第86回外語祭 - 東京外語会gaigokai.or.jp/attachment/kaiho/kaiho115_7.pdf · Lisbela e o...

5
12 第 86 回外語祭 第 86 回外語祭は 11 月 20 日~24 日に府中キャンパスで行われた。今年も会報委員会は手分けして連日に亘って取材 を行い、会報委員(OB/OG)の視点から今年の「外語祭」を纏めてみた。併せて、今年の「外語祭」の実行委員会・ 委員長からも実際に企画・実施した立場からの報告をお願いした。 (会報委員会) 語劇 今年も26 専攻語に加え、中国語・ロシア語有志 と ESS の合計 29 語劇が 5 日間に亘って上演された。 演じられた語劇の演劇レベルの評価は難しいが、 各語劇とも学生たちの語劇に取組む熱意は充分伝 わってくる内容であった。会報委員が鑑賞した語 劇の中では、ロシア語劇、イタリア語劇などがセ リフの発音や演技を相当訓練したと感じさせるす ばらしい舞台を展開していた。 今回は、最近の語劇の全体傾向を会報読者に知 ってもらうことを意図し、今年上演された語劇を ‘一言紹介’と共に一覧形式にまとめて次ページ に掲載した。上演内容の全体傾向としては観客に 受入れられやすい‘ラブ(愛)’と大きなアクショ ンを伴う‘コメディ’が主流のテーマになってい ると感じた。因みに、私の学生時代の「外語祭」 パンフレットが手許にあるが、例えば「第47 回外 語祭」(約40 年前)のパンフレットを見ると、上 演された語劇数は 12 専攻語+アフリカ総合調査 会の合計13 語劇であり、その上演内容は時代変化 に影響されない‘ラブ(愛)’は現在と共通してい るが、‘戦争・闘争’に絡んだ内容の語劇も多くあ る。又、ゲーテ作「ファウスト」(ドイツ語劇)や 木下順二作/ロシア語訳「夕鶴」(ロシア語劇)と いった著名作品の上演も行われていた。当時との 比較では時代の変遷に伴う上演語劇数の増加と上 演内容の変化を感じるし、最近はオリジナル作の 上演が増えているとも感じた。 アラビア語劇 ヒンディー語劇 ポルトガル語劇 日本語劇

Transcript of 第86回外語祭 - 東京外語会gaigokai.or.jp/attachment/kaiho/kaiho115_7.pdf · Lisbela e o...

Page 1: 第86回外語祭 - 東京外語会gaigokai.or.jp/attachment/kaiho/kaiho115_7.pdf · Lisbela e o Prisioneiro 1115号本文.indd 1315号本文.indd 13 22009/03/13 9:56:44009/03/13

12

第86回外語祭

第86回外語祭は11月20日~24日に府中キャンパスで行われた。今年も会報委員会は手分けして連日に亘って取材

を行い、会報委員(OB/OG)の視点から今年の「外語祭」を纏めてみた。併せて、今年の「外語祭」の実行委員会・

委員長からも実際に企画・実施した立場からの報告をお願いした。 (会報委員会)

語劇

今年も26専攻語に加え、中国語・ロシア語有志

とESSの合計29語劇が5日間に亘って上演された。

演じられた語劇の演劇レベルの評価は難しいが、

各語劇とも学生たちの語劇に取組む熱意は充分伝

わってくる内容であった。会報委員が鑑賞した語

劇の中では、ロシア語劇、イタリア語劇などがセ

リフの発音や演技を相当訓練したと感じさせるす

ばらしい舞台を展開していた。

今回は、 近の語劇の全体傾向を会報読者に知

ってもらうことを意図し、今年上演された語劇を

‘一言紹介’と共に一覧形式にまとめて次ページ

に掲載した。上演内容の全体傾向としては観客に

受入れられやすい‘ラブ(愛)’と大きなアクショ

ンを伴う‘コメディ’が主流のテーマになってい

ると感じた。因みに、私の学生時代の「外語祭」

パンフレットが手許にあるが、例えば「第47回外

語祭」(約 40 年前)のパンフレットを見ると、上

演された語劇数は 12 専攻語+アフリカ総合調査

会の合計13語劇であり、その上演内容は時代変化

に影響されない‘ラブ(愛)’は現在と共通してい

るが、‘戦争・闘争’に絡んだ内容の語劇も多くあ

る。又、ゲーテ作「ファウスト」(ドイツ語劇)や

木下順二作/ロシア語訳「夕鶴」(ロシア語劇)と

いった著名作品の上演も行われていた。当時との

比較では時代の変遷に伴う上演語劇数の増加と上

演内容の変化を感じるし、 近はオリジナル作の

上演が増えているとも感じた。

アラビア語劇 ヒンディー語劇

ポルトガル語劇 日本語劇

115号本文.indd 12115号本文.indd 12 2009/03/13 9:56:412009/03/13 9:56:41

Page 2: 第86回外語祭 - 東京外語会gaigokai.or.jp/attachment/kaiho/kaiho115_7.pdf · Lisbela e o Prisioneiro 1115号本文.indd 1315号本文.indd 13 22009/03/13 9:56:44009/03/13

13東京外語会会報 № 115

各国語劇一覧(上演順)

専攻 上演作品 一言紹介

11月20日(木)上演

ポ ラーンド語 吸血鬼王女 ポ ラーンドの昔話を若干アレンジした愛と勇気の物語

朝鮮語 猟奇的な彼女 '01年に韓国で公開され、大ヒットした映画の舞台化

日本語 新竹取物語 子どもの頃に読んだあの物語をスケー ルアップして登場

ラオス語 ココナッツボ イー 日本の有名な昔話‘桃太郎’を、ココナッツから生まれた男の子のラオスバ シー゙ョンに

インドネシア語 Rara Jonggrang インドネシアに現存する歴史的建造物プランバナンの全貌を明かす驚愕の真相とは

ベトナム語 はす姫 フランス植民地時代を背景とした物語

11月21日(金)上演

フランス語 愛と偶然の戯れ 男女4人が創り出すコメディタッチの恋愛劇

アラビア語 水戸黄門~アラブ漫遊の旅~ ご一行様がアラブ世界で知った真実とは!又、アラブ社会で紋所は通じるのか

チェコ語 郵便屋さんの話 国民的作家カレル・チャペックがおくる郵便屋さんと手紙を巡るほのぼのストー リー

ペルシャ語 七王妃物語 ニザ ミーー 原作の美女がいっぱい登場する素敵な物語

スペイン語 Un monstruo de suegra ハリウッド映画のリメイクによる涙あり、笑いありのラブコメディ

トルコ語 フェルハドとシリン 古くから伝わる愛と葛藤の物語

11月22日(土)上演

カンボジア語 宵のソリヤー 父を亡くした少女ソリヤー の恋に絡んだ物語

フィリピン語 MAGBIYAHE TAYO SA PILIPINAS フィリピンのある一家がジ フー゚ニー に乗って旅をする。歌あり、フィリピン舞踊ありの舞台

タイ語 いやいやながら医者にされ 木こりのサンとその妻マー との喧嘩を切っ掛けとした痛快コメディ

英語 Enchanted~魔法にかけられて~ おとぎの国のプリンセスが現代ニュー ヨー クで愛を見つける物語

ロシア語有志 イヴァン・ヴァシー リエヴィチの転職 平々 凡々 なアパ トー管理人、冴えない科学者に纏わるドタバタコメディ

モンゴル語 枷 巨大都市空間に翻弄され苦しくもたくましく生きる子ども達を扱った物語

11月23日(日)上演

中国語有志 電車男中国語版 かって日本を震撼させたLoveStory「電車男」が外語祭で中国語で甦る

ポルトガル語 Lisbela e o Prisoneiro 最近ブラジルでヒットしたラブコメディ映画の舞台化

ウルド ゥー 語 引っ越し naql-e makaanii 日本でのUrdu教育100周年の今年、'02年外語祭等での演目の新構成での上演

ヒンディー 語 アングリマー ル 師の妻との一件で苦行を課せられ、殺人鬼と化してしまうシュリマー ル青年の物語

ESS NO DAY BUT TODAY~RENT~ 1989年ニュー ヨー クを舞台に、今年ブロー ドウェイでロングラン上演を終えた社会派作品

11月24日(月)上演

ビルマ語 ヤンゴンの男とマンダレー の女 果たして彼らの恋は実るのか? ビルマを舞台にしたラブ☆コメディ

イタリア語 IL VANTONE 一つの愛を巡ったラブストー リー ? いや喜劇? はたまた悲劇なのか?

中国語 向左走向右走 別れた彼と彼女は再び会えるのか?せつなくも心温まるラブストー リー

マレー シア語 Puteri Bunga Tanjung 妖精のお姫様が訳あって人間と住むことになったが、再び妖精界に戻れるか

ロシア語 スペ トー゙の女王 時は19世紀。賭博が全盛期のサンクトペテルブルグを舞台とした物語

ドイツ語 飛ぶ教室 5人の小さな少年を中心とする物語のドラマ化

(注)「一言紹介」は外語祭パンフレットに掲載の語劇紹介文などを基に会報委員会でコメントしたもの。

Lisbela e o Prisioneiro

115号本文.indd 13115号本文.indd 13 2009/03/13 9:56:442009/03/13 9:56:44

Page 3: 第86回外語祭 - 東京外語会gaigokai.or.jp/attachment/kaiho/kaiho115_7.pdf · Lisbela e o Prisioneiro 1115号本文.indd 1315号本文.indd 13 22009/03/13 9:56:44009/03/13

14

室内企画

ウルドゥー語専攻有志(印パの奇跡)

例年と変わらず舞踊・ダンス系サークルや音楽

系サークルの公演は人気を博していた。展示や頒

布などにより日常活動の成果を発表していたサー

クルの中では、今年も海外(外国人)に眼を向け

た企画には比較的多くの来場者があり、説明など

を通して実際に活動している学生たちの熱意が感

じられた。そうした中で「ラテンアメリカの会

Girasol」(‘ラテンアメリカがもし100人の村だっ

たら’と題したラテンアメリカ諸国の実情紹介な

ど)、「ラオス語科有志」(ラオス事情の説明やラオ

ス語・ラオス舞踊などの体験講座を開催)、「東外

大在日外国人交流ネットワーク~Amigos~」(ブラ

ジル移民 100 年記念の展示企

画)、「ウルドゥー語専攻有

志」(知られざる印パの素

敵なところの紹介な

ど)、「とりあえず

ア ッ サ ラ ー ム

/ELAN 合同開催」

(パレスチナ問題

の勉強成果とミャ

ンマーでのボラン

ティア活動の報

告)などが目に付

いた。又、「お笑い

サークルJJK同好会」

による‘お笑いライブ’

公演は会場が狭かったこ

ともあるが休祭日は若者中心

に会場に溢れんばかりの人を集

めていた。

各国料理店・テント企画

例年通り、26専攻語科の1年生が主に担当する

各国料理店が円形広場を囲い、

民族衣装での呼び込みや

接客を行う料理店も多

くあり、外語祭らし

さを演出してい

た。又、今年か

ら‘アルコール

パスポート’制

(アルコール類

購入には予め入

手したアルコー

ルパスポートの

提示が必要)の

導入が図られ、

飲酒による事故防

止への配慮がされてい

た。

一方テント企

画として部活・

サークル・有志

団体による36の

模擬店が並び、

お好み焼き・焼

き そ ば ・ お で

ん・たこ焼き・豚

汁などの定番メ

ニューに加えて

アイスてんぷら・豆腐ドーナツ・わたあめ・チョラオス語科有志(ラオス舞踊の体験講座)

メニューの一例(タイ料理)

115号本文.indd 14115号本文.indd 14 2009/03/13 9:56:472009/03/13 9:56:47

Page 4: 第86回外語祭 - 東京外語会gaigokai.or.jp/attachment/kaiho/kaiho115_7.pdf · Lisbela e o Prisioneiro 1115号本文.indd 1315号本文.indd 13 22009/03/13 9:56:44009/03/13

15東京外語会会報 № 115

コバナナなどの学園祭グルメを提供していた。

野外ステージ

連日に亘り野外ステージでは催し物が行われ、

観客を楽しませていたが、来場客の多くが集る円

形広場全体の雰囲気を盛り上げるのにも一役買っ

ていた。特に 終日の各舞踊・ダンスサークルに

よる踊りは、午後に入ってから冷たい雨が降り出

したにも係わらず熱心な観客が集り、例年通り

後に登場したストリートダンス部による演技では、

若者中心の観客が自らもステップを踏むやら、舞

台に向かって声援を送るやらの盛り上がりを見せ

ていた。

本部企画

*「地球上のことば体験教室」

今年は日本語を含め 9 ヶ国の言葉の授業があっ

た。各 1 時間の授業なので各言語を理解すること

は困難であるが、頭の刺激にはなったし、講師達

の熱心さには感心した。外語大ならではの企画で

あるので参加者を増やす工夫と共に、来年以降も

発展的に継続されることが望まれる。

*「学長講演会」

「私とドストエフスキー」という演題での亀山

学長による講演会が行われ、学生から年配者まで

幅広い層の聴衆が詰め掛け、学長が学生時代の思

い出話から始まった講演を興味深げに熱心に聞き

入っていた。

‘わたあめ’は子どもたちに人気

*「ゼミ発表会」

今年は外国語学部3・4年生による日頃の勉強の

成果の展示及び発表(プレゼンテーション)が行

われた。発表は宗教学ゼミ及び開発経済学ゼミで

合わせて 5 件あったが、会報委員が出席した発表

の中では、「断食して太るのよ…うちの子なんか虫

歯になって…」ではイスラム教徒の素顔を食事・

服装・祭り等につき参加者にも分かりやすい内容

での説明があり、「エチオピアのコーヒー産業 ビ

ターな真実」ではフェアトレードの功罪といった

問題点などを紹介していたのが印象に残った。

ストリートダンス部の演技

率直に言ってゼミ発表としてはやや物足りない

感もあったが、学園祭の一面としてこうした企画

は今後も是非継続することを期待する。

*「スタンプラリー」

毎年恒例となっている語劇・料理店などのスタ

ンプを集めてプレゼントをもらうスタンプラリー

が今年も実施された。

*「フィナーレ」

昨年から始まった「フィナーレ」企画が今年も

終日の野外ステージでの 終企画として実施さ

れ、5 日間に亘って投票された来場者からのアン

ケート結果を基に、素晴らしかった一般企画や料

理店の表彰が行われた。

今年は亀山学長も表彰状の授与者として参加さ

れ、更には学長から特別に外語祭実行委員会とパ

ンフレットの表紙を飾ったポスターの制作者への

115号本文.indd 15115号本文.indd 15 2009/03/13 9:56:492009/03/13 9:56:49

Page 5: 第86回外語祭 - 東京外語会gaigokai.or.jp/attachment/kaiho/kaiho115_7.pdf · Lisbela e o Prisioneiro 1115号本文.indd 1315号本文.indd 13 22009/03/13 9:56:44009/03/13

16

表彰も行われた。

あいにくの雨の中ではあったが、学長が参加さ

れたこともあり学生を中心とした観客と一体化し

た雰囲気は外語祭の 後を飾るに相応しいもので

あった。

*「地域共同企画」

大学は地域との結びつきを大切にしているが、

今年は府中市で活躍している団体の協力を得て、

府中美術工芸会・かんきょう塾ネットによる作品

や活動の展示が行われ、 終日には野外ステージ

で府中長唄連盟会による長唄の披露も行われた。

屋外での長唄という学園祭にはミスマッチとも思

える企画ではあったが、多くの観客を惹きつけ独

特の雰囲気を醸し出していた。

その他

*オープンキャンパス

外語祭期間中である11月 22日にはオープンキ

ャンパスが実施され、高校生やその父兄達が全体

説明会、個別相談会、体験授業などに多く参加し

た。外語祭の雰囲気を味わいながらの参加は高校

生達にとっても東外大に対する具体的なイメージ

を掴む上で得るものが大きかったのではないかと

感じた。

*ゴミの分別

今年も食事容器としてリ・リパック(使用後に

表面のフィルムをはがすことで洗うことなくきれ

いに回収できるリサイクル容器)が採用され、又、

ゴミの分別がリ・リパックを含め可燃・不燃・ペッ

トボトル等の7 区分で回収されていた。今年は学

生がゴミの回収箇所でゴミ分別の指導に当たり分

別の徹底が行われていたし、特に 終日の午後、

雨の中ゴミ分別の指導や黙々とゴミの整理を行っ

ていた学生たちの姿は印象に残った。

*外語祭ホームページ

従来は外語祭に係わるホームページでは外語祭

の内容・スケジュール把握が事前に充分できなか

ったが、今年は内容が充実しており事前に全体把

握ができたことで、取材する立場からすると非常

に役に立った。外語祭の準備を進めながらの内容

更新・追加は大変であったと考えるが、ホームペ

ージの充実は来場者数の増加にも繋がると考える

ので、来年度以降も充実したホームページが作成

されることを期待する。

後に

外語祭も3年連続で取材を中心に各2~3日訪れ

てみると新鮮さが少なくなるのは事実であるが、

それでも毎年新たな発見があり、又、その内容・

規模とも年々充実しているのを実感している。今

年の外語祭も 終日の午後は雨となったが、天候

にも恵まれ地域住民や留学生・外国人を含め多く

の来場者があったのは何よりであったし、これだ

けの規模の学園祭を実行委員会を中心として立派

に組織・運営した東外大生に心から‘ご苦労さま’

と伝えたい。

(まとめ:神谷 吉夫)

115号本文.indd 16115号本文.indd 16 2009/03/13 9:56:522009/03/13 9:56:52