受章者紹介 おめでとうございます 谷本 - Ozu受章者紹介 10 広報大洲-...

4
受章者紹介 10 広報 大洲 - おおず - 20107月号 おめでとうございます Vol.65 20 30 22 23

Transcript of 受章者紹介 おめでとうございます 谷本 - Ozu受章者紹介 10 広報大洲-...

Page 1: 受章者紹介 おめでとうございます 谷本 - Ozu受章者紹介 10 広報大洲- おおず - 2010 7月号 おめでとうございます 谷本 旭日小綬章 永年

受章者紹介

10

広報 大洲- おおず - 2010 7月号

おめでとうございます旭日小綬章

谷本 永年さん

       (平野町野田) 

元県議会議員

 

長年にわたり、地方自

治に貢献されたご功績に

より受章されました。

旭日双光章

神井惠一郎さん

       (肱川町宇和川) 

元大洲市議会議員

 

長年にわたり、地方自

治に貢献されたご功績に

より受章されました。

桝田 與一さん

       (若宮) 

元大洲市長

 

長年にわたり、地方自

治に貢献されたご功績に

より受章されました。

旭日双光章

池田  登さん

       (長浜) 

元愛媛県漁船保険組合理事

 

長年にわたり、水産業

振興に貢献されたご功績

により受章されました。

春の叙勲

高齢者叙勲

おおずの女性

〜輝いて今〜

Vol.65

 あなたの秘めた力を家庭

や地域にいかしてみません

か?

1.応募要件

⑴対象事業

男女共同参画社会の実現の

ために企画した事業

男性もしくは夫婦(男女ペ

ア)で20人〜30人程度が参

加する事業

平成22年7月〜平成23年2

月までに行う事業

⑵対象団体

各市町または自主的かつ継

続的な活動が見込まれる団

体やグループ

⑶事業例

夫婦や親子などに関する講

演会やパネルディスカッシ

ョン

お父さん(男性)が考える

夫婦・親子関係など

男性(親子)のための○○

教室(交流会)

例父と子の創作料理教室など

2.実施数  3事業程度

3.申込方法

 

市役所、長浜・肱川・河辺

の各支所に設置してある所定

の企画書に必要事項を記入の

うえ、郵送またはFAXでお

申し込みください。

4.申込期限

 

事業実施日の1か月前まで

5.その他

申込内容を財団で審査のう

え、実施を決定します。

当事業の実施に伴う経費に

ついては、予算の範囲内で

財団が負担します。

【問い合わせ・申し込み先】

財団法人えひめ女性財団「男性

のための共同参画セミナー係」

〒791・8014

松山市山越町450番地

愛媛県女性総合センター内

☎089・927・5111

℻ 089・926・1661

男性に贈る応援講座企画募集

Page 2: 受章者紹介 おめでとうございます 谷本 - Ozu受章者紹介 10 広報大洲- おおず - 2010 7月号 おめでとうございます 谷本 旭日小綬章 永年

ピアノリサイタル・ミニウォーク

11

広報 大洲- おおず - 2010 7月号

 親と子のコンサート ショパン生誕200年となる今年、ショパンコンクールの初入賞から25周年目を迎える小山実稚恵さんを2年ぶりにお招きして開催します。人気・実力ともに日本を代表するピアニストが、ショパンの国ポーランドの風をピアノの音色にのせて運びます。 今年は、すべてショパンの曲目で、じっくりとショパンの世界に浸っていただけるプログラムになっていますので、ぜひとも皆様のご来場をお待ちしています。

【日  時】7月24日㈯ 開場:午後6時30分 開演:午後7時【場  所】大洲市民会館大ホール【主  催】大洲市・大洲市教育委員会・親子でよい音楽をきく会【 入 場 料 】全席自由 前売券1,000円(当日券1,500円)【チケット取扱】大洲市教育委員会生涯学習課、市内各公民館、市立図書館      市立博物館、各小・中学校、親子でよい音楽をきく会【演奏曲目】ノクターン 第1番 変ロ短調 作品9-1      ノクターン 第2番 変ホ長調 作品9-2      ソナタ   第2番 変ロ短調 作品35「葬送」      ポロネーズ 第6番 変イ長調 作品53「英雄」      ワルツ   第3番 イ短調  作品34-2「華麗なる円舞曲」      ワルツ   第19番 イ短調「遺作」      ワルツ   第2番 変イ長調 作品34-1「華麗なる円舞曲」      ワルツ   第9番 変イ長調 作品69-1「別れのワルツ」      ワルツ   第10番 ロ短調  作品69-2      ワルツ   第7番 嬰ハ短調 作品64-2      ワルツ   第6番 変ニ長調 作品64-1「小犬のワルツ」      ワルツ   第8番 変イ長調 作品64-3      バラード  第1番 ト短調  作品23      バラード  第4番 へ短調  作品52      ※曲目は変更になる場合がありますので、ご了承ください。【問い合わせ先】大洲市教育委員会生涯学習課  ☎24-1735(直通)      親子でよい音楽をきく会    ☎24-5023(楠崎)

~小山実稚恵ピアノ・リサイタル~

 

河辺地区で行っている「わらじで歩こう脱藩の

道」を縮小し、半日程度のコース(榎ケ峠〜御幸

の橋)で、龍馬の歩いた道をガイド付きで体験!

 

あなたも河辺にある龍馬の魅力を体感できるス

ポットを歩いてみませんか。

︿コース・時間﹀

受付 

午前9時30分〜10時 

ふるさとの宿(大洲

市河辺町)

出発 

午前10時 

脱藩の日記念館・才谷屋(見学)

移動 

榎ケ峠まで各自車で移動(運転手のみ御幸

の橋駐車場所から移送)

   

ミニウォーク(約90分) 

榎ケ峠〜夜明けの

道記念碑〜御幸の橋

移動 

各自車で移動 

御幸の橋からふるさとの宿

まで

昼食 

ふるさとの宿

解散 

午後1時ごろ

【実施日】

 

7月・8月 

毎週日曜日・祝日

【参加人数】

 

1回当たり 

20人程度(要予約)

【参加費】

 

1人当たり 

1800円(昼食代・保険代含む。)

送迎付き

 (大洲まちの駅「あさもや」〜河辺「ふるさとの宿」往復)

 

1人当たり 

4500円

(昼食代・保険代・送迎代含む。)

【申し込み・問い合わせ先】

ふるさとの宿 

大洲市河辺町三嶋134

☎392211

※実施日以外の希望など、お気軽にご相談ください。

参加記念品付いてるよ

※ 駐車場は、大洲市観光駐車場・大洲南中学校をご利用ください。

龍馬の気分で、幕末にタイムスリップ

‘10 

夏休み

Page 3: 受章者紹介 おめでとうございます 谷本 - Ozu受章者紹介 10 広報大洲- おおず - 2010 7月号 おめでとうございます 谷本 旭日小綬章 永年

市有地売払いのお知らせ

12

広報 大洲- おおず - 2010 7月号

【随意契約による売却】先着順で受け付けております。まずはお電話でお問い合わせください。物件番号 所 在 地 面 積(坪) 売却価格 用途地域等

19-001 若宮字ホンセイジタニ487番14 193.91㎡ (58.65) 11,370,000円 第1種低層住居専用地域建ぺい率50% 容積率80%

19-004 大洲字鉄砲町810番8(元大洲病院跡地) 842.94㎡(254.98) 35,750,000円 第1種住居地域

建ぺい率60% 容積率200%

19-005 中村1050番4ほか3筆 332.08㎡(100.45) 20,250,000円 第1種住居地域建ぺい率60% 容積率200%

20-003 白滝甲126番6(元白滝団地跡地) 435.46㎡(131.72) 4,350,000円 建ぺい率70% 容積率200%

急傾斜地崩壊危険区域

20-004 白滝甲669番1 902.72㎡(273.07) 13,020,000円 建ぺい率70% 容積率200%

20-006 長浜町下須戒2番2ほか2筆 235.15㎡ (71.13) 8,320,000円 地区計画により第1種住居地域に準ずる建ぺい率60% 容積率160%

20-007 長浜町下須戒6番4 290.00㎡ (87.72) 14,550,000円 地区計画により第1種住居地域に準ずる建ぺい率60% 容積率200%

20-008 長浜町下須戒7番12 258.75㎡ (78.27) 12,980,000円 地区計画により第1種住居地域に準ずる建ぺい率60% 容積率200%

20-009 長浜町下須戒8番7、8番8 230.00㎡ (69.57) 11,220,000円 地区計画により第1種住居地域に準ずる建ぺい率60% 容積率200%

20-010 長浜町下須戒9番4 220.58㎡ (66.72) 10,760,000円 地区計画により第1種住居地域に準ずる建ぺい率60% 容積率200%

20-011 長浜町下須戒9番5 220.34㎡ (66.65) 10,750,000円 地区計画により第1種住居地域に準ずる建ぺい率60% 容積率200%

20-012 長浜町下須戒10番4 199.93㎡ (60.47) 9,750,000円 地区計画により第1種住居地域に準ずる建ぺい率60% 容積率200%

20-013 長浜町下須戒13番5 136.92㎡ (41.41) 5,580,000円 地区計画により第1種住居地域に準ずる建ぺい率60% 容積率200%

注意:�用途地域等については、概要をお知らせする参考です。市有地の購入を希望される人は、必ずご自身で現地および諸規制について調査確認を行ってください。

22-00322-003

22-00222-002

22-00119-00122-00119-001

20-00320-00420-00320-004

20-006~20-01320-006~20-013

19-00519-005

19-00419-004

物 件 位 置 図

Page 4: 受章者紹介 おめでとうございます 谷本 - Ozu受章者紹介 10 広報大洲- おおず - 2010 7月号 おめでとうございます 谷本 旭日小綬章 永年

13

広報 大洲- おおず - 2010 7月号

【入札による売却】○入札申込受付 平成22年7月1日㈭~7月26日㈪ 午前8時30分~午後5時15分  入札申込書を提出してください。受け付けは、市役所総務課(3階)において、土・日曜日および祝日をのぞく上記の期間に行います。

○現地説明会 随時(申込期間中で日程調整いたします。)

○入札日時 平成22年8月3日㈫ 午後2時~

○入札場所 大洲市役所2階大ホール

○入札方法  上記の日時・場所において入札を行います。入札後、その場で開札し、最低売却価格以上で最高価格の人を落札者とします。

○売買契約の締結 平成22年8月10日㈫

○売買代金の納入 平成22年9月22日㈬

市有地売払いのお知らせ

物 件 番 号 22-001

所 在 地 若宮字ホンセイジタニ487番2

地 目 宅地

面 積( 坪 ) 323.25㎡(97.78)

用 途 地 域 等第一種低層住居専用地域建ぺい率50% 容積率80%

最低売却価格 19,830,000円備 考

市有地売払いのお知らせ

【問い合わせ先】 総務課管財係 ☎24-1724(直通)

物 件 番 号 22-002

所 在 地 春賀甲874番5

地 目 雑種地

面 積( 坪 ) 621.00㎡(187.85)

用 途 地 域 等都市計画区域外建ぺい率70% 容積率200%

最低売却価格 2,170,000円

備 考急傾斜地崩壊危険箇所※ 今後、急傾斜地崩壊危険区域に指

定の予定

物 件 番 号 22-003

所 在 地 肱川町山鳥坂36番1

地 目 宅地

面 積( 坪 ) 275.94㎡(83.47)

用 途 地 域 等

最低売却価格 5,440,000円

備 考建物付き(木造スレート瓦葺平家建59.49㎡)ほか倉庫2棟急傾斜地崩壊危険区域

大洲市立三善小学校大洲市

三善公民館

県道大洲 長浜線

くみあい食品㈱

至大洲市長浜町

至大洲市内

東門寺 様

22-002

ホテルオータ様

大洲乳児保育所

伊予大洲駅

国道56号

22-001

大洲市役所肱川支所

大洲市立肱川中学校

道の駅 清流の里ひじかわ

至大洲市内

至西予市 野村町

国道197号

22-003