Enpit bizapp_aiit_20130902_for_WindowsEnvironment

25
ビジネスアプリケーション演習 (enPiT BizApp 2013-09-02, AIIT) Windows 環境資料 学生が作成した非公式資料なので、ご利用は自己責任で! 公立大学 産業技術大学院大学 産業技術研究科 創造技術専攻一年 斉藤之雄 Published 2013-09-05 JST 02:44 / Last Modified 2013-09-05 JST 09:57

description

ビジネスアプリケーション演習 (enPiT BizApp 2013-09-02, AIIT) Windows 環境資料 学生が作成した非公式資料なので、ご利用は自己責任で! 公立大学 産業技術大学院大学 産業技術研究科 創造技術専攻一年 斉藤之雄 Published 2013-09-05 JST 02:44

Transcript of Enpit bizapp_aiit_20130902_for_WindowsEnvironment

Page 1: Enpit bizapp_aiit_20130902_for_WindowsEnvironment

ビジネスアプリケーション演習(enPiT BizApp 2013-09-02, AIIT)

Windows 環境資料

学生が作成した非公式資料なので、ご利用は自己責任で!

公立大学 産業技術大学院大学

産業技術研究科 創造技術専攻一年 斉藤之雄

Published 2013-09-05 JST 02:44 / Last Modified 2013-09-05 JST 09:57

Page 2: Enpit bizapp_aiit_20130902_for_WindowsEnvironment

改訂履歴

Date Subjects Comments

2013-09-05 Typo 修正 Vargrant → Vagrant

2013-09-05 Vagrant halt スライド追加 初回時にスライド漏れでした

Yukio Saitoh / M1 / Master Program of Innovation for Design and Engineering, AIIT 2

Page 3: Enpit bizapp_aiit_20130902_for_WindowsEnvironment

マカーだらけ。だけど大丈夫。私は Windows 使者だ。

1. 環境を作ろう。資料は中鉢先生スライドを活用しよう

http://www.slideshare.net/ychubachi

2. ゲストとホストの違いを認識しよう。

3. 必ずメモを取ろう。うまくいった事だけではなく失敗したことも。

4. 出来ないなら、まずは練習。

5. enPiT の教育目的を再認識しよう。

6. さぁ、Windows 実機で未来社会を創る第一歩を進めよう。

Yukio Saitoh / M1 / Master Program of Innovation for Design and Engineering, AIIT 3

次の想いを込めて作成しました

Page 4: Enpit bizapp_aiit_20130902_for_WindowsEnvironment

環境を作ろう

ゲストOS側 Windows 7, 8 (x64/x86 どちらも管理者権限を持つアカウントで使用) Cygwin1.7.25(0.270/5/3) 2013-08-31 20:39 i686 // 全パッケージ導入 Vagrant_1.2.7 enpit_package.box Oracle VM VirtualBox 4.2.16

ホストOS側 enpit_package.box 利用のため、ロケール変更を後から行う程度

Yukio Saitoh / M1 / Master Program of Innovation for Design and Engineering, AIIT 4

Page 5: Enpit bizapp_aiit_20130902_for_WindowsEnvironment

Vagrant 1.2.7 を導入しよう

再起動

Yukio Saitoh / M1 / Master Program of Innovation for Design and Engineering, AIIT 5

Page 6: Enpit bizapp_aiit_20130902_for_WindowsEnvironment

Oracle VM VirtualBox を導入しよう

1. Webブラウザから直接http://download.virtualbox.org/virtualbox/4.2.12/VirtualBox-4.2.12-84980-Win.exeあるいはhttp://www.oracle.com/technetwork/jp/server-storage/virtualbox/downloads/index.html#vbox へ

アクセスを行い、それらしいインストーラを入手し実行する。(Windows 管理者権限で)

2. 迷うことなく、すべて「次へ」でインストールを完了し、エクステンションパックの入手は今回の学習だけであれば不要です。ちなみに、このあとは Oracle VM VirtualBox GUI 上での操作は確認くらいで、直接ここでのVM操作(追加等)は一切行いません。

← VirtualBox 起動時の画面

図1Yukio Saitoh / M1 / Master Program of Innovation for Design and Engineering, AIIT 6

Page 7: Enpit bizapp_aiit_20130902_for_WindowsEnvironment

Cygwin を導入しよう

http://www.Cygwin.com/install.html

迷わず、ここに行けばあるさ。きっとある。

X64 Windows でも、迷わず x86 (32bit) を導入するんだぞ。

図2Yukio Saitoh / M1 / Master Program of Innovation for Design and Engineering, AIIT 7

Page 8: Enpit bizapp_aiit_20130902_for_WindowsEnvironment

Cygwin ターミナルを起動しよう

インストールが終わるとスターとメニューにショートカットが登録されているので実行しよう。

図2Yukio Saitoh / M1 / Master Program of Innovation for Design and Engineering, AIIT 8

Page 9: Enpit bizapp_aiit_20130902_for_WindowsEnvironment

Cygwin ターミナル(bash) で .box ファイルのパスを確認しょう

ここでは、Fドライブに ¥enpit_work ディレクトリがあり、その直下に enpit_package.box があることを想定して記載しています。

図3

Yukio Saitoh / M1 / Master Program of Innovation for Design and Engineering, AIIT 9

Page 10: Enpit bizapp_aiit_20130902_for_WindowsEnvironment

Vagrant (バーグラント)から .box ファイルを追加しよう

Vagrant コマンドを使用し、boxファイルを add すると、 SSD搭載マシンではすぐに、iSCSI 経由ストレージのマシンでは、31M/s 程度の低速度で仮想マシンが「デプロイ!」されるよ。

図4

Yukio Saitoh / M1 / Master Program of Innovation for Design and Engineering, AIIT 10

Page 11: Enpit bizapp_aiit_20130902_for_WindowsEnvironment

Vagrant コマンド

Vagrant コマンドを使用し、初期化しよう。

図5

Yukio Saitoh / M1 / Master Program of Innovation for Design and Engineering, AIIT 11

Page 12: Enpit bizapp_aiit_20130902_for_WindowsEnvironment

仮想マシンを起動させよう。赤下線の意味は理解しておこう。赤線じゃないよ(なぞ

図6

Vagrant コマンド

Yukio Saitoh / M1 / Master Program of Innovation for Design and Engineering, AIIT 12

Page 13: Enpit bizapp_aiit_20130902_for_WindowsEnvironment

netstat -an -p tcp でアダプタ状態を確認しよう。

そして思い出そう、図6の赤下線を。(アダプタ)

まさか、もう忘れてしまったんじゃないよね。男は・・・ 女は///(なぞ

図8

ホスト側のネットワーク・アダプタ状態を確認しよう (netstat)

Yukio Saitoh / M1 / Master Program of Innovation for Design and Engineering, AIIT 13

Page 14: Enpit bizapp_aiit_20130902_for_WindowsEnvironment

netstat -an (-p tcp) でアダプタ状態を確認しよう。

そして思い出そう、図6の赤下線を。(アダプタ)

まさか、もう忘れてしまったんじゃないよね。男は単純、女は複雑(なぞ

図9

ゲスト側のネットワーク・アダプタ状態を確認しよう (netstat)

Yukio Saitoh / M1 / Master Program of Innovation for Design and Engineering, AIIT 14

Page 15: Enpit bizapp_aiit_20130902_for_WindowsEnvironment

ゲスト側

cd /vagranttouch hoge.txt

図10

Synced folder (シンクド・フォルダ)を確認しよう

ホスト側

Windows エクスプローラでVagantfile が置かれたパスを参照しよう。すると、0 KB 空ファイルが hoge.txt で作成済み。

Yukio Saitoh / M1 / Master Program of Innovation for Design and Engineering, AIIT 15

Page 16: Enpit bizapp_aiit_20130902_for_WindowsEnvironment

ここでの赤下線はメインメモリ 384MB しかないことを意味している。

そして思い出そう、図6の赤下線を。(フォルダ)

まさか、もう忘れてしまったんじゃないよね。男は別名保存、女は上書きだよ。(なぞ

図7

Synced Folder を敢て VMマネージャーでも確認しよう

Yukio Saitoh / M1 / Master Program of Innovation for Design and Engineering, AIIT 16

Page 17: Enpit bizapp_aiit_20130902_for_WindowsEnvironment

ゲスト側で操作するよ

cd /vagrantrails new my_app –Trails server

入力するコマンドはこの3行だから。慌てずに。

図11

Rails アプリを始めよう rails new my_app –T

Yukio Saitoh / M1 / Master Program of Innovation for Design and Engineering, AIIT 17

Page 18: Enpit bizapp_aiit_20130902_for_WindowsEnvironment

インストールは自動的に展開されるよ。

英文をちゃんと読もう。

enPiT 受講者は基本的にバチュラー以上。現在、修士履修の方が対象。

ここで甘えは禁物だ。そして、きちんとノートに書こう。どんなメッセージが表示されているのか、特に赤線枠(下段)をノートに書いておくだけで、今後の進め方は格段にスムーズになることは間違いない。保証する。

図12

Rails アプリを始めよう

Yukio Saitoh / M1 / Master Program of Innovation for Design and Engineering, AIIT 18

Page 19: Enpit bizapp_aiit_20130902_for_WindowsEnvironment

rails server を実行すると、何が起きるかな?図13

Rails アプリを始めよう rails server

Yukio Saitoh / M1 / Master Program of Innovation for Design and Engineering, AIIT 19

Page 20: Enpit bizapp_aiit_20130902_for_WindowsEnvironment

Rails server が動作している環境(ゲストOS)でしか参照できない Webサービスだったよね。

せっかくなので、Windows 環境(ホストOS) で動作確認したいよね。

それじゃ、Vagantfile (ホスト、ゲストどちら側でも)のポート転送項目をコメントアウトを外し編集して上書き保存しよう。

図14

Rails アプリを始めよう ポート転送

Yukio Saitoh / M1 / Master Program of Innovation for Design and Engineering, AIIT 20

Page 21: Enpit bizapp_aiit_20130902_for_WindowsEnvironment

図16

Vagrant reload

Yukio Saitoh / M1 / Master Program of Innovation for Design and Engineering, AIIT 21

ポート転送を有効にするため、ホスト側 Vagrantfaile が存在するパスでVagrant reload を行うこと。

正常操作であれば、ゲスト側は自動的にVagrant ssh コネクションが終了しホスト側へ戻ってくる。

※万一、ゲスト側で vagrant reload を行うとそんなコマンドはないと一蹴され、複数の関数をインストールする羽目になり、結局は一体なんだった?と陥ること間違いなし!(私が実際にハマったよ)

Page 22: Enpit bizapp_aiit_20130902_for_WindowsEnvironment

このウィンドウをウザがる方は、Windows セキュリティ設定どころか、システム上の許可設定について完璧なんだと思うよ。

マカーの画面に表示されない。

学内LAN で作業しているなら、マカー目掛けて nmap やNesus など叩き放題

ここでは、「プライベート ネットワーク」チェックボックスを有効にし【アクセスを許可する】クリックしましょう。

マカーの皆さんは、マジで気をつけましょう。 図15

Rails アプリを始めよう Windows セキュリティの重要な警告

Yukio Saitoh / M1 / Master Program of Innovation for Design and Engineering, AIIT 22

Page 23: Enpit bizapp_aiit_20130902_for_WindowsEnvironment

Webアプリは柔軟に対応してこそ!

さぁ、Lynx で確認しよう。

図17

Rails アプリを始めよう Lynx で Webアプリの動作確認

Yukio Saitoh / M1 / Master Program of Innovation for Design and Engineering, AIIT 23

Page 24: Enpit bizapp_aiit_20130902_for_WindowsEnvironment

終了する際はそのままCygwinターミナルを終了しないように。

仮想マシン (VM)を停止しましょう。

もしも、VM停止しなければ、次回は再びvagrant 設定が必要です。

図18

Vagrant halt でVM停止

Yukio Saitoh / M1 / Master Program of Innovation for Design and Engineering, AIIT 24

ホスト側で vagrant halt コマンド入力すると、

ゲスト側は、ログインしている全ユーザへ対して、root メッセージが発行され、sshコネクションが終了する。

Page 25: Enpit bizapp_aiit_20130902_for_WindowsEnvironment

まとめ

• ゲスト側 (Ubuntu)

Synced folderrails newrails s (server)

Yukio Saitoh / M1 / Master Program of Innovation for Design and Engineering, AIIT 25

• ホスト側 (Windows)

Synced folderポート転送lynx

まずは、この両者がどのような関係になっているかを理解しよう。なぜ、ポート転送を行ったのか。そして Webアプリを公開しているのに関わらず Webブラウザへキックして利用しなかったのは何故だろうか。

あれこれ考えることだらけですね。今は、「なぜだろう?」と考える気持ちを抱きましょう。

お疲れ様でした。