水産資源の現状と課題...1985年には年間1千万トン以下であった養殖業の...

23
企業と語るいきものがたり part11 持続可能な水産資源の推進に向けて 水産資源の現状と課題 WWFジャパン 三沢 行弘

Transcript of 水産資源の現状と課題...1985年には年間1千万トン以下であった養殖業の...

Page 1: 水産資源の現状と課題...1985年には年間1千万トン以下であった養殖業の 2025年の予想生産量は? 単位:100万t 漁業・養殖業を合わせた生産は約2億トンに拡大見込

企業と語るいきものがたり part11 持続可能な水産資源の推進に向けて

水産資源の現状と課題

WWFジャパン 三沢 行弘

Page 2: 水産資源の現状と課題...1985年には年間1千万トン以下であった養殖業の 2025年の予想生産量は? 単位:100万t 漁業・養殖業を合わせた生産は約2億トンに拡大見込

漁業・養殖業の現状

Page 3: 水産資源の現状と課題...1985年には年間1千万トン以下であった養殖業の 2025年の予想生産量は? 単位:100万t 漁業・養殖業を合わせた生産は約2億トンに拡大見込

1960年に年間9.9㎏であった世界1人当たりの魚の消費量は?

20kg

人口の増大と平均消費量の増加により世界需要が急拡大

FAO 2016 THE STATE OF WORLD FISHERIES AND AQUACULTURE

Page 4: 水産資源の現状と課題...1985年には年間1千万トン以下であった養殖業の 2025年の予想生産量は? 単位:100万t 漁業・養殖業を合わせた生産は約2億トンに拡大見込

年間一人当たり 食用魚提供量 Kg

年間生産量 100万トン

養殖(食用)

漁業(食用)

人口増 x 消費量増の相乗効果により供給量が急拡大

FAO 2017 Global overview of Fisheries and Aquaculture

1950年に比べて世界の魚の供給量は何倍になったか?

8.5倍

食用以外

Page 5: 水産資源の現状と課題...1985年には年間1千万トン以下であった養殖業の 2025年の予想生産量は? 単位:100万t 漁業・養殖業を合わせた生産は約2億トンに拡大見込

これ以上は獲れない

31.4%

10.5%

10% 1970年代には約40%であった さらに開発余地のある漁業資源の割合は?

Page 6: 水産資源の現状と課題...1985年には年間1千万トン以下であった養殖業の 2025年の予想生産量は? 単位:100万t 漁業・養殖業を合わせた生産は約2億トンに拡大見込

1985年には年間1千万トン以下であった養殖業の 2025年の予想生産量は?

単位:100万t

漁業・養殖業を合わせた生産は約2億トンに拡大見込

生産量の実績と見込 1億トン

OECD-FAO Agricultural Outlook 2016-2025

養殖業 漁業全体 漁業(食用)

Page 7: 水産資源の現状と課題...1985年には年間1千万トン以下であった養殖業の 2025年の予想生産量は? 単位:100万t 漁業・養殖業を合わせた生産は約2億トンに拡大見込

海の生物多様性の現状

Page 8: 水産資源の現状と課題...1985年には年間1千万トン以下であった養殖業の 2025年の予想生産量は? 単位:100万t 漁業・養殖業を合わせた生産は約2億トンに拡大見込

生態系サービス:人類が生物多様性から受けている恩恵

(UNEP(国連環境計画)ミレニアム生態系評価)

生物多様性は人類を含む生命の基盤

Page 9: 水産資源の現状と課題...1985年には年間1千万トン以下であった養殖業の 2025年の予想生産量は? 単位:100万t 漁業・養殖業を合わせた生産は約2億トンに拡大見込

海の生物多様性への脅威は増加しつつある

(UNEP(国連環境計画)ミレニアム生態系評価)

地球の生物多様性を脅かす主な要因

海でも劣化する生物多様性

Page 10: 水産資源の現状と課題...1985年には年間1千万トン以下であった養殖業の 2025年の予想生産量は? 単位:100万t 漁業・養殖業を合わせた生産は約2億トンに拡大見込

世界の生物多様性と消費による環境への負荷を調査

生きている地球指数のデータ採取地点の分布

(WWF Living Planet Report 2016)

生きている地球指数とは

Page 11: 水産資源の現状と課題...1985年には年間1千万トン以下であった養殖業の 2025年の予想生産量は? 単位:100万t 漁業・養殖業を合わせた生産は約2億トンに拡大見込

0

1

2

1970 1980 1990 2000 2010

指数

(1970年

=1)

海洋の「生きている地球指数」

36%減少

過去42年間で海の豊かさは36%減少

世界の海の多様性の変化は?

Page 12: 水産資源の現状と課題...1985年には年間1千万トン以下であった養殖業の 2025年の予想生産量は? 単位:100万t 漁業・養殖業を合わせた生産は約2億トンに拡大見込

0

1

2

1970 1980 1990 2000 2010

人が利用する魚種の「生きている地球指数」

指数

(1970年

=1)

人が利用する魚の豊かさの減少が顕著

50%減少

人が利用する魚の生物多様性は?

Page 13: 水産資源の現状と課題...1985年には年間1千万トン以下であった養殖業の 2025年の予想生産量は? 単位:100万t 漁業・養殖業を合わせた生産は約2億トンに拡大見込

0

1

2

1970 1980 1990 2000 2010

指数

(1970年

=1)

サバ科魚類(マグロ, サバ, カツオ)の「生きている地球指数」

74%減少

主要な食用魚種のサバ科では特に著しい減少

サバ科の魚の生物多様性は?

Page 14: 水産資源の現状と課題...1985年には年間1千万トン以下であった養殖業の 2025年の予想生産量は? 単位:100万t 漁業・養殖業を合わせた生産は約2億トンに拡大見込

25年間で2割のマングローブ

が消失。責任ある養殖を推進しなければ、これらの重要な生態系が破壊される

Page 15: 水産資源の現状と課題...1985年には年間1千万トン以下であった養殖業の 2025年の予想生産量は? 単位:100万t 漁業・養殖業を合わせた生産は約2億トンに拡大見込

漁業・養殖業による環境へのリスク

• 対象魚種の枯渇(漁業)

• 混獲やその投棄(漁業)

• 周辺環境の悪化や生態系への影響

• 生物多様性の低下

• 養殖用稚魚やエサ魚の

枯渇(養殖業)

• 病気の発生(養殖業)

• 廃棄物による環境破壊

© Michel Gunther / WWF-Canon

Page 16: 水産資源の現状と課題...1985年には年間1千万トン以下であった養殖業の 2025年の予想生産量は? 単位:100万t 漁業・養殖業を合わせた生産は約2億トンに拡大見込

社会のリスクと企業の責任

Page 17: 水産資源の現状と課題...1985年には年間1千万トン以下であった養殖業の 2025年の予想生産量は? 単位:100万t 漁業・養殖業を合わせた生産は約2億トンに拡大見込

世界人口の12%が漁業・養

殖業で生計を立てるが、これらが続けられなくなれば、彼らは職を失う

世界人口の12%が漁業・養殖業で生計を立てるが

魚の育つ環境が破壊されれば彼らは職を失う

© naturepl.com / Inaki Relanzon / WWF

Page 18: 水産資源の現状と課題...1985年には年間1千万トン以下であった養殖業の 2025年の予想生産量は? 単位:100万t 漁業・養殖業を合わせた生産は約2億トンに拡大見込

違法・無報告・無規制(IUU)

漁業が労働法違反や 強制労働の温床となる

Page 19: 水産資源の現状と課題...1985年には年間1千万トン以下であった養殖業の 2025年の予想生産量は? 単位:100万t 漁業・養殖業を合わせた生産は約2億トンに拡大見込

強制労働による養殖のえさ漁獲は社会問題化

サプライチェーン上の問題が企業リスクに

Page 20: 水産資源の現状と課題...1985年には年間1千万トン以下であった養殖業の 2025年の予想生産量は? 単位:100万t 漁業・養殖業を合わせた生産は約2億トンに拡大見込

漁業・養殖業による社会へのリスク

• IUU(違法・無報告・無規制)

• 強制労働/児童労働

• ディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)実現への障壁化

• コミュニティとの不調和

• 人類の栄養源提供の

持続性

• 職の持続性

• 食の安全性

© Jürgen Freund / WWF

Page 21: 水産資源の現状と課題...1985年には年間1千万トン以下であった養殖業の 2025年の予想生産量は? 単位:100万t 漁業・養殖業を合わせた生産は約2億トンに拡大見込

水産物の消費・輸入先としての日本

主要な水産物消費国・輸入先として海洋環境への影響大

米国 14.2%

日本 11.6%

中国 6.2%

フランス 4.9%

スペイン 4.8%

その他 58.5%

水産物輸入金額*2

中国 34.8%

インドネ

シア 5.3%

米国 5.2%

日本 5.0% インド

4.8%

その他 45.0%

水産物消費量 *1

*1*2 水産物パワーデータブック2016年版

*1 2011年の総供給量実績、*2 2013年実績

Page 22: 水産資源の現状と課題...1985年には年間1千万トン以下であった養殖業の 2025年の予想生産量は? 単位:100万t 漁業・養殖業を合わせた生産は約2億トンに拡大見込

消費者

持続可能な 漁獲・養殖

生産者 加工・

卸売業者 小売業者

海の 生物多様性

海の生物 多様性保全へ

持続可能な 魚を調達

持続可能な 魚を選択

サプライチェーンを通じた海の生物多様性の改善

持続可能な 魚を提供

持続可能性向上に企業が協働して果たす役割は大きい

持続可能な 魚を提供

Page 23: 水産資源の現状と課題...1985年には年間1千万トン以下であった養殖業の 2025年の予想生産量は? 単位:100万t 漁業・養殖業を合わせた生産は約2億トンに拡大見込

次の世代へ豊かな海を

© Jürgen Freund / WWF