イノベーションの拠点-platinum.mri.co.jp/sites/default/files/page/20131129win.pdf2. The...

24
Copyright © 小宮山宏( Dr. Hiroshi Komiyama) 1 第2回 WINeSTシンポジウム 2013年11月29日 小宮山 プラチナ構想ネットワーク会長 三菱総研理事長 東京大学 総長顧問 行動する大学 イノベーションの拠点-

Transcript of イノベーションの拠点-platinum.mri.co.jp/sites/default/files/page/20131129win.pdf2. The...

Copyright © 小宮山宏( Dr. Hiroshi Komiyama) 1

第2回 WINeSTシンポジウム2013年11月29日

小宮山 宏

プラチナ構想ネットワーク会長三菱総研理事長

東京大学 総長顧問

行動する大学

―イノベーションの拠点-

Copyright © 小宮山宏( Dr. Hiroshi Komiyama)

内 容

Ⅰ 世界の現状と日本再発見

Ⅱ 21世紀のビジョン「プラチナ社会」

Ⅲ 大学は行動すべきだ

Copyright © 小宮山宏( Dr. Hiroshi Komiyama)

1 産業革命の飽和へ

資料:Angus Maddison:Statistics on World Population, GDP and Per Capita GDP, 1-2008 AD

各国の一人当たりGDP

0.0

0.5

1.0

1.5

2.0

2.5

3.0

3.5

4.0

4.5

5.0

1000 1200 1400 1600 1800 2000

イタリア フランス イギリス ドイツ アメリカ 日本 中国 インド

世界の1人当たりGDPを基準とした「主要国の1人当たりGDP」の推移

The Conference Board Total Economy Database™, January 2012, http://www.conference‐board.org/data/economydatabase/

農業革命 産業革命

プラチナ革命

人類史の転換期

日本

Copyright © 小宮山宏( Dr. Hiroshi Komiyama)

2 人工物は飽和する

-需要不足の背景-

保有台数(百万台) 人口あたり保有台数(台)

日本 58 0.45

アメリカ 138 0.45

イギリス 31 0.51

フランス 31 0.50

ドイツ 41 0.49

中国 32 0.02

インド 13 0.01

資料:社団法人自動車工業会、総務省統計局

例:四輪乗用車保有台数(2007年)

0.08(2012)

中国のセメント投入量はすでに飽和(一人当たり米国と同量)

人類史の転換期

Copyright © 小宮山宏( Dr. Hiroshi Komiyama)

(資料)社会実情データ図録(http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1615.html)

3 長寿化する人類人類史の転換期

豊かな人が大半になった

Copyright © 小宮山宏( Dr. Hiroshi Komiyama)

日本再発見 公害を克服した(北九州市)

出所:「課題先進国日本」P27(北九州市提供)

Copyright © 小宮山宏( Dr. Hiroshi Komiyama)

1960 1970 1980 1990年

US

DenmarkBelgiumFranceSweden

Source: Japan Cement Association

Japan

セメ

ント

1ト

ン当

たり

の消

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

0

6,000(MJ/t)

理論値

日本再発見 エネルギー危機を効率化で克服した

出所:「課題先進国日本」P114

「産業が主体だった」

Copyright © 小宮山宏( Dr. Hiroshi Komiyama)

日本再発見

文責 小宮山 宏

公害の克服 (1960~)高度経済成長 (1868~)

地球規模問題

高齢化問題

長寿社会の実現 (1970~)

欧米(工業)と日本(文化)の異なる進歩

知識の爆発

エネルギー危機の克服(1970~)

2000

明治維新

江戸の鎖国

世界で先進国の一つだった

市民が主体となって進む!中核は大学だ!

Copyright © 小宮山宏( Dr. Hiroshi Komiyama)

先進国で一般市民が衣食住移動情報長寿を手にし

Ⅱ 21世紀のビジョン「プラチナ社会」

文責 小宮山 宏

21世紀前半に世界に行き渡る

量が満たされたら、「質」

有限の地球の中で文明が進展した結果

それを実現する社会をプラチナ社会と定義

転換期の成長戦略

Copyright © 小宮山宏( Dr. Hiroshi Komiyama)

飽和型需要

創造型需要

経済成長をもたらす二つの需要

ASEAN・TPP・インフラ輸出・・・

健康・新エネ・エコハウス・・・プラチナ産業

(途上国型でゼロサムの量的競争)

(先進国型で飽和しない質的競争)

産業を振興すれば暮らしが良くなる

暮らしを良くすれば産業が生まれる

転換期の成長戦略

二正面作戦を相乗的に戦う

20世紀の延長戦と21世紀の新産業

Copyright © 小宮山宏( Dr. Hiroshi Komiyama)

知事が入会の都道府県

市町村長のみ入会の都道府県

知事が入会の都道府県

東京23区

<自治体会員>120名・都道府県 30名・市町村 90名(うち政令市:11)

<法人会員> 79名<特別会員> 46名<海外会員> 2名<合計> 247名

プラチナ構想ネットワーク

Ⓒ小宮山 宏

転換期の成長戦略

地域を場に産学民政でプラチナ社会を創る

Copyright © 小宮山宏( Dr. Hiroshi Komiyama)

現在1950年代の四日市

ⒸYokkaichi City

http://www.city.yokkaichi.mie.jp/kankyo/kogai.htm

美しい生態系

公害克服を超えて、人と共生する自然の創生

転換期の成長戦略

Copyright © 小宮山宏( Dr. Hiroshi Komiyama)

産業, 42.8

家庭, 18.3

業務, 15.1

運輸, 23.8

1970年代のエネルギー危機

省エネで世界一のものづくり 省エネで世界一の日々のくらし

ものづくり66%

1970年度 2010年度

日々のくらし57%

転換期の成長戦略

Copyright © 小宮山宏( Dr. Hiroshi Komiyama)

大学は行動すべきだろう

家庭とオフィスで8割減

太陽電池 : 3.6 kW

高効率給湯器・エアコン

高断熱 : K=1.6 W/m2K

Ⓒ小宮山 宏

~小宮山エコハウス~

冷蔵庫・LED

ゴーヤカーテン

転換期の成長戦略

Copyright © 小宮山宏( Dr. Hiroshi Komiyama)

2050年エネルギー自給

0

10

20

30

40

50

60

70

80

90

100

2008年 2020年 2030年 2040年 2050年

国産エネルギー 輸入エネルギー

32/45 = 0.7

18%32%

省エネによるエネルギー減

Ⓒ小宮山 宏

人工物は飽和し、エネルギー効率は上がる

新エネ(太陽光・風力地熱・バイオマス・水力)

人類史の転換期における戦略の転換

転換期の成長戦略

Copyright © 小宮山宏( Dr. Hiroshi Komiyama)

エネルギー 70% 鉱物資源 70% 食料 70% 木材資源 100% 水 100%

文責 小宮山 宏

2050年資源自給国家を目指す!!

自給率

転換期の成長戦略

20世紀は資源が、21世紀は工業製品が安い時代

転換期に大学は行動すべきだろう

Copyright © 小宮山宏( Dr. Hiroshi Komiyama)

Graduate Decline

(70.1%)Early Decline

(19.0%)

Resilient (10.9%)

0

1

2

3

63-65 66-68 69-71 72-74 75-77 78-80 81-83 84-86 87-89

徐々に健康悪化(70%)

健康維持(11%)

比較的若くに悪化(19%)

自立

手段的日常生活動作に援助が必要

基本的&手段的日常生活動作に援助が必要

死亡

出典) 秋山弘子 長寿時代の科学と社会の構想 『科学』 岩波書店, 2010

男性

年齢

健康自立の支援

転換期の成長戦略

高齢社会は介護社会ではない

Copyright © 小宮山宏( Dr. Hiroshi Komiyama)

健康・自立産業の創生

幸せな加齢の5条件

・栄養・運動・人との交流・新概念への柔軟性・前向き思考

ロボットスーツHAL(下肢タイプ 福祉用)CYBERDYNE 製(日本)

コミュニケーションロボット「ジラフ」ロボットダレン製(スウェーデン) 写真資料:三菱総合研究所

食事支援ロボット「ベスティック」

ロボットダレン製(スウェーデン)

転換期の成長戦略

Copyright © 小宮山宏( Dr. Hiroshi Komiyama)

従来型医療

19病因 病気

治療

処方

症状身体生活情報、病歴環境・外形情報生理・内部情報遺伝子・神経情報等

腰痛、偏頭痛、心疾患うつ、アトピー、アレルギー依存症、健忘症、不眠症体調不良、精神不安定等

食育、体育、知育、森林浴海水浴、湯治、レクリエーション薬膳、投薬、標的治療ゲノム創薬、細胞治療等

ICTビッグデータ

ソフトは医者に勝つだろう

再生医療

食サービス

スポーツツーリズム

リラクゼーション 装置・道具

予防医療PHRサービス

保険・金融

ボディケア

支援ロボット

薬品

健康住宅

ビークル・交通

エンターテイメント

エコマネー 研究開発

教育育成

健康開発都市

産業振興

医療技術分野の先進ICT活用

・センシング・電子的診断処理・ゲノム解析・遠隔カンファレンス

日常生活でのICT利用の浸透・脱PC(スマホ、タブレット、モバイル)・常に携行し、直感的操作・動画や絵による解り易さ・クラウド等の基盤普及・ソーシャルネット・大画面UIF・ワイヤレス・その他

ICT自体の革新的な進化・ものづくりと融合・M2M、O2O・アンビエント化・BigData解析

転換期の成長戦略

Copyright © 小宮山宏( Dr. Hiroshi Komiyama)

産業革命

規格化、大量生産、供給側

プラチナ革命

多様性、知恵、統合、需要側

イノベーションのためのエコシステムの整備

大学以外にどこが拠点となりうるだろう?

さてこれから

Copyright © 小宮山宏( Dr. Hiroshi Komiyama)

テクノロジーイノベーション

コマーシャルイノベーション

ソーシャルイノベーション

テクノロジーとしてのブレークスルー(=技術革新)による「新しいやり方」の創造

• 内燃機関• 半導体技術• デジタライゼーション• ゲノム• iPS

代表例

ユーザーにとっての新しい価値を創造し、商業的経済サイクルを回らしめる「新しいやり方」の創造

• 二又ソケット• コンビニエンスストア• 宅配便• eコマース• iPod/iTunes

社会システムとしての新しい価値を創造し、浸透拡大サイクルを回らしめる「新しいやり方」の創造

• CO2排出権取引

• 分散型・再生可能エネルギーネットワーク

• SNSによる信頼・監視基盤

• マイクロファイナンス

イノベーション 3つの類型

Copyright © 小宮山宏( Dr. Hiroshi Komiyama)

21世紀の大学「イノベーションの拠点」

産業革命 → プラチナ革命

量 → 質

規格化 → 多様化

供給側 → 需要側

知の生産 → 知の構造化と実装

大企業 → ベンチャー

自律分散系 → 自律分散協調系

教育・研究 → 啓発しあい成長

さてこれから

行動する大学が「イノベーションの拠点」

Copyright © 小宮山宏( Dr. Hiroshi Komiyama)

COI:イノベーションプラットフォームの整備

総括ビジョナリーリーダー

ビジョン① ビジョナリー・チーム

ビジョン② ビジョナリー・チーム

ビジョン➂ ビジョナリー・チーム

「拠点間の連携」

「構造化」

ガバニングボード

構造化チーム「見える化」

「オープンイノベーション」

プロジェクト1 プロジェクト2・・・・・・

さてこれから

Copyright © 小宮山宏( Dr. Hiroshi Komiyama)

Contents:Preface1. “Diffusive Demand” and “Creative Demand”2. The 21st Century Paradigm and the Role of Information Technology3. “Vision 2050” as the Rescue of a “Limited Earth”4. Finding a Way Out Through Creative Demand, I5. Finding a Way Out Through Creative Demand, II6. Toward the Realization of a “Platinum Society”

「成長の限界」を克服する戦略を世界が求めている

さてこれから