心をひとつに めざせゴール - town.gojome.akita.jp ·...

13
五城目町観光PRキャラクター だまこちゃん 今月のひとコマ 心をひとつに めざせゴール 5月26日、五城目小学校の大運動会が開催 されました。テーマは「心を279(つなぐ)その 瞬 間 ~ 団 結 力で目指 せ 勝 利を!~ 」です。 太陽が照りつける青空のもと、グラウンドには 児童279人の笑顔が輝いていました。

Transcript of 心をひとつに めざせゴール - town.gojome.akita.jp ·...

Page 1: 心をひとつに めざせゴール - town.gojome.akita.jp · 03広報「ごじょうめ」1008号平成30年7月1日 koho gojome no.1008 2018.7.1 02 昨年度、多数の参加がありました五城目小学校改

平成30年

7月1日発行(毎月1日発行)No.1008 編

集・発行/五城目町役場まちづくり課 〒018‐1792 秋

田県南秋田郡五城目町西磯ノ目1丁目1番地1 1018(

852)5342 6018(

852)3151 印刷/湖東印刷所

五城目町観光PRキャラクターだまこちゃん

今月のひとコマ

心をひとつに めざせゴール!5月26日、五城目小学校の大運動会が開催されました。テーマは「心を279(つなぐ)その瞬間~団結力で目指せ勝利を!~」です。太陽が照りつける青空のもと、グラウンドには児童279人の笑顔が輝いていました。

Page 2: 心をひとつに めざせゴール - town.gojome.akita.jp · 03広報「ごじょうめ」1008号平成30年7月1日 koho gojome no.1008 2018.7.1 02 昨年度、多数の参加がありました五城目小学校改

新校舎平面図

皆さまの声、思いを

形にした基本設計

五城目小学校新校舎の基本設計がま

とまりました。

新校舎の建設については、様々な機

会を通じて、町民の皆様の学校に対す

るご意見、ご要望をいただいてきまし

た。基

本設計の策定にあたっては、いた

だいたご意見やご要望を建築に反映さ

せるよう設計を進めてきました。町の

シンボル森山や雀館公園を感じられる

校舎、安全安心に通える学校、新しい

教育に対応することのできる校舎、町

民も参加できる、見守ることのできる

学校、などといった形で集約しました。

新しい学校を運営するにあたって

は、「様々な違いや垣根を越えて互い

に理解し合い、認め合い、尊重し合い

共生する」という考えで、地域とさら

に連携を強化していきます。

町民センター、広域五城目体育館、

屋内温水プールなどの既存施設と学校

が地域の人たちとつながることで、子

どもたちを見守り育てていく学校づく

りが可能となり、これまで以上に質の

高い教育活動と地域連携強化を目指し

ます。

学校建築コンセプトは

「越える学校」

昨年度開催したスクールトークの中

で生まれた言葉から選び、地域にしっ

かりと根ざしながらも、様々な境界線

を越えていく学校を目指して設計を進

めました。学校を地域の核として、こ

れまでの枠組みを越え、「町全体が学

校」という環境を作っていきます。

子どもたちが、学校の枠を越えて地

域に飛び出し、また住民が学校運営に

参加しやすい学校になって欲しいとい

う願いが込められています。

地域と共にある学校づくりに向け

て、「未来を紡ぎ、拓ひ

く、人づくりの

まちへ」新たな一歩を踏み出します。

基本設計の特色❶�学校と地域に緑の憩いをもたらす「五小パーク」。いつでも立ち寄れる町民みんなの場所。❷�五小パークと一体のアプローチ空間「五小小路」。人々が行き交うメインストリート。❸�人々を招くように伸びる「キャノピー(屋根)」。子どもたちを雨や雪から守る。❹�学校機能を効率的にまとめた「校舎・体育館棟」。多様な学習を可能にする多目的スペース、階段教室を整備。❺�図書機能により地域交流の核となる「図書・メディア棟」。1階は地域図書室として、2・3階は学校図書室とICT(情報通信技術)教育スペースとなる。❻�「多目的棟(学童棟)」は、周辺施設との連携で様々な展開が可能。安全で安心な空間で放課後を過ごすことができる。

02KOHO GOJOME No.1008 2018.7.1広報「ごじょうめ」1008号 平成30年7月1日03

昨年度、多数の参加がありました五城目小学校改築事業のワークショップを今年度も開催します。新しい小学校のイメージを共有したり、もっと知りたいという方々の参加をお待ちしています。

第1回 新校舎の周辺をみんなで探索しましょう今回は、雀館公園と五小パーク周辺を実際の目で見てみます。そこから、みんなで考える新しい使い方が生まれてくるはずです。ぜひ、お子様も一緒に参加してください。▶日 時 7月14日㈯ 午前9時~正午▶会 場 町民センター▶内 容 小学校周辺エリアを森の案内人と歩く

(五小パーク・雀館公園)▶講 師 三浦 豊さん(森の案内人)※雨天時は室内での開催とします。※�今後、第2回(模型で考える新校舎)、第3回(木工体験)、第4回(生涯学習ゾーンを考えよう)の開催を予定しています。

スクールトークの軌跡が冊子になりました!昨年度開催されたスクールトークの内容がまとまりました。ワークショップの様子や講師からのメッセージが載っています。ぜひ、こちらもご覧ください。※�広報ごじょうめ7月号と一緒に配布しています。

表紙のデザインは大人たちから子どもたちへのプレゼントをイメージしています

建物の概要敷  地 8,700平方㍍校舎面積 4,600平方㍍校 舎 棟 鉄筋コンクリート造 一部3階建て体 育 館 鉄筋コンクリート造     ※内外装は木質化を予定しています。多目的棟(学童棟) 建築面積 232平方㍍

「越える」を軸としたエリアの再定義

▼小学校エリア

児童の学習と生活を支える新しい

校舎。新しい時代の教育にもしっか

りと対応します。

▼生涯学習エリア

地域の力をフル活用し、学校と連

携した取り組みを行います。

▼生涯小学校エリア

学校と地域が溶け合う交差点。図

書室棟・多目的棟・五小パークは子

どもから大人まで、町民誰もが利用

できる空間です。

▼里山エリア・町エリア

校舎の外も子どもにとっては大切

な場所です。町が子どもの成長を見

守ります。

雀館公園上空から見た、新校舎建設予定地

お問い合わせ 町教育委員会学校教育課(☎852・5372)

Page 3: 心をひとつに めざせゴール - town.gojome.akita.jp · 03広報「ごじょうめ」1008号平成30年7月1日 koho gojome no.1008 2018.7.1 02 昨年度、多数の参加がありました五城目小学校改

72棟、農地ののり面の崩落や

土砂の流入、用排水路の決壊

などの農業施設の被害は、1

19か所、水稲、枝豆などの

作物の被害面積の合計は、1

24・8㌶、林道の路肩崩落

等は30か所、河川の護岸の決

壊が6か所、町道の決壊が2

か所、土石流でふさがった河

川1か所、下水路への土砂崩

落1か所、下水道の破損1か

所、民家間ののり面崩落1か

所、流木の処理1か所などの

被害がありました。

被害を受けられた皆さまに

対し、心よりお見舞い申し上

げ、今後も、災害による被害

を未然に防ぐため、万全を期

してまいります。

路線の統合や循環型バスで

新たな地域公共交通を整備

南秋地域公共交通活性化協

議会では、「大潟村~八郎潟町

~五城目町間を結ぶ地域間幹

線交通の導入」「誰でも利用し

やすい地域内公共交通に見直

し、利便性向上」を目指し、

大潟村マイタウンバスと路線

バス八郎潟線の統合・集約や

本町と八郎潟町のデマンド型

乗合タクシーの事業再編につ

いて、運行形態・運行ルート・

運賃設定など、具体的な運行

計画を検討するため、コンサ

ルタントと再編実施計画策定

支援業務の契約を締結し、分

析調査などを進めています。

五城目町地域公共交通協議

会では、中心市街地循環型コ

ミュニティバスの10月からの

実証運行に向けて、企画提案

競技で事業者の選定を行って

います。

全国初の建設ICT(情報通信

技術)研修拠点

一般社団法人秋田県建設業

協会、一般社団法人日本建設

機械施工協会東北支部、株式

会社スリーアイバード、県、

本町による産官連携組織「I

CT東北推進協議会」を設立

し、本町において、全国初の

大雨で196人が避難

10棟の住宅が床上浸水

5月18日、19日の豪雨は、

時間最大雨量は36ミリメート

ル、降り始めからの累積雨量

は170ミリメートルと記録

されました。

18日、午前9時18分に大雨

警報が発令され、土砂災害の

危険が高く、町内3河川の水

位が極端に上昇する兆しがあ

り、午後0時30分に災害警戒

対策部を設置しました。

河川の水位の上昇と町道や

国道などの通行止めが報告さ

れ、午後1時20分に土砂災害

と河川の氾濫の危険のある区

域の738戸、1、878人を

対象に避難勧告を発令しまし

た。8つの避難所には、56世

帯101人、2福祉施設に95

人が避難しました。

これまでにない広範囲で浸

水被害があり、19日と20日は、

浸水被害のあった住居の消毒

作業の指導と消石灰の配布を

行い、周辺を巡回し正確な浸

水被害の把握に努めています。

主な被害の状況は、住居の

床上浸水が10棟、床下浸水が

平成30年第2回町議会定例会が、6月11日から15日まで

の日程で開催されました。

今定例会では、「消防ポンプ自動車購入契約の締結」や「平

成30年度一般会計補正予算」など10の案件が可決・承認・

報告済みとされました。

今月号では、定例会初日に行われた渡邉町長の行政報告

を抜粋して紹介します。

5日間の日程で、10件の案件などを審議し、原案通り可決した6月議会定例会

大雨による被害状況などを報告する渡邉町長

消防ポンプ自動車購入契約の締結消防ポンプ自動車1台を株式会社能代

消防センターから3,650万4,000円で購入する契約が議決されました。

町指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正地域包括ケアシステム強化のための介護

保険法等の一部改正に伴う政令、省令などの改正に合わせ、介護サービス事業の人員・設備等に関する基準を定めました。

町税条例等の一部改正(専決処分)地方税法、地方税法施行令などの一部

改正に合わせ、2020年から給与所得控除、公的年金控除が引き下げられます。また、2020年から合計所得金額が2,400万円以下の場合、基礎控除が33万円から43万円に引き上げられます。

平成30年度一般会計補正予算災害復旧事業費(農地・農業用施設2

億682万円)、(林道施設1億4,130万円)、(公共土木施設2,923万円)、空き家対策事業に105万円、広ケ野橋の補修工事に3,163万円など4億3,190万円の増額。補正後の累計額は56億4,290万円。

04KOHO GOJOME No.1008 2018.7.105 広報「ごじょうめ」1008号 平成30年7月1日

建設ICT研修を行います。

恋地スキー場では、ドロー

ンやICT建設機械等を利用

し、道路工事の測量と施工、

3次元データで検査の実習が

行われます。町地域活性化支

援センターでは、座学が中心

に行われています。

協議会は、建設分野におけ

るICTを活用する技術者な

どの育成を行い、建設ICT

の普及、生産性の向上及び担

い手不足への対応を図ること

を目的としています。6月11

日から15日には、県内の建設

業従事者20人を対象としたモ

デル研修を行います。8月か

ら10月までは、一般公募研修

を3回行う予定で、来年度は

6回の研修が計画されていま

す。町

では、研修の場を提供し、

受講者の受入れなどによる地

域経済の活性化を図り、本町

が全国一の建設ICT研修拠

点となれるよう、協議会との

連携の中で、協力をしてまい

ります。

空き家の撤去に30万円

家財処分に5万円を補助

管理が不全な空き家の解体・

撤去に30万円を補助する「町

空き家解体撤去費補助金交付

要綱」と、空き家の利活用の

ため家財道具等の処分に5万

円を補助する「町空き家家財

道具等処分費補助金交付要綱」

を策定しました。

空き家の解体撤去は、該当

すると思われる4戸の所有者

に周知します。家財道具の撤

去は、利活用可能な空き家所

有者に対し、積極的に補助金

の活用をPRしてまいります。

五城目小と森山森林公園の

境界に緩衝帯を整備

豊かな里山林整備事業は、

クマ等の野生動物と人との不

和が生じている森林に緩衝帯

等を整備することにより、野

生動物の出没抑制を図ること

を目的にしています。整備す

る場所は五城目小校舎と森山

森林公園の境界2・39㌶で、

早急な整備に努めます。

五城目小の改築事業に

町民や保護者の意見を反映

3月18日のスクールトーク

の報告会では、町民や保護者

からいただいた意見・要望を

まとめ、報告をしました。今

年度は、建設地周辺の散策や

学校運営を考えるワーク

ショップなどを開催する予定

です。

策定した五城目小改築事業

の基本設計は、学校現場、町

民や保護者の意見や要望を反

映したものとなっております。

この基本設計に基づき、工法

や設備関係などを詳細に検討

し、基本設計業務を委託した

有限会社村田弘建築設計事務

所と実施設計業務を随意契約

する予定です。また、6月中

には国へ建築計画を提出し、

平成31年3月までには確認申

請の手続きを行う予定です。

校舎移転に伴い、スクール

バス・スクールタクシーの運

行区域の見直しや新しい通学

路の設定、整備作業も進めま

す。また、通学路になる道路

の大雨の際の冠水状況も、担

当課で調査し、新校舎完成ま

でに段階的に整備することと

しています。

一般会計と特別会計は

黒字決算の見込み

平成29年度一般会計の決算

概要は、歳入総額57億1、95

5万円、歳出総額55億3、67

4万円、差引残額1億8、28

1万円で、繰越明許費のうち

一般財源の911万円を差し

引くと、実質収支額は1億7、

370万円となる見込みです。

国民健康保険特別会計、介

護保険特別会計などの特別会

計は黒字決算が見込まれます。

29年度の水道事業会計は97

8万円の純損失が生じる見込

みです。

Page 4: 心をひとつに めざせゴール - town.gojome.akita.jp · 03広報「ごじょうめ」1008号平成30年7月1日 koho gojome no.1008 2018.7.1 02 昨年度、多数の参加がありました五城目小学校改

検診の日程表

※5月に申し込みされた方には後日、案内通知を送付します。

お問い合わせ もりやまこども園内こどもの木(☎852・3805)

 「こどもの木」では、日ごろの育児相談も受け付けています。お気軽にお立ち寄りください。▶利用時間 月曜日〜金曜日(祝日を除く)      午前9時〜午後3時30分支援事業「わんパーク」を毎月開催しています▶7月 5日㈭ �こども園保護者会主催研修       講演:「災害時の小児救急」▶7月11日㈬ �バスに乗って公園に行こう

(井川町・日本国花苑)▶7月19日㈭ �リフレッシュ親子体操▶7月24日㈫ スマイルブック、7月の誕生会▶7月28日㈯ もりやまこども園夏祭り※�いずれも午前9時30分から受け付けます。28日は午後4時開会です。※�夏祭りの外部買物券をこどもの木で販売しています。

早朝健康診査が8月2日㈭から始まります(特定健診、後期高齢者健診、胃がん・大腸がん・胸部・前立腺がん・肝炎検診・ピロリ菌検査)

受付時間/午前6時〜午前7時45分

 各医療機関で実施される乳がん・子宮がんなどの婦人病検診は、8月1日㈬から始まります。ご希望の方は、早めに予約しておきましょう。▲

�実施期間 8月1日㈬〜平成31年2月28日㈭▲対象となる方 ・子宮頸がん検診�……�20歳以上の方 ・乳がん検診�…………�40歳以上の方 ※�今年度の無料クーポン券対象の方には、5月にクーポン券を送付しています。▲

受診の際は ・�下記の実施医療機関に直接予約し、受診してください。 ・健康保険証を忘れずに持参してください。 ・受診料は各1000円です。※�各医療機関で受診できる日が異なります。詳細は直接お問い合わせください。※�無料クーポン券対象の方は、券を持参で無料となります。

【実施医療機関一覧】⃝乳がん・子宮がん検診 秋田厚生医療センター� ☎880・3013 能代厚生医療センター� ☎0185・52・3111 秋田赤十字病院� ☎829・5220

⃝乳がん検診のみ� 藤 原 記 念 病 院� ☎878・3131 いなば御所野乳腺クリニック� ☎838・1785 あきた駅前内科外科クリニック� ☎837・6500 はしづめクリニック� ☎883・3388⃝子宮がん検診のみ 中 通 総 合 病 院� ☎833・1122 川 原 医 院� ☎833・4868 清水産婦人科クリニック� ☎893・5655 御野場たなかレディースクリニック� ☎874・8100 みゆきレディースクリニック� ☎884・7088 山王レディースクリニック� ☎862・2110 並 木 ク リ ニ ッ ク� ☎846・1231 はりう産婦人科・内科クリニック� ☎832・6663 藤盛レディーズクリニック� ☎884・3939 土崎レディースクリニック� ☎880・1565 あきたレディースクリニック安田� ☎857・4055 かおりレディスクリニック� ☎866・8352 市立秋田総合病院� ☎823・4171 たかはしレディースクリニック� ☎0185・55・0033 関口レディースクリニック� ☎0185・53・5121 成田産婦人科医院� ☎0185・52・3317

06KOHO GOJOME No.1008 2018.7.107 広報「ごじょうめ」1008号 平成30年7月1日

■ 健 診 ■9日㈪5歳児健康診査 受付  12時45分〜 場所  役場1階保健室※対象者には通知済みです。

30日㈪乳児健康診査(4・7・10か月) 対象  平成29年9月、12月

平成30年3月生まれ 受付  12時45分〜13時15分 場所  役場1階保健室

8月2日㈭1歳6か月児健康診査 対象  平成28年11月、12月

平成29年1生まれ 受付  12時45分〜13時15分 場所  役場1階保健室

■ そ の 他 ■10日・24日(第2・第4火曜日)母子健康手帳の交付 受付  9時〜15時 場所  健康福祉課※�指定日以外で交付を希望される方は、事前にご連絡ください。

18日㈬離乳食づくり教室 時間  10時〜正午 場所  ケアセンター五城目2階※対象者には通知済みです。

月 日 場  所 町 内 区 分 月 日 場  所 町 内 区 分8月 2日㈭

旧 内 川 小( 体 育 館 ) 浅見内1区〜6区 8月21日

㈫旧 大 川 小( 体 育 館 )

下樋口、石崎西野、谷地中

8月 3日㈮

旧 内 川 小( 体 育 館 )

湯ノ又1区〜4区、小川口小倉

8月22日㈬ 森山地区公民館 岡本1区・2区、野田

浦横町8月 7日㈫

富 津 内 地 区公 民 館 広ケ野、台御蔵下、八田 8月23日

㈭馬川交流センター(体育館)

高崎(上・中・下)久保、舘越

8月 8日㈬

富 津 内 地 区公 民 館

下山内、上山内、富田黒土1区・2区

8月24日㈮

馬川交流センター(体育館)

新里町、岩城町、樋口、舘町上樋口(上・下)、中川原

8月 9日㈭ 朝市ふれあい館 矢場崎、ななくら

古川町、一番町8月28日㈫ 朝市ふれあい館 築地町、御蔵町、小池町、

今町、長町、仲町、川原町8月10日㈮

杉沢交流センター「 友 愛 館 」 合地、杉沢、坊井地、恋地 8月29日

㈬ 朝市ふれあい館 新畑町、東磯ノ目西磯ノ目

8月16日㈭ 朝市ふれあい館 畑町、田町、米沢町

希望ケ丘8月30日㈭

馬場目ふれあいセ ン タ ー

帝釈寺、町村、門前、蓬内台小野台、中村、寺庭、水沢、平ノ下

8月17日㈮

中 津 又 地 区コミュニティセンター 高千、北北口、落合、脇乙

8月31日㈮ 朝市ふれあい館 雀舘、昭辰町、新町

紀久栄町、上田町8月20日㈪

旧 大 川 小( 体 育 館 ) 大川1組〜7組、曙町 お問い合わせ 

町健康福祉課(☎852・5180)

月  日 場  所 町 内 区 分 月  日 場  所 町 内 区 分

9月 4日㈫

内 川 総 合生 き が いセ ン タ ー

浅見内1区〜6区湯ノ又1区〜4区、小川口黒土1区・2区、小倉

9月21日㈮

朝 市ふれあい館

東磯ノ目、西磯ノ目矢場崎、ななくら

9月 5日㈬

森 山 地 区公 民 館

岡本1区、岡本2区野田、浦横町

9月25日㈫

大川農村環境改善センター

大川1組〜7組、谷地中石崎、曙町、下樋口、西野

9月 6日㈭

朝 市ふれあい館

雀舘、中川原、田町、今町上田町、小池町、新町

9月26日㈬

朝 市ふれあい館

広ケ野、新畑町、畑町古川町、長町、舘町

9月 7日㈮

富津内地区公 民 館

下山内、上山内、八田、富田落合、高千、北北口台御蔵下、脇乙

9月27日㈭

馬 川 交 流セ ン タ ー

新里町、高崎(上・中・下)上樋口(上・下)、久保樋口、岩城町、舘越

9月20日㈭

馬 場 目ふ れ あ いセ ン タ ー

杉沢、合地、恋地、坊井地平ノ下、小野台、中村、蓬内台寺庭、水沢、町村、門前、帝釈寺

9月28日㈮

朝 市ふれあい館

昭辰町、御蔵町、川原町仲町、一番町、紀久栄町希望ケ丘、米沢町、築地町

お問い合わせ 町健康福祉課(☎852・5180)

受付時間/正午〜午後1時マンモグラフィ(乳房X線撮影)検査

●�お願い �受診日の変更や取り消しを希望する方は、必ずご連絡ください。

町健康福祉課☎852・5180

※特定健診・後期高齢者健診を受診される方は、「健診のお知らせ」「健康保険証」を必ずお持ちください。※生活保護受給者の方は、「緊急時医療依頼証」を受付に掲示していただくと、無料で受診できます。※4月2日〜7月31日の間に国民健康保険に加入し、受診を希望される方は、早めに健康福祉課へご連絡ください。

Page 5: 心をひとつに めざせゴール - town.gojome.akita.jp · 03広報「ごじょうめ」1008号平成30年7月1日 koho gojome no.1008 2018.7.1 02 昨年度、多数の参加がありました五城目小学校改

▶6月4日健診

□□ □□ちゃん(合 地)

□□ □□ちゃん(田 町)

□□□□□ちゃん(湯ノ又1区)

□□ □□ちゃん(紀久栄町)

□□ □□ちゃん(雀 舘)

□□ □□ちゃん(雀 舘)

将棋が趣味だという

□□さん。最近は、甥

と一緒に将棋をするの

が楽しみとのことで

す。若いころは林業に

従事されていたことも

あり、町の間伐コン

クールで優秀賞を受賞

したことがあるそうです。

好き嫌いなくなんでもよく食べること

や、家族のおかげで長寿と話していました。

孫の世話をすること

が好きだという□□さ

ん。テレビを見ること

が楽しみで、特に大相

撲や歌番組をよく見て

いたそうです。

80歳の頃までは、畑

や田んぼでの仕事に取

り組まれていたそうです。

なんでもよく食べ、体を動かすことが長

寿の秘ひ

けつ訣とのことでした。

08KOHO GOJOME No.1008 2018.7.1

趣味は将棋□□□□さん

(浅見内2区)

♦90歳を迎えられた方(6月20日現在)5月21日 □□ □□さん(雀  舘)5月30日 □□□□□さん(蓬 内 台)6月 1日 □□ □□さん(小 川 口)6月 9日 □□ □□さん(広 青 苑)6月10日 □□ □□さん(浅見内2区)

孫の世話が好き□□□□さん

(広青苑)

保険証が新しくなります

新しい被保険者証(若草色)は、7月下旬に

郵送します。内容をご確認いただき、8月1日

㈬以降は新しい被保険者証をお使いください。

※�

現在「限度額

適用・標準負

担額減額認定

証」をお持ち

の方で、世帯

の所得区分に

変わりがなけ

れば、被保険

者証と一緒に

新しい認定証

も同封されま

す。

平成30年度の保険料をお知らせします

平成29年中の所得に応じて確定した保険料の

通知書を、7月中旬に郵送します。保険料の額

や納め方などをご確認ください。

保険料の納め方は変更できます

特別徴収(年金からの天引き)から普通徴収

(口座振替での納付)に納め方を変更できます。

詳しくはお問い合わせください。

お問い合わせ

町健康福祉課(☎852・5108)

保険証の有効期限です

医療機関の窓口で負担する割合です

09 広報「ごじょうめ」1008号 平成30年7月1日

町観光物産協会では、朝市ふれあい館で写真を展示する「ごじょうめの四季」を開催します。開催するにあたり、展示作品を募集します。今回は「夏」がテーマで、応募いただいた作品は9月末まで展示します。あなたが撮影した五城目町の「夏」を展示してみませんか?

▼作品の条件 ・�五城目町内で撮影された、夏を感じる写真

       ・撮影から1年以内のもの       ・�作品のサイズは「A4」「4つ切」「4

つ切ワイド」のいずれか※�作品はフレームに入れて提出してください。展示期間が終了次第、作品を返却します。

※作品の応募は1人1品までとします。

▼応募受付 ・�朝市ふれあい館および役場2階町商工振興課で随時受け付けています。

※�応募多数の場合、掲載期間に配慮して作品を入れ替えます。※出品者には粗品を用意しています。

写真展示企画はこの後、「秋」「冬」を予定しています。

お問い合わせ 町観光物産協会事務局(町商工振興課内 ☎852・5222)

秋田追分全国大会は、秋田追分の生みの親である故鳥井森鈴氏の正調秋田追分の正しい伝承と保存、そして普及を目的としています。入場は無料です。ぜひご来場ください。

▼日 時 �7月8日㈰     午前9時〜

▼会 場 �広域五城目体育館

 五城目地区公民館では、町出身の映画監督の長谷川ひろ子さんの作品「いきたひ」の映画鑑賞会を開催します。

▼日  時 7月21日㈯      午後2時30分上映開始(午後2時開場)      午後3時45分〜講演と弾き語り      午後6時から監督との交流会

▼会  場 町民センター4階

▼チケット 映画鑑賞と弾き語り:1,000円      交流会:2,000円

▼チケット販売所 荒要商店、看板や夢工房      ※�町民センターではチケットの販売を

行いません。

▼主  催 �五城目地区公民館、いきたひ実行委員会

大会の様子

秋田追分創始者鳥井森鈴翁

お問い合わせ 町教育委員会生涯学習課(☎852・4411) お問い合わせ 同実行委員会事務局(☎852・5222)

Page 6: 心をひとつに めざせゴール - town.gojome.akita.jp · 03広報「ごじょうめ」1008号平成30年7月1日 koho gojome no.1008 2018.7.1 02 昨年度、多数の参加がありました五城目小学校改

皆さん、こんにちは。私は、8月の上旬にアメリカへ戻ることになりました。だから、「ニッキの五城目にっき」は今月が最終回となります。このエッセイを書いて4年も経ちますが、今月で最後になるというのは今でも信じられません。

五城目町で過ごしたこの5年間、私はとても幸せでした。五城目に来た日は暑く、セミの鳴き声が聞こえてきてとても怖かったことを覚えています。五城目は、シカゴと異なる環境でしたので、とても不安でした。大学で4年間、日本語を勉強してきましたが、日本語を話すのは苦手で、「ここで1年も過ごせないんじゃないかな」と心配になりました。

でも、その心配はだんだんなくなりました。たくさんの人に会って、多くのことを学びました。分からないことがあっても、いつも誰かが笑顔で私を手伝ってくれました。

ダイサン、イオン、郵便局、あったか小町、一鳩自動車など、五城目の皆さん、いつも優しくしてくださってありがとうございました。何度も私と話をして、商品の説明をしてくださって、とても嬉しかったです。本当に助かりました。

地域の皆さんも、たくさん声をかけてくださってありがとうございました。その言葉は、ホームシックになった私を勇気づけてくれました。五城目は私にとって特別な町です。

中学生や小学生の皆さんとの授業はとても楽しかったです。私が英語を教えるだけでなく、皆さんも私にいろんなことを教えてくれました。本当にありがとうございます!

五城目第一中学校と五城目小学校の皆さん、一緒に仕事ができてよかったです。私は恥ずかしがり屋ですが、毎日学校に行って先生方とお話ができ、とても幸

せでした。

さあ、皆さん、今度は皆さんが外国に行く番です。アメリカのシカゴに来たら教えてください。歓迎します。おいしい食べ物やいろいろな観光スポットが待ってますよ!

最後になりましたが、皆さんとの5年間は忘れません。この町に来ることができて、本当に幸せでした。皆さんの幸せを祈っています。またいつか、どこかでお会いしましょう。

グッドバイ‼ ニッキ

町の英語指導助手(ALT)のニッキさんの連載エッセイです。今月が最終回です。

11 広報「ごじょうめ」1008号 平成30年7月1日

6月14日、秋田市の県立

総合プールで第47回消防救

助技術秋田県大会「水上の

部」が開催されました。

大会では、水中の行方不

明者の捜索を想定した種目

の「複合検索」に出場した

町消防本部の菊地航平消防

士が2位に入賞し、7月19

日に宮城県で開催される東

北大会へ出場します。

菊地消防士は、「昨今発

生している豪雨災害などの

際に役立てるよう、日々訓

練に励んでいく」と話して

いました。

6月14日、五城目小学校

で、「人権の花」植栽活動

が行われました。

人権の花運動は、協力し

ながら花を育てることで、

人を思いやる大切さを身に

付けてもらおうと、全国で

実施されています。

坂谷果音さん(6年)が

「みんなで花を大切に育て、

相手を思いやる心の花を咲

かせましょう」とあいさつ

をした後、縦割り班に分か

れた全校児童が、協力し合

いながらベゴニアの花を植

えました。

菊地航平消防士が

消防救助技術東北大会へ出場

咲かせよう思いやりの花

五城目小で「人権の花」植栽活動

植栽活動は、人KENまもる君と人KENあゆみちゃんが見守る中行われました

県大会で2位に入賞し、東北大会へ出場する菊地航平消防士

6月17日、朝市通りで「市

神祭」と「ごじょうめ朝市

plus+」を開催しました。

旬のミズが味わえる「ミ

ズたたき実演コーナー」や、

「ミズ料理紹介コーナー」

には、多くの人が列を作っ

ていました。ほかにも、だ

まこ鍋やだまこそば、雑貨

や小物のお店など、90店舗

の出店がありました。

また、おみこしの練り歩

きや五城目天翔太鼓の演奏

など、多彩な催しが行われ、

町内外から訪れた7、50

0人でにぎわいました。

多彩な催しでにぎわう

市神祭と朝市plus+を開催

「わっしょい、わっしょい」の掛け声とともに朝市通りを練り歩くおみこし

10KOHO GOJOME No.1008 2018.7.1

(敬称略)

平成30年度秋田県小学生ソフトテニス選手権大会

❖女子2部

 ▼第1位 坂田 真優(五城目小4年・八郎潟スポ少)

第52回秋田県珠算競技大会

兼第46回東北七県珠算競技大会選抜予選

❖ジュニアの部

・個人総合競技 ▼第3位 小玉 正午(五城目小3年)

❖第二部

・読上算競技  ▼優 勝 伊藤  凜(五城目小6年)

・個人総合競技 ▼第2位 伊藤  凜(五城目小6年)

・読上暗算競技 ▼第2位 伊藤  凜(五城目小6年)

・フラッシュ暗算競技

        ▼第3位 伊藤  凜(五城目小6年)

・団体総合競技 ▼第2位 伊藤  凜

(五城目小6年・千種珠算学校)

第19回ダイハツ全国小学校

ABCバドミントン選手権秋田県予選会

❖3学年女子シングルス

 ▼第3位 黒田 珠花(五城目小3年)

秋田ゼロックス杯第21回秋田県小学生柔道選手権大会

❖4年男子の部

 ▼第2位 畠山  彪(五城目小4年・雄武館山中道場)

平成30年度春季北部杯全県少年柔道大会 

❖団体低学年の部

 ▼準優勝 畠山  彪(五城目小4年・雄武館山中道場)

第35回全県中学校招待野球五城目大会

 ▼優 勝 五城目第一中学校野球部

第32回船山旗争奪剣道大会

 ▼準優勝 五城目第一中学校剣道部

第33回秋田県中学校春季軟式野球大会

 ▼準優勝 五城目第一中学校野球部

Page 7: 心をひとつに めざせゴール - town.gojome.akita.jp · 03広報「ごじょうめ」1008号平成30年7月1日 koho gojome no.1008 2018.7.1 02 昨年度、多数の参加がありました五城目小学校改

13 広報「ごじょうめ」1008号 平成30年7月1日 12KOHO GOJOME No.1008 2018.7.1

5月30日、チャレンジデー 2018が開催されました。五城目町では、子どもからお年寄りまで8,180人が参加し、参加率は本町過去最高の85.9%を記録。対戦相手の北海道新得町にも勝利しました。

田原 忠男さん(雀舘)

楽しく体を動かすのがいちばん

みんなが笑顔になる運動を

 太極拳でチャレンジデーに参加しました。普段は、毎週水曜日に太極拳で2時間程度体を動かしています。 太極拳は動きがゆっくりで、ひざなど体への負担が少ない運動です。そのため、生涯スポーツとして精神力と体力を養っていくことができます。 楽しく体を動かすのがいちばんですね。

伊藤 貴子さん(秋田市)

 リズム体操の講師としてチャレンジデーに参加しました。リズム体操は毎週水曜日に行っていて、振り付けはすべて自分で考えています。振り付けを考えるときは、みんなで楽しくできるような内容を意識しています。 みんなで笑顔で運動することで気持ちが明るくなり、健康につながるのではないでしょうか。

11度目の参加で

初の優秀賞を獲得

チャレンジデーは、日常的なス

ポーツの習慣化に向けたきっかけづ

くりとして、毎年5月の最終水曜日

に実施され、人口規模がほぼ同じ自

治体間で、15分以上継続して運動し

た住民の割合を競い合います。

11度目の参加となった本町は、

参加率が過去最高の85・9㌫を記

録し、参加率61㌫以上の自治体に

贈られる金メダルを4年連続で獲

得しました。

また、5千人以上1万人未満の

人口規模で参加率が最も高かった

自治体に贈られる、優秀賞を初め

て獲得しました。

チャレンジデーに参加しました

五城目一中は全校でボールリレー

もりやまこども園の「エビカニックス体操」。みんなでエビさんとカニさんのポーズをとりながら、元気いっぱいに踊りました

五城目小はみんなでおにごっこ

精神を集中させながら、ゆっくりと動く太極拳

クラス対抗の真剣勝負!県立五城目高等学校のロープジャンプ

「買い物ウオーキング」には、だまこマンとだまこちゃんが駆け付けました

協力しながらピンを倒すスマイルボーリング

大川保育園の園児たちは元気におゆうぎ

グラウンドゴルフの始球式を行った、チャレンジデー大使の湊祐介さん(ノルディック複合元日本代表) 音楽に合わせて軽快に体を動かすリズム体操

Page 8: 心をひとつに めざせゴール - town.gojome.akita.jp · 03広報「ごじょうめ」1008号平成30年7月1日 koho gojome no.1008 2018.7.1 02 昨年度、多数の参加がありました五城目小学校改

�3B体操教室�▶時 間 午前10時〜11時30分▶会 場 馬川地区公民館体育館▶指導者 伊藤房子さん▶会 費 2,000円(月額)▶連絡先 馬川地区公民館

(☎855・1175)

�さわやか体操�(月2回開催)▶時 間 午前10時〜11時30分▶会 場 �馬川地区公民館高齢者活

動室▶指導者 舘岡陽子さん▶会 費 1回500円▶連絡先 馬川地区公民館

(☎855・1175)

�3B体操教室�▶時 間 午後1時30分〜3時▶会 場 �中津又地区コミュ二

ティーセンター▶指導者 伊藤房子さん▶会 費 2,000円(月額)▶連絡先 伊藤房子

(☎854・2039)

�全身スッキリ体操�

▶時 間 午前10時〜11時30分▶会 場 広域五城目体育館2階▶指導者 伊藤貴子さん▶会 費 1回500円

�3B体操教室�

▶時 間 午前10時〜11時30分▶会 場 大川地区公民館▶指導者 伊藤房子さん▶会 費 2,000円(月額)▶連絡先 大川地区公民館

(☎875・5067)

�健康ダンス遊舞�

▶時 間 午後1時30分〜3時▶会 場 馬川地区公民館▶指導者 海上喜洋子さん▶会 費 2,000円(月額)▶連絡先 馬川地区公民館

(☎855・1175)

�3B体操教室�▶時 間 午後7時〜8時30分▶会 場 大川地区公民館▶指導者 相馬洋子さん▶会 費 2,000円(月額)▶連絡先 相馬洋子

(☎852・4661)

�大 極 拳�▶時 間 午後1時30分〜3時▶会 場 広域五城目体育館2階▶指導者 国枝あつ子さん▶会 費 2,000円(月額)

�3B体操教室�▶時 間 午前10時〜11時30分▶会 場 富津内地区公民館▶指導者 伊藤房子さん▶会 費 2,000円(月額)

�「ゴスパル」の卓球�▶時 間 午後7時〜9時▶会 場 広域五城目体育館2階▶指導者 ゴスパル会員▶会 費 1回 100円     年額3,000円

�「ゴスパル」のリズム体操GoGo�▶時 間 午前10時〜11時30分▶会 場 広域五城目体育館2階▶指導者 伊藤貴子さん▶会 費 2,000円(月額)

�3B体操教室�▶時 間 午後1時30分〜3時▶会 場 秋田信用金庫五城目支店

3階▶指導者 相馬洋子さん▶会 費 2,000円(月額)▶連絡先 相馬洋子

(☎852・4661)

�「ゴスパル」のバレーボール�

▶時 間 午後7時〜9時▶会 場 広域五城目体育館

�ゆっくりハワイアンダンス教室入門�

(第2・第4水曜日)▶時 間 午後7時〜8時15分▶会 場 馬川地区公民館▶指導者 小熊真理さん▶会 費 1回1,000円

��高齢者体力つくり教室�

▶時 間 午前9時30分〜11時15分

▶会 場 �広域五城目体育館ほか野外活動(年15回)

▶指導者 各種の指導者▶会 費 1,850円(保険料)

�3B体操教室�▶時 間 午前9時30分〜11時▶会 場 内川地区公民館▶指導者 伊藤房子さん▶会 費 2,000円(月額)▶連絡先 内川地区公民館

(☎854・2314)

�「ゴスパル」のミニテニス�▶時 間 午後7時〜9時▶会 場 広域五城目体育館1階▶指導者 ゴスパル会員▶会 費 1回 100円     年額3,000円

�ゆっくりハワイアンダンス教室�(第2・第4木曜日)

▶時 間 午前10時30分〜11時30分(中級)

     午前11時40分〜午後0時40分(初級)

▶会 場 馬川地区公民館▶指導者 小熊真理さん▶会 費 1回1,000円

体育館・町民センター・各地区公民館でスポーツ教室を開催しています。 入会など希望する方は、各連絡先、上記お問い合わせ先までご連絡ください。

14KOHO GOJOME No.1008 2018.7.115 広報「ごじょうめ」1008号 平成30年7月1日

お問い合わせ先 町教育委員会生涯学習課(☎852・4411)

 ゆったりとしたハワイアンダンスを体験してみませんか。お子様の参加も可能です。▶日 時 ・夜コース �7月25日、8月8日、8月29日の各水曜日(全3回)       午後7時〜午後8時30分 ・昼コース �7月26日㈭から第2、第4木曜日の全5回コース       午後1時30分〜午後3時▶講 師 小熊真理さん▶場 所 馬川地区公民館▶申込締切 7月24日㈫

〜地域に寄り添う健康づくり笑顔あふれる3Bの輪〜

 3B体操は、誰でも無理なく楽しむことができる体操です。お子様から大人まで、どなたでもぜひお越しください。▶日 時 8月5日㈰     午後0時30分〜午後2時30分▶会 場 広域五城目体育館▶内 容 交流タイム:参加者の交流     発表タイム:会員発表           指導者発表▶参加費 無料

お問い合わせ 日本3B体操協会秋田県支部実行委員 相馬(☎090・7326・3569) お問い合わせ 馬川地区公民館(☎855・1175)

火 曜 日 水 曜 日 木 曜 日 金 曜 日

※「ゴスパル」は、五城目総合型地域スポーツクラブです。

ゆっくりハワイアンダンス無料体験教室を開催

2018秋田3B体操のつどい in 五城目を開催 

3B体操は、「ボール」「ベル」「ベルター」の3つの道具を使って行います。

Page 9: 心をひとつに めざせゴール - town.gojome.akita.jp · 03広報「ごじょうめ」1008号平成30年7月1日 koho gojome no.1008 2018.7.1 02 昨年度、多数の参加がありました五城目小学校改

16KOHO GOJOME No.1008 2018.7.1

 【 短 

 歌 】

狂いなき自然の摂理紫陽花の

日ごと色増す六月の庭

上 町  

山平 富子

親の夢子等それぞれに咲きにけり

少しは先を見たきものなり

下タ町  

伊藤 義成

新緑の木陰にうかぶ純白の

芍薬の花今も心に

岡 本  

二方 征捷

明けきらぬ雨あがりの朝湿りたる

土の香を吸う深々と吸う

岡 本  

大石 政子

 【 俳 

 句 】

潟に住み東京湾の蜆買ふ

八郎潟町  

北嶋美保子

夏つばめ空の深きへのぼりつめ

上田町  

工藤ミネ子

絣着て赤き帯締め手植かな

寺 庭  

石井 テツ

雪解けやシャッター目立つ店じまひ

上樋口  

猿田ひろ子

 【 川  

柳 】

老齢年金少し濃い目の紅を買う

西 野  

佐藤ちずる

ちっぽけな幸せ願う御仏壇

大潟村  

舘岡 稲風

気の利いた一言味方増えてくる

古川町  

柴田 銀河

失敗を勉強したと言い換える

新畑町  

渡辺 松風

町では、行政運営の一層の透明性を図り、町民に開かれた「誇りと信頼のあるまちづくり」を進めるために、町長交際費の支出状況を公開します。❖交際費の支出状況(5月)分類 件数 内      容 支 出 額

会 費 4件秋田県・市町村協働政策会議懇親会、町PTA連合会表彰式懇親会、秋田地域振興局地域振興推進会議、五城目建設業協会通常総会懇親会

24,000円

接 遇 1件 来客時お土産 4,800円

その他 25件

小立花・鐙沢地区祭典、野田町内会祭典、上樋口地区祭典、協同組合秋田技能社通常総会、大川地区祭典、馬川地区祭典、子ども番楽、町村町内会祭典、水沢町内会祭典、杉沢町内会祭典、恋地・坊井地地区祭典、小倉町内会祭典、下山内町内会祭典、富田町内会祭典、中津又地区祭典、湯ノ又地区祭典、浅見内地区祭典、黒土町内会祭典、湖東3町商工会通常総代会、千代田区交流実行委員会との懇親会、町危険物安全協会総会、五城目地区祭典、五城目森林組合通常総代会、町ポイントカード会総会、番楽競演会

93,744円

合 計 30件 122,544円平成30年4月〜5月の合計 183,084円

 

1/町総合防災訓練(町内)4/�全国防災・危機管理トップセミナー(東京都)

7/�社会を明るくする運動朝市キャンペーン(朝市通り)

8/�秋田追分全国大会(広域五城目体育館)

9/�市町村総合事務組合監査委員会(秋田市)

11/�総務省三役と市町村長との意見交換会(東京都)

17/�県関係在京有識者と町村長との懇談会(東京都)

18/�平成31年度政府予算及び施策に関する実行運動(東京都)

24/�高速道路ネットワークを利用した地域づくりフォーラムinあきた(秋田市)

29/�男鹿・潟上・南秋支部消防操法大会(町消防本部)

17 広報「ごじょうめ」1008号 平成30年7月1日

お問い合わせ町建設課(☎852・5252)

申し込み資格 ・ 月額所得15万8千円以下の方 ・ 同居家族がいて住宅に困きゅうされている方

 ・ 申込者および同居親族が暴力団員でないこと

●矢場崎住宅3号 ・住 所 �五城目町川崎

字宮花10−24 ・構 造 �木造平屋建(3LDK)

築33年 ・家賃月額� 9,800円〜14,700円●矢場崎住宅5号【身体障害者専用住宅】 ・住 所 �五城目町川崎

字宮花10−35 ・構 造 �木造平屋建(3LDK)

築33年(トイレ・浴槽同室、車いす対応)

 ・家賃月額�9,800円〜14,700円

●矢場崎住宅18号 ・住 所 �五城目町川崎字

宮花10−60 ・構 造 �木造平屋建(3LDK)

築30年(風呂釜・浴槽設備なし)

 ・家賃月額 10,600円〜15,900円

●広ケ野住宅19号 ・住 所 �五城目町高崎

字行内沢98−1 ・構 造 木造平屋建(3DK)      �築39年(風呂釜・浴

槽設備なし) ・家賃月額�7,900円〜11,700円●新広ケ野住宅46号 ・住 所 �五城目町高崎

字広ケ野148 ・構 造 木造平屋建(4LDK)      築21年� ・家賃月額 15,700円〜

23,400円

必要書類 �❶申込書 ❷ 入居しようとする方全員の住民票謄本

 ❸ 所得がある方の最新の所得課税証明書全員分、納税証明書▲

保証人の書類 ❶連帯保証人の承諾書 ❷所得課税証明書※�入居予定日は8月1日㈬以降になります。家賃は所得によって異なります。敷金は家賃の3か月分です。※�募集期間は7月2日㈪から7月11日㈬まで。申込書は町ホームページと役場2階の建設課に準備しています。

突然ですが、江戸の三大祭りと聞

いてすぐに3つの祭りが頭に浮か

んできますでしょうか。神田祭り、

深川八幡祭り、そして日枝神社の山

王祭りが江戸の三大祭りといわれ

ています。

五城目町の姉妹都市の千代田区

で行われる日枝神社の山王祭りの

行事、神幸祭が2年に1度、6月に

行われます。この神幸祭は日枝神社

がある溜池山王を午前7時30分に

スタートし午後5時ころまで、30

0mにも及ぶ行列が四谷・皇居前・

銀座などを練り歩く由緒あるお祭

りです。

ふるさと五城目会もこの行列の

一員として、神幸祭に参加させてい

ただきました。このお祭りには、

神みこし輿の屋根に鳳ほ

うおう凰の飾りをつけた

輿こし

である、鳳ほ

うれん輦が2基出ます。男性

メンバーはその鳳輦を黄色い衣装

を着て引く役目を担わせていただ

くことになったのです。沿道の幼稚

園や保育園の園児、お年寄り、外国

人旅行客まで多くの方に始終声を

かけられ、写真を撮られました。イ

ンターネットで2018年の「日枝

神社�

神幸祭」と検索をしていただ

くとたくさんの写真が出てきます。

伊藤会長は二ノ宮の先頭を歩いて

います。

女性メンバーも花山車を引く役

目をいただき参加をしました。千代

田区と五城目町の交流や関係はこ

のようなところでも脈々と受け継

がれています。

ふるさと五城目会は今年11月に

30周年目を迎え東京で総会を行い

ます。今後、現役世代の集まりなど

も行っていく予定です。Faceb

ookページなどを通じて情報発

信してまいりますので、ぜひふるさ

と五城目会をフォローください。

日枝神社山王祭り神幸祭日

 吉 浩 之(川原町出身)ふるさと五城目会が担いだおみこしの前

で記念撮影

Page 10: 心をひとつに めざせゴール - town.gojome.akita.jp · 03広報「ごじょうめ」1008号平成30年7月1日 koho gojome no.1008 2018.7.1 02 昨年度、多数の参加がありました五城目小学校改

県環境と文化のむら(野鳥の森)では、ツキノワグマ対策として散策路に電気柵を設置しました。施設内を散策または車で通行する場合は以下の2点にご注意ください。❶�電気柵は、常に通電していますので触れないでください。❷�1か所に、通電したゲートを設置しています。通行の際は通電を解除し、ゲートを開いて通行してください。通行後は元の状態に戻し通電を回復させてください。※�操作手順は、ゲート前の案内看板に記載しています。

町消防本部では、8月2日㈭の午前、県消防防災ヘリコプター「なまはげ」との合同訓練を実施します。訓練は、山岳遭難が発生

したとの想定で、消防署員と防災ヘリコプターが連携して救助活動を行います。実施に伴い、雀館公園と町消防本部の上空を防災ヘリコプターが往復します。ご理解とご協力をお願いします。※�悪天候でヘリコプターが飛行できない場合、訓練は中止となります。

お問い合わせ県環境と文化のむら(☎852・2202)

環境と文化のむら(野鳥の森)散策路に電気柵を設置

8月2日㈭に県消防防災ヘリとの合同訓練を実施

18KOHO GOJOME No.1008 2018.7.119 広報「ごじょうめ」1008号 平成30年7月1日

「読み聞かせの仕方」を学ぶ研修会に参加してみませんか。▶日  時 7月4日㈬      午前10時〜正午▶場  所 町民センター2階

「いずみ」▶研修内容 �年齢に応じた絵本の選び

方や読み聞かせの仕方について

▶講  師 �秋田県子ども読書支援センター

      子ども読書アドバイザー田丸 美穂さん

お問い合わせ齊藤和子(☎080・1843・8353)お問い合わせ

町消防本部(☎852・2028)

お問い合わせ 町教育委員会生涯学習課(☎852・4411)

秋田県図書館協会出前研修会を開催

 町では、食を通して地域で健康づくりを推進していただく食生活改善推進員(愛称・ヘルスメイト)を養成しています。 仲間とともに栄養・食生活に関する学習を行い、身近なところから健康づくりを実践してみませんか。▶対  象 �町内在住で、講座終了後に同推進員としてボランティア活

動ができる方(男性会員も大歓迎です)▶日  程 �8月21日㈫午後1時30分に第1回(開講式)を開催▶内  容 �健康や栄養に関する講座、調理実習など計20時間▶会  場 町保健介護支援センター▶募集期間 �7月2日㈪から23日㈪まで(定員20人)

 秋田県は「日本一の読書県」を目指しています。その一環として「読書活動推進パートナー支援事業」を実施しています。 町では、商店・医療機関・理美容院など、町民が多く集まる場所に図書を整備し、身近なところで本が手に取れるまちづくりに取り組む事業所等を募集します。▶対  象 �書棚を置くスペースがある町内の商店・医

療機関・理美容院などの事業所▶内  容 �図書や書棚の購入費として、20万円以内の

補助金を交付します。(予算の範囲内)▶受付期間 7月20日㈮まで※�詳細や申請方法などは、下記のお問い合わせまで。

お申し込み・お問い合わせ 町健康福祉課(☎852・5180)

食生活改善推進員養成講座の受講生を募集

「読書活動推進パートナー支援事業」実施事業所を募集します

町では、ふるさと納税の推進を図り、町内産業の活性化に役立つことを目的に、ふるさと納税寄附者にお礼として贈呈する特典(返礼品)の拡充に取り組んでいます。返礼品として、特産品等の提供をいただける事業者向けの説明会を開催します。ご検討いただける事業者は参加してください。

▼日 時 7月30日㈪ 午後2時から

▼場 所 町役場2階正庁

▼内 容 ・ふるさと納税推進事業の概要説明     ・特産品提供事業者の登録説明・相談     ・返礼品についての説明

▼事業者の要件 ・�町内に本社又は事業所(工場等を含む)を有する法

人、団体、個人事業主 ・�町税等を滞納していないこと ・�役員等が暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団の構成員でないこと

▼特産品の要件 � 五城目町のPRにつながり、地元事業者が、町内で製造、加工、採取、栽培等された商品または提供するサービス。

▼参加申し込み � 説明会へ参加を希望する事業者は、事業所名と出席人数をまちづくり課へ7月27日㈮まで、電話かファックスでお申し込みください。

お申し込み・お問い合わせ 町まちづくり課(☎852・5342、5852・3151)�

ふるさと納税制度を活用して販路拡大につなげてみませんかふるさと特産品提供事業者説明会を開催します

ビジュアル解説!不思議

な色をもつ生き物図鑑

/今泉忠明監修

鉱物・宝石のひみつ

/松原聰監修

カレーの教科書

/シャンカール・ノグチ監修

マンガでわかる日本の

神様/東條英利監修

赤い悪夢/川畑勝編集人

・青いミステリー

/川畑勝編集人

ドーム郡シリーズ1〜3

(全3巻)/芝田勝茂著

※�

新刊については、町ホームペー

ジにも掲載しています。

※�

町民センター2階図書室は、

午後7時まで利用できます。

※問い合わせ先 中央公民館

 (☎852・4411)

Page 11: 心をひとつに めざせゴール - town.gojome.akita.jp · 03広報「ごじょうめ」1008号平成30年7月1日 koho gojome no.1008 2018.7.1 02 昨年度、多数の参加がありました五城目小学校改

20KOHO GOJOME No.1008 2018.7.121 広報「ごじょうめ」1008号 平成30年7月1日

五城目第一中学校同窓会通常総会を開催

 五城目第一中学校同窓会では、7月24日㈫に平成30年度通常総会を開催します。▶日 時 7月24日㈫ 午後6時〜▶会 場 グリーンロイヤル丸富※�総会終了後、懇親会を行います。(会費3,000円)※�出席する方は、7月17日㈬までに上記問い合わせ先へご連絡ください。

第28回暴力団壊滅秋田県民大会

▶日 時 7月25日㈬     午後1時〜午後3時30分

(開場 正午)▶会 場 秋田市文化会館大ホール▶内 容 ❶ プロムナードコンサート

(秋田県警察音楽隊) ❷ 第1部 �暴力追放活動功労者表彰 ❸第2部 �特別講演      �講師:�前警察庁長官(元秋

田県警察本部長)         坂口正芳さん      �演題:最近の暴力団情勢※�入場は無料で、どなたでも参加できます。

社会福祉協議会へ寄せられた善意

▶香典返しに代えて・5月30日 2万円 □□□□さん 新畑町 (亡き夫 □□さん)・5月30日 3万円 □□□□さん 新畑町 (亡き母 □□さん)・6月 1日 5万円 □□□□さん 台御蔵下(亡き父 □□さん)・6月 4日 3万円 □□□□さん 紀久栄町(亡き父 □□さん)・6月 5日 3万円 □□□さん 新畑町 (亡き母 □□さん)・6月11日 2万円 □□□さん 雀 舘 (亡き祖母 □□さん)▶寄付金・�6月11日 4,000円 五城目町ボランティア連絡協議会(一般寄付)

人権困りごと相談

 人権などの困りごとについて、人権擁護委員にお気軽にご相談ください。▶人権困りごとなんでも相談室 ・日 時 7月19日㈭      午後3時〜午後5時 ・会 場 朝市ふれあい館

環境と文化のむらイベント体験教室に参加してみませんか

▶イベント「きりたんぽ作りに挑戦!」▶開催日 7月8日㈰▶時 間 午前10時〜正午▶会 場 環境と文化のむら(野鳥の森)※�参加は無料です。

「あきた若者塾」参加者大募集!

 若者が地域活性化に関する様々な手法や事例を学ぶ「あきた若者塾」(全8回)を開催します。県内外の講師による講演やワークショップ、地域で活躍する団体での体験型研修を通じて、秋田の現状や未来について考えます。また、最終講座ではグループごとに新事業を提案する「秋田を元気にするプランコンテスト」を行います。ぜひご参加ください。▶日 時 7月29日㈰(1回目)     午後1時〜午後5時▶会 場 ゆとり創造センター

「遊学舎」▶対 象 �高校生、大学生、おおむね

40歳くらいまでの方▶費 用 無料▶定 員 50人▶申込期限 7月28日㈯▶主 催 �秋田県(次世代・女性活躍

支援課)

芸能発表会・芸術作品展示会・お茶の会を開催

▶第26回芸能発表会 ・日 時 7月29日㈰      午後1時〜午後4時30分  � 芸能発表会の後はお楽しみ抽選会を行います。

 ※入場無料。▶芸術作品展示会 ・日 時 7月27日㈮〜28日㈯      午前10時〜午後5時      7月29日㈰      午前10時〜午後4時 ※入場無料。▶お茶の会 ・日 時 7月28日㈯〜7月29日㈰      午前10時〜午後3時      ※�両日とも、当日販売の

茶券(200円)が必要です。

 ※�28日は大ホール、29日は蔵となります。

※いずれも会場は、五城館です。

第23回国保杯全町グラウンド・ゴルフ大会を開催

 第23回国保杯全町グラウンド・ゴルフ大会を開催します。ふるってご参加ください。▶日 時 7月14日㈯ 午前9時〜▶会 場 雀館運動公園芝生広場▶参加資格 五城目町民▶表 彰 �1位から10位まで賞品を授

与(男性の部、女性の部)。その他、ホールインワン賞、抽選でのラッキー賞あり。

※�上記問い合わせ先へ、7月6日㈮までにお申し込みください。

「彫刻スケッチコンテストin日本国花苑」作品募集!

 日本国花苑にある彫刻の小径。「ゴリラ」や「クワガタ」などをスケッチして応募してみませんか。夏休みの宿題、写生教室などで描いた作品も応募できます。応募方法など詳しくは県公式ホームページ「美の国あきたネット」をご覧ください。▶期 間 7月17日㈫〜9月28日㈮▶対 象 秋田県内の小学生▶部 門 �小学校低・中・高学年の3

部門▶ 賞  �各部門から金賞・銀賞・特

別賞     �入賞者には図書カード(〜

5,000円)を贈呈

県産材を使用した新築住宅等で最大35万円相当のポイントがもらえます!

 県では、県産材を使用した新築住宅やペレットストーブ等の購入で、最大35万円相当のポイントがもらえる「ウッドファースト秋田木材利用ポイント事業」を行っています。 交付されたポイントは、秋田の県産品や助成金と交換することができます。 地元の木材をどんどん利用して、県産材の需要拡大を図り、地域の林業・木材産業の活性化につながる取り組みです。 詳しくは、県公式ホームページ「美の国あきたネット」の農林水産部林業木材産業課のページをご覧いただくか、上記問い合わせ先までご連絡ください。

問い合わせ先町総務課(☎852・5332)

問い合わせ先県環境と文化のむら(☎852・2202)

問い合わせ先町社会福祉協議会(☎852・5192)問い合わせ先

町芸術文化協会(☎852・4411)

問い合わせ先:五城目グラウンド・ゴルフ協会事務局長 小玉哲司(☎090・3364・4514)

問い合わせ先NPO法人あきたパートナーシップ(☎829・5801)

問い合わせ先:秋田地域振興局総務企画部地域企画課(☎860・3313)

問い合わせ先五城目第一中学校(☎852・2051)

問い合わせ先:県農林水産部林業木材産業課(☎860・1915)

問い合わせ先:公益財団法人暴力団壊滅秋田県民会議(☎824・8989)

平成30年飲酒運転等追放競争結果25位(全県25市町村)�平成30年5月末現在

(※酒酔い運転1人、酒気帯び運転1人、飲酒運転による事故負傷1件)

各市町村の住民の飲酒運転または飲酒運転が原因の事故の件数などを点数化し、市町村を順位化している飲酒運転徹底追放競争で、5月末時点、五城目町が全県最下位となっています。6月20日に開催された五城目町交通安全対策協議会においても、飲酒運転根絶についての意見が交わされました。また7月は「シートベルト・チャイルドシート」着用推進強調月間です。同乗者全員のシートベルト着用及びチャイルドシート使用を徹底して、大切な「命」を守りましょう。

町内会、家族、職場、仲間同士で呼びかけあい、飲酒運転を根絶しましょう。

舘岡 金男さん平成20年町功労者の舘岡金男さん(高崎・79歳)が6月16日に永眠されました。舘岡さんは、昭和51年から連続3期12年間、町議会議員として町政の審議に参画されました。この間、産業常任委員長や決算特別委員長などを歴任され、自治の進展に尽力されました。また、平成8年から11年間、中高崎町内会長を務め、地域住民の連帯意識を高められ、地域づくりに貢献されました。平成11年からは、4期8年間にわたり、町町内会長会会長を務められました。謹んで哀悼の意を表します。

Page 12: 心をひとつに めざせゴール - town.gojome.akita.jp · 03広報「ごじょうめ」1008号平成30年7月1日 koho gojome no.1008 2018.7.1 02 昨年度、多数の参加がありました五城目小学校改

今月の町税国民健康保険税1期と固定資産税2期の納期限

は7月31日㈫です。納期内納付にご協力をお願いします。納税は納め忘れのない口座振替(通帳届出印を

お持ちになり金融機関で手続きください)が便利です。お問い合わせ 町税務課(☎852・5144)

※�このページに載せる楽しい写真をお待ちしています。「広報ごじょうめ」担当まで

22KOHO GOJOME No.1008 2018.7.123 広報「ごじょうめ」1008号 平成30年7月1日

○�町総合防災訓練(町内各所・

8:30〜)○�町内対抗体力テスト(広域五城目体育館・

9:00〜)○�子ども天翔太鼓教室(広域五城目体育館・

18:00〜)

○�介護予防膝らく教室(朝市ふれあい館・

13:30〜)

○�介護予防膝らく教室(五城館・

13:30〜)○�五城目第一中学校夏季休業(8月21日まで)○�五城目小学校夏季休業(8月23日まで)

○�わらしべ塾手持ち絵灯ろう作り(町民センター・

9:00〜)○�朝市健康相談(朝市ふれあい館・10:00〜)

○�消防救助技術秋田県大会(県消防学校・10:00〜)○�介護予防ひまわり会(五城館・

13:30〜)○�初級英会話教室(町民センター・

18:30〜)○�子育てサロン(ケアセンター五城目・10:00〜)

○�アクア体操(屋内温水プール・

14:00〜)○�おためしフィットネストレーニング教室(広域五城目体育館・

10:00〜)

○�朝市健康相談(朝市ふれあい館・10:00〜)CM10:25(秋田朝日放送)

○�社会を明るくする運動朝市キャンペーン(朝市通り・10:00〜)

○�アクア体操(屋内温水プール・

14:00〜)○�おためしフィットネストレーニング教室(広域五城目体育館・

10:00〜)

○�アクア体操(屋内温水プール・

14:00〜)○�おためしフィットネストレーニング教室(広域五城目体育館・

10:00〜)

○�五小っ子学習会(町民センター・

9:00〜)○�おためしフィットネストレーニング教室(広域五城目体育館・

10:00〜)○�アクア体操(屋内温水プール・

14:00〜)

○�秋田追分全国大会(広域五城目体育館・

9:00〜)

○�男鹿潟上南秋支部消防操法大会(町消防本部・

9:30〜)○�子ども天翔太鼓教室(広域五城目体育館・

18:00〜)

○�ごじょうめ朝市plus+(朝市通り・9:00〜)○�五城目おはなし会(朝市ふれあい館・10:00〜)○�子ども天翔太鼓教室(広域五城目体育館・

18:00〜)

○�ごじょうめ朝市plus+(朝市路織・9:00〜)○�わらしべ塾子どもクッキング教室(馬川地区公民館・9:30〜) ○�子ども天翔太鼓教室(広域五城目体育館・

18:00〜)

○�みんなの登校日(五城目小学校・8:20〜15:40・11日まで)○�子育てサロン(ケアセンター五城目・

10:00〜)○�初級英会話教室(町民センター・

18:30〜)

○�介護予防ひまわり会(五城館・

13:30〜)○�子育てサロン(ケアセンター五城目・

10:00〜)

○�子育てサロン(ケアセンター五城目・

10:00〜)○�五小っ子学習会(町民センター・

9:00〜)

○�子育てサロン(ケアセンター五城目・

10:00〜)C M 4:5 2(秋田朝日放送)

○�高齢者体力つくり教室(広域五城目体育館・

9:00〜)○�PTA授業参観(五城目小学校・

13:55〜)

○�人権困りごとなんでも相談室(朝市ふれあい館・15:00〜)

○�五小っ子学習会(町民センター・

9:00〜)○�高齢者体力つくり教室(広域五城目体育館・

9:00〜)○�脳はつらつ教室(内川地区公民館・10:00〜)

○�わらしべ塾卓球教室(広域五城目体育館・

18:00〜)

○�わらしべ塾カブトムシ飼育教室(町民センター・10:00〜)、茶道教室(町民センター・10:30〜)、サッカー教室(馬川地区公民館・10:00〜)

○�結婚支援センター出張開設(町民センター・

11:00〜)○�国際理解講座、わらしべ塾書道教室(町民センター・18:30〜)

○�朝市健康相談(朝市ふれあい館・10:00〜)

平成29年度環境標語コンクール最優秀受賞作品(五城目小 舘岡 寧々さん)

みんなでつなごう リサイクルの輪 自然は地球の宝物◆�収集日にご注意ください

▼�8月11日㈯山の日は、可燃ごみの収集

を休みます。

◆�

次のことを必ず守ってください。

▼�

ごみ袋は、必ず名前を書いて、午前8時

までに出してください。

◆�

大量にごみが出る場合は、町の許可業

者へ処理を依頼してください。

❶ ㈲丸ノ内サービス☎845・7099

❷ 加藤商事㈱   ☎852・2960

※�

収集に関するお問い合わせは、

 住民生活課(☎852・5112)まで

7月は

〝社会を明るくする運動〟

強調月間です

社会を明るくする

運動とは、すべての

国民が、犯罪や非行

の防止と罪を犯した

人たちの更生につい

て理解を深め、それ

ぞれの立場で力を合

わせ、犯罪のない地

域社会を築こうとする全国的な運動です。

68回目の今回は「犯罪や非行を防止し、

立ち直りを支える地域のチカラ」として次

の活動を推進します。

行動目標

 ❶�

犯罪や非行のない安全・安心な地域社

会を築くための取り組みを進めよう

 ❷�

犯罪や非行をした人たちの立ち直りを

支えよう

重点事項

 ❶�

出所者等の事情を理解した上で雇用す

る企業の数を増やすこと。

 ❷�

帰るべき場所がないまま、刑務所から

社会に戻る人の数を減らすこと。

 ❸�

薬物依存からの回復と社会復帰を長期

的に支える地域の環境を作ること。

 ❹�

犯罪をした高齢者・障害者等が、社会

復帰に必要な支援を受けられる環境を

作ること。

 ❺�

非行少年等が、学びを継続できる環境

を作ること。

収  集  町  内新里町・広ケ野・希望ケ丘・田町・上田町・今町御蔵町・小池町・川原町・新町・一番町・古川町紀久栄町・仲町・長町・米沢町・築地町・畑町・新畑町

馬場目地区・富津内地区・内川地区大川地区全域

雀舘・昭辰町・舘町・中川原・岩城町・樋口矢場崎・東磯ノ目・西磯ノ目・馬川地区森山地区・ななくら(仮称)

収 集 日 曜日

2018年 8月ごみ収集日程表

収  集  町  内

馬場目地区・富津内地区・内川地区

新里町・広ヶ野・希望ヶ丘・馬川地区森山地区・大川(1区〜4区以外の地区)

今町・御蔵町・小池町・川原町・仲町・長町�米沢町・雀舘・昭辰町・大川(1区〜4区)

築地町・畑町・新畑町・東磯ノ目�西磯ノ目・矢場崎・ななくら(仮称)

田町・上田町・新町・一番町・古川町�紀久栄町・舘町・中川原・樋口・岩城町

ガラス類他空きビン類

金属類他空きカン類

五城目地区・馬川地区馬場目地区・富津内地区・内川地区・大川地区・森山地区

古紙類� 新聞・雑誌類・段ボール・紙パック

ペ ッ ト ボ ト ル資源ごみ

月・木

火・金

水・土

1日・15日(水) (全町)

12日・16日・19日13日・16日・20日23日・27日・30日

13日・17日・10日14日・17日・21日24日・28日・31日

11日・14日・18日15日・18日・22日25日・29日

11日(土)25日(土)

13日(月)

14日(火)

8日(水)

9日(木)

10日(金)

27日(月)

28日(火)

22日(水)

23日(木)

24日(金)

お問い合わせ

町住民生活課(☎852・5112)

7月7日㈯には、朝市通りでキャンペーンを行います

Page 13: 心をひとつに めざせゴール - town.gojome.akita.jp · 03広報「ごじょうめ」1008号平成30年7月1日 koho gojome no.1008 2018.7.1 02 昨年度、多数の参加がありました五城目小学校改

『わらしだ』とは五城目弁で、『子どもたち』の意味です

印刷には環境にやさしい大豆油型インキを使用しています。

KOHO GOJOME No.1008 2018.7.1 24

平成30年

7月1日発行(毎月1日発行)No.1008 編

集・発行/五城目町役場まちづくり課 〒018‐1792 秋

田県南秋田郡五城目町西磯ノ目1丁目1番地1 1018(

852)5342 6018(

852)3151 印刷/湖東印刷所

※�「おくやみ・おたんじょうびコーナー」への掲載を希望しない方は、届け出の際にお知らせください。

町の人口と世帯(平成30年5月末現在)小学校の運動会で素敵な

写真が撮れるように、当日の

晴れを願っていました。その

かいあってか、当日はとても

よい天気でしたが、太陽の光

が強くて顔などが暗く写っ

てしまうことも。♣良い写真

を撮るのは難しいと、改めて

感じました。(藤田倫治)

今月から広報ごじょうめ

の本文に、だれもが読みやす

いとされる、ユニバーサルデザ

インの書体を使っています。

濁点と半濁点や数字が見分

けやすくなっています。♠見

た目だけでなく、内容も皆さ

んに読んでもらえる紙面を

目指します。(柏 

和順)

□ □ □ □くん� 5月17日� □ ・ □ □� 樋  口□ □ □ □くん� 5月25日� □□・□□□� 雀  舘

はじめまして

□□ □□ ですよろしくネ!

「�大きくなったらいろんなところにいっぱい行こうネ♥」

パパ・ママから

前月比 昨年比 5月中の人 口 9,425人 (-20)(-233) 転入者数(男) 4,398人 (-11)(-104) 12人(女) 5,027人 (- 9)(-129) 転出者数世 帯 4,049世帯 (-14)(- 51) 17人

□ □   □さん 86歳 5月 2日 谷 地 中□ □ □ □さん 90歳 5月 4日 平 ノ 下□ □ □ □さん 92歳 5月 5日 広 青 苑□ □ □ □さん 91歳 5月 5日 岡本一区□ □ □□□さん 88歳 5月 6日 築 地 町□ □   □さん 79歳 5月 8日 広 ケ 野□ □ □□□さん 55歳 5月12日 岡本一区□ □ □ □さん 86歳 5月14日 古 川 町□ □   □さん 51歳 5月15日 北 北 口□ □ □ □さん 65歳 5月17日 川 原 町□ □ □ □さん 68歳 5月20日 畑  町□ □ □ □さん 84歳 5月24日 浦 横 町□ □ □ □さん 82歳 5月25日 下 樋 口□ □ □ □さん 82歳 5月27日 久  保□ □ □ □さん 97歳 5月28日 新 畑 町