新版K式発達検査の潜在クラス分析dlisv03.media.osaka-cu.ac.jp/contents/osakacu/kiyo/DBd0320801.pdf ·...

28
-1- 新版 K 式発達検査の潜在クラス分析 I はじめに 筆者は,精神発達の過程にみ られる発達段階を,統計的手法を用いて識別 したいと考え, 発達検査や知能検査の結果に潜在ク ラス分析を適用し, 乙れ までに次の 3 種類の分析を行 った。結果はいずれも公表ずみである 。 分析 A: 41 -"3 歳児 2 150 名, 180 問題の分析〈生津 1976) 分析 B: 3 -., 7 歳児 1 080 名,60 問題の分析(生津 1976) 分析 C: 6 -.,15 歳児 2 313 名,70 問題の分析〈生津 1970 ,生得 1976 にも再録) 精神発達の長期的変化を明ら かにする ためには,言うまでもなく ,できる だけ広い年齢層 にわたる 被験者群を,一度に分析す るのが望まし い。 しかし, そのような資料を準備するには多 くの困難がある。分析 A B C を別 々に 行わざるをえな か った のは, 乙のためである。 ととろが,数年前から,新版 K 式発達検査 j 祭準化を目指す研究が開始さ れ, 筆者も乙 の研究に参加 し,最新の資料を分析する機会が与えられた。 乙の小論で報告するのは,生後 37 -"6 11 カ月児 1 156 名,259 問題の資 料の分析である。乙れまでの分析 A B C と区別するため,分析 D と呼 ぶ 乙とにする。 E 今回の分析 (分析 D) のねらい 今回の分析 D の被験者群の生活年齢の範囲 は,分析 Aおよび B を合せたも のにかなり近い。また,分析 D で用いた検査問題は,分析 Aおよび B のそれ ぞれとかなり共通している(その詳細は第 W 節 被 験 者,第 V 節検査問題の と乙 ろで j !Jiべる)。 ( 567)

Transcript of 新版K式発達検査の潜在クラス分析dlisv03.media.osaka-cu.ac.jp/contents/osakacu/kiyo/DBd0320801.pdf ·...

Page 1: 新版K式発達検査の潜在クラス分析dlisv03.media.osaka-cu.ac.jp/contents/osakacu/kiyo/DBd0320801.pdf · 分析Dの分析結果を, 分析~ AおよびBのそれと対照し,

-1-

新版K式発達検査の潜在クラス分析

生 漂 雅 夫

I はじめに

筆者は,精神発達の過程にみられる発達段階を,統計的手法を用いて識別

したいと考え, 発達検査や知能検査の結果に潜在ク ラス分析を適用し,乙れ

までに次の 3種類の分析を行った。結果はいずれも公表ずみである。

分析A: 41日-"3歳児 2,150名,180問題の分析〈生津1976)

分析B: 3-., 7歳児 1,080名,60問題の分析(生津1976)

分析C: 6 -.,15歳児 2,313名,70問題の分析〈生津1970,生得1976にも再録)

精神発達の長期的変化を明らかにする ためには,言うまでもなく ,できる

だけ広い年齢層にわたる被験者群を,一度に分析するのが望ましい。しかし,

そのような資料を準備するには多くの困難がある。分析A,B, Cを別々に

行わざるをえなかったのは,乙のためである。

ととろが,数年前から,新版K式発達検査j祭準化を目指す研究が開始され,

筆者も乙 の研究に参加 し,最新の資料を分析する機会が与えられた。

乙の小論で報告するのは,生後37日-"6歳11カ月 児1,156名,259問題の資

料の分析である。乙れまでの分析A,B, Cと区別するため,分析Dと呼ぶ

乙とにする。

E 今回の分析 (分析D)のねらい、

今回の分析Dの被験者群の生活年齢の範囲は,分析AおよびBを合せたも

のにかなり近い。また,分析Dで用いた検査問題は,分析AおよびBのそれ

ぞれとかなり共通している(その詳細は第W節被験者,第V節検査問題の

と乙 ろでj!Jiべる)。

( 567) •

Page 2: 新版K式発達検査の潜在クラス分析dlisv03.media.osaka-cu.ac.jp/contents/osakacu/kiyo/DBd0320801.pdf · 分析Dの分析結果を, 分析~ AおよびBのそれと対照し,

- 2-

分析D の分析結果を, 分析~AおよびB のそれと対照し, 潜在クラス分析.a

れ!仏1ミの安定性を布告かめ,あわせて,各潜在クラスの性質をさらに明らかにー

ることが,との小論のねらいである。

分析~A, B と今回の分析D とでは , 資料収集の年代~r.1Qt.,l::以上のへ lだた!

聞ではない。検査問題も,共通問題は多いがF 完全!ζ同じではない。それに

かかわらず,分析結果がよく一致すれば,乙のような手法による分析か,

l!?判i発迷の級相をよくとらえつつあると言えるのではなかろうか。

E 新版K式発達検査について

のまかつて京都市児血J~é i~ζ在勤 t1J , r司院において開発がすすめられた先

寸蛤喧があり , K式乳幼児発述検査と日子ばれていた (il1(fJ i n・l生部 11954,32

3F・1954, 京都市児監院1962)。本来は研究j刊l'ζ供され?放行し{て13i都化イハド

が行われた'0 線準化作業はほとんど完了したが, 防般の・fjr~附で一郎未兄d

ま,今 113"と至り , しかも p その問に , 関西地区を Ir~~]心に, 広く JH ぃ |られはじ

めるという事態が発生した。最近,都町1;化作業を完結する必裂にせま |られ,

作業を再開したがp 乙 lの |際畑、い切って, 根際化のデータを新た I~ζ収銀し|, 4

而改訂を行う乙ととなり p 大がかりな千11':栄が行われた。結局,検査|lHilaの新

処 修正,削除,配列がえ,尺度の改訂が行われ,ζれに伴い"検査用ト ・

用只の規絡化と頒布í~

れているo

aは , 乙の新たに収集された資料の-f~S irζ的在クラス分析をほど乙し,

乙乙K報告する次第であZ

f 被 験 者 な ど

A 者の年齢別 1・男女別人数を表 1

う年も考

じ表 1の日教による

者 l中の

(5

|の

とからl'うZ

っ十

/ ノ

Page 3: 新版K式発達検査の潜在クラス分析dlisv03.media.osaka-cu.ac.jp/contents/osakacu/kiyo/DBd0320801.pdf · 分析Dの分析結果を, 分析~ AおよびBのそれと対照し,

新版K式発達検査の潜在クラス分析 - 3-

表! 被験者の生活年齢別 ・男女別の人数

( 0 ; 1などとあるのは, 0歳1カ月の窓、〉

生活年齢区分 日数による区分 男 女 男女計

o ; 1 ---0 ; 2未満 | 31日--- 61日 1人 1 2

o ; 2 ---0 ; 3 11 62 --- 91 2 2 4

o ; 3 ---0 ; 4 11 92 ---122 46 27 73

o ; 4 ---0 ; 5 11 123 ---152 30 18 48

o ; 5---0 ; 6 11 153 ---183 25 13 38

o ; 6---0 ; 7 11 184 ---213 25 25 50

o ; 7 ---0 ; 8 1/ 214 ---244 34 30 64

o ; 8 ---0 ; 9 11 245 ---274 ~ 18 10 28 )'

o ; 9 ---0 ; 10 11 275 ---304 16 13 29

o ; 10---0 ; 11 1/ 305 ---335 14 14 28 o ; 11---1 ; 0 11 336 ---36~ 25 16 41 1 ; 0 ---1 ; 3 11 366 ---457 42 34 76 1 ; 3 ---1 ; 6 1/ 458 ---548 32 35 67 1 ; 6 ---1 ; 9 11 549 ---639 25 25 50 1 ; 9---2 ; 0 1/ 640 ---731 28 14 42 2 ; 0 ---2 ; 6 11 732 ---913 37 23 60 2 ; 6 ---3 ; 0 1/ 914 ---1096 33 24 57 3 ; 0 ---3 ; 6 11 1097 ---1278 36 46 82 3 ; 6 ---4 ; 0 11 1279 ---1461 18 26 44 4 ; 0 ---4 ; 6 11 1462 ---1644 28 18 46 4 ; 6---5 ; 0 1/ 1645 ---1826 18 29 47

5 ; 0 ---5 ; 6 11 1827 ---2009 30 31 61 5 ; 6 ---6 ; 0 11 2010 ---2192 30 20 50 6 ; 0 ---6 ; 6 11 2193 ---2374 17 18 35 6 ; 6 ---7 ; 0 11 2375 ---2557 16 18 34

ムロ 計 一一 626人 530人 1156人

被験者は,京都市内の保育所児,幼稚園児,保健所の定期健康診査受診児,

京都市児童院で特に依頼した継続観察乳児〈ただし,そのうちの初回分のみ)

などで,各種の障害があると恩われる者は除いてある。

検査者は,京都市児童院の心理判定只などの経験者が大半である。一部,

心理学専攻の大学院学生を特に訓練したケースもある。

. ( 569)

Page 4: 新版K式発達検査の潜在クラス分析dlisv03.media.osaka-cu.ac.jp/contents/osakacu/kiyo/DBd0320801.pdf · 分析Dの分析結果を, 分析~ AおよびBのそれと対照し,

't'』

w

,,

-4-

p

題問査検V

新版K式発達検査の標準化作業に当たっては,308項目の検査問題を準備

した。うち13項目は標準化作業の過程で削除された。今回の分析を行ったの

は,残る295項目中259項目である。 36項目は分析に用いなかったが,その理

由のひとつは,コンピュータの記憶容量である。第 2の理由は,用いなかっ

た36項目は,極めてやさしいか,反対に極めてむつかしい項目であり,除い

て分析しでも分析結果に影響しないと思われるからである。

表 2~r,分析D ~r用いた 259 の検査項目の項目名(新版K式発達検査にお

ける項目番号と項目名称)および,前記の分析AおよびBにおいても用いら

れている項目を記号で示しである。 A3, B 8のように記したのは,それぞ

れ,分析Aの第3項目,分析Bの第 8項目をあらわす〈分析A,Bの項目番

号は,生津1976で用いたもの)。表 2から,分析DとAとに共通した問題は,

166項目,分析DとBとに共通した問題は,40項目である乙とがわかる。な

お,生活年齢別合格率は,紙数の都合で省略する。

表2 分析Dの項目一覧表 (A,Bについては本文参照〉

一分析連Dの 新版K式発達検査の項目番号と項目名 分析一連A, B 番号 の 番号•

D 1 U 3 (仰臥位)腕の対称姿勢あり A 1

D 2 U 4 11 頭を半ば側転 A 2

D 3 U 5 11 腕の対称優位 . A 14

D 4 U 6 11 頭を中央優位 A 15

D 5 U 7 11 寝返り A 40

D 6 U 8 11 脚をあげる A 41

D 7 U 10 11 両手を開く A 7

D 8 U 11 両手を触れ合わす•

A 19 11

D 9 U 12 1/ 身体に触れる A 20

D 10 U 13 11 顔の布を除く A 43

D 11 U 16 (吊り輪)直ちに注視 A 8

D 12 U 19 11 追視1800 A 9

D 13 U 20 11 腕の運動誘発 A 21

D 14 U 21 11 両手を近寄せる A 44

D 15 U 22 11 片手を近寄せる. A 62

D 16 U 26 (ガラガラ)保持5秒以上

D 17 U 27 〆ノ 片手で振り鳴らす- A 22 J

D 18 U 28 11 両手に持つ A 23

D 19 U 29 11 自発的につかむ A 34 .

D 20 U 30 1/ っかんで離さぬ A 35 •

(570 )

Page 5: 新版K式発達検査の潜在クラス分析dlisv03.media.osaka-cu.ac.jp/contents/osakacu/kiyo/DBd0320801.pdf · 分析Dの分析結果を, 分析~ AおよびBのそれと対照し,

新版K式発達検査の潜在クラス分析 - 5一

分析Dのi一連番号| 新版K式発達検査の項目番号と項目名

D 21 I U 31 (ガラガラ)保持 1分以上

D 22 U 32 /1 両手で振り鳴らす

D 23 I U 35 (鐙鳴らし)顔を向ける

D 24 I 1 1 (座位への引き起乙し)頭が遅れない

D 25 I 1 2 1/ 頭を上げる

D 26 I 1 5 (座位)頭を前傾不安定

D 27 I 1 6 1/ 頭を前傾安定

D 28 I 1 7 1/ 頭を直立安定

D 29 I 1 8 1/ 手をっき座る

D 30 I 1 9 1/ 座位3秒

D 31 D 32 D 33

D 34 D 35

D 36

D 37

D 38

D 39

D 40

1 10 // 座位1分

1 11 1/ 座位10分

1 12 1/ 座位完全

1 13 1/ 身体を起乙す

1 14 腹臥になる

1 15 1/ 方向転換

T 1 (立 位)体重を支える

I T 2 1/ 脚ではねる

T 3 /1 両手支持で立つ

T 4 1/ つかまらせ立ち

B号'番

A直二

一一5

3

6

1

2

3

6

0

7

8一3

4

6

3

5

8

9

0

4

5

かφ

一.4

6

4

3

4

1

3

5

5一78

989日

5

6

7

8

.一

A

A

A

A

A

A

A

A

A

A

一A

A

A

A

A

A

A

A

A

A

D 41 I T 5 /1 片手立ち玩具

D 42 T 6 が つかまり立ち上がる

D 43 T 7 1/ 座る

D 44 T 8 が ったい歩き

D 45 T 9 /1 支え歩き両手

D 46 T 10 1/ 支え歩き片手

D 47 T 11 1/ 一人立ち

D 48 T 12 /1 歩く 2, 3歩

D 49 T 13 (立位)両足銚び

D50 T 14 1/ ケンケン

D 51 T 15 11 這い登る

D 52 I T 16 1/ 片手支持登る

D 53 T 17 1/ 片手支持降りる

D 54 T 18 1/ 手すりで登降

D 55 I T 19 /1 交互に足を出す

D 56 I T 20 1/ 飛び降り

D 57 I R 7 (腹臥位)頭領域Eに保つ

D 58 I R 8 /1 頭領域直に保つ

D 59 I R 10 1/ 尻を落とす

D 60 I R 11 1/ 両脚伸ばすー-

A 97

A110

Al19

A120

A128

A136

一一

一 . 、

一 . .

-ー

A 4

A 17

A 6

A 18

( 571)

Page 6: 新版K式発達検査の潜在クラス分析dlisv03.media.osaka-cu.ac.jp/contents/osakacu/kiyo/DBd0320801.pdf · 分析Dの分析結果を, 分析~ AおよびBのそれと対照し,

戸司lPi

6

...-

J

''・i・

1J・

分析A,B の一連番号

新版K式発達検査の項目番号と項目名分析Dの一連番号

A 5

A 32

A 33

/

D 61

D 62 /1 . R 14 D 63 /1 R 15 D 64

A 61 /1 R 16 D 65

A 75

A 98

/1 R 17 D 66 /1 R 18 D 67

A111

A 11

A 26

/

M

M

D 68

D 69

D 70 /

A 27

A 28

A 39

A 52

A 53

引き起乙し喜ぶ

中断で不機嫌

「イナイ・イナイ・パー」

声をかける

人見知り

/1

/1

/1

/1

/1

7

8

M 9

M 10 M 11

M 12

M 13

M 14

M

M

D 71

D 72

D 73

D 74

D 75 A109

A108 A126

一A117

~

A135

A 12

A 29 A 54 A 72 A 55 A 82 A 93

A 38 A 51

「ノてイ・ノてイ」

「名前J~乙反応「メンメ」

指差しに反応

「チョウダイJ渡さぬ

「チョウダイJ渡す

手を見る

顔を覆う

足をいじる

足を口へ

払い落す

取ろうとする

楠語(ナンゴ)

自像に注視

自像に発声

/1

/1

/1

D 76

D 78

D 77

/1 h在 15/1 h在 16

D 79

D 80

/1

/1

/1

/1

/1

M 17 M 18

M 19 h在20

M 21

D 81

D 82

D 83 D 84

D 85 /ノM 22

M 23 /1

/1

h在 24M 25 (

M 26

D 86

D 87 D 88

D 89 11 D 90

A 70

A134 A141 A 24

/1

, h在27

A 36 A 47 A 49 A 87 A 48 A 64

3秒程度/1

/1

/1

/1

/1

R 12 (腹臥位)肘支持頭上げ

二 r 腕支持頭上げ

指で床をかく

片手首を上げる

頭の布を除く

方向転換

四つ這い

座位となる

5(白由姿勢)刺激に発声

微笑みかけ

自像に触る

'ぷ r ボーノレを押しつける

M 29 (ボーノレ)検者とボーノレ遊び、

1 (第1の積木)交互に注視

片手に保持

口に運ぶ

掌把握

栂指尖把揮

.落しでも拾う

持ちかえ

P P 4

2

3

p

p

D 91

D 92

D 93 D 94

D 95

D 96

P 5 6 P

P 7

D 97

D 98 D 99

DI00 11 •

• ( 572)

Page 7: 新版K式発達検査の潜在クラス分析dlisv03.media.osaka-cu.ac.jp/contents/osakacu/kiyo/DBd0320801.pdf · 分析Dの分析結果を, 分析~ AおよびBのそれと対照し,

新版K式発達検査の潜在クラス分析 - 7-

分析Dの一連番号

DI01 D102 D103 DI04 D105 D106 D107 D108 D109 D110

D111 Dl12 Dl13 D114 Dl15 Dl16 Dl17 Dl18 Dl19 D120

D121 D122 D123 D124 D125 D126 D127 D128 D129 D130

D131 D132 D133 D134 D135 D136 D137 D138 D139 D140

新版K式発達検査の項目番号と項目名分析A,B の一連番号

P 8 (第2の積木)両手に保持3秒、P 9 11 両手に保持10秒、

P 10 11 第 3提示落さぬ

P 11 11 第2積木を叩く

P 12 11 積木と積木

P 13 11 片手に2個保持

P 14 (第 3の積木)積木を置く

P 15 (山積木)触れるとつかな

P 16 11 空いた手を伸ばす

P 17 11 両手に持つ

P 18 11 JI慣に遊ぶ

P 19 (積木)積もうとする

P 20 11 積木の椛 2個

A 76

A 86 A 99 A137

A 37 A 50 A 66

A121 A129 A142 A148 A153 A157 A163 A164 A172

HH

HH

HH

H

H

M

MH

U

H

-iηLq34告にivpO

t

n

,JU

ηfu

。,,Uつf“つρ

η/“η

,,u

ppppppp

3 11

5 1/

6 11 8 11

トラックの模倣

家の模倣

門の 模倣例後 一P 28 11 門の 模倣例前

P 29 11 階段の再生

P 30 (積木とコップ)コップを見る

P 31 グ コップに触る

P 32 11 中の積木に触れる

P 33 11 中の積木を出す

P 34 11 コップの上に示す

P 35 11 コップに入れる 例後

P 36 11 コップに入れる 例前

P 37 (小鈴)注視する

P 38 11 熊手状かきょせ

P 39 11 栂指側かきょせ

P 40 11 鉄状把握試みる

P 41 /1 持ち上げる

P 42 11 鉄状把握

P 43 11 釘抜状把握不完全

P 44 11 釘抜状把揮

P 45 11 示指を近付ける

P 46 (小鈴と瓶)瓶に手を出す

P 47 11 小鈴に手を出す

A 78 A 88 AI0l Al12 A122 A130 A138 A 25

A 67 A 80 A 79 A 90 A 89 AI02 A123 AI03 A 91 AI04

. .

( 573)

Page 8: 新版K式発達検査の潜在クラス分析dlisv03.media.osaka-cu.ac.jp/contents/osakacu/kiyo/DBd0320801.pdf · 分析Dの分析結果を, 分析~ AおよびBのそれと対照し,

..

-8-

分析Dの一連番号

D141

D142

D143

D144

D145

D146

D147

D148

D149

D150

D151

D152

D153

D154

D155

D156

D157

D158

D159

D160

D161

D162

D163

D164

D165

D166

D167

D168

D169

D170

D171

D172

D173

D174

D175

D176

D177

D178

D179

D180

新版K式発達検査の項目番号と項目名

P 48 (小鈴と瓶)小鈴を取る

P 49 // 入れようとする

P 50 1/ 瓶に入れる 例後

P 51 /1 瓶に入れる例前

P 52 // 瓶から出す

P 53 ( 鐙 )机に打付ける

P 54 // 柄を持つ

P 55 /1 柄先から持つ

P 56 11 振り鳴らす

P 57 /1 鏡舌に触る

P 58 (紐付き輪)輪へ伸ばす

P 59 /1 とにかく 引き寄せる

P 60 // 輪と紐で遊ぶ

P 61 1/ すぐ輸を引き寄せる

P 62 /1 紐で下げる

P 63 (自動車(玩具))部分隠し

P 64 // 全体隠し

P 65 // 包み込む

P 66 // 玩具(車)の追視

P 67 /1 予期的追視

P 68 (課題箱)丸俸例後 1/3

P 69 /1 角板例後 1/3

P 70 /1 角板例前

P 71 (はめ板) 円板をはずす

P 72 /1 円板をはめる

P 73 /1 円板回転

P 74 // はめ板全 例無

P 75 /1 はめ板回転全 1/4

P 76 (入れ子)入れ子 3個P 77 /1 入れ子 5個

P 78 (折り紙)折り紙 工P 79 // 折り紙 E P 80 /1 折り紙 E P 81 (図形の弁別)形の弁別工 1/5

P 82 11 形の弁別工 3/5

P 83 11 形の弁別 II 8/10

P 84 1/ 形の弁別 II10/10

P 85 (重さの比較)重さの比較例後 2/2

P 86 11 重さの比較例前 2/3

P 87 /1 5個のお もり 2/3

( 574)

分析A,B の一連番号

A124

A131

A139

A144

A149

A 68 AI06

A115

A105

Al14

A 69

A 81

A 92

A107

A132

一一

一A143

A154

A165

A125

A140

A150

A158

A159

一A160

A174

一A166

A173

一一

-ー・山』闘ーー・

B 17

B 39

Page 9: 新版K式発達検査の潜在クラス分析dlisv03.media.osaka-cu.ac.jp/contents/osakacu/kiyo/DBd0320801.pdf · 分析Dの分析結果を, 分析~ AおよびBのそれと対照し,

新版K式発達検査の潜在クラス分析 - 9一

分連析Dの 新版K式発達検査の項目番号と項目名 分析A,B 一番号 の一連番号

D 181 I P 88 (四角構成)四角構成例後 2/2

D 182 I P 89 // 四角構成例前 2/3 B 18 D 183 ,1 P 90 (模様構成)模様構成 工

D 184 I P 91 1/ 模様構成 工 2/5 D 185 I P 92 // 模様構成 工 3/5

D186 I P 93 // 模様構成工 4/5 D 187 I P 95 (玉つなぎ)玉つなぎ 1/2 B 28

D 188 I P 97 (問、しコソプ) 2個のコップ 2/3 A147

D189 I P 98 // 3個のコッ プ 2/3 A152

D 190 I P 99 (描画)なぐり書き例後 A146

D191 I P100 // なぐり書き 例前 A151

D 192 I P 101 1/ 円 錯 画模倣,

A161

D 193 I P102 1/ 横線模倣 1/3 A167 I B 1

D194 I P103 // 縦線模倣 1/3 A168

D 195 I P 104 // 円模写 A175 B 5

D196 I P105 fノ 十字模写例後 1/3 A176 ・ 一一

D197 I P106 // 十字模写例前 1/3

D198 I P107 // 正方形模写 1/3 B 15

D199 I P108 // 三角形模写 1/3

D200 I P109 // 菱形模写 2/3 B 32

D201 I P110 (人物完成)人物完成 3/9

D202 I P111 // 人物完成 6/9

D203 I P112 // 人物完成 8/9

D204 I P113 (記憶板) 記憶板 2/3 A177

D205 I Pl14 (図形記憶)図形記憶 1/2 B 45

D206 I P115 (積木叩き)積木叩き 2/12

D207 I Pl16 // 積木叩き 3/12

D208 I Pl17 // 積木叩き 4/12

D209 I P118 // 積木叩き 5/12

D210 I Pl19 // 積木叩き 6/12

D211 I P120 // 積木叩き 7/12

D212 I V 1 (数の記憶)2数復旧 1/3 A169 B 3

D213 V 2 // 3数復旧 1/3 A178

4数復旧 1/3 B 13 I 、

D214 V 3 1/

D215 I V 4 // 5数復明 1/3 B 36

D216 I V 6 (文の記憶)短文復明工 1/3 B 11

D217 I V 7 /ノ 短文復U[J1I 1/3 B 34

D218 I V 8 (比較)大小比較 3/3 5/6 A170 B 4

D219 V 9 // 長短比較 3/3 5/6 A179 B 7

D220 V 10 /ノ 美の比較 3/3 B 16 ー

(575 )

Page 10: 新版K式発達検査の潜在クラス分析dlisv03.media.osaka-cu.ac.jp/contents/osakacu/kiyo/DBd0320801.pdf · 分析Dの分析結果を, 分析~ AおよびBのそれと対照し,

回.'

D221 ,1 V 11 (左右の弁別)左右弁別全逆

D 222 I V 12 /1 左右弁別全正

D 223 I V 13 (数の理解) 4つの積木

D 224 I V 14 // 13の丸10まで 1/2 D 225 I V 15 // 13の丸 1/2 D 226 , V 16 /1 数選び 3

D227i V17 M 数選び 4 D 228 I V 18 // 数選び 6 D 229 I V 19 /1 数選び 8 D230 I V 20 // 指の数左右

D 231 I V 21 // 指の数左右全

D 232 I V 22 /1 5以下の加算 2/3 D 233 I V 23 /1 5以下の加算 3/3 D 234 I V 24 /1 打数かぞえ 3/3 D235 I V 25 /1 釣銭 2/3D 236 I V 26 /1 20からの逆氾

D237 I V 27 (身体の名称)身体各部 3/4 D238 I V 28 (脱落発見)脱落発見 3/4 D 239 I V 29 // 脱落発見 4/4 D240 I V 30 (絵の名称)指差し行動

D241 I V 31 // 絵指示 4/6 D242 I V 32 /1 絵の名称 I 3/6

D243iV33 H 絵の名称 工 5/6 D244 I V 34 /1 絵の名称 TI 3/6 D245 I V 35 /1 絵の名称 II 5/6 D246 I V 36 (絵の紋述)絵の紋述 2/3 D247 I V 37 (姓 名)姓名

D248 I V 38 (性の区別)性の区別

D249 I V 39 (硬貨の名称)硬貨の名称 3/4 D250 I V 40 (色の名称)色の名称 3/4

D251 I V 41 /1 色の名称 4/4 D252 1 V 42 (日時)日時 3/4D253 1 V 44 (短文書取)書取

D254 1 V 45 (語染) 3語

D255 I V 48 (f 解)了解 1 2/3 D 256 I V 49 /1 了解 TI 2/3 D257 I V 50 // 了解 m 2/3 D258 I V 51 (語の定義)諮の定義 4/6 D259 1 V 52 (語の差異)語の活異 2/3

一 B 24 B 29

B 14 B 19

B 22

-10 -

分析Dの一連番号 新版K式発達検査の項目番号と項目名 分析A,B

の一連番号

一一

一 一

一 一

一 一

A155

B 27 B 26 I

B 35 B 38

ど71

B 20

一一

一一一

一一

.l¥ 156 A162 A171

一一

一一

一B 33 B 9

B 10

一 一一 P

D一

i噌

iηr“

つ“一qU4古

4uτ

B一B

B

B

一 B 12 B 21 B 30 B 23 ~

B 40 :

一一

'

(576 )

Page 11: 新版K式発達検査の潜在クラス分析dlisv03.media.osaka-cu.ac.jp/contents/osakacu/kiyo/DBd0320801.pdf · 分析Dの分析結果を, 分析~ AおよびBのそれと対照し,

新版K式発達検査の潜在クラス分析 - 11-

VI 潜在クラス分析について

潜在クラス分析そのもの,および,乙の方法で発達検査や知能検査を分析

する乙との意義については, 生淳~ (1976, 90頁~)や生深 (1980 , 293頁~)

lζ述べたので,乙乙では省略する。

なお,計算方法はいくつかあるが,本報告ではグリーン解を用いている。

分析すべき項目数が多いので,他の方法では実際上計算しきれないと考える

からである。

w 分析Dの計算結果

潜在クラス分析の結果を表 3~ζ示す。項目を示すのには分析Dの一連番号

のみを記した。項目名は表 2を凡ていただきたい。

潜在クラス分析においては,潜在クラスの個数の推定は,分析の中心とな

る重要な事項であるが,今回の分析では 5個と推定した。計算技術上では,

潜在クラスの個数を, 2, 3・・・ と変化させて,それぞれの場合について,潜

在クラスの相対的な大きさと,潜在クラス別の項目別合格率とを推定するの

であるが,今回の分析では,潜在クラス個数 5の場合を除いては,合理的な

解を得ることができなかった。具体的に言えば,潜在クラス別の項目別合格

率はマイ ナスでは不合理だし,また, 1を超えても不合理である。潜在ク ラ

スの個数 5以外 (2, 3, 4, 6, 7など)の場合には,極端に大きいマイ

ナスの値や,大幅に 1を超える数値が,たくさんあらわれたのである。潜在

クラス数 5個の場合でも,表 3からわかるように,マイナスや 1を超える数

値が混在しているが,いずれも,僅かで計算誤差ていどとみなしえよう。

分析結果の安定性をたしかめるために,被験者を 2分して計算してみた。

1,156人の被験者に一連番号をつけ, 奇数悉の群と偶数悉の群とを作り〈各

578人),別々に潜在ク ラス分析してみた。結果は,紙数の都合で掲載しない

が,両群とも,表 3の数値とほぼ同じ結果を得ている。

各潜在ク ラスにはDの S, r, q, P, nとい う符号を与えた。潜在ク ラ

ス別の項目合格率から判断して,潜在ク ラス Sが,最も発達水準の低い潜在

クラ スであり , r, q, P, nの}I即ζ発達水準が高くなっている。この乙と

から,各潜在クラスは,それぞれ発達段階をあ らわす類型に対応するもの と

考えられる(生樺1976,93瓦参照)。

( 577)

Page 12: 新版K式発達検査の潜在クラス分析dlisv03.media.osaka-cu.ac.jp/contents/osakacu/kiyo/DBd0320801.pdf · 分析Dの分析結果を, 分析~ AおよびBのそれと対照し,

- 12-

持在クラス分析の結果表 3

n p q r S

0.165 .. 0.224 0.136

1.000 1.000 1.000 1.000 1.005 1.00-1 1.000 1.000 1.001 1.003 1.000 1.000 1.003 1.00-1 .1.004 1.000 1.002 1.000 1.003 1.000 1.000 1.002 1.002 1.003 1.004 1.000 1.001 1.001 1.004 1.005 1.004 1.003 1.003 1.005 1.005 1.006 1.005 1.005 1.006 1.005 1.005 1.006 1.006 1.006 1.006 1.002 1.001 0.998 0.997 1.036

0.216

1.001 1.001 1.002 1.004 1.010 1.G11 1.002 1.009 1.002 1.014 1.009 1.011 1.019 1.017 1.000 1.002 1.017 1.001 1.020 1.006 1.008 1.010 1.017 1.009 1.010 1.000 1.002 1.009 1.013 1.009 1.005 0.998 0.993 1.002 0.983 0.982 1.008 1.007 1.000 0.991 0.982 0.981 0.984 0.988 0.988 1.027 1.034 1.052 0.976 0.452

o . 975 I 1.004 1 0 . 998 0.982 I 1.003 I 0.998 o . 954 I 1.006 1 O. 996 0.904 I 1.014 1 0.991 0.172 I 0 . 944 1 0 . 972 o . 160 1 0 . 946 I 0 . 974 o . 962 I 1.006 :1 0 . 996 0.779 I 1.026 I 0.981 O. 920 1 1 .009 !I 0 . 994 0.230 I O. 956 I 0.969 o . 808 I 1 .027 11 O. 982 0.746 I 1.035 I 0.976 0.407 I 1.058 I O. 956 0.317 I 1.028 I 0.959 o . 031 1 O. 731 I 1.000 o. 966 I 1.006 I O. 996 O. 546 I 1.046 I O. 963 O. 973 I 1 .004 I O. 997 0.426 I 1.066 I 0.954 0.860 I 1.018 I O. 988 0.802 I 1.019 I 0.983 0.264 I 0.875 I 0.983 O. 402 I 1.007 I O. 964 0.600 I 1.015 I 0.976 O. 144 I 0.934 I 0.977 O. 994 I 1.001 I 0.999 0.926 I 1.009 I 0.994 O. 759 I 1.034 I 0.978 O. 206 I 1 .003 I O. 969 0. 065 I O. 947 I O. 980

-0 . 006 I 0 . 862 I O. 994 -0.055 I 0.736 I 1.013 -0.072 I 0.648 I 1.023 -0.014 I 0 . 839 I O. 998 -0.088 I 0.449 I 1.035 -0 . 080 I 0 . 308 I 1 . 026 0.135 I 0.951 I O. 979 0.112 I 0.904 I 0.982 0.020 I 0.824 I 0.995

-0.052 I 0.614 I 1.015 -0.084 I 0.391 I 1.031 -0 . 080 I O. 352 I 1 .029 -0.069 I 0.247 I 1.013 -0.064 I 0.219 I 1.000 -0.060 I 0.206 I 0.999 0.022 I 0.013 I 0.854 0.031 I一0.006 I 0.814 0.057 I一0.057 I O. 727 0.008 I -0.027 . I 0.119

-0 . 038 I o. 052 I -0 . 053

0.249

1234567890一1234567890一12345678901234567890一1234567890

11111111112一2222222223三3333333334一4444444445

潜在ク ラスの相対的大きさと,潜在クラス別の項目合格率

桝在クラス名 '

潜在クラスの宵対的さ大 台

一DDDDDDDDDD一DDDDDDDDDD一DDDDDDDDDD一DDDDDDDDDD一DDDDDDDDDD

号一

の番

目連

(578 )

Page 13: 新版K式発達検査の潜在クラス分析dlisv03.media.osaka-cu.ac.jp/contents/osakacu/kiyo/DBd0320801.pdf · 分析Dの分析結果を, 分析~ AおよびBのそれと対照し,

新版K式発達検査勿潜在クラス分析 - 13一

治在クラス名一ーー 三..........__

項rIのー述番号-

S r 一 '1- 田・圃-.. 回・圃酬

潜在ク ラスの相対的さ大き

L

FDQd勾

tqJ広υηf“η/ununydaτ』佳

FD1ゐnヨハヨF31ipbヴtヴtny円

006FDウ

tn606n3QM44τduτnuqanunδ

のL1よAUτ

4nτnLoo-ηJFD44τ

ハUηLqJpbハUのんハu

p

o

nunyQd広υ141iηJUAuaハUη41Aつ&ハUFbFO--1iヴtnUハUηf“のんヴtハUにJvnunUTiQdFhυQU1AAUEヴt氏unU4uτAUZ可

iっ“ハU広UFbにυ141uτqdRU広Uつb

loonu0000000ヌU009883200009053931loonv7699409スヨloonu00999

OOGOOGol--1一1110OOGo--コi10100GOOGol-oOGoo-O一GOOI--1000

一一一一一一一

民υ

ハunu

。31i7tnuつ1vQU1iにJ了氏Uに-d1iQUつ'U1iRUAせpbQU一QdQUつhMqLハUQdQUpbQdQUハunUFOQd4吐7siuz可

i広uqd一1if吐ハU広U門

/

A位

14ヴI1ム

1i

qJqJウ

tFOA性1iハUハU勺

t1icJV園内4

・unδゥi1ituすのGFO勺

tFDηJ咽

quにJVハU勺

fηLPO--にjvqJηJ1inonδηノU噌iにdハUqJnδ1i一ハU

つMハUPon31infuっ“ιυ1i

1

4

nvハununvハUハUQURdQJVヴt

auっ“ηL1AハunuハunuQdGJ戸

bpO

のLつ'ununu--nvnununvQundハUハUハU1iハUf告の/U一14ハunuquQuqd【

/14nU1A

ハU一・圃岨副・・-回・・・・

D 51 O. D 52 O. D 53 O. D 54 O. D 55 -0. D 56 -0. D 57 O. D 58 O. D 59 O. D 60 O. D 61 O. D 62 O. D 63 O. D 64 O. D 65 O. D 66 O. D 67 -0. D 68 -0. D 69 O. D 70 O. D 71 O. D 72 O. D 73 O. D 74 O. D 75 -0. D 76 一O.D 77 O. D 78 -0. D 79 -0. D 80 -0. D 81 -0. D 82 O. D 83 O. D 84 O. D 85 -0. D 86 O. D 87 O. D 88 -0. D 89 O. D 90 O. D 91 O. D 92 -0. D 93 -0. D 94 O. D 95 O. D 96 O. D 97 O. D 98 O. D 99 O. D 100 O.

(579 )

q

96265724551825281975498121155036129489262一2908165343

d佐

唱idqponunL作

/n6FOハynxuλδPO

hvウ

tn6ハヨハU可

iハヨQd行/巧tFOFO--1i巧/ハヨ巧/丹/

1iQdponδ

ハU句

iFhvハUFO弓

f・ηfnLn6FDハuJRυ

ヴt弓

fヴf弓

f

28543009999一999999009999990099999999099099一9889999999

ハU

ハunUハUハunununUハUnunU一ハUハUハUハUハUハU1i1iハUハUハUハUハUハU1止、iハUハUハUハUハUハunUハU1iハUハU司

iハUハU.ハUハUハUハunUハununununU

ーーp n

0.216

1.031 1.078 1.081 1.031 0.732 0.918 1.006 1.015 1.002 1.008 1.005 1.015 1.015 1.010 1.004 1.001 0.986 0.983 1.002 1.003 1.007 1.009 1.015 1.013 0.990 0.987 1.008 0.991 0.997 0.993 1.005 1.00-1 1.0]6 1.001 0.994 1.008 1.009 0.991 1.012 1.009 1.009 1.020 1.015 1.017 1.00-1 1.017 1.011 1.010 1.011 1.009

冒闇圃・・・圃・・

』川

JU胃

inδ

AqRυnJut-nL唱

i可

i-1i4K4krD「DFOFhvpOハUハUqJηノ“「DFD円huRURUFOE-uの6FOハUηJPOFociuヴIP044τphIU70ハUAUτnJnutuτ可

iFDrDPO

ηru

ハUハヨハ6ny--nUハUハUハUnUヌunUハunUハUハununUハUハU

ハUハUハUハUハUハUハUハUハununUハUハUハUハUハUハunUハUハU一ハUハUハUnununUハunUハUハu

n,bnuQJQdQdnununununUハU一ハununuハununununvnununununununvnUハunununununununvnunuハununuハV一nununununuハununununu

ハU4

iハUハunut--i可

i噌

iτi可

i一司

i可

i1i可

i可

i-i可

i1i1i叶

i『

i1i1i可

iτiτiτi一司・i1i噌

i1i守

iTi--1i1i1ょzi可

i可

i1iτi1i1i1i1i1i

司.

Page 14: 新版K式発達検査の潜在クラス分析dlisv03.media.osaka-cu.ac.jp/contents/osakacu/kiyo/DBd0320801.pdf · 分析Dの分析結果を, 分析~ AおよびBのそれと対照し,

噌「.. -....

-14 - •

-、、潜在クラス名

S r q p n 潜在クラスの

項目の 相対的さ大き 0.136 0.165 0.249 0.216 4・

0.224 一連番号

D 101 0.428 1.044 0.957 1.018 1.003 D 102 0.183 1.002 0.964 1.015 1.005 D 103 ' . 0.099 0.879 0.973 1.010 1.005 "

D 104 -0.040 0.593 0.998 0.997 1.005 D 105 -0.064 0.444 1.004 0.993 1.005 D 106 0.010 0.056 0.799 1.031 1.001 D 107 . -0.080 0.478 1.018 0.991 1.004

. D 108 0.400 1.061 0.955 1.019 1.003 . • • .

. D 109 0.083 0.958 0.973 1.011 1.005 D 110 0.039 0.869 0.981 1.005 1.006 D 111 -0.039 0.160 0.890 1.008 1.003 D 112 0.017 0.029 0.851 1.026 1.002 D 113 0.063 -0.075 0.689 1.059 0.997 D 114 . 0.065 -0.092 0.521 1.080 0.990

4司

D 115 0.049 -0.082 0.324 1.076 0.987 . .

D 116 0.029 -一0.059 0.229 1.045 0.991 、 D 117 -0.005 -0.007 0.071 0.935 1.007

D 118 -0.018 0.020 0.013 0.832 1.022 D 119 . -0.035 0.045 一0.036 0.703 1.034 D 120 -0.032 0.044 -0.044 0.388 1.022

D 121 -0.016 0.021 -0.023 0.196 0.969 D 122 0.034 -0.037 0.029 -0.045 0.696 D 123 -0.028 0.687 1.008 0.998 1.004 D 124

. -0.055 0.573 1.019 0.993 1.004

D 125 ‘ -0.075 0.477 1.027 0.987 1.004 D 126 -0.089 0.343 1.029 0.983 1.005 D 127 -0.076

. 0.242 1.011 0.983 1.007 ‘

D 128 -0.054 0.181 0.994 0.987 1.007 .

D 129 -0.008 0.084 0.914 1.008 1.005 ‘ D 130 0.753 1.025 0.982 1.008 1.001 、

D 131 • 0.045 0.823 0.989 1.007 1.003

D 132 -0.039 0.733 1.003 1.000 1.004 t ‘. D 133 一0.041 0.760 1.007 0.999 1.004

4 D 134 0.043 0.940 0.979 1.010 1.004 D 135 -0.080 0.510 1.031 0.987 1.004 D 136 . -0.068 0.357 1.022 0.986 1.004

' D 137 -0.036 0.162 0.938 0.999 1.005 D 138 -0.081 0.476 1.016 0.991 1.004 D 139 0.065 0.927 0.976 1.010 1.005 D 140 -0.057 0.299 0.997 0.990 1.004

D 141 -0.058 0.208 0.995 0.989 1.006 . D 142 一0.024 0.096 0.952 0.999 1.008

D 143 -0.006 0.059 0.919 1.008 1.006 D 144 0.008 0.032 0.883 1.017 1.005

D 145 0.046 -0.059 0.586 1.054 0.996

D 146 0.013 0.804 0.983 1.007 1.004

D 147 0.046 0.946 0.964 1.014 1.003

D 148 -0.036 0.298 0.955 0.997 1.005

D 149 -0.010 0.646 0.983 1.003 1.003

D 150 c -0.038 0.195 0.952 1.000 1.004

制削FJJ

『崎町

、、-

、、」

(580 ) •

Page 15: 新版K式発達検査の潜在クラス分析dlisv03.media.osaka-cu.ac.jp/contents/osakacu/kiyo/DBd0320801.pdf · 分析Dの分析結果を, 分析~ AおよびBのそれと対照し,

潜在クラス名

項目の¥¥RAL3突き一連番号 ー

D 151 D 152 D 153 D 154 D 155 D 156 D 157 D 158 D 159 D160 D 161 D 162 D 163 D 164 D 165 D 166 D 167 D 168 D 169 D170 D 171 D 172 D 173 D 174 D 175 D 176 D 177 D 178 D 179 D 180 D 181 D 182 D 183 D 184 D 185 D 186 D 187 D 188 D 189 D 190 D 191 D 192 D 193 D 194 D 195 D 196 D 197 D 198 D 199 D 20。

S

新版K式発達検査の潜在クラス分析 - 15-

r q p

一(581 )

n

0.224

1.004 1.004 1.003 1.004 1.002 1.004 1.003 0.996 1.004 1.000 0.996 0.988 0.998 1.004 1.003 0.992 0.987 0.990 0.995 1.011 1.012 1.034 1.039 0.998 1.003 1.028 0.998 1.021 0.969 0.187 1.034 0.960 0.877 0.698 0.558 0.457 0.718 0.997 0.995 1.003 0.999 0.990 1.005 1.006 1.034 1.046 1.042 0.956 0.763 0.258

Page 16: 新版K式発達検査の潜在クラス分析dlisv03.media.osaka-cu.ac.jp/contents/osakacu/kiyo/DBd0320801.pdf · 分析Dの分析結果を, 分析~ AおよびBのそれと対照し,

,.........

- 16-

潜在クラス名•

¥ご¥一¥ 一 S r q p n ー

潜在クラスのー

項目の 柑対的大きさ 0.136 0.165 0.249 0.216 0.224 一連番号 .

D 201 -0.032 0.043 -0.044 0.338 1.026 D 202 -0.001 0.002 . -0.006 0.101 0.893 D 203 0.029 -0.030 0.022 -0.027 0.541 D 204 -0.019 0.018 0.012 0.821 1.016 D 205 0.007 -0.007 0.006 -0 015 0.053 D 206 -0.013 0.018 -0.021 0.189 0.979 D 207 -0.001 0.002 -0.006 0.097 0.927 D 208 0.015 -0.017 0.010 0.031 0.850 D 209 0.033 -0.035 0.026 -0.038 0.684 D 210 0.033 -0.036 0.027 -0.049 0.521

. D 211 0.025 -0.027 0.021 -0.047 0.287 D 212 -0.015 0.011 0.023 0.874 1.014 D 213 . -0.033 0.039 -0.030 0.692 1.027 D 214 0.001 0.005 -0.011 0.220 0.876 D 215 0.024 -0.025 0.019 -0.033 . 0.333

. D 216 -0.037 0.049 -0.047 0.488 1.016 D 217 0.023 -0.025 0.019 -0.038 0.342 D 218 -0.014 0.014 0.025 0.850 1.017 D 219 -0.031 0.038 -0.024 0.694 1.030 D 220 -0.030 0.040 -0.040 0.439 1.021 D 221 -0.008 0.011 -0.014 0.147 0.923 D 222 . 0.012 -0.012 0.007 0.041 0.573 D 223 -0.037 0.048 -0.048 0.372 1.037 D 224 -0.016 0.018 -0.020 0.163 0.994 D 225 -0.002 0.002 -0.007 0.097 0.962 D 226 -0.024 0.029 -0.030 0.248 1.018 D 227 -0.003 0.005 -0.009 0.131 0.939 D 228 0.028 -0.029 0.021 -0.007 0.857 D 229 0.032 -0.034 0.025 -0.025 0.768

• D 230 0.026 -0.028 0.019 -0.005 0.849 D 231 0.040 -0.043 0.032 -0.051 0.770 D 232 0.028 -0.030 0.021 -0.010 0.833 D 233 0.041 -0.044 0.033 -0.060 0.643 D 234 0.028 -0.030 0.023 -0.051 0.321 D 235 0.002 -0.002 0.002 -0.004 0.015 D 236 . 0.012 -0.013 0.010 -0.024 0.091 D 237 0.032 -0.063 0.232 1.052 0.990 D 238 -0.017 0.025 -0.028 0.267 0.953 D 239 0.012 -0.012 0.007 0.044 0.677 D 240 0.023 -0.000 0.830 1.026 1.003

D 241 0.043 -0.076 2. ?~~ I 1.065 0.988 D 242 0.008 -0.029 0.119 0.977 0.997 D 243 -0.010 0.001 0.043 0.906 1.008 D 244 -0.012 0.008 0.024 0.855 1.005 D 245 -0.028 0.031 -0.017 0.687 1.021 D 246 0.019 一0.020 0.015 -0.022 0.359 D 247 -0.037 0.048 -0.042 0.685 1.037 D 248 -0.042 0.055 -0.049 0.584 1.042 D 249 0.032 -0.033 0.024 -0.020 0.722 D 250 -0.028 0.034 -0.033 0.365 0.992

-・・圃・・圃固圃・・・幽岨- ・幽・・・・・・圃幽・

(582 )

-.,..

a ,

h

.. •

L

aF

l匂

t

-・.

tuτ町、且邑寸号

1

・4

1

・0aS

、.

味.

F lペ

b

、.

Page 17: 新版K式発達検査の潜在クラス分析dlisv03.media.osaka-cu.ac.jp/contents/osakacu/kiyo/DBd0320801.pdf · 分析Dの分析結果を, 分析~ AおよびBのそれと対照し,

新版K式発達検査の潜在クラス分析 - 17一

潜在ク ラス名 一ミ、-.........__.._ー S r q p

項nの 潜在ク ラスの 一

0.136 0.165 0.249 0.216 一連番号 ¥ 相対的さ大き 一

D 251 -0.009 0.012 -0.014 0.205 D 252 0.020 -0.022 0.017 -0.041 D 253 0.004 -0.004 0.003 -0.007 D 254 0.066 -0.083 0.560 1.066 D 255 -0.037 0.049 一0.048 0.533 D 256 -0.010 0.015 -0.013 0.162 D 257 0.028 -0.031 0.023 -0.035 D 258 0.018 -0.018 0.011 0.016 D 259 0.019 -0.020 0.016 -0.038

n

44X61in6ηJd41in6Rυ1i

ηJU

一QUO-vつruny

っ“nunbQMにυ

nL

Z61iハunudハU

QdRUFO-i

ハU

XUハununU吋

iハUハUハunU

各潜在クラスの相夫j的大きさは,表 3~ζ示しであるが, その介計は0 . 99で

ある。合計が 1.0とならない理山は,計算誤差か,または,どの潜在クラス

にもjZさぬ被験ィむがどく少数,分析もれとなっているためである。しかし,

その数値はわず、か0.01であり ,知:机してよい程度と思う。

四 分析DとAの比較

まえがきで述べたとおり,分析Aは,41 日 --- 3 歳児2 , 150グ~ , 180問題の分

析であったが, 潜在ク ラ スは 4 仰~と推定されている(生浮1976, 114J.1)。潜

在クラスクlを,Aのs, r, q, Pと呼ぶ乙とにする。分析Aの結果を再録

することは,紙数の都合上できないが,両者を比較すると, Dの潜在クラス

sとAのsとは,ほぼ同じ発達段階をあらわすと解釈できる。同様に, r相

互,q相互, P相互は対応する〈それゆえに同じ符号を与えたわけである)。

念のため,分析DとAとに共通して用いられている検査問題 166~l 日につい

て,上記の対応する潜在クラスの項目別合絡率が,互いにどの程度一致する

かをしらべる表を作成した。表4がそれである。

表 4から,分析DとAとで対応させた潜在ク ラス(例えば表 4その1にお

けるDのs刻'Aのs)において,項目別合格率がともにほとんどゼロ,また

は,ともにほとんど 1.0という羽日が極めて多い 乙とがわかる。 またF とも

にゼロと 1.0との中間の項目では,体系的なわずかな不一致がある(例えば,•

表 4その 4では,分析Dでの項目合格率がす乙しずつ大きしつ乙ともわか

る。 乙の体系的なズレについては,次の乙とをも考えておく必要がある。例

えば,潜在クラス Pは,分析Aで最も発達段階の高いク ラスをあらわす。と

乙ろで,分析Aの被験者は 3歳児以下であった。分析Aで得 られた潜在ク ラ

スPは,乙 の限られた被験者集団での最高の発達水準にあたっている。もし3

(583 )

.

Page 18: 新版K式発達検査の潜在クラス分析dlisv03.media.osaka-cu.ac.jp/contents/osakacu/kiyo/DBd0320801.pdf · 分析Dの分析結果を, 分析~ AおよびBのそれと対照し,

s・・

-

ph

・aF

-

-4柏崎』司

i圃iJM

“,、"も

ah

J""““・

〈その 1)分析DとAとの対応〈空欄は Oをあらわす〉潜在クラス sの項目別合格率の一致

表4

- 18-

分析Dでの項目別合格率

0.1 0.2 0.3 0.4 0.5 0.6 0.7 0.8 0.9 計~0.09 ~0.19 ~0.29 ~0.39 ~0.49 ~0.59 ~0.69 ~0.79 ~0.89 ~

0.9~ 1 2 10 13

0.8 1 。 2 3 2 8 ~0.89

分0.7

1 。。 2 2 1 6 ~0.79 析 0.6 A 1 2 1 1 。。 5 ~0.69 で

0.5 の 3 。 2 。。 1 1 7 ~0.59 項 ,

目 0.4 1 1 。 1 3

思リ ~0 . 49 調.

ム口、 0.3 1 1 1 3 格 ~0.39

率 0.2 2 2 2 1 7 ~0.29

.

0.1 9 1 1 11 ~0.19

~0.09 98 5 103

言十 109 I 10 I 8 4 5 2 3 6 7 I 12 I 166 ‘ー.

〈その 2)分析DとAとの対応潜在クラス rの項目別合格率の一致

表4

-・.

...

-z-ar-

-lf4ya円

JU---古川副FhE4・h,‘s-au

‘.aqsag-F

,•• i

孟曹・・・I‘.a‘‘

分析Dでの項目別合格率

0.1 0.2 o . 3 10 . 4 . 10. 5 O.~ ~JO.! 0.8 0.9 言十

~0.09 ~0.19 ~0.29 ~O . 391-"'0 . 491""0 . 59 ""0.69;""0. 79 ""0.89 ,...、J

0.9"" 1 3 4 10 60 78

0.8 1 。 1 。 2 4 """'0.89

析分0.7 1 2 。 1 1 1 6 """'0.79

一0.6 A 1 。 2 3 """'0.69 で .

0.5 の 2 。 2 4 """'0.59 項 一

自 0.4 1 3 1 5 別 """'0.49 i口L 0.3 1 3 1 5 格 """'0.39 .

率 0.2 1 1 1 3 ""0.29

0.1 .

2 5 7 ~0.19

"""'0.09 47 4 51 .

言十 47 I 7 8 7 6 4 7 6 11 I 63 166 •

( 584) •

Page 19: 新版K式発達検査の潜在クラス分析dlisv03.media.osaka-cu.ac.jp/contents/osakacu/kiyo/DBd0320801.pdf · 分析Dの分析結果を, 分析~ AおよびBのそれと対照し,

10.9~

0.8 ~0 . 89 一

分 0.7析 ~0 .79

A 10 .~ 一 ~0. 69し

の 0.5項 1~0.59目 0.4別 ~0.49

反 0.3応 ~0.39 率 0.2 ~0 . 29

0.1 ~0.19

~0.09

新版K式発達検査の潜在クラス分析 - 19一

表 4 (その 3)分析DとAとの対応潜在クラスqの項同別合格率の一致

分析Dでの項目別合格率

0.1 0.9 3十? ~ (1"I?' ~ ~(1 ? ~ JJO. ~ ~" O. ~ ~" O. Z ~^ O. ~ ---0. 09 !~0 .19 ~O ~ 2Q ' ,",,"",0. 39 1~0. 49'~0 . 59 1~0. 69k-'0. 79 1~0. 89 戸 、d

2 117 119

1 6 3 10

。 2 2

。 1 1

。 1 1

。。 1 1 .

1 。 2 3

1 。。 1 2 一。 2 2 4

17 2 3 1 23

計 I 17 I 2 6 4 o I 3 2 2 I 10 120 166

表4 (その 4)分析DとAとの対応潜在クラス pの項目別合格率の一致

分析Dでの項目別合格率

0.1 0.2 0.3 0.4 0.5 0.6 0.7 0.8 0.9 言十~0.09 ~0.19 ~0.29 ~0.39 ~0.49 ~0.59 ~O.69 ~0.79 ~0.89 戸、d

0.9--- 145 145

0.8 。 2 2 ~0. 89 .

分 0.7 。。 4 4 析 ~0.79A 0.6 。。 1 3 4 て ~0.69

一の 0.5 。。。 1 1 2 項 ~0.59目 0.4 。。。。 2 2 別 ~0.49ぷ口:)_ 0.3 。。。 1 。。格 ---0.39 率 0.2 。。。。 1 2 1 4

~O.29

0.1 。。。。 1 2 ---0.19

~0.09 。 。計 I0 I 0 I 0 I 0 I -0--1-1 I 3 I 2 I 5 I 155 I 166

( 585)

. .

Page 20: 新版K式発達検査の潜在クラス分析dlisv03.media.osaka-cu.ac.jp/contents/osakacu/kiyo/DBd0320801.pdf · 分析Dの分析結果を, 分析~ AおよびBのそれと対照し,

-

-h

百,peunDPり

-ntzJTACDハd255輔副ムム3品川町

E

- 20-

より年長な児童も含めて分析すれば,潜在ク ラス Pの内容はやや異なるかも

しれない。すなわち, 精神発達の段階の存在を前提とした乙 の種の分析では,

上端の段階(当然,下端の段階も〉は,被験者群の年齢範囲の設定に応じ,

その段階を十分によく反映する潜在ク ラスが識別しにくい可能性がある。

このよ うな乙とも考えあわせる と, 分析DとAとで同名の潜在クラスは,

それぞれが同ーの発達段階をあらわすものと考えて差 し支えないであろう。

分析DとAの結果は,得られた潜在ク ラスという点からみて,よく一致し

ていると言えるだろう。

分析DとBの比較

分析Bは, 3,.._7歳児 1,080人,60問題の分析であった。 3個の潜在ク ラ

スが得られ,h, g, fと記号化されている (生津1976,141頁〉。分析Dと

共通した検査問題40項目について, 潜在ク ラス別合格率を,DとBとで比べ

てみると,分析DのPとBのh,DのnとBとgとが対応する乙とがわかる

(表 5参照〉。分析Bの潜在ク ラス fは, 分析Dでは見いだされなかったが,

1x

ー・.

-表5 (その1)分析DとBとの対応

分析Dの潜在クラス pと分析Bの潜在クラス hの項目別合格率の一致 -1

1

0

・ar

,,h-rhd

J

thH町、

. 、

分析Dクラス pの項目別合格率

0.1 !0.2 0.3 0.4 0.5 0.6 '0.7 |0.8 1| 0.9 言十,._,0.09 r--O . 191,._0 . 29 r--0.39 ,._,0.49 ,._0.59 ,._,O. 691r--O . 791,.......0.891 ,._

O.9,._, 2 1 3

分0.8 1 2 。 4 ,._0.89

析 0.7 1 。。 1 B r--0.79 の 0.6 ク 1 。。 1 """"0.69 ーフ

0.5 ス 1 。 1 ,._0.59 h .

の 0.4 1 1 。 2 項 r--0.49 目 0.3 2 。 2 !5!J r--0.39 よ口』 0.2 2 1 1 4 格 ---0.29 率 0.1 2 。 2

""""0.19

---0.09 19 。 1 20

言十 I 19 I 4 5 2 2 2 2 1 2 1 I 40

(586 )

Page 21: 新版K式発達検査の潜在クラス分析dlisv03.media.osaka-cu.ac.jp/contents/osakacu/kiyo/DBd0320801.pdf · 分析Dの分析結果を, 分析~ AおよびBのそれと対照し,

新版K式発達検査の潜在クラス分析 - 21一

表5 (その 2)分析DとBとの対応

分析Dの潜在クラス nと分析Bの潜在クラス gの項目別合絡率の一致

分析Dのクラス nの項目別合格率

10.1 o . ~ nn O. ~ "JO. ~ . JO . ~ ~^ O. ~ o . 7 10 . 8 10 . 9 5十""0.09 ""0.19 ""0.291""0.39'''''0.49

1''''0. 59

1""0.69 ""0. 791""0 . 891 ""

0.9~ • 17 17

分 0.8 2 3 5 析 I::~ ' 89 B 0.7 1 。。 1 の ""0.79 . ク 0.6 。 2 。 2 ラ ~0.69 .

ス 0.5 2 。。 1 3 g ""0.59 の 0.4 1 。 1 項 ""0.49 止

目 0.3 。 。別 ""0.39 合 0.2

1 3 4 警""0.290.1 2 2

""0.09 4 1 5

言十 4 3 1 4 。 2 1 2 3 I 20 I 40

それは,分析Dの被験者が,7歳以上のものを欠いている乙とによるものと

考えられる。

分析DとBの結果もまたよく整合していると言える。

X 分析Dの各潜在クラスの特色

潜在ク ラスの違いをよくあらわす項目を手掛りとして,各潜在ク ラスの特

色を考えてみよう。潜在ク ラス Sとrとの違いをあらわす項目として,潜在

クラス別の合格率が,約 0.7以上ちがっている項目を列挙する と,次のよ う

になる。

D5,U7 (仰臥位)寝返り

D6, U8 ( グ 〉脚をあげる

DI0, U13 ( か 〉顔の布を除く

D14, U21 (吊り輪〉両手を近寄せる

D15, U22 ( グ )片手を近寄せる

D 25, 1 2 (座位への引き起乙し〉頭を上げる

(587 )

-・

Page 22: 新版K式発達検査の潜在クラス分析dlisv03.media.osaka-cu.ac.jp/contents/osakacu/kiyo/DBd0320801.pdf · 分析Dの分析結果を, 分析~ AおよびBのそれと対照し,

D29, 1 8 (座位〉手をっき座る

D30, 1 9 ( グ )座位 3秒

D31, 110 ( グ 〉座位 1分

D32, 1 11 ( グ )座位10分

D34, 1 13 ( か )身体を起こす

D37, T 1 (立位)体重を支える

D38, T 2 ( グ )脚ではねる

D39, T3 ( グ )両手支持で立つ

D62, R 13 (腹臥位〉腕支持頭上げ

D63, R14 ( か 〉指で床をかく

D64, R 15 ( か )片手首をあげる

D65, R16 ( グ )頭の布を除く

D66, R17 ( グ 〉方向転換

D73, M9 (自由姿勢) 1"イナイ・イナイ・パ-J

D74, M10 ( 11 ) 声をかける

D77, M13 ( グ ) 1"名前Jに反応

D84, M20 ( グ 〉足をいじる

D86, M22 ( グ 〉払い落す

D87, M23 ( か )取ろうとする

D90, M26 ( 鏡 )自像に発声

D91, M27 ( か 〉自像に触る

D98, P 5 (第 1の積木〉栂指尖把握

D99, P 6 ( か 〉落しでも拾う

D100, P 7 ( グ 〉持ちかえ

D 102, P 9 (第 2の積木〉両手に保持10秒

D103, P10 ( グ )第 3提示落さぬ

DI09, P16 (山積木〉空いた手を伸ばす

D110, P17 ( グ 〉両手に持つ

D131, P38 (小鈴〉熊手状かきょせ

D132, P39 ( グ )栂指側かきょせ

D133, P40 ( グ 〉鉄状把握試みる

D134, P41 ( グ )持ち上げる

D139, P46 (小鈴と瓶)瓶に手を出す

(588 )

saB

・p

・ala

-R

一,

'圃,ー

っ“n,

G

-z-

---n

i

l

-

'

M

HH吋,

l~ -・,r• .

-・ 4アR

_-i

e

=dM

・4ん7.

-

11円刊」

位~

9i'

Qf:

E

at

・HHW

R

hM山1

~ll~

Jlll

ll~

Page 23: 新版K式発達検査の潜在クラス分析dlisv03.media.osaka-cu.ac.jp/contents/osakacu/kiyo/DBd0320801.pdf · 分析Dの分析結果を, 分析~ AおよびBのそれと対照し,

7

'手

2

'と

戸片1Y

5

メ)

'

rで

'を

'紙

r制

11

'ク

-

M

?

im

ν

。法

ω

l遊

S

JI

2

H

U

J

町一川州

一のわ帥川部

L

'

)

?

2

)

'当

'的

qる

チチ者-木

1

1コ

)

r

)

)

)

)

)

)

)

)

/

姿

2

k

l

HH

つhH

-フ

HH

hH

UH

HH

HH

HH

HH

由HH

HH

HH

:

(

(

μγωぽ

(

3

4

9

0

3

6

(

(

(

(

(

(

(

(

(

f

(

(

(

(

(

3

8

9

氏M

NNNmmm儲

]

M

M

mmmm剛

k

m

's・a-

け乙

qw

Q

内記

使

'

'

'

'

'

p

'

'

'

'

'

'

'

'

'

氏W

L

つ的ヴハQW

U

U

Um初日

mw侃

ω

mmmmmuuuロ

D

D

D

D

D

D

D

D

D

D

D

D

D

D

D

D

D

D

D

D

D

D

D

D

D

D

Page 24: 新版K式発達検査の潜在クラス分析dlisv03.media.osaka-cu.ac.jp/contents/osakacu/kiyo/DBd0320801.pdf · 分析Dの分析結果を, 分析~ AおよびBのそれと対照し,

F

- 24一

D129, P36 (積木と コップ〉コッフ,O~r入れる例前

D137, P44 (小鈴)釘抜状抱握

D140, P47 (小鈴と瓶)小鈴に手を出す

D141, P48 ( グ )小鈴を取る

D142, P49 ( か )入れようとする

D143, P50 ( グ 〉瓶に入れる例後

D 144, P 51 ( グ )瓶に入れる例前

D 150, P 57 ( 鐙 )鐙舌に触る

D155, P62 (紐っき輪)組で下げる

D165, P72 (はめ板〉円板をはめる

D190, P99 (描画〉なぐり苔き例後

D191, P100 ( グ 〉なぐり書き例前

D240, V30 (名称〉指差し行動

乙れらの各項目は,検査用紙では, 9カ月 以上, 1歳未満の年齢水準に配

当されている。

潜在ク ラス qになると,立つ乙と,歩く 乙とをは じめとする,全身の姿勢

の制御と運動ができ るようになる。手や指の運動や操作では, 2個の対象物

に同時に注意、を払い,関連づけたり,組み合せた り,結合したりする乙とが

できるようになる。

次 ~r , 潜在ク ラス q と P とで, 合格率のと とな る〈ほぼ 0.7 以上ていど)

項目は次の通り であ る。

D49, T13 (立位〉両足跳び

D54, T18 ( か )手すりで登降

D55, T19 ( グ 〉交互に足を出す

D56, T20 ( グ 〉飛び降り

D115, P22 (杭木〉積木の塔 5個

Dl16, P23 (か〉か 6個

D 117, P 24 (か) // 8個

D118, P25 ( か 〉 トラ ックの模倣

D119, P26 ( か 〉支の校倣

D162, P69 (課題和)角板例後 1/3

D163, P70 ( グ )灼板例前

D168, P75 (はめ1fj) 回転全 1/4

(590 )

_.・'

_". . ;~

••• ,・-・

.. .11' • .'.・

.,.... •

_, •. 亘 .

-・ー・. • •

• 4

1・4・.

••

1・・..

~.

1・

.... ...

.‘ •

"・

-、...

~

• 』

Page 25: 新版K式発達検査の潜在クラス分析dlisv03.media.osaka-cu.ac.jp/contents/osakacu/kiyo/DBd0320801.pdf · 分析Dの分析結果を, 分析~ AおよびBのそれと対照し,

新版K式発達検査の潜在クラス分折 - 25ー

D170, P77 (入れ子〉入れ子 5個

D171, P78 (折り紙〉折り紙 i

D172, P79 (か〉か E

D174, P81 (図形弁別〉 形の弁別 11/5

D175, P82 (が) // 1 3/5

D176, P 83 (図形弁別〉形の弁男IJ II 8/10

D189, P 98 (隠し コップ) 3個の コップ 2/3

D192, P101 (描画)円錯画模倣

D193, P102 ( グ 〉横報校倣 1/3

D194, P103 ( か )縦線模倣 1/3

D195, P 104 ( ρ 〉円模写

D204, P113 (記憶坂)記憶板 2/3

D 212, V 1 (欽記憶) 2数復唱 1/3

D213, V 2 ( か ) 3数復唱 1/3

D218, V 8 (比較〉大小比較 3/3(5/6)

D 219, V 9 ( か )長短比較 3/3(5/6)

D237, V27 (身体各部〉身体各部 3/4

D241, V31 (絵の名称)絵指示 4/6

D242, V32 ( か )絵の名称 13/6

D243, V33 ( グ ) か 15/6

D 244, V34 ( か 〉絵の名称、 II3/6

乙れらの問題は, 1歳半から 3歳未満の年齢水準に配当されている。 -

身体運動では跳躍が可能となる。手や指の運動は,複数個のものを組み合

わせる作業ができるようになる。乙の乙とから,ある程度の見通しの能力が

でき上ったと恩われる。また,比較や系列の初歩的概念が理解できる乙とも

わかる。命名機能も完成しつつある乙とがうかがえる。

潜在ク ラスPとnとの追いは,次の諸項目 にあらわれている。

D121, P28 (~n 木)門の校倣例前D122, P 29 ( グ )階段の再生

D178, P 85 (重さ比較)重さの比較例後 2/2

D179, P86 ( か ) か 例前 2/3

D182, P 89 (四角構成)四角構成例前 2/3

D183, P90 (校機構成)模様構成 11/5

(591 )

Page 26: 新版K式発達検査の潜在クラス分析dlisv03.media.osaka-cu.ac.jp/contents/osakacu/kiyo/DBd0320801.pdf · 分析Dの分析結果を, 分析~ AおよびBのそれと対照し,

司F

5

zh喝川

-v刊司J

,eh

・d

- 26-

'の

5

2

2

2

2

/f

nJqυQU噌

i

1ム

14

//

-

/

/

/

/

/

/

1

3

4

4

4

6

3

/

1

1

6

2

3

4

、λ

/

/

/

/

/

'

U

1写

2

3

4

3

3

4

M

3

6

8

U義

E侃

)

)

ω腿

-mpU脱

)

)

)

)

)

)

7

M

M

/

i之

(

(

(

(

(

i

(

(

(

(

(fu目

15mwmω

η

1

4

5

6

7

8

9

0

1

2

8

9

9

9

1

mmNれ

mmmmmmmmηη

Mmmmmの

ムウハ良川弘乙ふれ

&

L

4,

FURW

ヴハ

Q

W

Q内

nwL乙Q

W

Q内弘氏W

Q

mmummmmmmnnnnnmお

M

D

D

D

D

D

D

D

D

D

D

D

D

D

D

D

D

D

D

D

D

D

D

D

XI

4

潜在クラスと生活年齢との対応

今回の分析Dで見いだされた各潜在ク ラスは,生活年齢で,ほぽどの年齢

水準に対応しているのであろうか。これを判断するひとつの目安は,被験者

H

.ー←

(592 )

Page 27: 新版K式発達検査の潜在クラス分析dlisv03.media.osaka-cu.ac.jp/contents/osakacu/kiyo/DBd0320801.pdf · 分析Dの分析結果を, 分析~ AおよびBのそれと対照し,

新版K式発達検査の潜在クラス分析 - 27ー

の生活年齢別人数と潜在クラスの相対的大きさを比べる乙とから得られる。

もうひとつの目安は,すでに第X節の各潜在クラスの特色でも述べた,潜在

クラスの違いをよ くあらわす項目の年齢配当である。

乙れらを考えあわせ,およそ次のよ うに言えるであろう。

潜在クラス Sは, 5,6カ月まで

か rは,6, 7カ月から,9, 10カ月まで

11 qは,10, 11カ月から 1歳 7, 8カ月まで

か Pは,1歳 8, 9カ月から 3,4歳ごろまで,

11 nは,ほぼ4, 5歳以後。

乙のような対応は, 全くの見当づけであって,生活年齢によって潜在ク ラ

スの識別がなされるわけではないことに注意 してほしい。

なお,潜在クラスと生活年齢との対応という 点についてみても,分析Dと

A, Bとはよく整合した分析結果になっている乙とを付記しておきたい。

XII ま と め

新版K式発達検査を全面改訂するための標準化資料を潜在クラス分析し

た。被験者は,37日"'6歳11カ月にわたる 1,156人。検査問題は,新版K式

発達検査の 295問中, 合格率の極めて高い項目と極めて低い項目を除く 259

項目である。

潜在ク ラスの個数は 5個と考えられた。筆者が,かつて行った分析のうち,

生活年齢層や検査項目に共通点のあるものと,分析結果を照合してみると,

結果はたいへん安定していると考えられた。

各潜在クラスの特色についても考察を行っ た。

(付記〉本研究の計算は,大阪市立大学計算センター FACOM 230-60およ

び大阪大学大型計算センターAC 0 S900 によるものである。

文献

生津雅夫 乳幼児発達検査作成の試み〈第1報告),大阪市立大学人文研究 1954(昭

29) , 5, 58-75。生津雅夫 小・中学生の知能検査の潜在クラス分析,大阪市立大学文学部紀要〈人文

研究)1970 (昭45),21, 999--10420

(593 )

Page 28: 新版K式発達検査の潜在クラス分析dlisv03.media.osaka-cu.ac.jp/contents/osakacu/kiyo/DBd0320801.pdf · 分析Dの分析結果を, 分析~ AおよびBのそれと対照し,

生浮雅夫知能発達の基本構造,風間書房,1976 (昭51)。

生津雅夫 知能の発達の潜在構造分析〈国原太郎〈編〉認知の発達, 培風館,1980

〈昭55),293-302,所載)。

京都市児童院 K式乳幼児発達検査の手引,京都市児童相談所,1962 (昭37)。

嶋津峯真 ・生j畢雅夫乳幼児発達検査作成の試みし 日本心理学会第四回大会発表

(心理学研究,1954 (昭29),25, 30頁)。

嶋津峯真 ・生津雅夫 ・中瀬惇新版K式発達検査実施手引書,京都国際社会福祉セン

タ-, 1980 (昭55)。

nL

.

~

( 594) •