かわさき市民アカデミーとは - npoacademy.jpnpoacademy.jp/sub8/pdfdl/pdfdl103.pdf · 8...

4
1 < かわさき市民アカデミーとは> かわさき市民アカデミーは、NPO法人として市民による自主運営 で行われています。市民のための市民大学として市内外問わず18歳 以上の方であれば、誰でも受講できます。 開講期間は、春・4月~7月と秋・10月~2月、「講座」とワーク ショップ」を開催しています。会場は、川崎市生涯学習プラザを中 心に新百合21ビル、麻生市民館、高津市民館、ミューザ川崎市民交 流室で実施しています。 < 講座申込みについて> 次回募集は、2015年1月上旬を予定しています。 詳細は、2014年12月下旬発行のチラシをご 覧いただくか、ホームページ、または市民アカ デミーまでお問合せください(最終ページにお 問合せ情報掲載) 。 < 特徴> 地域社会との結びつきを大切にした「地域 協働講座」や川崎にゆかりのある歴史・まち づくり・自然等を学ぶ「川崎学」を設けてい ます。 また、科学・実験の講座があるのは、かわ さき市民アカデミーの特徴の一つです。 2014年10月地域協働講座、「川崎の 美術館・博物館を10倍楽しむ法第3号2014年後期発行 2014年12月下旬発行募集チラシ(見本)

Transcript of かわさき市民アカデミーとは - npoacademy.jpnpoacademy.jp/sub8/pdfdl/pdfdl103.pdf · 8...

1

<かわさき市民アカデミーとは>かわさき市民アカデミーは、NPO法人として市民による自主運営

で行われています。市民のための市民大学として市内外問わず18歳以上の方であれば、誰でも受講できます。

開講期間は、春・4月~7月と秋・10月~2月、「講座」とワークショップ」を開催しています。会場は、川崎市生涯学習プラザを中心に新百合21ビル、麻生市民館、高津市民館、ミューザ川崎市民交流室で実施しています。

<講座申込みについて>次回募集は、2015年1月上旬を予定しています。

詳細は、2014年12月下旬発行のチラシをご覧いただくか、ホームページ、または市民アカデミーまでお問合せください(最終ページにお問合せ情報掲載) 。

<特徴>地域社会との結びつきを大切にした「地域

協働講座」や川崎にゆかりのある歴史・まちづくり・自然等を学ぶ「川崎学」を設けています。また、科学・実験の講座があるのは、かわ

さき市民アカデミーの特徴の一つです。 2014年10月地域協働講座、「川崎の美術館・博物館を10倍楽しむ法」

第3号2014年後期発行

2014年12月下旬発行募集チラシ(見本)

2014年度後期講座の紹介(一部)

地域協働

川崎学

環境・みどり

歴史・文学・表現

自然科学

川崎は京浜工業地帯の中核都市として、日本経済を牽引してきました。また、モノづくり企業、先端技術の開発・研究機関を多く抱える元気な都市です。川崎を中心とした企業・団体の方々から製造、環境、技術開発、まちづくり等を学んでいます。

2014/10/09(木)~, 全10回 場所:生涯学習プラザ,現地見学

◆企業連携「地域社会に貢献している川崎の会社と人々,その9 」

◆まち歩き 「地域を究めるいまむかし」

◆みどり「みどり学Ⅰ・Ⅱ」

◆日本史「中世の中に芽生えた近世」

◆科学「新しい科学の世界」

江戸・東京と文明開化の地・横浜に隣接し、独特の発展をしてきた川崎は、個性と存在感がある、活気ある豊かな街になってきました。臨海地帯から多摩川沿いの平地、更に、丘陵地帯と異なった街の表情を見せてくれます。そんな地域を実際に歩き、歴史・文化と産業を知り、自然を感じる川崎を探訪し、川崎の魅力を再発見!

みどり学は自然環境を幅広く学びます。日常生活の中で接する身近な自然を見つめ、自然界の中で起こるさまざまなできごとと生活との係わりを理解し、生活の中で生かしています。

Ⅰ 2014/10/07(火)~, 全12回 場所:生涯学習プラザ, 野外観察Ⅱ 2014/10/17(金)~, 全12回 場所:生涯学習プラザ, 野外観察

15世紀末の群雄割拠の時代から織田信長・豊臣秀吉による天下統一へと向かった時代にかけては、わが国が中世社会から近世社会へと、歴史が大きく変動した時代であったといえます。今講座では、中世の中の近世的萌芽の諸様相を考察しています。

2014/10/07(火)~,全12回 場所:生涯学習プラザ

私たちはいま、科学技術の中で暮らしています。科学が新しい世界を開き、技術が生活を便利にしてくれますが、科学・技術の進歩が人間を幸せにするとは限らないことは原発事故でも明らかです。見学会も含め、さまざまな科学・技術の世界を覗いています。

2014/10/07(火)~, 全12回 場所:生涯学習プラザ, 見学会あり

南河原「女体神社」

野外観察「奥日光」と「城ケ島水仙群」

イメージ

ウニの観察

オリエンテーション後、各地探訪

市内企業見学風景

※掲載写真は過去の講座風景です 2

2014/10/15(水)~, 全12回 場所:生涯学習プラザ, 現地見学

3

2014年後期講座リスト現在開講中の講座一覧です。これ以外に地域協働講座とワークショップがあります。詳しくは2014年度後期講座の案内、または市民アカデミーまでお問い合わせください。

No. コース名 講座名

1 美術Ⅰ 西洋美術の楽しみ方~ドイツを中心に~ + お薦めアート情報

2 自然(川崎学) 果てなき大地の旅Ⅱ 森羅万象の世界へ

3 現代事情 金融財政問題を考える-”ビットコイン”から”異次元緩和“まで

4 心理学 家族関係の心理学

5 エクセレントⅢ 鉄道の日本近現代史 その2

6 国際関係 戦後日本外交の主要問題

7 いのちの科学 広がる生命科学の世界

8 日本の伝統芸能 日本の楽器を楽しむ~日本と世界の音を見る、聴く、触れる~

9 新しい科学の世界 新しい科学の世界★

10 日本史 中世の中に芽生えた近世★

11 みどり学Ⅰ みどり学Ⅰ――身近な自然に興味を持ち親しみを深める★

12 文学 松本清張再発見

13 エクセレントⅠ 世界を旅する⑫ベトナム・ツアー

14 まち歩き(川崎学) 地域を究めるいまむかし★

15 政治・社会 社会民主主義と福祉国家―ヨーロッパと日本から

16 音楽Ⅲ 東京交響楽団の案内による音楽の楽しみ Part17

17 環境とみどり 持続可能な社会の創出

18 人間学 幸福とはなにか――あらためて生・老・病・死を問う

19 音楽Ⅰ 海老澤 敏《新モーツァルト考》(NHK市民大学)をあらためて観る

20 音楽Ⅱ クラシック音楽を、より楽しむための基礎知識

21 世界史 アメリカ合衆国史Ⅱ―「アメリカの世紀」の内政と外交

22 みどり学Ⅱ みどり学Ⅱ—木や草が生活とつながるおもしろさを極める★

23 美術Ⅱ 西洋美術史のABC—その2

24 エクセレントⅡ 世界の宗教②キリスト教

25 経済 どこへ行く? 現代の資本主義

26 映像・メディア 懐かしの名作を語る―第一集NHK特集「シルクロード」

27 歴史(川崎学) 川崎学・歴史―大地に刻まれた生活の営み

101 文化 「和食」とはなにか―日本人の食生活の歴史から考える―

102 歴史 日本の歴史を切り開いた女性たち

無印:川崎市生涯学習プラザ ■:高津市民館 ■: 新百合21ビル ■:ミューザ川崎市民交流室 ★:左頁で紹介 3

4

NPO法人かわさき市民アカデミー紹介✦市民によるアカデミー運営をめざして

かわさき市民アカデミー(以下「アカデミー」)は、1993年秋の開学以来、(公財)川崎市生涯学習財団(以下「財団」)が運営してきましたが、2007年4月に、市民・受講生が中心となってアカデミーの “市民による運営” を目指し、特定非営利活動法人(NPO法人)かわさき市民アカデミーが設立されました。

事務局開室日:平日・8:45~16:45

(土曜講座実施日のみ土曜も開室)

〒211-0064 川崎市中原区今井南町514-1川崎市生涯学習プラザ3階

電話 044-733-5590, FAX 044-722-5761問合せ用メールアドレス [email protected] ホームページ http://npoacademy.jp/

<講座開催場所>川崎市生涯学習プラザ/新百合21ビル/麻生市民館/高津市民館/ミューザ川崎市民交流室

事務局所在地・講座開催場所

2014年11月15日(土)・16(日) 生涯学習プラザ会場にて講演会、各講座の展示、子ども理科実験教室、喫茶・フリーマーケット、古本市を開催します。どなたでも自由に参加できます。

図.2013年度地域別受講者数実績

2013年度 6,498名(全体)理念・目的は、川崎市及びその周辺の

市民に対して、学習を通じて健康で生きがいのある、創造性と個性豊かな地域社会をつくり、その発展・向上に寄与することです。

2011年4月からアカデミーの運営の主体が財団からNPOに移譲され、引き続き財団と協働で運営しています。

イベントの紹介「フェスタ ´14」

2014年10月発行

★基調講演★日時: 2014年11月15日(土) 13:30-15:00タイトル:地球深部探査船「ちきゅう」と地球生命の謎,

独法)海洋研究開発機構・理事長 平 朝彦氏会場: 川崎市生涯学習プラザ 4階大会議室