77100 02 OV-102 leaf - オプテックス株式会社 OPTEXOV-102CB(J) OV-102CB-2 OV-102S(J)...

2
OV-102S(J) OV-102CB(J) OV-102CB-2 製品共通仕様 共連れ検出システム ( 入室用 ) OV-102S(J) / OV-102CB(J) 共連れ検出システム ( 前室用 ) OV-102S(J) / OV-102CB-2 1 31 265 取付ピッチ 250 取付ピッチ 80 135 オプション機器一覧 仕 様 ( 検出ユニット 制御ボックス ) 検出方式 ベクトル焦点法 最大 10W 最大 10W 約 800g 約 220g 0 ~ 50℃ 80%RH 以下 100 ~ 20,000lx ※1 壁掛け / 据え置き 天井 2.4m ~ 4.0m CAT5e 以上 約 45 秒 制御ボックス 検出ユニット 制御ボックス 検出ユニット 制御ボックス 検出ユニット 検出ユニット 95% 以上 ( 当社基準による ) Power over Ethernet IEEE 802.3 af 100Base-T(X) 検出精度 電源 消費電力 起動時間 本体重量 使用周囲温度 使用周囲湿度 使用照度 取付場所 取付高さ LAN 配線 Ethernet 仕様 環境条件により性能が出ない場合があります 屋内専用 屋内専用 ただし人物の境界が映っていること 認証 開扉 施錠 無電圧 a/b 接点 無電圧 a/b 接点 端子台 MOS FET リレー 無電圧 a/b 接点 DC30V0.2A 以内 ( 抵抗負荷 ) 出力無効 ※4 出力リセット 共連れ① 共連れ② 正常通過 認証数 複数滞在 異常 通過数 解錠要求 開き戸/自動ドア※2 電源 ( 緑 )、認証 ( 緑 )、正常通過 ( 緑 )、共連れ ( 赤 ) /複数滞在 ( 赤点滅 )、 起動時 ( 全点灯 )、異常 ( 全点滅 )、通信異常 ( 赤・緑交互点滅 ) 電源 ( 緑 )、正常通過 ( 緑点滅 ) /共連れ ( 赤 ) /複数滞在 ( 赤点滅 )、起動時 ( 橙 )、 異常 ( 橙点滅 )、通信異常 ( 赤・緑交互点滅 ) 制御ボックス 検出ユニット 設置対象ドア 表示灯 制御ボックス 入力端子 ※3 制御ボックス 出力端子 ※3 通過人数入力用テンキー Wiegand その他 結果表示は ON/OFF を SW 切替     付属のマグネットスイッチでも代用可 共連れ①/② 複数滞在出力を無効 共連れ①/② 出力を止める 入室毎にパルス出力 ワンショット/タイマを SW 切替 認証数をパルス出力 複数滞在中は連続出力 ※5 検出不能と判断したとき出力される テンキーはオプション 26 / 37bit 対応 ( 認証入力として使用 ) タイマは 0.2 秒~∞秒可変 無電圧 a/b 接点 MOS FET リレー 無電圧 a/b 接点 DC30V0.2A 以内 ( 抵抗負荷 ) 電源 ( 緑 )、1 人 ( 緑 )、1 人以上 ( 緑 )、複数滞在 ( 赤 )、起動時 ( 全点灯 )、 異常 ( 全点滅 )、通信異常 ( 赤・緑交互点滅 ) 電源 ( 緑 )、1 人 ( 緑点滅 )、複数滞在 ( 赤 )、起動時 ( 橙 )、異常 ( 橙点滅 )、 通信異常 ( 赤・緑交互点滅 ) 前室 ( インターロック ) ※6 制御ボックス 検出ユニット 設置対象 表示灯 開扉 出力無効 ※4 出力リセット 制御ボックス 入力端子 ※3 複数① 複数② 1 人以上 異常 1人 0人 制御ボックス 出力端子 ※3 結果表示は ON/OFF を SW 切替     付属のマグネットスイッチでも代用可 複数①/②出力を無効にする 複数①/②出力を止める 1 人中は連続出力 0 人中は連続出力 複数滞在中は連続出力 1 人以上中は連続出力 検出不能と判断したとき出力される ※1 常時 100lx 以上が必要です。 ※2 検出ユニット取付高さ 2.5m 時に設置できる扉 ( 開口)幅の最大は 2m になります。 ※3 入出力の接点はディップスイッチで a 接点 /b 接点の選択が可能です。 ※4 台車・荷物搬入される出入り口の場合はご活用ください。荷物は誤検出要因となる場合があります。 ※5 設定切替 SW の複数滞在出力 SW が ON である必要があります。 ※6 対応できる前室の広さは、最大検出エリア早見表の寸法内となります。 液晶 16 桁 2 行バックライト付 電源 OV-102CB より供給 使用周囲温度 0℃~ +50℃ 使用周囲湿度 90% 以下 ( 結露なきこと ) 外形寸法 W:97×H:157.2×D30.5 重量 650g/ ケーブル含む 取付場所 壁面 ( 屋内 ) 最大通信距離 ケーブル長 10m 付属 ( 延長不可 ) 34 193 85 0 8 F 7 E 6 D 5 C 4 B 3 A 2 9 1 0 8 F 7 E 6 D 5 C 4 B 3 A 2 9 1 0 8 F 7 E 6 D 5 C 4 B 3 A 2 9 1 0 8 F 7 E 6 D 5 C 4 B 3 A 2 9 1 12345678 ON 12345678 ON 12345678 ON 独自の共連れ検出アルゴリズム 「ベクトル焦点法」 独自の画像センシング技術により、人の形状を立体的に 把握し追跡します。 複雑な人の動きや人数を高速かつ、高精度に認識する ことが可能です。 共連れを見逃さない・・・。 共連れを見逃さない・・・。 一歩先のセキュリティを実現するために、その瞬間をセンシング。 (単位:mm) お求め・お問い合わせ 最大配線長:100m プロトコル:TCP/UDP(IPv4)、ARP、ICMP、HTTP ※入室用のみ対応 テンキー OTK-001 PoEHUB Panasonic 製 PN210899 鍵穴付収納ボックス 日東工業製 CL16-43 Copyright (C) 2017- 2019 OPTEX CO., LTD. 本  社 520-0101 滋賀県大津市雄琴 5 - 8 - 12 TEL. 077-579-8004  FAX. 077-579-8190 東京支店 105-0022 東京都港区海岸1- 9 -1 浜離宮インターシティ3F TEL. 03-5733-1724  FAX. 03-5473-3990 オプテックス株式会社 77100-02-16106-1908

Transcript of 77100 02 OV-102 leaf - オプテックス株式会社 OPTEXOV-102CB(J) OV-102CB-2 OV-102S(J)...

Page 1: 77100 02 OV-102 leaf - オプテックス株式会社 OPTEXOV-102CB(J) OV-102CB-2 OV-102S(J) シリーズ別機器組合せ一覧 様々な設置環境への対応 システム拡張性

OV-102S(J) OV-102CB(J)OV-102CB-2

製品共通仕様

共連れ検出システム ( 入室用 ) OV-102S(J) / OV-102CB(J)

共連れ検出システム ( 前室用 ) OV-102S(J) / OV-102CB-21 31

265

取付ピッチ 250

取付ピッチ

80

135

オプション機器一覧

仕 様 ( 検出ユニット 制御ボックス )

項 目 備 考仕 様検出方式 ベクトル焦点法

最大 10W最大 10W

約 800g約 220g

0 ~ 50℃80%RH以下

100 ~ 20,000lx ※1壁掛け / 据え置き

天井2.4m~ 4.0m

CAT5e 以上

約 45 秒

制御ボックス検出ユニット

制御ボックス検出ユニット

制御ボックス検出ユニット検出ユニット

95%以上 ( 当社基準による )Power over Ethernet IEEE 802.3 af

100Base-T(X)

検出精度電源消費電力

起動時間本体重量

使用周囲温度使用周囲湿度使用照度取付場所

取付高さLAN配線Ethernet 仕様

環境条件により性能が出ない場合があります屋内専用屋内専用

ただし人物の境界が映っていること

ーーーーーーーーー

ー項 目 備 考

認証

開扉施錠 無電圧 a/b 接点

無電圧 a/b 接点

端子台

MOS FET リレー無電圧 a/b 接点

DC30V0.2A 以内 ( 抵抗負荷 )

出力無効 ※4出力リセット共連れ①共連れ②正常通過

認証数複数滞在異常

通過数解錠要求

開き戸/自動ドア※2 電源 ( 緑 )、認証 ( 緑 )、正常通過 ( 緑 )、共連れ ( 赤 ) /複数滞在 ( 赤点滅 )、

起動時 ( 全点灯 )、異常 ( 全点滅 )、通信異常 ( 赤・緑交互点滅 )電源 ( 緑 )、正常通過 ( 緑点滅 ) /共連れ ( 赤 ) /複数滞在 ( 赤点滅 )、起動時 ( 橙 )、

異常 ( 橙点滅 )、通信異常 ( 赤・緑交互点滅 )

制御ボックス

検出ユニット

設置対象ドア表示灯

制御ボックス入力端子 ※3

制御ボックス出力端子 ※3

通過人数入力用テンキー

Wiegand

その他

結果表示はON/OFF を SW切替    

付属のマグネットスイッチでも代用可

共連れ①/② 複数滞在出力を無効共連れ①/② 出力を止める

入室毎にパルス出力ワンショット/タイマを SW切替

認証数をパルス出力複数滞在中は連続出力 ※5

検出不能と判断したとき出力されるテンキーはオプション

26 / 37bit 対応 ( 認証入力として使用 )

タイマは 0.2 秒~∞秒可変

仕 様

項 目 備 考仕 様

無電圧 a/b 接点

MOS FET リレー無電圧 a/b 接点

DC30V0.2A 以内 ( 抵抗負荷 )

電源 ( 緑 )、1 人 ( 緑 )、1 人以上 ( 緑 )、複数滞在 ( 赤 )、起動時 ( 全点灯 )、異常 ( 全点滅 )、通信異常 ( 赤・緑交互点滅 )

電源 ( 緑 )、1 人 ( 緑点滅 )、複数滞在 ( 赤 )、起動時 ( 橙 )、異常 ( 橙点滅 )、通信異常 ( 赤・緑交互点滅 )

前室 ( インターロック ) ※6制御ボックス

検出ユニット

設置対象表示灯

開扉出力無効 ※4出力リセット

制御ボックス入力端子 ※3

複数①複数②1人以上

異常

1人0人

制御ボックス出力端子 ※3

結果表示はON/OFF を SW切替    

付属のマグネットスイッチでも代用可複数①/②出力を無効にする複数①/②出力を止める

1人中は連続出力0人中は連続出力

複数滞在中は連続出力

1人以上中は連続出力

検出不能と判断したとき出力される

※1 常時 100lx 以上が必要です。※2 検出ユニット取付高さ 2.5m時に設置できる扉 ( 開口)幅の最大は 2mになります。※3 入出力の接点はディップスイッチで a接点 /b 接点の選択が可能です。※4 台車・荷物搬入される出入り口の場合はご活用ください。荷物は誤検出要因となる場合があります。※5 設定切替 SWの複数滞在出力 SWが ONである必要があります。※6 対応できる前室の広さは、最大検出エリア早見表の寸法内となります。

液晶 16桁 2行バックライト付電源 OV-102CB より供給

使用周囲温度 0℃~ +50℃使用周囲湿度 90%以下 ( 結露なきこと )外形寸法 W:97×H:157.2×D30.5重量 650g/ ケーブル含む取付場所 壁面 ( 屋内 )

最大通信距離 ケーブル長 10m付属( 延長不可 )

項  目 仕     様

34

193

85

0

8

F

7

E

6

D 5C

4

B

3

A

2

9

1 0

8

F

7

E

6

D 5C

4

B

3

A

2

9

1 0

8

F

7

E

6

D 5C

4

B

3

A

2

9

1 0

8

F

7

E

6

D 5C

4

B

3

A

2

9

1

1 2 3 4 5 6 7 8

ON

1 2 3 4 5 6 7 8

ON

1 2 3 4 5 6 7 8

ON

独自の共連れ検出アルゴリズム「ベクトル焦点法」

独自の画像センシング技術により、人の形状を立体的に把握し追跡します。複雑な人の動きや人数を高速かつ、高精度に認識することが可能です。

共連れを見逃さない・・・。共連れを見逃さない・・・。一歩先のセキュリティを実現するために、その瞬間をセンシング。

(単位:mm)

お求め・お問い合わせ

最大配線長:100mプロトコル:TCP/UDP(IPv4)、ARP、ICMP、HTTP

※入室用のみ対応

テンキー

OTK-001

PoEHUB

Panasonic製 PN210899

鍵穴付収納ボックス

日東工業製 CL16-43

Copyright (C) 2017-2019 OPTEX CO., LTD.

本  社 520-0101 滋賀県大津市雄琴5- 8 - 12 TEL. 077-579-8004  FAX. 077-579-8190東京支店 105-0022 東京都港区海岸1- 9 -1 浜離宮インターシティ3F TEL. 03-5733-1724  FAX. 03-5473-3990

オプテックス株式会社

77100-02-16106-1908

Page 2: 77100 02 OV-102 leaf - オプテックス株式会社 OPTEXOV-102CB(J) OV-102CB-2 OV-102S(J) シリーズ別機器組合せ一覧 様々な設置環境への対応 システム拡張性

検出エリア

共連れ検出システム ( 前室用 )共連れ検出システム ( 入室用)

セキュリティレベルやアプリケーションに合わせた運用が可能

アキュランスOV-102 は、部屋ごとのセキュリティレベルやゾーニングに応じて、入室用と前室用の 2モデル準備しました。

複数の場合

1人の場合

0人の場合

検出エリア

セキュア側

パブリック側

認証装置

認証装置

セキュア側

パブリック側

認証装置

認証装置

検出エリア

セキュア側

パブリック側

認証装置

認証装置

検出エリア

セキュア側

パブリック側

共連れ侵入

複数滞在

すれ違い( 逆侵入 )

認証装置

検出エリア

セキュア側

パブリック側

認証装置

検出エリア

セキュア側

パブリック側

認証装置

非認証者

非認証者

認証者

認証者

認証者

非認証者

非認証者が、検出ライン A( ピンク色 )→検出ライン B

( 水色 ) の順に通過した場合に検出します。

退出者に乗じて、認証をせずに入室した場合に検出します。

検出エリア内に複数の人がいることを検出できます。

基本動作

セキュリティエリア出入口など

・共連れ検出・すれ違い検出・エスコート機能

セキュリティエリア 1セキュリティエリア 1

出力

複 数

1人以上

出力

共連れ

出力

共連れ

出力

複数滞在

出力

1人

1人以上

出力

0人

検出ライン A

検出ライン B

検出ライン A

検出ライン B

検出ライン A

検出ライン B

・前室内の人数把握

エスコート機能とは・・・

認証資格を持つ人が、テンキーで一度に通過できる人を設定

認証資格を持たない外来者でも、設定により扉を通過することができます。

共連れ検出システム

①制御ボックス

②検出ユニット

表示灯

DVR

映像

監視カメラ

カードリーダー

検出エリア

テンキー(オプション )

※テンキーと複数滞在出力は同時に使用できません。※監視カメラ、DVR、表示灯などは別売になります。

PoE HUB( オプション )

・ドアキャンセル機能

② 検出ユニット OV-102S(J)

① 制御ボックス

入退室管理制御器

認証 /開扉 / 施錠など

入室用:OV-102CB(J) 前室用:OV-102CB-2

共連れ /複数滞在など

システム構成(例) 製品特長

ドアの開き側にも検出ユニットを設置することが可能

・施工性既設現場への後付設置が可能

・webブラウザでの設定と確認LAN を介してブラウザ上で設定が可能 ( 専用ソフト不要 )設定後にブラウザ上の動画で動作確認が可能

・照明変動に強い周囲照度 20,000lx まで対応可能

・エスコート機能 ( 入室用のみ )来客時に入室可能人数を入力することで入室を許可※専用テンキーOTK-001( オプション ) が必要です

・エリア調整機能検出ユニット設置後にエリア調整が可能

・検出感度調整機能現場に合わせた感度調整が可能

・入室用と前室用の 2モデルをラインアップ標準タイプの『入室用』と、前室内の人数把握に適した『前室用』の 2モデルをラインアップ

シリーズ 検出ユニット 制御ボックス

共連れ検出システム ( 入室用 )

共連れ検出システム ( 前室用 )

OV-102CB(J)

OV-102CB-2OV-102S(J)

■ シリーズ別機器組合せ一覧

様々な設置環境への対応 システム拡張性

耐外乱光性能

前室前室

重要室 ( サーバ室 ) など

セキュリティエリア 2セキュリティエリア 2

天井高さ 奥行き 幅2400 1200 19002500 1400 20002600 1600 22002700 1700 23002800 1900 24002900 2100 25003000 2200 27003500 3100 33004000 4000 4000

検出エリア

天井高さ

奥行き

■ 最大検出エリア早見表

※共連れ検出システム ( 前室用 ) の前室の広さは、上記表の寸法内であることが条件となります。

認証者

外来者

【設置事例】・データセンター・オフィスの研究室や情報保管庫・工場のフードディフェンス対策など

※入退室双方向で共連れ検出したい場合は、退出側にも 1セットの設置が必要です。

*入室用のみの機能です。

*上記数値は、身長約 1.7mの人を対象とした場合の目安です。

単位:mm