第38回天領杯 15 16 17 18 19...

4
(全国6ヵ月:2020年1月6日〜7月5日/児島3年:2017年7月6日〜2020年7月5日。は岡山支部選手。♥は女子選手) 8月開催日程 BOAT RACE 第25回日本財団会長杯 8/ 5678910第38回天領杯 8/ 151617181920第36回日本モーターボート選手会会長杯 8/ 262728293031今夏は 吉田 が主役の走り! 昨年5月には念願だった地元周年を制覇した 吉田拡郎 (岡山)だが、地元一般戦に関しては、 昨年の正月戦優出以降、5戦連続で準優敗退と 不本意な結果が続いている。今回は茅原悠紀が F休みで不参加とあれば、地元ファンの期待を 一身に背負っての戦いとなる。 昨年はF禍で身動きが取れなかった平尾崇典 (岡山)は前回5月戦で優出したが、節目の地元 戦を制しさらに勢いをつけたいところ。地元戦 は優出の連続で前回は優勝した山本寛久 (岡山) の堅実ぶりも頼もしい存在。 再び快進撃へ 山口 が本領発揮! 昨年は正月戦とGW戦、さらに11月戦と地元 でV3の山口達也 (岡山)。今年の正月戦では痛 いFもあったが、休み明けから各地で優出の連 続とペースは落ちない。有力なV候補に。 宮島地区選で優出した渡邉和将 (岡山)もこれ まで4度の優出がある大会だけに、優勝への思 い入れは強い。正月戦準優勝の森定晃史 (岡山) は4月蒲郡周年で優出と、こちらも快調だ。 ベテラン勢に女子の 田口 も脅威 GW戦では柏野幸二 (岡山)と竹上真司 (岡 山)のベテラン勢が優出。引き続きレースぶり に注目だ。この大会で準優勝がある田口節子 (岡山)は、混合戦V歴もあり侮れない。 遠征勢では、実力派の山下和彦 (広島)と、当 地前回優勝の上條嘉嗣 (大阪)に警戒だ。 4537 渡邉 和将 (A1・岡山・30歳) 6月鳴門周年は大敗なく 上位で予選を突破した。 4370 山口 達也 (A1・岡山・33歳) 前期F2でも優出ペース は変わらず地力を示す。 4166 吉田 拡郎 (A1・岡山・38歳) 5月唐津では初日2着の あと9連勝で優勝飾る。 4050 田口 節子 (A1・岡山・39歳) 最近の男女混合戦では昨 年12月に蒲郡で優勝。 3874 山本 寛久 (A1・岡山・44歳) 10戦7勝で制した5月戦 に続く地元Vを狙う。 3822 平尾 崇典 (A1・岡山・47歳) 無事にA1級へ復帰も、 優勝が欲しいところ。 シリーズ リーダー 6 登録 番号 選手名 級別 支部 年齢 ワンポイントチェック 全国6ヵ月 (1着時決まり手回数) 児島3年 勝率 3連率 平均ST 逃げ 捲り 捲り差し 差し 抜き 勝率 3連率 平均ST ●開門予定 9:45 ●第1レース・スタート展示開始予定 10:20 8/ 151617181920第38回天領杯 毎日第9Rは進入固定レース! 毎日第5Rは「日 替 わ り 艇 食」! 毎日第1Rは「朝とくガァ〜コ戦」! 毎日第6Rは「昼とくクラリス戦」! 8 2020 夏の瀬戸内風物詩 児島の納涼お盆戦は 全国屈指のハイレベル! 潮がドラマ 呼ぶ海水面! レースガイド 今月のトピックス 3058 原  義昭 B1 岡山 62同格戦では今も2、3着多い 3.67 26.6% 0.21 1 0 0 1 0 4.26 38.5% 0.17 3233 小畑 実成 A2 岡山 53A級死守へペースを上げたい 5.43 52.9% 0.17 11 2 1 5 0 5.98 59.5% 0.16 3357 福島 陽子 B1 岡山 51道中は粘り強い旋回を見せる 4.61 41.1% 0.21 1 3 1 2 0 4.50 40.5% 0.18 3436 柏野 幸二 A1 岡山 51前回準優惜敗もGW戦は準V 6.23 66.4% 0.15 20 0 1 5 1 6.41 68.2% 0.13 3442 宮武 英司 A2 香川 50堅実派も勝率はジリジリ後退 5.71 58.0% 0.15 11 0 0 2 0 5.50 56.7% 0.17 3454 井川 大作 B1 岡山 49一撃必殺の捲り差しが魅力だ 4.55 46.4% 0.17 2 1 3 1 0 5.13 50.6% 0.17 3458 東  健介 A2 岡山 53前回は白星発進も2日目にF 5.71 57.1% 0.16 15 2 2 2 2 6.04 60.4% 0.15 3462 竹上 真司 A1 岡山 53GW戦に続き6月戦でも優出 6.14 63.8% 0.16 16 4 2 5 4 6.20 61.1% 0.16 3478 嶋田 貴支 B1 香川 49今期はA1級ペースと急上昇 5.43 53.9% 0.15 7 2 2 4 0 6.03 66.7% 0.18 3507 藤井  徹 B1 大阪 49決め手の低下は否めない近況 4.19 34.9% 0.20 4 0 0 0 1 4.92 52.6% 0.17 3561 池田 真治 B1 岡山 52スタートが決まれば攻め果敢 3.80 28.8% 0.19 4 2 0 1 1 4.16 33.5% 0.19 3562 山下 和彦 A1 広島 51前回は勝負駆け連勝し準優へ 6.50 59.7% 0.17 23 9 3 3 1 6.55 67.7% 0.17 3627 井上 恵一 B1 福岡 50近況は捲り活発で1着増加中 5.00 42.6% 0.19 13 4 2 3 1 5.52 57.1% 0.24 3741 松尾 基成 B1 福岡 465月宮島では捲りで3勝した 4.41 42.4% 0.19 2 4 0 0 1 3.77 31.4% 0.19 3746 岡瀬 正人 A2 岡山 45A1級復帰懸け積極的な走り 5.96 56.5% 0.17 21 1 6 4 2 6.24 64.8% 0.15 3775 泉  啓文 B1 岡山 457月戦では粘り強く予選突破 4.43 41.9% 0.19 9 2 0 3 0 4.92 45.8% 0.17 3822 平尾 崇典 A1 岡山 47地元戦を制し復活アピールへ 7.67 86.4% 0.18 20 7 4 5 2 7.41 77.1% 0.17 3872 岡田 憲行 A1 大阪 44近況も場所不問の堅実戦披露 6.48 69.3% 0.19 25 4 3 4 3 6.66 74.0% 0.22 3873 別府 昌樹 A2 広島 44最近の1着はイン逃げ限定で 5.72 59.1% 0.17 18 1 1 1 2 5.74 52.6% 0.16 3874 山本 寛久 A1 岡山 44地元戦の安定感はトップ級だ 6.69 61.6% 0.16 21 2 4 2 6 6.80 69.6% 0.16 3935 岩津 徹郎 B1 岡山 43前回は滑り込みで準優に進出 5.14 47.4% 0.17 2 1 1 5 2 5.75 60.8% 0.17 3982 福田  理 B1 岡山 42大村ではカドから捲り高配当 4.60 41.9% 0.16 3 2 0 1 1 4.88 45.9% 0.17 3994 茶谷  桜 B1 滋賀 41男子相手でもパワー駆けある 5.13 52.6% 0.21 8 1 0 2 1 4.11 44.4% 0.22 4050 田口 節子 A1 岡山 39スタートややムラも好調維持 6.64 68.7% 0.18 22 4 1 3 3 7.04 70.9% 0.17 4065 金田 幸子 A2 岡山 406月戦では男子相手に白星も 5.78 60.6% 0.19 13 0 1 9 2 5.90 60.9% 0.18 4097 貫地谷直人 B1 広島 387月鳴門でようやく今期1勝 3.95 33.8% 0.22 0 0 0 1 1 5.03 51.6% 0.19 4166 吉田 拡郎 A1 岡山 38近況鬼門の地元戦で気合入る 7.34 75.6% 0.15 34 9 6 7 2 7.08 70.2% 0.14 4172 森定 晃史 A1 岡山 37蒲郡周年では勝負強く優出だ 6.37 60.7% 0.15 19 2 3 2 1 6.59 71.1% 0.15 4214 林  祐介 A2 岡山 36ここ数年は勝率も変動なくて 5.41 51.7% 0.16 16 1 4 3 0 5.54 55.4% 0.15 4370 山口 達也 A1 岡山 33昨年の勢いを取り戻し躍進へ 6.76 66.7% 0.19 11 4 6 1 0 7.36 74.1% 0.16 4383 竹田 吉行 B1 徳島 357月宮島で堅実な着獲り見せ 5.29 49.3% 0.18 9 1 1 5 1 5.33 50.0% 0.17 4410 井上 大輔 A2 岡山 34勝率横ばいも3連単には貢献 5.41 51.8% 0.17 10 3 2 5 3 5.85 61.8% 0.16 4423 坂口 貴彦 B1 岡山 317月戦2勝はともに4コース 4.92 46.7% 0.17 11 7 1 2 0 5.25 53.8% 0.16 4514 上條 嘉嗣 A2 大阪 30前回はオール3連対で優勝だ 5.90 59.7% 0.16 19 4 2 4 0 6.68 76.5% 0.16 4537 渡邉 和将 A1 岡山 30次のステップに挑戦する時期 7.22 69.3% 0.15 17 6 2 10 5 6.82 68.0% 0.13 4558 宮野  仁 B1 岡山 30再び大敗を減らして内容良化 4.76 40.3% 0.16 8 1 3 2 4 4.96 47.8% 0.15 4596 葛原 大陽 A2 徳島 37差し中心で追い上げも得意だ 6.27 68.9% 0.16 12 0 3 6 5 2.75 12.5% 0.18 4839 四宮 与寛 B1 徳島 30前回は序盤3連勝も準優敗退 5.25 53.6% 0.17 11 1 3 1 1 5.93 62.1% 0.16 4842 山下 昂大 B1 岡山 28粗削りだが捲り姿勢は買える 4.96 43.6% 0.15 5 2 2 2 1 4.98 45.9% 0.15 4853 前原  哉 B2 岡山 252月の当地復帰戦で2勝挙げ 4.06 36.9% 0.21 2 0 0 1 0 4.28 37.5% 0.19 4874 池田奈津美 B1 福岡 26混合戦でもインなら逃げ切る 4.86 43.7% 0.14 5 2 0 0 0 3.36 25.0% 0.19 4941 孫崎 百世 B1 滋賀 31アウトよりセンターが苦手で 3.88 30.9% 0.21 3 0 0 1 0 5.45 45.0% 0.18 5037 田頭 虎親 B1 香川 22着獲りに進境あり大きく前進 3.11 23.2% 0.16 1 2 1 0 0 2.89 22.2% 0.23 5092 篠原 晟弥 B1 福岡 19まだまだ旋回が不安定で苦戦 2.65 14.8% 0.16 0 0 1 1 0 初出走 5117 冨名腰桃奈 B2 福岡 202期目は序盤から事故が連発 1.18 1.5% 0.24 0 0 0 0 0 1.00 0.0% 0.25 ●病気などにより出場メンバーが変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。

Transcript of 第38回天領杯 15 16 17 18 19...

Page 1: 第38回天領杯 15 16 17 18 19 20kojimaboat.jp/pdf/monthly/m_kojima_2008.pdf|出|場|予|定|選|手| (全国6ヵ月:2020年1月6日〜7月5日/児島3年:2017年7月6日〜2020年7月5日。

|出|場|予|定|選|手|(全国6ヵ月:2020年1月6日〜7月5日/児島3年:2017年7月6日〜2020年7月5日。■は岡山支部選手。♥は女子選手)

8月開催日程児 島BOATRACE

第25回日本財団会長杯8/5㊌ 6㊍ 7㊎ 8㊏ 9㊐ 10㊗

第38回天領杯8/15㊏ 16㊐ 17㊊ 18㊋ 19㊌ 20㊍

第36回日本モーターボート選手会会長杯8/26㊌ 27㊍ 28㊎ 29㊏ 30㊐ 31㊊

今夏は吉田が主役の走り! 昨年5月には念願だった地元周年を制覇した吉田拡郎(岡山)だが、地元一般戦に関しては、昨年の正月戦優出以降、5戦連続で準優敗退と不本意な結果が続いている。今回は茅原悠紀がF休みで不参加とあれば、地元ファンの期待を一身に背負っての戦いとなる。 昨年はF禍で身動きが取れなかった平尾崇典(岡山)は前回5月戦で優出したが、節目の地元戦を制しさらに勢いをつけたいところ。地元戦は優出の連続で前回は優勝した山本寛久(岡山)の堅実ぶりも頼もしい存在。

再び快進撃へ山口が本領発揮! 昨年は正月戦とGW戦、さらに11月戦と地元でV3の山口達也(岡山)。今年の正月戦では痛いFもあったが、休み明けから各地で優出の連続とペースは落ちない。有力なV候補に。 宮島地区選で優出した渡邉和将(岡山)もこれまで4度の優出がある大会だけに、優勝への思い入れは強い。正月戦準優勝の森定晃史(岡山)は4月蒲郡周年で優出と、こちらも快調だ。

ベテラン勢に女子の田口も脅威 GW戦では柏野幸二(岡山)と竹上真司(岡山)のベテラン勢が優出。引き続きレースぶりに注目だ。この大会で準優勝がある田口節子(岡山)は、混合戦V歴もあり侮れない。 遠征勢では、実力派の山下和彦(広島)と、当地前回優勝の上條嘉嗣(大阪)に警戒だ。

4537 渡邉 和将(A1・岡山・30歳)

6月鳴門周年は大敗なく上位で予選を突破した。

4370 山口 達也(A1・岡山・33歳)

前期F2でも優出ペースは変わらず地力を示す。

4166 吉田 拡郎(A1・岡山・38歳)

5月唐津では初日2着のあと9連勝で優勝飾る。

4050 田口 節子(A1・岡山・39歳)

最近の男女混合戦では昨年12月に蒲郡で優勝。

3874 山本 寛久(A1・岡山・44歳)

10戦7勝で制した5月戦に続く地元Vを狙う。

3822 平尾 崇典(A1・岡山・47歳)

無事にA1級へ復帰も、優勝が欲しいところ。

シリーズリーダー6

登録番号 選手名 級別 支部 年齢 ワンポイントチェック

全国6ヵ月 (1着時決まり手回数) 児島3年勝率 3連率 平均ST 逃げ 捲り 捲り差し 差し 抜き 勝率 3連率 平均ST

●開門予定 9:45 ●第1レース・スタート展示開始予定 10:20

8/15㊏ 16㊐ 17㊊ 18㊋ 19㊌ 20㊍

第38回天領杯毎日第9Rは進入固定レース!

毎日第5Rは「日 替 わ り 艇 食」!

毎日第1Rは「朝とくガァ〜コ戦」!

毎日第6Rは「昼とくクラリス戦」!

8月

2020年夏の瀬戸内風物詩児島の納涼お盆戦は全国屈指のハイレベル!

潮がドラマ呼ぶ海水面!

レースガイド

今 月 の ト ピ ッ ク ス

3058 原  義昭 B1 岡山 62歳 同格戦では今も2、3着多い 3.67 26.6% 0.21 1 0 0 1 0 4.26 38.5% 0.17

3233 小畑 実成 A2 岡山 53歳 A級死守へペースを上げたい 5.43 52.9% 0.17 11 2 1 5 0 5.98 59.5% 0.16

3357 ♥福島 陽子 B1 岡山 51歳 道中は粘り強い旋回を見せる 4.61 41.1% 0.21 1 3 1 2 0 4.50 40.5% 0.18

3436 柏野 幸二 A1 岡山 51歳 前回準優惜敗もGW戦は準V 6.23 66.4% 0.15 20 0 1 5 1 6.41 68.2% 0.13

3442 宮武 英司 A2 香川 50歳 堅実派も勝率はジリジリ後退 5.71 58.0% 0.15 11 0 0 2 0 5.50 56.7% 0.17

3454 井川 大作 B1 岡山 49歳 一撃必殺の捲り差しが魅力だ 4.55 46.4% 0.17 2 1 3 1 0 5.13 50.6% 0.17

3458 東  健介 A2 岡山 53歳 前回は白星発進も2日目にF 5.71 57.1% 0.16 15 2 2 2 2 6.04 60.4% 0.15

3462 竹上 真司 A1 岡山 53歳 GW戦に続き6月戦でも優出 6.14 63.8% 0.16 16 4 2 5 4 6.20 61.1% 0.16

3478 嶋田 貴支 B1 香川 49歳 今期はA1級ペースと急上昇 5.43 53.9% 0.15 7 2 2 4 0 6.03 66.7% 0.18

3507 藤井  徹 B1 大阪 49歳 決め手の低下は否めない近況 4.19 34.9% 0.20 4 0 0 0 1 4.92 52.6% 0.17

3561 池田 真治 B1 岡山 52歳 スタートが決まれば攻め果敢 3.80 28.8% 0.19 4 2 0 1 1 4.16 33.5% 0.19

3562 山下 和彦 A1 広島 51歳 前回は勝負駆け連勝し準優へ 6.50 59.7% 0.17 23 9 3 3 1 6.55 67.7% 0.17

3627 井上 恵一 B1 福岡 50歳 近況は捲り活発で1着増加中 5.00 42.6% 0.19 13 4 2 3 1 5.52 57.1% 0.24

3741 松尾 基成 B1 福岡 46歳 5月宮島では捲りで3勝した 4.41 42.4% 0.19 2 4 0 0 1 3.77 31.4% 0.19

3746 岡瀬 正人 A2 岡山 45歳 A1級復帰懸け積極的な走り 5.96 56.5% 0.17 21 1 6 4 2 6.24 64.8% 0.15

3775 泉  啓文 B1 岡山 45歳 7月戦では粘り強く予選突破 4.43 41.9% 0.19 9 2 0 3 0 4.92 45.8% 0.17

3822 平尾 崇典 A1 岡山 47歳 地元戦を制し復活アピールへ 7.67 86.4% 0.18 20 7 4 5 2 7.41 77.1% 0.17

3872 岡田 憲行 A1 大阪 44歳 近況も場所不問の堅実戦披露 6.48 69.3% 0.19 25 4 3 4 3 6.66 74.0% 0.22

3873 別府 昌樹 A2 広島 44歳 最近の1着はイン逃げ限定で 5.72 59.1% 0.17 18 1 1 1 2 5.74 52.6% 0.16

3874 山本 寛久 A1 岡山 44歳 地元戦の安定感はトップ級だ 6.69 61.6% 0.16 21 2 4 2 6 6.80 69.6% 0.16

3935 岩津 徹郎 B1 岡山 43歳 前回は滑り込みで準優に進出 5.14 47.4% 0.17 2 1 1 5 2 5.75 60.8% 0.17

3982 福田  理 B1 岡山 42歳 大村ではカドから捲り高配当 4.60 41.9% 0.16 3 2 0 1 1 4.88 45.9% 0.17

3994 ♥茶谷  桜 B1 滋賀 41歳 男子相手でもパワー駆けある 5.13 52.6% 0.21 8 1 0 2 1 4.11 44.4% 0.22

4050 ♥田口 節子 A1 岡山 39歳 スタートややムラも好調維持 6.64 68.7% 0.18 22 4 1 3 3 7.04 70.9% 0.17

4065 ♥金田 幸子 A2 岡山 40歳 6月戦では男子相手に白星も 5.78 60.6% 0.19 13 0 1 9 2 5.90 60.9% 0.18

4097 貫地谷直人 B1 広島 38歳 7月鳴門でようやく今期1勝 3.95 33.8% 0.22 0 0 0 1 1 5.03 51.6% 0.19

4166 吉田 拡郎 A1 岡山 38歳 近況鬼門の地元戦で気合入る 7.34 75.6% 0.15 34 9 6 7 2 7.08 70.2% 0.14

4172 森定 晃史 A1 岡山 37歳 蒲郡周年では勝負強く優出だ 6.37 60.7% 0.15 19 2 3 2 1 6.59 71.1% 0.15

4214 林  祐介 A2 岡山 36歳 ここ数年は勝率も変動なくて 5.41 51.7% 0.16 16 1 4 3 0 5.54 55.4% 0.15

4370 山口 達也 A1 岡山 33歳 昨年の勢いを取り戻し躍進へ 6.76 66.7% 0.19 11 4 6 1 0 7.36 74.1% 0.16

4383 竹田 吉行 B1 徳島 35歳 7月宮島で堅実な着獲り見せ 5.29 49.3% 0.18 9 1 1 5 1 5.33 50.0% 0.17

4410 井上 大輔 A2 岡山 34歳 勝率横ばいも3連単には貢献 5.41 51.8% 0.17 10 3 2 5 3 5.85 61.8% 0.16

4423 坂口 貴彦 B1 岡山 31歳 7月戦2勝はともに4コース 4.92 46.7% 0.17 11 7 1 2 0 5.25 53.8% 0.16

4514 上條 嘉嗣 A2 大阪 30歳 前回はオール3連対で優勝だ 5.90 59.7% 0.16 19 4 2 4 0 6.68 76.5% 0.16

4537 渡邉 和将 A1 岡山 30歳 次のステップに挑戦する時期 7.22 69.3% 0.15 17 6 2 10 5 6.82 68.0% 0.13

4558 宮野  仁 B1 岡山 30歳 再び大敗を減らして内容良化 4.76 40.3% 0.16 8 1 3 2 4 4.96 47.8% 0.15

4596 葛原 大陽 A2 徳島 37歳 差し中心で追い上げも得意だ 6.27 68.9% 0.16 12 0 3 6 5 2.75 12.5% 0.18

4839 四宮 与寛 B1 徳島 30歳 前回は序盤3連勝も準優敗退 5.25 53.6% 0.17 11 1 3 1 1 5.93 62.1% 0.16

4842 山下 昂大 B1 岡山 28歳 粗削りだが捲り姿勢は買える 4.96 43.6% 0.15 5 2 2 2 1 4.98 45.9% 0.15

4853 ♥前原  哉 B2 岡山 25歳 2月の当地復帰戦で2勝挙げ 4.06 36.9% 0.21 2 0 0 1 0 4.28 37.5% 0.19

4874 ♥池田奈津美 B1 福岡 26歳 混合戦でもインなら逃げ切る 4.86 43.7% 0.14 5 2 0 0 0 3.36 25.0% 0.19

4941 ♥孫崎 百世 B1 滋賀 31歳 アウトよりセンターが苦手で 3.88 30.9% 0.21 3 0 0 1 0 5.45 45.0% 0.18

5037 田頭 虎親 B1 香川 22歳 着獲りに進境あり大きく前進 3.11 23.2% 0.16 1 2 1 0 0 2.89 22.2% 0.23

5092 篠原 晟弥 B1 福岡 19歳 まだまだ旋回が不安定で苦戦 2.65 14.8% 0.16 0 0 1 1 0 初出走

5117♥冨名腰桃奈 B2 福岡 20歳 2期目は序盤から事故が連発 1.18 1.5% 0.24 0 0 0 0 0 1.00 0.0% 0.25●病気などにより出場メンバーが変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。

Page 2: 第38回天領杯 15 16 17 18 19 20kojimaboat.jp/pdf/monthly/m_kojima_2008.pdf|出|場|予|定|選|手| (全国6ヵ月:2020年1月6日〜7月5日/児島3年:2017年7月6日〜2020年7月5日。

レースガイド 2020年8月

4736 高倉 和士(A1・福岡・29歳)

やや当地は苦手だが復調に向け勢いをつける。

4561 藤山 翔大(A1・大阪・29歳)

当地は18年4月以来で、覚醒後は初の参戦に。

4067 永井  源(A1・愛知・40歳)

2走前まで当地は3連続優出と近況も好成績。

3933 山地 正樹(A1・岡山・44歳)

好調だけにしばらく遠ざかる地元Vにも意欲。

3685 荒井 輝年(A1・岡山・46歳)

当地前回は準優で不運な事故も前々回は優出。

2992 今村  豊(A1・山口・59歳)

マスターズC完全V以降初の当地一般戦登場。

|出|場|予|定|選|手|(全国6ヵ月:2020年1月6日〜7月5日/児島3年:2017年7月6日〜2020年7月5日。■は岡山支部選手)

シリーズリーダー6

●開門予定 9:45 ●第1レース・スタート展示開始予定 10:20

8/5㊌ 6㊍ 7㊎ 8㊏ 9㊐ 10㊗

第25回日本財団会長杯毎日第9Rは進入固定レース!

毎日第5Rは「日 替 わ り 艇 食」!

毎日第1Rは「朝とくガァ〜コ戦」!

毎日第6Rは「昼とくクラリス戦」!

登録番号 選手名 級別 支部 年齢 ワンポイントチェック

全国6ヵ月 (1着時決まり手回数) 児島3年勝率 3連率 平均ST 逃げ 捲り 捲り差し 差し 抜き 勝率 3連率 平均ST

ガァ〜コの    ヤングレーサーイチオシ

 デビューから1勝が2期続いたが、3期目の前期で13勝と躍進。しかも2着はその倍ほどあり、非凡なセンスを覗かせる。

(B1・愛知・20歳)前田  滉5068

■全国最近2場所成績20年 7月 多摩川 一般競走 ③⑤③⑤②①③①20年 5月  津 一般競走 ③⑥⑤②③②■児島前回成績初出走

今村が再び伝説の走りへ 2015年の当地マスターズCで完全優勝を飾った今村豊(山口)は、この20年間で当地一般戦はわずか1戦したのみで、今回が7年ぶり。GⅠでは活躍の多い準地元水面だけに、主役候補として期待が集まる。 永井源(愛知)は一般戦では場所を問わず1着を並べる。V歴ある当地は優出も多い。A2級に定着してしまった出畑孝典(福岡)は当地周年覇者。やはり軽視はできない。

決め手勝負で藤山が上昇! 若手では、藤山翔大(大阪)が今年前半で50勝し、2着はわずか9本と徹底した1着獲りで初のA1級入り。しばらくは目が離せない。 一方、昨年は地区選優出と活躍した高倉和士(福岡)は浮き沈みが激しく、最近もまた勝率を下げている。奮起するときだ。杉山裕也(愛知)は前期の不振から立ち直り気配。

地元の荒井、山地が絶好調 ! 地元勢では絶好調の荒井輝年(岡山)が参戦。今年に入り3連率は74%と超堅実で、江戸川と若松で優勝。地元戦は5月にオール3連対で優出し、3着と奮闘している。 山地正樹(岡山)も積極策が冴え渡る近況で、5月以降の勝率では好調荒井をも上回る勢い。そして、この山地に負けないペースで山本修一(岡山)がA1級復帰を懸けてばく進中だ。

2992 今村  豊 A1 山口 59歳 徳山周年優出と健在ぶり示す 6.80 59.6% 0.14 12 3 2 2 3 4.13 25.0% 0.20

3064 山崎 昭生 A2 香川 60歳 前回序盤3連勝も準優で惜敗 5.69 53.8% 0.17 11 8 5 4 1 5.86 57.1% 0.14

3187 篠原 俊夫 B1 香川 59歳 イン戦以外では大敗も多くて 4.40 40.4% 0.19 4 1 0 3 2 4.68 45.9% 0.18

3539 金子 順一 B1 山口 52歳 内中コースで連下に粘り込む 3.93 29.8% 0.19 9 0 0 1 1 4.41 37.0% 0.18

3593 横井 光弘 B1 長崎 51歳 自力戦は少なく中間着が多い 4.37 39.2% 0.17 4 1 1 0 1 5.00 56.8% 0.17

3615 横田  茂 A2 広島 47歳 5月下関優出は自身半年ぶり 5.42 54.3% 0.16 12 1 3 1 2 4.95 45.0% 0.17

3643 米田 隆弘 B1 岡山 48歳 最近は終盤に白星挙げる傾向 5.35 51.3% 0.18 14 0 1 2 1 5.47 55.7% 0.19

3658 阪本 聖秀 B1 大阪 46歳 調子上がらぬままFを抱えて 3.47 27.0% 0.17 9 4 0 0 0 4.79 36.8% 0.15

3682 切田 潤二 B1 山口 47歳 遠征では全てに消極的な印象 4.24 40.0% 0.19 3 1 0 1 0 4.83 42.9% 0.19

3685 荒井 輝年 A1 岡山 46歳 調子の波大きいが現在は好調 7.03 76.1% 0.15 27 8 2 4 3 6.32 69.4% 0.14

3755 吉村 和也 B1 長崎 48歳 大村では大敗なく予選を突破 4.73 47.1% 0.21 4 1 0 0 2 4.40 42.5% 0.20

3769 佐竹 恒彦 A2 滋賀 46歳 堅実だが準優で惜敗が目立つ 5.74 56.4% 0.19 11 3 0 4 2 6.41 70.6% 0.17

3809 吉田  光 B1 佐賀 45歳 丸亀で自身7年ぶりの優勝だ 4.84 44.2% 0.19 5 2 1 0 2 5.48 54.8% 0.19

3825 宮嵜隆太郎 B1 福岡 47歳 重量級らしい豪快捲りが魅力 3.72 30.4% 0.16 1 2 0 0 1 3年間出走なし

3890 小宮 淳史 B1 岡山 44歳 A級復帰へ今期はペース快調 5.34 50.0% 0.17 4 2 1 2 2 6.54 67.3% 0.15

3933 山地 正樹 A1 岡山 44歳 徹底した前付け策で1着獲り 6.47 68.7% 0.18 17 3 0 10 2 6.64 72.3% 0.17

3986 沖島 広和 A2 福岡 42歳 近況は捲りも多く一発に用心 5.83 52.3% 0.16 16 6 2 3 1 4.76 48.5% 0.15

3998 冨成 謙児 B1 佐賀 41歳 最近は競り負け4着が急増中 4.95 44.1% 0.17 6 0 1 6 1 5.70 70.0% 0.15

4005 瀬川 公則 B1 山口 42歳 勝率は平行線だが捲りが激減 4.04 32.6% 0.18 4 1 2 2 0 4.31 37.9% 0.18

4007 榮田 将彦 B1 山口 41歳 F持ちでもスタート一発警戒 5.12 47.2% 0.11 10 7 6 1 0 4.81 47.6% 0.13

4038 田中健太郎 B1 岡山 41歳 地元戦でも強調材料に乏しく 3.00 20.8% 0.18 0 3 0 0 1 4.49 41.0% 0.15

4067 永井  源 A1 愛知 40歳 一般戦では1着率跳ね上がる 6.28 61.5% 0.18 16 3 2 3 2 6.61 77.8% 0.18

4069 山本 修一 A2 岡山 40歳 気合十分でぐんぐん勝率上昇 6.49 71.2% 0.17 13 2 8 6 2 6.25 63.0% 0.16

4079 出畑 孝典 A2 福岡 41歳 当地はGⅠ初制覇の記念水面 5.89 54.7% 0.14 18 5 7 9 3 6.48 58.1% 0.15

4106 坂井 康嗣 A2 佐賀 40歳 センター戦では攻めも果敢だ 5.25 53.0% 0.21 5 3 1 2 0 5.56 55.6% 0.19

4143 浦田 晃嗣 B1 佐賀 39歳 宮島では捲りで高配当を連発 4.36 36.1% 0.16 5 3 0 2 1 4.16 39.5% 0.15

4269 杉山 裕也 A2 愛知 34歳 前期まさかの不振も復調気配 6.21 63.4% 0.15 13 4 6 6 1 7.11 77.8% 0.14

4309 坂口 明義 B2 香川 36歳 今年はまだ1着が獲れなくて 2.78 18.8% 0.21 0 0 0 0 0 3.67 33.3% 0.16

4329 小松 卓司 B1 福岡 37歳 勝ち切れない分2着多くなる 5.09 50.0% 0.19 1 1 1 3 0 5.44 55.9% 0.18

4336 松田 竜馬 A2 福岡 36歳 地元圏では攻撃も積極的だが 5.39 53.3% 0.16 13 4 2 2 0 5.73 63.6% 0.13

4343 村岡  賢 B1 広島 35歳 イン戦以外では勝ち切れない 4.18 36.4% 0.20 4 0 0 0 2 4.62 43.4% 0.20

4346 前田健太郎 B1 福岡 35歳 不発も多いが常に自力の構え 4.72 40.7% 0.17 8 4 2 0 3 3年間出走なし

4382 高山 智至 A2 滋賀 35歳 勝率がジリ貧で奮起が必要だ 5.35 55.5% 0.15 5 1 3 0 3 5.86 54.3% 0.16

4561 藤山 翔大 A1 大阪 29歳 徹底した1着志向で注目集め 6.23 60.7% 0.19 20 19 5 3 3 5.30 50.0% 0.18

4661 中島 昂章 B1 佐賀 28歳 大敗を減らしじわじわ上昇中 4.93 45.6% 0.20 4 2 1 2 0 5.12 46.2% 0.21

4683 向井田直弥 B1 広島 29歳 Fは痛いが調子自体は良好で 4.88 46.1% 0.13 6 5 2 1 1 5.33 55.6% 0.12

4693 松下 誉士 B1 福岡 36歳 スタート決まれば捲り一発も 4.08 36.5% 0.20 1 3 2 1 1 3.58 21.1% 0.19

4736 高倉 和士 A1 福岡 29歳 7月宮島では捲り差しで優勝 6.39 64.9% 0.16 16 2 3 6 4 5.77 64.1% 0.15

4861 田中 宏樹 B1 福岡 32歳 堅実駆けで準優進出も増加中 5.16 50.8% 0.17 7 2 1 3 4 3.71 35.3% 0.17

4981 牧山 敦也 B1 佐賀 24歳 粘りが出て着獲りに進境あり 4.39 41.0% 0.18 4 1 3 3 0 2.50 11.8% 0.17

5027 重冨 勇哉 B1 山口 23歳 今期も既に2勝と順調に前進 3.10 16.7% 0.15 2 2 0 1 0 1.22 0.0% 0.23

5068 前田  滉 B1 愛知 20歳 3期目で覚醒し今後が楽しみ 5.12 46.4% 0.16 3 3 2 2 0 初出走

5075 中島 秀治 B1 滋賀 24歳 待望の2勝目も挙げ前進必至 2.86 19.8% 0.21 0 0 0 1 0 2.11 11.1% 0.23

5111 三村 岳人 B2 岡山 20歳 今期は事故を最小限に抑える 1.52 4.7% 0.21 0 0 0 0 1 1.28 5.6% 0.20

5138 村本 大成 B2 福岡 20歳 スタートでは見せ場もあって 1.06 0.0% 0.17 0 0 0 0 0 初出走●病気などにより出場メンバーが変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。

Page 3: 第38回天領杯 15 16 17 18 19 20kojimaboat.jp/pdf/monthly/m_kojima_2008.pdf|出|場|予|定|選|手| (全国6ヵ月:2020年1月6日〜7月5日/児島3年:2017年7月6日〜2020年7月5日。

レースガイド 2020年8月

●児島ガァ〜コピア 8月発売日程 営業時間 7:30〜 21:00(ナイター発売時)

外向発売所

大阪スポーツ杯(2020年6月28日・第12レース)

着順 枠番 選手名 支部 進入 ST タイム①❶ 秦 英悟(大阪) 1 08 1.48.9②❺ 末永 由楽(岡山) 5 07 1.50.2③❷ 山口 達也(岡山) 2 12 1.52.4④❸ 竹上 真司(岡山) 3 10⑤❻ 吉本 玲緒(広島) 6 11⑥❹ 寺田 千恵(岡山) 4 17▶2連単❶-❺800円(4番人気)▶3連単❶-❺-❷2,440円(9番人気)▶決まり手=逃げ

GⅢウエスタンヤング直前BOATBoyCUP

(2020年6月9日・第12レース)

着順 枠番 選手名 支部 進入 ST タイム①❶ 磯部 誠(愛知) 1 15 1.48.5②❷ 川崎 智幸(岡山) 2 17 1.49.3③❺ 藤山 雅弘(大阪) 6 21 1.50.5④❹ 原田 秀弥(大阪) 4 19⑤❻ 長溝 一生(佐賀) 5 22⑥❸ 関 裕也(福岡) 3 17▶2連単❶-❷220円(1番人気)▶3連単❶-❷-❺1,100円(3番人気)▶決まり手=逃げ

GⅢ第7回ウエスタンヤング

(2020年6月18日・第12レース)

着順 枠番 選手名 支部 進入 ST タイム①❶ 大山 千広(福岡) 1 11 1.48.0②❷ 石丸 海渡(香川) 2 13 1.49.6③❸ 仲谷 颯仁(福岡) 3 14 1.49.8④❺ 村松 修二(広島) 5 15⑤❹ 佐々木完太(山口) 4 16⑥❻ 新開 航(福岡) 6 10▶2連単❶-❷270円(1番人気)▶3連単❶-❷-❸680円(1番人気)▶決まり手=逃げ

BOATRACE児島 2020年6月 優勝戦結果

注目選手寺田 千恵3435(岡山)

平山 智加4387(香川)

松本 晶恵4399(群馬)

守屋 美穂4482(岡山)

遠藤 エミ4502(滋賀)

大山 千広4885(福岡)

場 外 発 売

※その他の場外発売につきましては、下欄の日程表でご確認ください。児島で初開催!!

2021年 1月9日㊏10日㊐11日㊗

児島ボート・電話情報ガイドレース実況/展示タイム/2・3連単オッズ  ☎0180−998−000レース実況/展示タイム/2・3連複オッズ  ☎0180−998−111気象・競技情報 ☎0180−998−112レース結果(2連単・3連単) ☎0180−998−222レース結果(2連複・3連複・拡連複)  ☎0180−998−223

児島ボートホームページ http://www.kojimaboat.jp/

●ボートレース児島発売日程

8/5㊌ 6㊍ 7㊎ 8㊏ 9㊐ 10㊗

[多摩川]

GⅢ競走および一般競走(特別企画レース等は除く)で実施中!

児島の朝を熱くする! 児島の昼をワクワクさせる!

毎日第9Rは進入固定レース!

毎日第5Rは「日 替 わ り 艇 食」!毎日第1Rは「朝とくガァ〜コ戦」!

毎日第6Rは「昼とくクラリス戦」!

2021年 6/22㊋〜27㊐

来年6月!

児島で10年ぶりの開催!!

BOATRACE児島

9月の開催日程

日刊スポーツ杯9/4㊎ 5㊏ 6㊐ 7㊊ 8㊋ 9㊌

GⅢ第19回シモデンカップ9/17㊍ 18㊎ 19㊏ 20㊐ 21㊗ 22㊗

GⅠ児島キングカップ開設68周年記念競走9/29㊋ 30㊌ 10/1㊍ 2㊎ 3㊏ 4㊐

※9月の場外発売日程は、次号に掲載いたします。

0月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31㊏ ㊐ ㊊ ㊋ ㊌ ㊍ ㊎ ㊏ ㊐ ㊊ ㊋ ㊌ ㊍ ㊎

ボートレース児島

本場

場外

モーニング

ナイター  

8月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31㊏ ㊐ ㊊ ㊋ ㊌ ㊍ ㊎ ㊏ ㊐ ㊗ ㊋ ㊌ ㊍ ㊎ ㊏ ㊐ ㊊ ㊋ ㊌ ㊍ ㊎ ㊏ ㊐ ㊊ ㊋ ㊌ ㊍ ㊎ ㊏ ㊐ ㊊

ボートレース児島

本場

第25回日本財団会長杯 第38回天領杯 第36回日本モーターボート

選手会会長杯

場外

PGⅠレディースチャンピオン多摩川 戸田 津 GⅢ女子尼崎 ヴィーナス宮島

尼崎 戸田 宮島 常滑 宮島 江戸川 常滑 多摩川 常滑 津 多摩川 江戸川

モーニング

芦屋 徳山 三国 芦屋 唐津 GⅢ企業杯三国 唐津

唐津 芦屋 徳山 三国 徳山 芦屋

唐津

GⅠ周年びわこ PGⅠレディースチャンピオン多摩川 戸田 津 GⅢ女子尼崎 ヴィーナス宮島

尼崎 福岡(薄) 宮島 常滑 尼崎 鳴門

(薄) 江戸川 常滑 びわこ 福岡(薄) びわこ 江戸川平和島(薄) 戸田 平和島(薄) 宮島 平和島(薄) 宮島 平和島

(薄) 浜名湖(薄)浜名湖(薄) 常滑 鳴門(薄) 浜名湖

(薄) びわこ 浜名湖(薄) 多摩川 鳴門(薄) 津 多摩川 尼崎

江戸川 戸田 常滑

ナイター

GⅡ大村 GⅢ企業杯下関 丸亀 ヴィーナス大村 SG第66回ボートレースメモリアル下関

住之江 男女W蒲郡 若松 丸亀 住之江 桐生

丸亀 大村 蒲郡 下関 若松 蒲郡

桐生 桐生 桐生 丸亀 丸亀

住之江 蒲郡

※児島本場開催レースは「児島ガァ〜コピア」でも発売いたします。

Page 4: 第38回天領杯 15 16 17 18 19 20kojimaboat.jp/pdf/monthly/m_kojima_2008.pdf|出|場|予|定|選|手| (全国6ヵ月:2020年1月6日〜7月5日/児島3年:2017年7月6日〜2020年7月5日。

レースガイド 2020年8月

マンスリーBOATRACE「BOATRACE児島レースガイド」2020年8月令和2年8月1日発行 ●問い合わせ先 ☎086-472-5051

|出|場|予|定|選|手|(全国6ヵ月:2020年1月6日〜7月5日/児島3年:2017年7月6日〜2020年7月5日。■は岡山支部選手)攻撃派の山田、大峯が登場!

 7月びわこで優勝した山田哲也(東京)は、中盤以降は捲り連発で、最後は先行する田頭実を逆転で退けた。近況はスタート迫力に負けない威力十分の攻撃で活躍中だ。 当地で地区選を制した大峯豊(山口)が、それ以来となる当地Vを前回で達成。今春は順調さを欠いたが、得意水面で本領発揮へ。

復活した金子良、伊藤が攻める! 一時はB級が続くなど低迷していた金子良昭(静岡)が鮮やかに復活。最近は果敢な捲り攻めも多い。同じ復活組の伊藤誠二(愛知)も、代名詞だった全速攻撃を各地で連発させている。 17期連続でA1級を継続する奈須啓太(福岡)は堅実派の代表だが、しばらく遠ざかる優勝が欲しい。一方、10期連続でA1級とA2級の往復を繰り返す中越博紀(香川)は、毎年調子を落とす夏場が勝負になる。

くせ者揃いの東京勢が不気味! 本格化したムードある竹田辰也(山口)をはじめ、郷原章平(福岡)、宮崎奨(香川)も侮れず、地元の立間充宏(岡山)の奮起にも期待だ。 前出の山田に続く東京勢は、地力上位が明白な後藤翔之(東京)やSG覇者の高橋勲(東京)にベテランの渡邉睦広(東京)、若手の荒井翔伍(東京)、佐藤大佑(東京)と、くせ者揃い。

●開門予定 9:45 ●第1レース・スタート展示開始予定 10:20

第36回日本モーターボート選手会会長杯8/26㊌ 27㊍ 28㊎ 29㊏ 30㊐ 31㊊

毎日第9Rは進入固定レース!

毎日第5Rは「日 替 わ り 艇 食」!

毎日第1Rは「朝とくガァ〜コ戦」!

毎日第6Rは「昼とくクラリス戦」!

4330 奈須 啓太(A1・福岡・37歳)

前回は準優敗退も前々回は堅実さばきで優出。

4297 山田 哲也(A1・東京・37歳)

当地一般戦は5年半ぶりでその前回は準優勝。

4260 中越 博紀(A1・香川・36歳)

昨夏の前回戦は準優敗退も最終日は連勝締め。

4237 大峯  豊(A1・山口・36歳)

当地GⅠ覇者で前回はそれ以来2度目の優勝。

3713 伊藤 誠二(A1・愛知・45歳)

自身の復調を示すように当地2月戦でも優出。

3156 金子 良昭(A1・静岡・55歳)

記念常連当時は当地も得意でV3の実績残す。

登録番号 選手名 級別 支部 年齢 ワンポイントチェック

全国6ヵ月 (1着時決まり手回数) 児島3年勝率 3連率 平均ST 逃げ 捲り 捲り差し 差し 抜き 勝率 3連率 平均ST

シリーズリーダー6

ガァ〜コの    地元レーサー大穴 !

 前回7月戦で、初日に6万円台の波乱レースに2着で絡み、3日目には捲り差しで快勝。地元では1年ぶりの準優進出に成功。

(B1・岡山・37歳)金田 大輔4277

■全国最近2場所成績20年 7月 児 島 一般競走 ③②⑤②①②⑤①4①420年 6月 三 国 一般競走 ③①⑥③⑤⑥④③■児島前々回成績20年 4月 GW戦 ④⑥②⑤③④⑥⑥③⑤

3156 金子 良昭 A1 静岡 55歳 完全復活し最近は捲りも多用 6.38 65.4% 0.15 13 5 4 6 0 5.53 56.7% 0.18

3282 池本 輝明 B1 広島 53歳 当地GⅠ覇者で前回も優出だ 5.24 49.6% 0.21 17 2 2 1 1 6.00 60.0% 0.213385 渡邉 睦広 A1 東京 51歳 今もなお捲り中心の攻撃派で 6.34 65.6% 0.16 16 7 3 4 2 6.11 68.4% 0.173401 上田 隆章 A2 香川 52歳 ダッシュ戦で大敗が増加中だ 5.06 47.1% 0.20 12 2 0 4 2 5.61 51.5% 0.173517 高橋  勲 A1 東京 52歳 状況がどうあれ常に攻め姿勢 6.26 67.8% 0.16 17 2 4 3 1 6.15 60.0% 0.21

3527 中嶋誠一郎 A2 長崎 49歳 出場機会は減るが当地はV2 6.03 62.8% 0.18 17 0 1 4 0 5.45 54.5% 0.213666 内野 省一 B1 愛知 50歳 最近トップスタートが急増中 4.26 37.9% 0.16 3 3 1 1 0 3年間出走なし3684 清水 攻二 A2 山口 46歳 近況も大敗少なく舟券に貢献 5.70 58.5% 0.19 13 0 0 5 2 6.75 62.5% 0.173708 岡部 貴司 A2 岡山 46歳 若松では強豪相手に準優3着 5.04 47.1% 0.21 6 0 1 1 1 6.03 63.1% 0.173713 伊藤 誠二 A1 愛知 45歳 近年再び捲り中心で成績上昇 6.49 69.2% 0.13 20 8 5 5 1 6.95 73.7% 0.13

3717 立間 充宏 A2 岡山 45歳 今年はまだ優出なく奮起必至 6.18 64.5% 0.17 13 1 1 4 3 5.75 56.0% 0.143718 伊達 正利 B1 静岡 45歳 枠とコースに忠実な着獲りで 4.85 46.5% 0.17 16 1 0 0 1 5.00 52.4% 0.183804 中渡 修作 B1 福岡 46歳 当地はV2とかつては得意に 5.27 51.4% 0.17 10 0 3 3 0 5.27 53.3% 0.163814 金子 貴志 A2 福井 44歳 逃げと差しに徹してA級維持 5.53 57.1% 0.18 13 0 0 6 2 5.49 54.3% 0.183885 久田  武 A2 愛知 46歳 昨年から2着が突出して多い 5.61 54.0% 0.16 11 1 1 2 2 5.48 50.0% 0.18

3925 大田  誠 B1 山口 45歳 ダッシュ戦では大敗減らない 4.35 36.1% 0.20 7 4 1 0 1 4.07 37.0% 0.263949 今出 晋二 B1 岡山 44歳 5月戦Fで汚名返上の一戦に 3.95 32.2% 0.18 2 0 0 0 0 4.24 42.0% 0.164034 西原 明生 B1 香川 41歳 4月戦は4日目連勝で準優へ 4.59 42.3% 0.19 8 2 1 0 0 5.82 63.6% 0.184046 谷村 啓司 B1 福岡 40歳 同格相手のインでも苦戦多い 3.76 27.4% 0.21 6 0 0 0 0 4.24 32.0% 0.204094 中島 真二 B1 福岡 39歳 前回は最終日連勝で高配当も 4.30 36.9% 0.18 4 0 2 2 0 5.70 60.0% 0.20

4158 木場雄二郎 B1 山口 39歳 前回4勝のうち3つが万舟券 4.54 36.6% 0.16 10 1 2 5 1 5.17 46.3% 0.154193 郷原 章平 A1 福岡 38歳 好調で芦屋周年では予選突破 6.66 66.4% 0.15 21 4 4 6 2 6.74 70.4% 0.144199 北川 潤二 A2 愛知 38歳 6月浜名湖優出も調子平行線 5.57 53.3% 0.17 13 2 1 3 2 6.14 54.5% 0.174219 本岡 勝利 B1 広島 38歳 1節1勝までペース上がらず 4.12 41.3% 0.16 3 0 1 0 1 4.62 38.2% 0.174237 大峯  豊 A1 山口 36歳 順調さ欠いたが着実に良化中 6.98 71.3% 0.18 8 4 4 3 5 6.20 62.2% 0.16

4239 竹田 辰也 A1 山口 36歳 3期連続高勝率と本格化示す 6.70 61.2% 0.14 16 1 6 8 0 3年間出走なし4260 中越 博紀 A1 香川 36歳 7月鳴門ではオール2連対V 6.10 57.3% 0.16 14 3 4 7 2 5.82 59.1% 0.164263 武重 雄介 B1 山口 36歳 住之江企業杯は後半2着並べ 5.25 53.9% 0.17 12 0 2 4 1 4.91 52.2% 0.154277 金田 大輔 B1 岡山 37歳 ムラあるが攻撃は全速戦中心 4.36 41.2% 0.17 4 2 1 2 1 4.53 42.9% 0.164297 山田 哲也 A1 東京 37歳 近況は捲り攻めの威力増して 6.56 63.2% 0.13 21 13 3 3 0 5.67 50.0% 0.12

4301 関  裕也 B1 福岡 37歳 6月戦は準優大外快勝し優出 5.59 49.1% 0.20 16 0 2 6 4 5.82 53.6% 0.184303 牧原  崇 B1 愛知 37歳 着順は展開に大きく左右され 4.91 46.9% 0.21 5 1 1 2 1 5.91 63.6% 0.214330 奈須 啓太 A1 福岡 37歳 好調時は捲り攻撃を多発する 6.37 64.1% 0.14 24 6 5 3 1 6.45 74.2% 0.154348 宮崎  奨 A1 香川 35歳 前回準優含む2着4本で優出 6.35 65.3% 0.16 11 3 1 4 4 6.19 64.3% 0.164405 南野 利騰 B1 福井 35歳 住之江企業杯では予選を突破 4.94 47.7% 0.16 6 2 0 1 1 4.60 40.0% 0.17

4417 服部  剛 B1 静岡 33歳 固め勝ちあるが0勝戦も多い 4.63 45.4% 0.21 4 2 2 0 1 3年間出走なし4460 後藤 翔之 A2 東京 34歳 この夏から一気攻勢に転じる 6.26 61.6% 0.14 9 4 6 3 2 6.06 64.7% 0.154471 新田 泰章 B2 広島 33歳 今期2優出はともに準優勝だ 6.36 67.2% 0.16 9 3 1 3 0 7.00 72.7% 0.144608 荒井 翔伍 A1 東京 30歳 5月戸田優勝は自身2年ぶり 6.16 63.4% 0.16 18 3 2 5 0 3年間出走なし4610 佐藤 大佑 A2 東京 30歳 捲り一発は魅力も大敗同居で 5.87 57.8% 0.17 9 14 3 2 1 3年間出走なし

4695 尾崎 雄二 B1 長崎 34歳 地元では攻めも活発なのだが 3.92 29.0% 0.17 3 2 1 1 0 3.72 30.6% 0.184706 三浦洋次朗 B1 愛知 31歳 連続で予選突破も優出が壁に 5.24 51.1% 0.18 10 0 1 2 1 5.90 57.1% 0.174969 町田 洸希 B1 長崎 29歳 捲り差しで高配当もムラ駆け 3.38 23.0% 0.24 1 0 1 0 0 2.82 17.6% 0.285081 篠原 飛翔 B2 福岡 21歳 7月戦では2着で高配当絡み 2.07 5.9% 0.16 0 0 1 0 0 7/13〜初出走5107 松本 真広 B2 福岡 21歳 スタート力つけないと厳しい 1.19 0.0% 0.22 0 0 0 0 0 初出走

●病気などにより出場メンバーが変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。