Cisco Mobility Express ソリューション 設定ガイド …...3 WAN 単体アクセス...

16
Cisco Mobility Express ソリューション 設定ガイド 2018 6 月版

Transcript of Cisco Mobility Express ソリューション 設定ガイド …...3 WAN 単体アクセス...

Cisco Mobility Express ソリューション設定ガイド 2018 年 6 月版

©2018 Cisco Systems, Inc. All rights reserved.Cisco、Cisco Systems、および Cisco Systems ロゴは、Cisco Systems, Inc. またはその関連会社の米国およびその他の一定の国における登録商標または商標です。本書類またはウェブサイトに掲載されているその他の商標はそれぞれの権利者の財産です。

「パートナー」または「partner」という用語の使用は Cisco と他社との間のパートナーシップ関係を意味するものではありません。(1502R)この資料の記載内容は 2018 年 6 月現在のものです。この資料に記載された仕様は予告なく変更する場合があります。

お問い合せ先

2

1.アクセス ポイントの接続と起動 ························································ p52.設定 ··························································································· p63.アクセス ポイントの追加 ······························································· p104.クライアントの接続 ······································································ p115.管理画面 ··················································································· p12

Cisco Mobility Express ソリューション とは

Cisco Mobility Express ソリューションは、ワイヤレス LAN(WLAN)コントローラ機能を 802.11ac Wave2 対応 Cisco Aironet シリーズ アクセス ポイントに統合したものです。 最大100 台のアクセス ポイントと2,000 台のクライアントにサービスを提供することができ、中 /小規模の導入に適した構成を実現します。PC から専用ツールで簡単に設定でき、数ステップの作業でスピーディに展開することが可能です。

対応するアクセス ポイント

Cisco Mobility Express ソリューション設定ガイド 目次

・Cisco Mobility Express は、AireOS 8.3 から日本語対応しています。・ Cisco Mobility Express ソリューション(コントローラ機能)は、Cisco Aironet 1815/1830/1850/2800/3800 シリーズで 利用できます。(Cisco Aironet 1815t テレワーカー向けは除く)

ホテルや寮などの集合住宅 キャリア、公共施設

スタジアム専用 (p モデル)

Cisco Aironet1815/1830/1850シリーズ

Cisco Aironet 1815w

802.11acWave2対応

コントローラ対応 /内蔵モデル

Cisco Aironet 2800 シリーズ

HDX 対応アンテナ内蔵 /外付モデル

Cisco Aironet 3800 シリーズ

HDX 対応アンテナ内蔵 /外付モデル

屋内向け

エントリー ミドルクラスハイエンド

ワイヤレス LANアクセス ポイント

ワイヤレス LANコントローラ かんたん設定

+ +

3

WAN

単体アクセスポイント

アクセス ポイント+ コントローラ機能

PoE スイッチ

WAN ルータ

オフィス

同一の L2 ドメイン(Native VLAN)

VLAN1(Native) 192.168.1.0 :管理用VLAN10(Tagged) 192.168.10.0:PSKVLAN20(Tagged) 192.168.20.0:PEAP

Cisco Mobility Express の展開例

4

□ ユーザ名、パスワード

□ システム名

□ SSID の名前

□ セキュリティ方式(PSK、802.1x)、パス フレーズ

□ VLAN の名前

事前に決めておくべき項目チェックリスト

5

アクセス ポイントの接続と起動1

アクセス ポイント(写真はCisco Aironet 1815i)

スイッチ(写真は Cisco Catalyst 2960-L)

Cisco Aironet 1815 シリーズの PoE ポートを、スイッチの GigabitEthernet 0/1 ポートに接続します。 

1

LED が点灯し始めたことを確認し、緑点灯→緑 /橙 /赤の繰り返し→緑の点滅になるのを待ちます。(約 3 分程度かかります)

2

設定を行う PC の無線 LAN 機能が有効になっていることを確認します。

3

ネットワークの一覧からCiscoAirProvision という SSID を探し、接続します。パスワードは password と入力します。

4

PC に 192.168.1.0/24 のアドレスが割り振られたことを確認します。

5

6

設定 Cisco Mobility Express は、AireOS 8.3 から日本語対応しています。

初期設定ウィザードで設定を始めるWeb ブラウザのアドレス バーに、http://mobilityexpress.cisco と入力して、アクセス ポイントに接続し、admin アカウントを生成します。入力を終えたら「開始」ボタンをクリックします。

システム名を入力する・「システム名」欄に任意のシステム名を入力します。 ここでは例として、以下のようにします。  1815i・「国」プルダウン メニューで Japan 4(Q) (J4) を選択します。入力、設定を終えたら「次へ」ボタンをクリックします。

1

2

2

任意の Admin ユーザ名とパスワードを入力します。ここでは例として、以下のようにします。ユーザ名:adminパスワード:Cisco123

注意!この選択を間違えるとアクセス ポイントが利用できなくなります。

7

日付と時刻を設定する・「日時」欄で、日付と時間を確認し、必要に応じて設定します。・「タイムゾーン」欄は、「東京、大阪、札幌」であることを確認してください。・管理 IP アドレス、サブネット マスク、デフォルト ゲートウェイを入力します。設定を終えたら「次へ」ボタンをクリックします。

企業用 SSID を作成するここでは PSK を利用します。各項目を入力します。ネットワーク名、パスフレーズはあらかじめ決めておいたものを入力しましょう。入力を終えたら「次へ」ボタンをクリックします。

3

4

ここでは例として、以下のようにします。管理 IP アドレス:

192.168.1.253サブネット マスク:

255.255.255.0デフォルト ゲートウェイ:

192.168.1.254

ここでは例として、以下のようにします。ネットワーク名:Pod1-PSK セキュリティ:WPA2 パーソナルパスフレーズ:Cisco123パスフレーズの確認:Cisco123

8

RF パラメータを最適化する・ 「クライアント密度」では、クライアントの密度に応じて 低、中、高 の 3 種類から選べます。

・ 「トラフィック タイプ」は、データ(データ通信のみ) と ボイス(データ通信と音声通信の混在) の 2 種類から選べます。

設定を終えたら「次へ」ボタンをクリックします。

5

9

アクセス ポイントを再起動する旨のメッセージがポップアップ表示されます。「OK」ボタンをクリックします。これで初期設定作業は完了です。

設定内容を確認する設定内容を確認し、問題なければ「適用」ボタンをクリックします。6

初期設定完了!

10

3 アクセス ポイントの追加

アクセス ポイント(Cisco Aironet 1815i)

アクセス ポイント(Cisco Aironet 1815i)

最初に設定したアクセス ポイントから、追加したアクセス ポイントへ自動的に設定が流し込まれるので、ユーザ側の設定は不要です。

4

すでに接続されているアクセス ポイント(Cisco Aironet 1815 シリーズ)はそのまま接続した状態にしておきます。

1

新たに追加するアクセス ポイント(Cisco Aironet 1815 シリーズ)を接続します。アクセス ポイントの PoE ポートを、スイッチの GigabitEthernet0/2 ポートに接続します。

2

LED が緑→赤/橙/緑の繰り返し→緑の点滅と変化したことを確認します。(約 3 分程度かかります)この時点ではクライアントは未接続の状態なので、アクセス ポイントの LED は 2 つとも緑の点滅状態です。(クライアントが接続すると緑点灯に変わります)

3

11

クライアントの接続4無線 LAN に接続するPC の無線または端末でネットワーク一覧を表示し、手順 2-4 で作成したネットワーク名(今回の例では Pod1-PSK と表示されます)に接続します。接続された側のアクセス ポイントの LED が緑の点滅から点灯に変わります。

通信できるか確認するシスコの公式サイトや動画サイトなどの Web サイトに接続し、トラフィックを生成します。

http://www.cisco.com/jphttps://www.youtube.com/watch?v=GSX0HH6e3mc

トラフィックを管理画面(p12 参照)で確認してみましょう。

1

2

12

5 管理画面

https://192.168.1.253注意:httpsを使います

「ログイン」ボタンをクリックし、手順 2-1 で設定したユーザ名とパスワードを入力します。例 ユーザ名:admin   パスワード:Cisco123

管理画面にアクセスする手順 2-3 で設定した管理 IP アドレスへ Web ブラウザで接続します。

表示内容を確認するネットワーク サマリーの画面が最初に表示されます。以下が表示されていること確認します。

ワイヤレス ネットワーク: 1アクセス ポイント: 2アクティブなクライアント: 1または2

【各項目の意味】

・アクセス ポイント → アクセス ポイントの 使用率などが確認できます。

・クライアント → 接続しているクライアントのサマリ情報などが確認できます。

・アプリケーション → 使用されているアプリ全体の使用率などが確認可能です。

13

ベスト プラクティスを見るセットアップ時にデフォルトで設定されているシスコのベスト プラクティス(推奨設定値)の内容を確認できます。チェック マークの入っている項目は設定が適用されていますが、その項目の脇の「+」マークをクリックすると、どのように設定されているか概要を参照できます。

14

MEMO

15

お問い合わせ方法

電話または E メールにてお問い合わせください。

Cisco Start テクニカル サポート総合受付窓口

電 話 0120-092-255「ご希望の番号を選択してください」という自動音声ガイダンスの後、電話機のプッシュ番号 3 番 (製品/サービスご購入後の技術的なサポートについてのお問い合わせ) を押します。続いて 7 番(シスコ スタート) を押してください。最後に 3 番(ワイヤレス製品) を選択してください。

E メール [email protected]受付時間:平日 午前 9 時~午後 5 時(土日祝日は休み)※時間外のお問い合わせは翌営業日の受付となります。

製品サポート期間:購入元にご確認ください。ご返答までの目安:受付後、翌営業日までに担当エンジニアよりご連絡いたします。※5 営業日を目安に復旧策 /回避策をご提供いたします。

お問い合わせに必要な情報お問い合わせの際には、以下の情報をご用意ください。E メールでお問い合わせの際には、こちらのテキストと必要事項を記入して送信してください。

<ご担当者情報>• ご担当者のお名前(漢字/ふりがな):  • Cisco.com ID:  • 会社名(漢字/ふりがな):  • 住所(漢字/ふりがな):  • 電話番号:  • FAX 番号:  • E メール アドレス:

<製品情報>  • シリアル番号:  • 問題の内容:  • 製品設置先住所(漢字/ふりがな):  • サービス契約番号(お持ちの場合のみ):

©2018 Cisco Systems, Inc. All rights reserved.Cisco、Cisco Systems、および Cisco Systems ロゴは、Cisco Systems, Inc. またはその関連会社の米国およびその他の一定の国における登録商標または商標です。本書類またはウェブサイトに掲載されているその他の商標はそれぞれの権利者の財産です。

「パートナー」または「partner」という用語の使用は Cisco と他社との間のパートナーシップ関係を意味するものではありません。(1502R)この資料の記載内容は 2018 年 6 月現在のものです。この資料に記載された仕様は予告なく変更する場合があります。

シスコシステムズ合同会社〒107-6227 東京都港区赤坂 9-7-1 ミッドタウン・タワー http://www.cisco.com/jp

お問い合せ先

1491-1806-000-F