カンヌライオンズ2016視察研修特別ツアーcomexposium-jp.com/wp-content/themes/comexposium/pdf/cannes.pdf ·...

9
カンヌライオンズ2016 視察研修特別ツアー 世界の広告・コミュニケーション関連のアワードや フェスティバルの中でも最大級の規模を誇っており、 クリエイターなら誰もが憧れる広告祭である、「カン ヌライオンズ 国際クリエイティビティ・フェスティバ ル」を視察。 6月20日(月)〜 6月27日(月) <特典> 1. カンヌ経験者をゲスト講師に迎え、ツアー前に勉強会を実施。歴史の振り返りと、今 年の受賞作品を予測するなど、現地での経験をより価値あるものにする。 1. 現地での復習会を実施。それまでに見たセミナーや作品についての理解を深めると ともに、見逃したプログラムの情報交換の場としても活用することで、1人で参加する 場合に比べて数倍の情報量が得られる。 主催:近畿日本ツーリスト株式会社 企画・監修:コムエスクポジアム・ジャパン株式会社

Transcript of カンヌライオンズ2016視察研修特別ツアーcomexposium-jp.com/wp-content/themes/comexposium/pdf/cannes.pdf ·...

Page 1: カンヌライオンズ2016視察研修特別ツアーcomexposium-jp.com/wp-content/themes/comexposium/pdf/cannes.pdf · カンヌ映画祭の中で劇場広告のコンクールとして産声を上げたカンヌライオンズ。

カンヌライオンズ2016 視察研修特別ツアー

世界の広告・コミュニケーション関連のアワードやフェスティバルの中でも最大級の規模を誇っており、クリエイターなら誰もが憧れる広告祭である、「カンヌライオンズ 国際クリエイティビティ・フェスティバル」を視察。

6月20日(月)〜 6月27日(月)

<特典>1. カンヌ経験者をゲスト講師に迎え、ツアー前に勉強会を実施。歴史の振り返りと、今

年の受賞作品を予測するなど、現地での経験をより価値あるものにする。

1. 現地での復習会を実施。それまでに見たセミナーや作品についての理解を深めるとともに、見逃したプログラムの情報交換の場としても活用することで、1人で参加する場合に比べて数倍の情報量が得られる。

主催:近畿日本ツーリスト株式会社企画・監修:コムエスクポジアム・ジャパン株式会社

Page 2: カンヌライオンズ2016視察研修特別ツアーcomexposium-jp.com/wp-content/themes/comexposium/pdf/cannes.pdf · カンヌ映画祭の中で劇場広告のコンクールとして産声を上げたカンヌライオンズ。

デジタル領域の拡大が続くカンヌは「クリエイティブxテクノロジー」の最前線

いまや広告クリエイティブの領域だけでなく、デジタル、データの領域を包括し、社会・企業の課題をいかにビッグなアイデアで解決するかに中心が移ってきているカンヌライオンズ。昨年、R/GAのBob Greenberg氏がキーノートに登壇するなど、デジタルの力を活用したマーケティング&クリエイティブのイベントへと大きく変貌を遂げています。

日本においてはまだクリエイターが世界のクリエイティブの潮流を確認しに行くというイメージが強いですが、世界のトップクリエイターが、最新テクノロジーを使っていかに人々の感情を動かすビッグアイデアを生み出しているかは、デジタル領域のマーケターこそがその目で見るべきと言えます。

そこで我々は、長年アドテックをはじめとしたデジタル領域での実績を活かし、最先端のデジタルマーケティング視点からカンヌライオンズを読み解くことを柱とした特別なツアーを行います。

デジタルやスタートアップなど、世界中から様々な領域のプロフェッショナルやキーパーソンが一堂に会する場を、フランスに本社を置くコムエクスポジアムのネットワークも最大限活かし、ビジネスにつながる海外とのネットワーク構築の機会を提供します。

Page 3: カンヌライオンズ2016視察研修特別ツアーcomexposium-jp.com/wp-content/themes/comexposium/pdf/cannes.pdf · カンヌ映画祭の中で劇場広告のコンクールとして産声を上げたカンヌライオンズ。

最近のカンヌライオンズの動きをみてもわかる通りデジタル領域を大きく取り込んでいます。これは、デジタルによってクリエイティブの表現が大きく広がり、さらなる可能性があるからです。

クリエイティブは、テクノロジーの進化に大きく影響を受け、実現できるビッグアイデアの幅がどんどん大きく広がっています。

グローバルにおいて、世界のトップクリエイターたちはデジタルを活用して、人の感情を揺り動かし、エンゲージメントを深める新しい表現をいかに生み出しているか。これは、デジタル領域の人たちにとっても、それぞれが強みとするテクノロジーの可能性を知る上で大きな関心事項となっています。

そして、クリエイティブがデジタルの力を得て生み出す新しい体験はどのようなものか。最先端の事例を、デジタルマーケターが見ることで、クリエイティブ×テクノロジーの進化のスピードはより速まっていきます。

カンヌライオンズ本体から独立した新たなアワード「ライオンズヘルス」が新設

R/GAのCEO Bob Greenberg氏が登壇。「START-UP: How Agencies Can Build Companies for The Connected Age」と題したセミナーを行い、エージェンシーの新しいあり方をカンヌで示す。

クリエイティブなアイディアを具現化するテクノロジーとイノベーションを表彰する、本体から独立した新たなアワード「ライオンズイノベーション」が新設。「クリエイティブ・データ部門」

本体から独立したアワードとして「ライオンズエンタテインメント」が新設。これまでの「ブランデッドコンテンツ&エンタテインメント部門」が発展したものとして位置づけられており、「unskippable creativity(スキップされないクリエイティブ)」を表彰する。「エンタテインメントライオンズ」と「エンタテインメントライオンズ・フォー・ミュージック」の2部門で構成される。

デジタルシーンで、生活者とブランドとのエンゲージメントを深める体験を作りだしたクラフトを表彰する「デジタルクラフト部門」の新設。

「データ部門」に、「データ・ビジュアライゼーション」「Eコマース・デザイン」「デジタル・インスタレーション&イベント」「UXインターフェース&ユーザージャー

ニー」「ソーシャル・エンゲージメント」などの、デジタル関連のカテゴリーが複数新設。「アウトドア部門」に「デジタルアウトドア」が新設。

Page 4: カンヌライオンズ2016視察研修特別ツアーcomexposium-jp.com/wp-content/themes/comexposium/pdf/cannes.pdf · カンヌ映画祭の中で劇場広告のコンクールとして産声を上げたカンヌライオンズ。

#1: デジタルマーケティングの視点からクリエイティブと

マーケティングの今後の方向性を理解

近年のカンヌにおける大きな変化は、データやイノベーションといったデジタル領域が拡大していることです。この視点から、今年のカンヌを読み解き、今後のマーケティングコミュニケーションに何が必要なのかを体感できます。

#2:理解を促すレビューの場を複数セッティング

セミナーで語られていた内容や受賞作品の傾向などについて、現地にて報告会を実施し、より深い理解を促します。

ツアーの前には、日本にて事前勉強会を開催するなど、手厚くサポートします。

#3:ビジネスに直結するグローバルネットワークを構築できる

国際広告賞で行われるパーティーは、ネットワークを広げる大きなチャンスです。我々はネットワーキングで不安となる言語面のコミュニケーションをサポート。パーティーでの会話のきっかけやアイスブレイクを行います。

#4パスの購入&登録を代行! 事前の手間なく参加可能

ツアー費用には「カンヌライオンズ」「ライオンズ・イノベーション」「ライオンズ・エンターテイメント」およびトークセッション、アワード、ネットワーキングに参加できる「クラシックパス」の料金が含まれています。また事前登録の手続きも代行します。

Page 5: カンヌライオンズ2016視察研修特別ツアーcomexposium-jp.com/wp-content/themes/comexposium/pdf/cannes.pdf · カンヌ映画祭の中で劇場広告のコンクールとして産声を上げたカンヌライオンズ。

カンヌ映画祭の中で劇場広告のコンクールとして産声を上げたカンヌライオンズ。

1954年に映画祭から独立して開催するようになりました。一般的に「カンヌライオン

ズ」と呼ばれていますが、正式名称は「Cannes Lions International Festival of

Creativity」(日本語名称:「カンヌライオンズ 国際クリエイティビティ・フェスティバ

ル」)です。

カンヌライオンズ期間中は、毎日朝から夕方まで最先端企業のセミナーが開催されます。特に近年は、グローバル企業のCEOやCMOをはじめ、ソーシャルメディア企業のリーダー、哲学者やミュージシャン、芸術家など広告の域を離れた多彩な登壇者が増え、セミナー会場はいつも満員、クリエイターにとってはたまらない、世界最高級レベルのセミナーばかりです。

「カンヌライオンズ」は下記の4つのフェスティバルから構成

国際クリエイティビティ・フェスティバル

1954年に始まった「カンヌライオンズ」の原点です。新聞広告や雑誌広告、ポスター印刷物が対象の「プレス部

門」や、モバイル端末を中心にしたコンテンツが対象の「モバイル部門」など多くの部門があります。

ライオンズ・ヘルス・フェスティバル

2014年に新設された「ライオンズ・ヘルス・フェスティバル」は、医療・ヘルスケア領域に特化した広告が対象です。部門は、一般医薬品、健康商品、啓蒙活動などの広告作品が対象の「ヘルス&ウェルネス部門」と、医療用医薬品の広告作品を対象としている「ファーマー部門」の2つです。

ライオンズ・イノベーション・フェスティバルクリエイティブなアイディアを具現化する、テクノロジーとイノベーションにフォーカスした「ライオンズ・イノベーショ

ン・フェスティバル」が2015年に新設されました。こちらの部門は、革新的なデータを活用した「クリエイティブ・

データ部門」と発明者やデザイナー、エンジニアが参加する、多様性に富んだ「イノベーション部門」です。

ライオンズ・エンタテインメント

今年、新たに「ライオンズ・エンタテインメント」が、既存のブランデッドコンテンツ&エンタテインメント部門の“発

展形”として新設されます。ブランデッドコンテンツに見られる「unskippable(スキップされない)」クリエイティビティ

を表彰。タレントやストーリーテリングを駆使し、いかにして1つのコンテンツをカルチャーシーンのメインストリー

ムにまで高めていけるか、その方法を模索することを目的としています。

カンヌライオンズ 国際クリエイティビティ・フェスティバルとは

Page 6: カンヌライオンズ2016視察研修特別ツアーcomexposium-jp.com/wp-content/themes/comexposium/pdf/cannes.pdf · カンヌ映画祭の中で劇場広告のコンクールとして産声を上げたカンヌライオンズ。

ツアー前に、カンヌの歴史・近年の傾向 & 2016年カンヌ受賞作品予測など、カンヌ審査委員歴をお持ちのこの2人に解説いただきます。

株式会社博報堂ケトル代表取締役共同CEO エグゼクティブクリエイティブディレクター木村健太郎氏

株式会社博報堂グローバルMD推進局エグゼクティブクリエイティブディレクター長谷部守彦氏

1986年、博報堂入社コピーライター、CMプランナーを経て現職。

クリエイティブディレクターとして、国内およびグローバル広告キャンペーンを多数手がける。 Cannes Lions, Spikes Asia, AdFest, One Show, D&AD, AD STARS審査員。今年で、CM制作30年。2014年、映画監督として自己の作品を劇場公開する。

1992年博報堂入社。戦略、クリエイティブ、プロモーション、デジタル、PRを統合したプランニングスタイルを確立し、2006年博報堂ケ

トルを設立。「手口ニュートラル」をモットーに、従来の広告手法にとらわれない課題解決を数多く手がけている。これまでに8つのグランプリを含む100を超える国内外の広告賞を受賞。カンヌライオンズチタニウム&インテグレート部門やアドフェストプロモ&ダイレクト部門の審査委員長など、20を超える国際広告賞の審査員を務めている。海外での講演も多く、3年連続カンヌライオンズ公式スピーカー。A型。水瓶座。

*現地への同行ではなく、日本で行われる事前勉強会での解説です。現地レビューは別の方が行う予定です。(調整中)

Page 7: カンヌライオンズ2016視察研修特別ツアーcomexposium-jp.com/wp-content/themes/comexposium/pdf/cannes.pdf · カンヌ映画祭の中で劇場広告のコンクールとして産声を上げたカンヌライオンズ。

2016年6月20日(月) 出発〜2016年6月27日(月)

イベント期間中、公式イベントに合わせて、ツアーや交流会の企画を開催予定です。詳細は、公式イベントのプログラム発表され次第追ってご案内致します。

展示会場ツアー①(仮)

各社パーティー参加(仮)

セミナー復習会(仮)

クロージングパーティー

(昨年例)• 展示会場ツアー :受賞・ノミネート作品が展示されている会場を解説付きで案内• セミナー復習会 :それまでに行われたセミナーを簡単に振り返る• 各社パーティー出席 :毎晩、会場のいたるところで開催されるパーティーへご案内

Page 8: カンヌライオンズ2016視察研修特別ツアーcomexposium-jp.com/wp-content/themes/comexposium/pdf/cannes.pdf · カンヌ映画祭の中で劇場広告のコンクールとして産声を上げたカンヌライオンズ。

旅行期間:2016年6月20日(月)〜2016年6月27日(月) <7泊8日>

訪問都市:フランス / カンヌ

旅行代金:2名1室ご利用 お一人様 97万円<税別>(パス料金、航空券、ホテル代込み)

募集人員: 30名

最少催行人数:15名 *最少催行人員に達しない場合、催行を中止する場合がございます。

主な旅行条件:国際線エコノミークラス利用(ビジネスクラス追加代金)、ホテル2名1室ご利用

食事:朝食6回、昼食0回、夕食0回)*機内食は除く

利用ホテル:カンヌ近郊:ホテルユニバースまたは同等クラス

募集概要

参加枠申込締切 :2016年4月28日(木)※1:参加人数枠のお申込締切です。どなたが参加するのか、参加者の確定は4月28日までとなります。

※2:申込締切日以前でも、募集人員に達した時点で締切といたします。※3:ツアー催行決定後にお申込金のご請求書を発行いたします。

参加者確定・申込締切 :2016年4月28日(木)※1:参加者氏名確定の上お申込締切 ※旅行代金お振込について:旅行代金は必ず2016年5月20日(金)までにお振込ください。全額ご入金がご参加の条件となります。

【旅行代金に含まれるもの】1. 航空運賃:日程表に記載された区間2. 宿泊料金:ホテルユニバースまたは同等クラスのホテル利用(2名様1室利用) 3. 食事料金:朝食6回(機内食は回数に含みません) 4. 現地ガイド費用: 空港からカンヌまでの送迎バス乗車時におけるガイド5. 現地バス費用:ニース空港/カンヌ間往復送迎バス料金6. 手荷物運搬料金:航空会社規定範囲7. 団体行動中の税金並びにサービス料・チップ等8. カンヌライオンズ登録費用:「カンヌライオンズ」「ライオンズ・イノベーション」「ライオンズ・エンターテイメント」および

8日間のトークセッション、アワード、ネットワーキングに参加できる「クラシックパス」の費用。*「ライオンズ・ヘルス」は含みません。

【旅行代金に含まれないもの】1.昼食・夕食代2. 旅券印紙代・証紙代3. 個人的な費用:日程に明示されていない飲食代、クリーニング代、電話代等4. 手荷物超過料金5. 羽田空港施設使用料・現地空港税・燃油サーチャージ:28,350 円6. 任意海外旅行保険7. 国内交通費8. 一人部屋追加代金:180,000 円 ※相部屋はお受けしておりませんので、1名、3名のように奇数人数でご参加される場合は、どなたかお一人様について一人部屋利用追加代金を申し受けます。9. ヒジ゙ネスクラス追加代金 (ご希望の方は申し込み書の備考欄にご記入ください。)

【参加申し込み方法】参加申込書をFAXまたはEmailにて以下に送付ください。ツアー催行決定後、参加費用の請求書を送付いたしますので、指定の期日までに指定口座にお振込みください。

FAX : 03-5414-5431Email : [email protected]

担当:眞鍋

Page 9: カンヌライオンズ2016視察研修特別ツアーcomexposium-jp.com/wp-content/themes/comexposium/pdf/cannes.pdf · カンヌ映画祭の中で劇場広告のコンクールとして産声を上げたカンヌライオンズ。

カンヌライオンズ 視察研修ツアー参加枠申込書

参加枠数名

お部屋割り希望

貴社名

住所

ご連絡先

ご担当者名

部署名

役職

電話番号

E-mail

備考欄※座席のグレードアップ(ビジネス)、1名1室手配(追加料金)をご希望の方はその旨ご記入ください。

※旅行契約は別途旅行会社との締結となります。

下記をご記入のうえ、FAXもしくはEメールにて送付ください。

FAX : 03-5414-5431Email : [email protected]

担当:眞鍋

お問い合わせ

企画協力・監修 :Comexposium Japan 株式会社 ツアー事務局 担当;眞鍋

〒106-0032 東京都港区六本木6-15-1 けやき坂テラス6F

TEL: 03-5414-5430 / Email : [email protected]

旅行企画・実施 :近畿日本ツーリスト株式会社 第5営業支店

〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町1-13

住友商事神田和泉町ビル13 階

TEL:03-6891-9305 / FAX:03-6891-9405㈹

担当:玉木

*ウェブサイトからのお申し込みも可能です。https://comexposium.wufoo.com/forms/q239ozl176s53t/