わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算...

62
わり算の筆算 授業プラン(対象:小学校 3 年生以上) 2011 年 4 月 6 日 初版 2015 年 2 月 27 日 1.1.1 © 科学的授業実践研究会 年  組 名前 2 けた ÷ 1 けた= 2 けた までの筆算 十の位 くらい 一の位 くらい

Transcript of わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算...

Page 1: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

わり算の筆算

授業プラン(対象:小学校 3 年生以上)2011 年 4 月 6 日 初版

2015 年 2 月 27 日 1.1.1

©科学的授業実践研究会

   年  組

名 前

2 けた ÷ 1けた= 2けた までの筆算

本十の位

くらい一の位

くらい

Page 2: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

1

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

〔1〕1けた ÷ 1けた= 1けた の筆算

わり算を筆算でやってみましょう。

〈書き方〉

7 ÷ 3 の場合

①上に 1 行あけて「7」(わられる数)をかきます。

7

②筆算のわるしるしを書きます。

7

③「3」(わる数)を書きます。

3 7

④「は」を書きます。

3 7「は」

「わる」

← 1 行あける

Page 3: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

2

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

3 7は、下のような図で表すことができます。

いくつ分

全体りょう

1 あたりりょう

では、上の筆算の図を使って、計算してみましょう。

かりのこたえ

あまり箱

それぞれ1だから それぞれ 2 だから

「いくつ分」の中の 1 つを取り出して持ってくる

Page 4: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

3

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

次は数字を使った筆算の書き方を考えてみましょう。

あまり箱

それぞれ 2 だから

761

23

この 6 は、水そう図の中に入ったタイルの数です。

1 回くばると 3 まいで、それが 2 回なので、

3 × 2 = 6

タイルを 6 まいくばったことになります。

タイルは 7 まいあったのですから、のこりは、

7 − 6= 1

この 1 があまりになります。

ちなみに、7 から 6 をひきますが、「−」の記号は書

きません。

Page 5: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

4

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

ところで、

全体りょう÷いくつ分= 1あたりりょう(と あまり) (7このりんご ÷3 人=2 こ / 人 あまり 1)

で、もとまるわり算のこたえ「1 あたりりょう」(ここでは「2 こ / 人」

の「2」)を「商しょう

」といいます。

72

3

①商をたてる

76

23

② 3 と 2 をかける 3 × 2 = 6

761

23

③ 7 から 6 をひく 7 − 6 = 1

計算の手じゅん

このわり算の筆算では、

①たてる

②かける

③ひく

の手じゅんで計算します。

Page 6: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

5

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

ところで、7 ÷ 3 の計算では、商しょう

が「2」でたちましたが、

いきなり商の 2 を見つけたわけではありません。

元々は、商の「0」もふくめて、次のように計算して「2」

を見つけたのです。

0707

3

あまりがわる数 3 より大きい

734

13

あまりがわる数 3 より大きい

761

23

あまりがわる数 3 より小さく4 4 4

なった

Page 7: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

6

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

【問題 1】

8

8

7

7

3

2

4

1

3 のだんの九九を言いましょう。

3×0 = 03×1 =

…4 のだんの九九を言いましょう。

4×0 = 04×1 =

1 のだんの九九を言いましょう。

1×0 = 01×1 =

2 のだんの九九を言いましょう。

2×0 = 02×1 =

「たてる→かける→ひく」のじゅんに計算しましょう。

Page 8: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

7

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

【問題 1のこたえ】

8

8

7

7

2

4

1

7

3

2

4

1

6 4

78

2 3

00

Page 9: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

8

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

商が 0 になるわり算 1

カブトムシが 2 ひきいます。このカブトムシを 3 人に同じ

に分けたいと思います。1人あたり何びきになるでしょう。

【しつ問 1】

上の問題をとく式は、次のどちらが正しいと思いますか。

ア 2 ひき÷ 3 人 (  )人

イ 3 人÷ 2 ひき (  )人

考えを出し合いましょう。

Page 10: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

9

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

それでは、カブトムシをタイルにおきかえて、答えを水そう図を使って考えてみましょう。

カブトムシは 1 ぴきたりません。これでは、3 人に同じに分けられません。2 ひきをあまり箱に入れます。

正しい式は

ア 2 ひき÷ 3 人

です。わられる数の方が小さくても、正しい式です。

だれか、ここにある 2 このタイルを 3 この箱に配ってくれる人はいませんか。あまり箱にはあまったタイルを入れましょう。

Page 11: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

10

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

水そうの中には、カブトムシは入れられませんでしたから、

0 ひきです。あまりは 2 ひきとなりました。

わり算をする前と同じようには見えますが、3 人にカブトム

シを 0 ひきずつくばり、2ひきをあまり箱に入れました。

このことを筆算では、次のように書きます。

20

302

0 をたて、3 × 0 = 0 と計算します。そして、2 − 0 = 2

とします。

商が 0 の場合も、〈たてる〉〈かける〉〈ひく〉の手じゅんを

ふみます。

商が 0になるのは、

より小さい数を より大きい数でわる時

です。

Page 12: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

11

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

【問題 2】

3

5

2

4

4

6

5

7

「たてる→かける→ひく」のじゅんに計算しましょう。

Page 13: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

12

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

【問題 2のこたえ】

3

5

2

4

0

0

0

0

4

6

5

7

0 0

00

3 2

45

Page 14: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

13

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

商が 0 になるわり算 2

カブトムシが 0 ひきいます。このカブトムシを 3 人に同じ

に分けたいと思います。1人あたり何びきになるでしょう。

【しつ問 2】

上の問題をとく式は、次のどちらが正しいと思いますか。

ア 0 ひき÷ 3 人 (  )人

イ 3 人÷ 0 ひき (  )人

考えを出し合いましょう。

Page 15: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

14

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

それでは、カブトムシをタイルにおきかえて、こたえを水

そう図を使って考えてみましょう。

カブトムシはいませんから、3 人に 0 ひきずつくばります。

あまり箱のなかも 0 ひきです。

正しい式は

ア 0 ひき÷ 3 人

です。わられる数が 0 でも、正しい式です。

だれか、ここにある 0 このタイルを 3 この箱に配ってくれる

人はいませんか。あまり箱にはあまったタイルを入れましょう。

Page 16: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

15

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

水そうの中には、カブトムシは入れられませんから、0 ひき

です。あまりも 0 ひきです。

わり算をする前と同じようには見えますが、3 人にカブトム

シを 0 ひきずつくばりました。

このことを筆算では、次のように書きます。

00

300

0 をたて、3 × 0 = 0 と計算します。そして、0 − 0 = 0

とします。

わられる数が 0 の場合も、〈たてる〉〈かける〉〈ひく〉の手じゅ

んをふみます。

商が 0になるのは、

より小さい数をより大きい数でわる時 と 0をわる時

です。

Page 17: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

16

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

【問題 3】

0

0

0

0

4

6

5

7

「たてる→かける→ひく」のじゅんに計算しましょう。

Page 18: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

17

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

【問題 3のこたえ】

0

0

0

0

0

0

0

0

4

6

5

7

0 0

00

0 0

00

Page 19: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

18

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

1 けた ÷1 けた のわり算のこたえのひみつ

1 けた ÷ 1 けた で もとまる商しょう

には、きまりがあります。

○÷ 1 のように、わる数が 1 の場合は、商はいつでも○の

ままです。

では、わる数が 2 の場合は、商の大きさはどうなるのでしょ

うか。

商がもっとも大きくなるのは、わられる数が一番大きい時

ですね。ですから、9 ÷ 2 で考えると、商は

4 になります。

わる数が 2 の時、商は 4 より大きくなるこ

とはありません。

それでは、わる数が 3 の時はどうでしょうか。

この場合もわられる数がもっとも大きい 9

を使います。

9 ÷ 3 = 3

で商は 3 より大きくはならないことがわかり

ます。

わる数をさらに大きくすれば、ますます商

は小さくなることがわかるでしょう。

次のページを見て、このことをたしかめま

しょう。

94

281

93

390

Page 20: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

19

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

ですから、1 けた ÷ 1 けたでもとまる商は、1 でわるい外は4 4 4 4 4 4 4

かならず 4 よりも小さいのです。

このことがわかっていれば、商をさがす時には、0 , 1 , 2 , 3 , 4

の中だけでさがせばいい のです。

9 ÷ 0 = 0(9 ÷ 1 = 9)9 ÷ 2 = 4(あまり 1)

9 ÷ 3 = 39 ÷ 4 = 2(あまり 1)

9 ÷ 5 = 1(あまり 4)

9 ÷ 6 = 1(あまり 3)

9 ÷ 7 = 1(あまり 2)

9 ÷ 8 = 1(あまり 1)

9 ÷ 9 = 1

4 ÷ 0 = 0(4 ÷ 1 = 4)4 ÷ 2 = 24 ÷ 3 = 1(あまり 1)

4 ÷ 4 = 1

3 ÷ 0 = 0(3 ÷ 1 = 3)3 ÷ 2 = 1(あまり 1)

3 ÷ 3 = 1

8 ÷ 0 = 0(8 ÷ 1 = 8)8 ÷ 2 = 48 ÷ 3 = 2(あまり 2)

8 ÷ 4 = 28 ÷ 5 = 1(あまり 3)

8 ÷ 6 = 1(あまり 2)

8 ÷ 7 = 1(あまり 1)

8 ÷ 8 = 1

5 ÷ 0 = 0(5 ÷ 1 = 5)5 ÷ 2 = 2(あまり 1)

5 ÷ 3 = 1(あまり 2)

5 ÷ 4 = 1(あまり 1)

5 ÷ 5 = 1

2 ÷ 0 = 0(2 ÷ 1 = 2)2 ÷ 2 = 1

7 ÷ 0 = 0(7 ÷ 1 = 7)7 ÷ 2 = 3(あまり 1)

7 ÷ 3 = 2(あまり 1)

7 ÷ 4 = 1(あまり 3)

7 ÷ 5 = 1(あまり 2)

7 ÷ 6 = 1(あまり 1)

7 ÷ 7 = 1

6 ÷ 0 = 0(6 ÷ 1 = 6)6 ÷ 2 = 36 ÷ 3 = 26 ÷ 4 = 1(あまり 2)

6 ÷ 5 = 1(あまり 1)

6 ÷ 6 = 1

1 ÷ 0 = 0(1 ÷ 1 = 1)

Page 21: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

20

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

ここにキャンディがあります。

先生に、つつみ紙をあけていただきましょう。

まきっちょ真紀糖

by KAYAMA design

まきっちょ真紀糖

by KAYAMA design

中には、キャンディが 10 こあります。

〔2〕2けた ÷ 1けた= 1けた の筆算

Page 22: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

21

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

【しつ問 3】

ふくろいりのキャンディが 2 本と、ばらのキャンディが 5

こあります。これを 3 人に同じになるように分けるには、あ

なたならどうしますか。

ア はじめに、ばらのキャンディを分けて、それから、ふ

くろからキャンディをとりだして分ける。 (  )人

イ はじめに、ふくろからキャンディをとりだして、バラ

といっしょにしてから分ける。 (  )人

〔話し合い〕

なぜそのようにした方がよいと思いましたか。考えを出し

合いましょう。

まきっちょ真紀糖

by KAYAMA design

まきっちょ真紀糖

by KAYAMA design

Page 23: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

22

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

【お話 1】

ふくろ入りは 2 本しかないので、3 人にふくろのままで分

けることはできません。ですから、ふくろから出してばらに

して分けるしかありません。

アの方ほうでも、イの方ほうでも、分けられないことはな

いのですが、アの方ほうでは、2 度に分けてばらを分けること

になります。

その点、イの方は、1 度だけばらを分ければよいので、わか

りやすく、まちがいも少なくなります。

10 のまとまりが、わる数分ない時には、10 のまとまりを

くずしてから分ける(計算する)とよいことがわかります。

Page 24: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

23

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

25 ÷ 3 を筆算で考えてみましょう。

水そう図とタイルで表すと、

×

× × ×

本十の位

くらい一の位

くらい

①十のぼうタイル 2 本は、3 つに分けられません。そこで、

商の十のくらいには「×」を入れます。

Page 25: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

24

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

②十のぼうタイルをばらばらにして、一のくらいに下ろしま

す。

③ 25 このタイルを水そうに分けます。

×

×

× × ×

Page 26: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

25

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

×

こたえは、「8 あまり 1」になりました。

これを数字の筆算にすると、

2 5 2 52 4 2 4

0 8 83 3

1 1

08 の 0 は書かないでよいことにします。 ま た は、0 にななめ線「08」を引きましょう。

0

Page 27: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

26

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

にた問題で、31 ÷ 4 の筆算を考えてみましょう。

水そう図とタイルで表すと、

×

×× × ×

本十の位

くらい一の位

くらい

①十のぼうタイル 3 本は、4 つに分けられません。そこで、

商の十のくらいには「×」を入れます。

Page 28: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

27

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

②十のぼうタイルをばらばらにして、一のくらいに下ろしま

す。

③ 31 このタイルを水そうに分けます。

×

×× × ×

×

Page 29: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

28

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

こたえは、「7 あまり 3」になりました。

これを数字の筆算にすると、

×

3 1 3 12 8 2 8

0 7 74 4

3 3

07 の 0 は書かないでよいことにします。 ま た は、0 にななめ線「07」を引きましょう。

0

Page 30: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

29

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

ところで、31 ÷ 4 の計算では、商が「7」でたちましたが、

いきなり商の 7 を見つけたわけではありません。

元々は、商の「0」もふくめて、次のように計算して「7」

を見つけたのです。

この商の見つけ方は、もちろんまちがいではありませんが、

商をたてるたびにひき算をして、わる数とあまりの大小をく

らべるのが大へんです。

そこで、『わり算とのであい』の 18 〜 20 ページに書かれ

ていた方ほうをさん考にして、べつの方ほうで計算してみま

しょう。

31

31

0

04

あまりがわる数 4 より大きい

31

3

7

284

31

27

1

44

あまりがわる数 4 より大きい

31

7

6

244

あまりがわる数 4 より大きい

31

23

2

84

あまりがわる数 4 より大きい

あまりがわる数 4 より小さく4 4 4

なった

Page 31: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

30

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

べつの方ほう九九がわられる数(31)より大きくなるまで九九をつづけ

ます。大きくなったら、九九を 1 つ前にもどって、商にします。

310

04

4×0 = 0 は 31 より小さい 4×1 = 4 は 31 より小さい

311

44

4×7 = 28 は 31 より小さい

317

284

31

3

7

284

4×6 = 24 は 31 より小さい

316

244

4×8 = 32 は 31 より大きい

318

324

1 つ前にもどる

この方ほうだと、ひき算をしないので、九九は頭の中だけで、

書かなくてすみます。また、ひき算をするのは 1 回だけです。

その分、早く計算ができます。

← 頭の中で →

← 頭の中で →

← 頭の中で

Page 32: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

31

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

【問題 4】

九九をじゅん番にいいながら、商を見つけましょう。

68

50

9

8

9 × 0 = 0

9 × 1 = 9

9 × 2 = 18

9 × 3 = 27

9 × 4 = 36

9 × 5 = 45

9 × 6 = 54

9 × 7 = 63

9 × 8 = 72

9 × 9 = 81

8 × 0 = 0

8 × 1 = 8

8 × 2 = 16

8 × 3 = 24

8 × 4 = 32

8 × 5 = 40

8 × 6 = 48

8 × 7 = 56

8 × 8 = 64

8 × 9 = 72

Page 33: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

32

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

【問題 4のこたえ】

68

50

7

6

63

48

5

2

9

8

9 × 0 = 0

9 × 1 = 9

9 × 2 = 18

9 × 3 = 27

9 × 4 = 36

9 × 5 = 45

9 × 6 = 54

9 × 7 = 63

9 × 8 = 72

9 × 9 = 81

8 × 0 = 0

8 × 1 = 8

8 × 2 = 16

8 × 3 = 24

8 × 4 = 32

8 × 5 = 40

8 × 6 = 48

8 × 7 = 56

8 × 8 = 64

8 × 9 = 72

Page 34: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

33

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

上のぼ

り九九と下さ

がり九九

次の 2 つをくらべてみましょう。

上り九九の場合は、わられる数をこえたところで、1 つ前に

もどります。

下がり九九では、わられる数より小さくなったらその九九

が商になります。

ですから、下がり九九の方が、手じゅんが 1 つ少なくなり、

その分、早く計算ができます。まちがいも少なくなるでしょう。

そこで、これからは、ふつうこの下がり九九の方ほうで計

算をすることにします。

上り九九で 下がり九九で

22 ÷ 4 = 5 あまり 2 4 × 1 = 4 4 × 2 = 8 4 × 3 = 12 4 × 4 = 16 4 × 5 = 20 4 × 6 = 24

− 202

わられる数 22 をこえた↗

③②

22 ÷ 4 = 5 あまり 2 4 × 9 = 36 4 × 8 = 32 4 × 7 = 28 4 × 6 = 24 4 × 5 = 20

− 202

わられる数 22 より小さくなった↑

②①

Page 35: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

34

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

下がり九九での筆算

22 ÷ 4 の場合

229

364

22

2

5

204

228

324

226

244

227

284

← 頭の中で → ← 頭の中で →

←頭の中で

4 × 9 = 36 は22 より大きい

4 × 8 = 32 は22 より大きい

4 × 7 = 28 は22 より大きい

4 × 6 = 24 は22 より大きい

4 × 5 = 20 は、はじめて 22 より小さくなった

〈1 けた ÷1 けた での下がり九九の注意〉

1 けた ÷ 1 けたでもとまる商は、1 でわるい

外は、かならず 4 よりも小さいので(19 ページ)、

下がり九九は、4 からはじめます。

Page 36: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

35

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

【問題 5】

下がり九九を言いながら、商を見つけましょう。

39

27

7

6

7 × 9 = 63

7 × 8 = 56

7 × 7 = 49

7 × 6 = 42

7 × 5 = 35

7 × 4 = 28

7 × 3 = 21

7 × 2 = 14

7 × 1 = 7

7 × 0 = 0

6 × 9 = 54

6 × 8 = 48

6 × 7 = 42

6 × 6 = 36

6 × 5 = 30

6 × 4 = 24

6 × 3 = 18

6 × 2 = 12

6 × 1 = 6

6 × 0 = 0

Page 37: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

36

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

【問題 5のこたえ】

39

27

5

4

35

24

4

3

7

6

7 × 9 = 63

7 × 8 = 56

7 × 7 = 49

7 × 6 = 42

7 × 5 = 35

7 × 4 = 28

7 × 3 = 21

7 × 2 = 14

7 × 1 = 7

7 × 0 = 0

6 × 9 = 54

6 × 8 = 48

6 × 7 = 42

6 × 6 = 36

6 × 5 = 30

6 × 4 = 24

6 × 3 = 18

6 × 2 = 12

6 × 1 = 6

6 × 0 = 0

Page 38: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

37

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

【問題 5のつづき】

下がり九九を言いながら、商を見つけましょう。

38

26

5

4

5 × 9 = 45

5 × 8 = 40

5 × 7 = 35

5 × 6 = 30

5 × 5 = 25

5 × 4 = 20

5 × 3 = 15

5 × 2 = 10

5 × 1 = 5

5 × 0 = 0

4 × 9 = 36

4 × 8 = 32

4 × 7 = 28

4 × 6 = 24

4 × 5 = 20

4 × 4 = 16

4 × 3 = 12

4 × 2 = 8

4 × 1 = 4

4 × 0 = 0

Page 39: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

38

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

【問題 5のつづきのこたえ】

38

26

7

6

35

24

3

2

5

4

5 × 9 = 45

5 × 8 = 40

5 × 7 = 35

5 × 6 = 30

5 × 5 = 25

5 × 4 = 20

5 × 3 = 15

5 × 2 = 10

5 × 1 = 5

5 × 0 = 0

4 × 9 = 36

4 × 8 = 32

4 × 7 = 28

4 × 6 = 24

4 × 5 = 20

4 × 4 = 16

4 × 3 = 12

4 × 2 = 8

4 × 1 = 4

4 × 0 = 0

Page 40: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

39

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

〔3〕2けた ÷ 1けた= 2けた の筆算

【しつ問 4】

ふくろいりのキャンディが 3 本と、ばらのキャンディが 5

こあります。これを 2 人に同じになるように分けるには、あ

なたならどうしますか。

ア はじめに、ばらのキャンディを分けて、それから、全部

のふくろからキャンディをとりだして分ける。 (  )人

イ はじめに、全部のふくろからキャンディをとりだして、

バラといっしょにしてから分ける。 (  )人

ウ はじめに、ふくろのキャンディを1本ずつ分けて、のこっ

た 1 本をばらにして、元からのばらといっしょにして分

ける。 (  )人

〔話し合い〕

なぜそのようにした方がよいと思いましたか。考えを出し

合いましょう。

まきっちょ真紀糖

by KAYAMA design

まきっちょ真紀糖

by KAYAMA design

まきっちょ真紀糖

by KAYAMA design

Page 41: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

40

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

【お話 2】

ふくろ入りが 3 本あるのですから、2人に 1 本ずつ分けら

れます。その後で、のこりを2人で分ければ、早く分けられ

ます。

つまり、まず大きな数(ここでは 10 のまとまり)から分け

て、のこった数を分けるとよいのです。

のこった数の中に、分けられない 10 のまとまりがのこって

いれば、その 10 のまとまりをばらにしてから分けることにな

ります。これは、「2 けた÷ 1 けた= 1 けた4 4 4

」の計算と同じこ

とです。

①まず、10 のまとまりを分ける。

②のこりを分ける。(2 けた÷ 1 けた= 1 けた の計算)

15 こ ÷ 2 人

まきっちょ真紀糖

by KAYAMA design

まきっちょ真紀糖

by KAYAMA design

まきっちょ真紀糖

by KAYAMA design

Page 42: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

41

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

十の位くらい

十の位くらい

一の位くらい

一の位くらい

①十のぼうタイル 3 本は、水そうに 1 本ずつ入って 1 本のこ

ります。

商の十のくらいには 1 本入ります。

はじめ ①

35 ÷ 2 を筆算で考えてみましょう。

水そう図とタイルで表すと、「はじめ」(下の図)のようにな

ります。

Page 43: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

42

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

本 本十の位

くらい十の位

くらい一の位

くらい一の位

くらい

こ こ

②のこった十タイル 1 本をばらにして、一のくらいに下ろし

ます。

③一のタイルを水そうに分けます。

商の一のくらいには 7 こ入ります。

② ③

こたえは、「1 本 7 こあまり 1 こ」なので、

17 あまり 1になります。

Page 44: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

43

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

これを数字の筆算にすると、

3 5

3 52

21

2

①〈たてる〉

35 の中には十のタイルが 3 本あって 2 でわれるので、

まずはじめに、3 本を 2 つに分けます。

1 がたちます。

②〈かける〉

2 つの水そうに 1 本ずつ分けたのだから、

2 本× 1(回)= 2 本

3 521

Page 45: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

44

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

3 5

3 5

2

2

1

1

2

2

1

1 5

③〈ひく〉

十のタイルののこりを計算します。

④〈おろす〉

のこった十のタイル 1 本は、10 このバラタイルにします。

そして、元々あった一のくらいの 5 このタイルといっしょ

にします。このいっしょにすることを、筆算では下に持っ

ていくので〈おろす〉と言います。

全部で 15 こになります。

おろす

Page 46: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

45

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

3 521

21

7

5

3 521

211

7

54

⑤〈たてる〉

ふたたび〈たてる〉からはじめます。

2 × 9 = 18  2 × 8 = 16  2 × 7 = 14

だから、7 をたてます。

⑥〈かける〉

2 つの水そうに 1 こずつ、7 回くばれるのだから、

2 こ× 7(回)= 14 こ

Page 47: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

46

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

3 521

211

7

541

⑦〈ひく〉

ひくとかんせいです。

おぼえよう わり算の手じゅん

わり算の筆算では、商が 2 けた以上になると、

①たてる

②かける

③ひく

④おろす

の 4 つをくりかえして、答えをもとめます。おろす数がなく

なると、そこで計算が終わりますから、さい後は、かならず〈ひ

く〉で終わることになります。

この4つの手じゅんのじゅん番をしっかりおぼえましょう。

Page 48: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

47

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

【問題 6】

わり算の筆算の手じゅんで計算しましょう。十のくらいの

商は 4 からの下がり九九で、一のくらいの商は 9 からの下が

り九九で見つけましょう。

5 × 9= 45

5 × 8 = 40

5 × 7 = 35

5 × 6 = 30

5 × 5 = 25

5 × 4= 20

5 × 3 = 15

5 × 2 = 10

5 × 1 = 5

5 × 0 = 0

4 × 9= 36

4 × 8 = 32

4 × 7 = 28

4 × 6 = 24

4 × 5 = 20

4 × 4= 16

4 × 3 = 12

4 × 2 = 8

4 × 1 = 4

4 × 0 = 0

8 25

9 94

①たてる ⑤たてる

②かける

⑥かける

④おろす③ひく

⑦ひく

十のくらいの商

一のくらいの商

十のくらいの商

一のくらいの商

Page 49: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

48

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

【問題 6のこたえ】

5 × 9= 45

5 × 8 = 40

5 × 7 = 35

5 × 6 = 30

5 × 5 = 25

5 × 4= 20

5 × 3 = 15

5 × 2 = 10

5 × 1 = 5

5 × 0 = 0

4 × 9= 36

4 × 8 = 32

4 × 7 = 28

4 × 6 = 24

4 × 5 = 20

4 × 4= 16

4 × 3 = 12

4 × 2 = 8

4 × 1 = 4

4 × 0 = 0

8 251

533

6

202

9 942

811

4

963

十のくらいの商

一のくらいの商

十のくらいの商

一のくらいの商

Page 50: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

49

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

【問題 6のつづき】

わり算の筆算の手じゅんで計算しましょう。十のくらいの

商は 4 からの下がり九九で、一のくらいの商は 9 からの下が

り九九で見つけましょう。

3 × 9= 27

3 × 8 = 24

3 × 7 = 21

3 × 6 = 18

3 × 5 = 15

3 × 4= 12

3 × 3 = 9

3 × 2 = 6

3 × 1 = 3

3 × 0 = 0

2 × 9= 18

2 × 8 = 16

2 × 7 = 14

2 × 6 = 12

2 × 5 = 10

2 × 4= 8

2 × 3 = 6

2 × 2 = 4

2 × 1 = 2

2 × 0 = 0

8 33

9 92

十のくらいの商

一のくらいの商

十のくらいの商

一のくらいの商

Page 51: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

50

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

【問題 6のつづきのこたえ】

3 × 9= 27

3 × 8 = 24

3 × 7 = 21

3 × 6 = 18

3 × 5 = 15

3 × 4= 12

3 × 3 = 9

3 × 2 = 6

3 × 1 = 3

3 × 0 = 0

2 × 9= 18

2 × 8 = 16

2 × 7 = 14

2 × 6 = 12

2 × 5 = 10

2 × 4= 8

2 × 3 = 6

2 × 2 = 4

2 × 1 = 2

2 × 0 = 0

8 332

622

7

312

9 924

811

9

981

十のくらいの商

一のくらいの商

十のくらいの商

一のくらいの商

Page 52: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

51

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

計算 と中ちゅう

の 0

2 けた÷ 1 けた= 2 けた の計算をしていると、と中で 0

がでてくることがあります。この 0 をどうしたらよいか考え

ます。

〈れい 1〉

6 923

60

4

981

6 923

6

4

981

れい 1 では、十のくらいのひき算が「0」になります。「9」

をおろしますから、「09」となって少しへんです。

このままでもまちがいではありませんが、ふつうは、右の

ように「0」は書きません。

こちらでよい

Page 53: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

52

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

【問題 7】

8 94

8 44 5 55

7 97

Page 54: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

53

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

【問題 7のこたえ】

8 942

8

2

981

8 442

8

1

440

5 551

5

1

550

7 971

7

1

972

Page 55: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

54

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

〈れい 2〉

6 123

6

0

101

6 123

6

0

1

れい 2 では、おろしてきた「1」を 2 でわることになり、商

が 0 になります。2 にその商の「0」をかけるので、やはり「0」

になり、「1」から「0」をひいても「1」のままです。

この計算を大人の人は、右のようにしますが、今はまねを

しないで、〈たてる〉〈かける〉〈ひく〉〈おろす〉の手じゅん

をしっかり身につけましょう。

こちらがよい

Page 56: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

55

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

【問題 8】

6 23

9 59 5 45

8 34

Page 57: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

56

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

【問題 8のこたえ】

6 232

6

0

202

9 591

9

0

505

5 451

5

0

404

8 342

8

0

303

Page 58: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

57

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

〈れい 3〉

6 023

6

0

000

6 023

6

0

0

れい 3 では、おろしてきた「0」を 2 でわることになり、商

が 0 になります。2 にその商の「0」をかけるので、やはり「0」

になり、「0」から「0」をひいても「0」のままです。

この計算を大人の人は、右のようにしますが、今はまねを

しないで、〈たてる〉〈かける〉〈ひく〉〈おろす〉の手じゅん

をしっかり身につけましょう。

こちらがよい

Page 59: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

58

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

【問題 9】

6 03

8 01 1 01

5 05

Page 60: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

59

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

【問題 9のこたえ】

6 032

6

0

000

8 018

8

0

000

1 011

1

0

000

5 051

5

0

000

Page 61: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

60

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

【かんそう】

名前          

⑴このべん強は、楽しかったですか。

ア 楽しかった

イ 楽しくもつまらなくもなかった

ウ 楽しくなかった

⑵テキストのお話は分かりやすかったですか。

ア 分かりやすかった

イ どちらとも言えない

ウ 分かりにくかった

かんそうがあれば、書いてみましょう。

Page 62: わり算の筆算‚り算の筆算111s.pdfわり算の筆算 授業プラン(対象:小学校3年生以上) 2011年4月6日 初版 2015年2月27日 1.1.1 ©科学的授業実践研究会

SA

MPLE

Copyright© 科学的授業実践研究会

All Rights Reserved.

www.kajitsuken.net

これはサンプル版です

ご利用に当たっては

必ず正式版を

ダウンロードして

ご使用下さい

参考・研究文献

○「わかる さんすうの教え方 3」(遠山 啓 / 銀林 浩 編 むぎ書房刊)

○「わかる さんすう 3」(遠山 啓 監修 むぎ書房刊)

○「かけ算とわり算」(柴田義松 監修 銀林 浩・篠田 幹男 編著 日本標準)

○「算数大好きにする意味の授業 26 章」(笠井一郎・西尾恒敬・畑野和子 著 

あゆみ出版)

○「新版 水道方式入門 整数編」(遠山 啓 / 銀林 浩 編 国土社)

○「数の科学 水道方式の基礎」(銀林 浩 著 教育文庫 7 むぎ書房)

○「らくらく算数ブック 3」(榊 忠男・岡田 進 監修 石川 充夫・岡田 進 著 太

郎次郎社)

○「算数はこわくない おかあさんのための水道方式入門」(遠山 啓 著 ほるぷ

出版)

○「算数の探険 ① たす ひく かける わる」(遠山 啓 著 ほるぷ出版)

○「算数おもしろ教具」(何森 真人 編 フォーラム・A)

○「教科書組みかえ案 わかる・できるたのしい算数 小学校版」(長野県数学

教育協議会新教科書検討委員会 堀内 正男 他 編 子どもの未来社)

○東京書籍・啓林館・大日本図書 3 学年算数教科書(2011 年度版上)

Copyright© 2015 科学的授業実践研究会(略称:科か じ つ け ん

実研)(http://www.kajitsuken.net)

教材

○ 10 個入りのキャンディ

このプランでは、「ぷっちょ」(味覚糖株式会社製造)を利用しています。このアイデアは、

和歌山県数学教育協議会の覺道幸久氏によるものです。