱交換器用の管材,パルプ.海水

温水化装置等の海洋開発関連機絡の主要材料の 1っとして用い

られている.機能材料としては酸化チタン(チタニア, TiO-!)

が挙げられる.TiO-!は白色顔料,日焼け防止用,化粧用粉末が

拳げられる.今日では光触媒用の材料としても用いられる.

著者等は新しい無機合成法の1っとして腐食合成法を提案し

ている.この腐食合成法でこれまでMgTiÛ3や C~恒03等のペ

ロプスカイト系複酸化物を合成してきた.Ti系の復合酸化物を

腐食合成法を用いて作製する際,最も重要な検討項目の 1つが

Tiの腐食(溶解)挙動である.しかも腐食環境中の構成成分は腐

食溶解後,系外に容易に除去できる化学種でなければならない

制約がある.百の迅速溶解環境の 1つに luO宮+NHa混合水溶

液カ噂げられる.この溶液中のTi粉末は発熱しながら溶解し,

溶解後は透明な黄色の溶液となる.しかし,溶解挙動は不安定

であり,例えば十分な溶解時聞を経過した後でも来溶解や沈殿

を金ずることがある.

本研究は lu仇+NHa混合水溶液中のTiの溶解挙動を電気化

学的手法を用いて基礎的に調べることを目的とした.特にTi

の迅速溶解を速い系としてとらえ,その特徴が分極曲線や分極

抵抗幽線のどこにどのように出現するのかを網ぺた.腐食合成

法のデータの蓄積と整備の一環として得られた結果をここに報

告する.

2. 実蹟方法

2.1 供拭材

試験片は純度 99.5m担 8%のチタン律((株)ニラコ)を用い

た.長さ l∞mmに切断し.実験に供した.試験片の前処理と

して,エタノールによって表面を洗浄し表面の汚れや油分を除

去した露出面積は.分短曲線ilPl定時では 6.3cm2とし,腐食量

変{ヒ測定では5.0cm2とした

2.2 Iit験被

液は3種類とした.つまりアンモニア水,過酸化水素.

そしてそれらを混合した溶液とした.具体的には,アンモニ

ア水 (25m曲畠%,和光純薬工業(棟))とイオン交換水を用

いて 10%NH)水溶液とした.また,過酸化水素 (30町田s%

和光純薬工業(抹))とイオン交換水を用いて 10%HP.z水

溶液とした.混合溶液はこれらの水溶液を混合させて用いた.

以下,用いた 3種類の試験液を 10m田昌%H心2水溶液.

10m個畠%NHa水溶液,面02+NHa混合水溶液として示す.

2.3 測定方法

分極曲線の測定には通常の動電位法を採用した.参照

は飽肴塩化カリウム中のA1/A&口電極(SSEと略記する.本文

では以下特にことわりのない限り Vvs. S毘を略して Vと表

す)を用いた.また,対優には白金需衡を用いた.開路震I位で

0.6ks (lO 分間)保持後~.8V までカソード分極し,その後反転

しOVまでアノード分極した.分極測定には,電気化学測定

システム(北斗電工(妹)HZ・6∞0)を用いた.電位掃引速度

は0.2mVs.1とした.溶存酸素は,溶存酸素計((株)姻場製作

所, OM・51)を用いた.pH.電気伝導度はpW電導度複合測

定器((傑)堀場製作所.pHlionlc∞dm出r.F・55)を用いた.

HPz+NH)混合溶液の pHは約 11で,なお大気開放時の溶存

酸素量DOは溶液中のHρ2の分解ガス発生により針演lできな

かった.溶液の電気伝導度 Eは約21Sm・1を示した.

3. 実験結果および考察

3.1 腐食減量

3種類の水溶液(¥0mass%H2~・\0 mass%NHJ, H心2+NHs

混合水溶液.大気開放,液静止,室温)に百試験片を 7.2ks(2

時間)浸潰し,1.歓5(30分間)毎の質量変化,d.Wを測定した

それらの結果を Fig.lに示す.

Hρ2水溶液と NHJ水溶液単独の d.Wはほとんど変化しな

いが, HP2+NHJ混合溶液ではとした場合は漫演時間 I(ks)と

共lこ士智加した.

d.W = 0.39 t (1)

上記の式を電流密度;(mA cm勺に娯算すると.およそ ;=3.2

mAcm・2となった.

Page 4: H2O2 + NH3水溶液中におけるTiの分極曲線とその …H2O2 + NH3水溶液中におけるTiの分極曲線とその解 析 その他(別言語等) のタイトル Polarization

,1(1・ ー1, S同~Ir凪m: li

泊、lulM¥n

Z‘ト IOnuu.・",0,叫.10nu論・ .~'I- ~II

.. 叫 Hヲ0 ・:-;".回l1UI-". e: "T S'a伊 血t

~ ~ (lpcn l(l .1ir,

e I ~ ~ RI"'U1 h."11IJl ー, m 旦 10淘,.

.

民、 ~HI- H、0,眺,L、 ーー

05 10 tN:IG'".II.('"句・6ー. 10幽凶・.NII,M

。"。rim.:./,ks

Fig.l Relalionship beれ拘encαrosi∞l1UIS'IIo~ and imm田 ion

世間 inH2~+NH) soluli∞

3.2 自然腐食電位の時間変位

3.1でHP2+NHl混合水溶液中の1iは激しく溶けることが判

明したそこで,溶解時の自然腐食電位E聞の時間変化を測定

した.大気関肱,液静U:. . 室温下の H~心けNHa混合水橋夜中の

1iの ιTの時間変化をサンプリング間隔は 1s毎に 7.2ks(2時

間)測定したこの結果,漫演直後は・0.51Vを示していた ιTは浸漬 lks 以降はほぼ一定値:~.55V を示した.

3.3 分橿曲線測定

大気開放,液静止,室温下におけるIuOz+NHa混合水溶液中

の百の分纏曲線E(のを測定した.その結果を Fig.2に示す.

ほぽ E司Oト0.58Vを示し.アノ}ド,カソード分纏をすると

共に滑らかに単調に変化した. しかし,アノード分極幽線では

アノー ド分極するとほぼi:::::3 mA cm'・2で飽和した.

。。凶明副司、,〉¥凶

S~官官a: 1iSnlul問 11ρゾ11:1"叫 l

SI.II島田n~(ヰ闇110 ;llr.品開", 1四np.

s<岨 rull::1) 2 mVs

E i川

" '

n

1

1010』 10"

ι山 n司tI"""cil)'. 1(, ¥11,¥ ~'" '

1(1'

Fig.2 PoIarization Cln'e of1i in H2~+NHl 鉛lution

3.6 分極抵抗曲線h(。3.4で得られたE(I)を微分(中心差分)し,分極抵抗曲線

h(iX=dFldl)を得たその結果を Fig.3に示す.

アノード分極方向,カソード分短方向共に H点zの気泡生成

に起因する振動部分の傾向として,アノード分極低抗幽線上に

は極大値が i寸mAcm・2で出現している.

c: LJ 10

司、ar耳、-u 8 !l 2 10E u ... 一 /

S"'"町官旬 Ti 目。IUI髄剛 ",()" MI 回l

E S

足 が岬圃l(加 10Air. R,.咽''''''''旨 、Is.岨団f! 02mVi I

ち 10'E日司

IU ¥0.1 IU" IU

ι.'UrTCllt dc山 ity.IWmA cm ' 。Fig.3 PoIarization 悶 is国首ce哨 tmlt 白 1司typlo包. which are

calωIated by using date of Fig.2

4. 考察

4.1 Tiの溶解反応の構成半反応

3.1で1iは 10m阻 %HA水溶液単独と IOmass%NH)水溶液

単独ではほとんど溶解しなかったが,それらの混合溶液

(H102+NH)水溶液)中では激しく溶解した.この時の百の溶解

反応を情成する反応種は下記の全反応式が考えられる.

2TI + 2NH3 + 5H202 ..... (NH.h[TI2(OHho] (2)

半反応戒に分割して

{zT引1+2川 +1酬-司州山附10山町 σ5H202 + 10 e-→100W (併4)

が得られる.

4.3 腐食速度の推定

H2~+NH)混合水溶液中のTiは激しく廊食溶解したことから .

この腐食系を構成する反応はアノード,カソードの半反応均立

共に可逆系と考えられる.可逆系の治合,腐食速度 ia>rr(mAcm'2)

は下武で与えられる.

h

,r'

1一・+-,,, h

(5)

ただし.iRal,L. io為Lはそれぞれ還元体(Red).酸化体(臼)の拡

散限界電流密度(mAcm,2)とする.

本腐食系の場合.(3), (4)式との対応関係から illdl,LはI阻ミLあ

るいは i叩ιが相当し.弘止は iHIOz.Lが対応する.本系は 10

rnass%H2Uz, 10町 田s%NH)・凶=11であるので知子〈畑山

IHIOz.Lとなり. (5)式は

l (6)

icorr = l/loli・ム +l/-L,,:o..L

となる.つまり OH'の拡散律速となる.この i側,Lはアノード分

極抵抗曲線の抵抗無限大に対応する.この無限大は Fig.3の極

大値に対応し,その時の電流密度i"3mAcm・2に相当する.こ

のら..=i,倒',L=3mA cm・21土腐食減最から換算した値3.2mA cm・2

とほぼ一致している.