680-0427 206-1 info ... ·...

4
1 平成 19 年 9 月 vol.45 <URL>http://www.kooge.jp/ <e-mail>[email protected] Vol.45 平成 19 年 9 月 10 日発行 (月刊誌) 郡家コンクリート工業株式会社 〒680-0427 鳥取県八頭郡八頭町奥谷 206-1 TEL(0858)72-1154 FAX(0858)72-1614 こんにちは。郡家コンクリートの山根です。 7 月のライオン通信で『時間的コストの低減』について書きましたが、今回もそれに関連したことをご紹介します。 当社の取引先の(有)創友(高知市)さんは『TOC-CCPMのプロジェクト管理手法』を昨年高知県と共同で実証実験を行い、大きな効果 を得られたので その手法を用いた工程管理改善指導のコンサルティングを開始しました。 以下は(有)創友さんの HP より抜粋です。 以上が創友さんの説明です。 ちょっと分かりにくいかもしれませんが、CCPM理論のソフトを使って工期短縮を図り利益を出そう、というものです。しかし、最終的な 目標はこの手法を用いて会社の体質改革を図り、強い体質の会社を作ることです。 平成 18 年度に高知県が実施した 4 件の実証実験の受注者側のコンサルティングをした結果、4 工事の平均工期 20%短縮、利益率 は実行予算に対して 7%向上、工事評点平均 79.3 点の成果が得られたそうですから、かなり期待できると思います。 また、この手法は工事現場だけでなく当社のようなメーカーや建設コンサルタントなどでも導 入できるとのことです。 仕事が少ない今こそ有効に利益を得るため、検討してみてはいかがでしょうか。 有限会社 創友 〒780-0806 高知県高知市知寄町 3 丁目 209 番地 土佐商会ビル 4F TEL ) 088-878-1322 FAX ) 088-878-1412 http://www.soyu-ec.co.jp/index.htm TOC-CCPM のプロジェクト管理手法 ワンデーレスポンスと CCPM の工程管理で工期短縮に挑戦し 「三方良しの公共事業改革」で、経営体質を劇的に改善してみませんか 公共事業はピーク時の 1/3 まで減少しています。事業量の減少に加えて、人件費、積算方式等の変更などから施工単価も下がって います。 この状況を打破するために、建設業では生産性向上の仕組みが求められています。生産性を向上させるためには工期短縮が一番 効果を発揮します。 納期を確実に保証するだけでなく、その上の工期短縮を図る方法があります。さらに住民満足も得られます。 工期短縮を実現するために、国土交通省は平成 19 年 3 月 22 日付けで「工事監督におけるワンデーレスポンスの実施について」を各地 方整備局へ通達しました。発注者は受注者からの質問、協議への回答を基本的に「その日のうちに返す」というものです。 一方、受注者として「見える化」された工程表で工期短縮を実現させることが可能な手法の制約理論(TOC)。これは目的達成のため に会社組織の中でどこに注目すればよいかを教えてくれ、経営の仕組みそのものを変革するルーツです。 その中にクリティカルチェーン・プロジェクトマネージメント(CCPM)がありこれは不確実性を考慮した新しいマネジメント手法です。 ワンデーレスポンスと CCPM を組み合わせることにより発注者と受注者の共通目的を明確にし、情報を共有して事業を進め、共通の顧 客である市民が満足できる公共工事ができるのです。 創友はこの工程管理手法に「BeingProject-CCPM」のソフトを活用して、TOC 理論に基づくコンサルティングを実施します。

Transcript of 680-0427 206-1 info ... ·...

Page 1: 680-0427 206-1  info ... · 「三方良しの公共事業改革」で、経営体質を劇的に改善してみませんか 公共事業はピーク時の1/3

ラ イ オ ン 通 信

1

平成 19 年 9 月 vol.45

<URL>http://www.kooge.jp/ <e-mail>[email protected]

Vol.45 平成 19 年 9月 10 日発行 (月刊誌)

郡家コンクリート工業株式会社

〒680-0427鳥取県八頭郡八頭町奥谷 206-1 TEL(0858)72-1154 FAX(0858)72-1614

こんにちは。郡家コンクリートの山根です。

7月のライオン通信で『時間的コストの低減』について書きましたが、今回もそれに関連したことをご紹介します。

当社の取引先の(有)創友(高知市)さんは『TOC-CCPMのプロジェクト管理手法』を昨年高知県と共同で実証実験を行い、大きな効果

を得られたので その手法を用いた工程管理改善指導のコンサルティングを開始しました。

以下は(有)創友さんの HPより抜粋です。

以上が創友さんの説明です。

ちょっと分かりにくいかもしれませんが、CCPM理論のソフトを使って工期短縮を図り利益を出そう、というものです。しかし、最終的な

目標はこの手法を用いて会社の体質改革を図り、強い体質の会社を作ることです。

平成 18 年度に高知県が実施した 4 件の実証実験の受注者側のコンサルティングをした結果、4 工事の平均工期 20%短縮、利益率

は実行予算に対して 7%向上、工事評点平均 79.3点の成果が得られたそうですから、かなり期待できると思います。

また、この手法は工事現場だけでなく当社のようなメーカーや建設コンサルタントなどでも導

入できるとのことです。

仕事が少ない今こそ有効に利益を得るため、検討してみてはいかがでしょうか。

有限会社 創友

〒780-0806

高知県高知市知寄町 3 丁目 209 番地 土佐商会ビル 4F

TEL ) 088-878-1322

FAX ) 088-878-1412

http://www.soyu-ec.co.jp/index.htm

■ TOC-CCPMのプロジェクト管理手法

ワンデーレスポンスと CCPMの工程管理で工期短縮に挑戦し

「三方良しの公共事業改革」で、経営体質を劇的に改善してみませんか

公共事業はピーク時の 1/3 まで減少しています。事業量の減少に加えて、人件費、積算方式等の変更などから施工単価も下がって

います。

この状況を打破するために、建設業では生産性向上の仕組みが求められています。生産性を向上させるためには工期短縮が一番

効果を発揮します。

納期を確実に保証するだけでなく、その上の工期短縮を図る方法があります。さらに住民満足も得られます。

工期短縮を実現するために、国土交通省は平成 19年 3月 22日付けで「工事監督におけるワンデーレスポンスの実施について」を各地

方整備局へ通達しました。発注者は受注者からの質問、協議への回答を基本的に「その日のうちに返す」というものです。

一方、受注者として「見える化」された工程表で工期短縮を実現させることが可能な手法の制約理論(TOC)。これは目的達成のため

に会社組織の中でどこに注目すればよいかを教えてくれ、経営の仕組みそのものを変革するルーツです。

その中にクリティカルチェーン・プロジェクトマネージメント(CCPM)がありこれは不確実性を考慮した新しいマネジメント手法です。

ワンデーレスポンスと CCPM を組み合わせることにより発注者と受注者の共通目的を明確にし、情報を共有して事業を進め、共通の顧

客である市民が満足できる公共工事ができるのです。

創友はこの工程管理手法に「BeingProject-CCPM」のソフトを活用して、TOC理論に基づくコンサルティングを実施します。

Page 2: 680-0427 206-1  info ... · 「三方良しの公共事業改革」で、経営体質を劇的に改善してみませんか 公共事業はピーク時の1/3

ラ イ オ ン 通 信

2

平成 19 年 9 月 vol.45

会計検査Q&A

今月は、『公共工事と会計検査』の安藝忠夫氏からいただいた会計検査報告から、

趣向を変えまして、「会計検査こぼれ話」をご紹介します。

一息ついて読んでいただければなれば幸いです(^-^)/

会計検査院の調査官は、蕎麦好きな人が多いという話を聞いたことがあります。

日本国内には、あちこちで美味しい蕎麦があり、実地検査で全国を回る調査官のように、各地の名物の蕎麦を食べること

が出来るというのは、蕎麦好きの者から見るとチョットうらやましく思います。

会計実施検査は、たいてい 1週間単位で行われますが、いつの出張でも、この 1週間の間、お昼は毎日蕎麦という調査官

がいました。

この調査官、検査は厳しいけれど、明るい性格で、指摘一辺倒ではなく、いろいろ面倒見も良いことから受検側の人にも人

気がありました。

ところで、この調査官に、そんなに蕎麦が好きなのか聞いてみました。

調査官曰く

「確かに蕎麦は好きだけど、普段は、そんなに毎日食べている

わけじゃないよ」

「ではなぜ?」

「早いし、値段も蕎麦ならそんなに高くないしね」

とのこと。

実際、検査の折、特に、現場をまわるときには、昼食場所をどこに設定するかは、受検側の人にとっても頭を悩ますところで

す。この調査官のように昼は蕎麦と決まっていれば、昼食場所の選定にあまり苦労しなくて済みます。

調査官の方も、昼食の希望をいちいち聞かれることもなく、高級品を予約されて財布が痛むという心配もないわけです。

でも、この調査官、

「ほんとは、蕎麦以外のものを食いたい日もあるんだけどね」

と漏らしていました。

今月のこぼれ話: 調査官は蕎麦が好き?

蕎麦どころは全国にたく さんあるね!

Page 3: 680-0427 206-1  info ... · 「三方良しの公共事業改革」で、経営体質を劇的に改善してみませんか 公共事業はピーク時の1/3

ラ イ オ ン 通 信

3

平成 19 年 9 月 vol.45

オ ちゃんの製品紹介コーナー レ

こんにちは。ライオン通信のレオちゃんです。今年の夏も暑か

ったですね。元気に乗りきられましたか?

さて、今回の製品紹介はモザイクパネルです。

みなさん、2007年 3月 10日(39 号)のライオン通信でご紹介

しました、モザイクパネルを覚えておられますか?福部・岩美の

地元の小学生にイメージ画を描いてもらい、石を並べてもらった

モザイクパネルが完成しました。

その後 岩美町岩常と鳥取市福部町蔵見を結ぶ二上山トンネ

ル現場に納品しました。製造の様子とあわせてご紹介しますの

でご覧下さい。

◆◇◆◇ モザイクパネル ◇◆◇◆

イメージ画を4分割して 2m四方のモザイ

クパネルに仕上げます。これは「福部」

パネルです。製造の都合でイメージ画は

反転してあります。

厚みの中心部になるよう、鉄筋を配置し

ます。4箇所細工をしてある部分はトンネ

ル本体への取付用の部分です。

並べた石を動かさないよう慎重に、棒バ

イブレータをかけながらコンクリートを打

設しています。

型枠からはずし、ひっくり返して表側の

特殊材料(黄色い部分)を水で洗い流し

て並べた石の姿が見えてきました。

モザイクパネル(福部) モザイクパネル(岩美)

これらの作業工程を終え・・・

きれいに仕上がりました(^▽^)

↓↓↓

イメージ画

イメージ画

地元小学生が石を並べる様子

■福部(岩美の小学生がイメージ画を作成)

砂丘の風紋、かわいらしい “らっきょう”、梨をふたコブ背負った“ラクダ”を鮮やかにイメージされました。

■浦富(福部の小学生がイメージ画を作成)

山陰海岸国立公園 浦富海岸を忠実にイメージされました。

らっきょ うの部分を並べているのね!

Page 4: 680-0427 206-1  info ... · 「三方良しの公共事業改革」で、経営体質を劇的に改善してみませんか 公共事業はピーク時の1/3

ラ イ オ ン 通 信

4

平成 19 年 9 月 vol.45

納品前にはそれぞれの小学校に立ち寄り、完成品をみ

ていただきました。互いの地域の特徴を思い、考案したイメ

ージはとてもよい作品に仕上がりました。

また、イメージが形となり、製品として何十年も残るという

ことは、大変思い出に残る出来事・事業だったと思います。

当社としても このような取り組みに微力ながらも関わる事ができ、製造メーカーとして

大変光栄に思います。

岩美町岩常と鳥取市福部町蔵見を結ぶ二上山トンネルは来春開通予定です。近くまで

行かれた際には、ぜひご覧になってください。

※ 遅くなりましたが、この石を並べた時の様子は 7月 16日の日本海新聞にも掲載されました。

岩美側の進入路に設置してある モザイクパネル(福部)

福部側の進入路に設置してある モザイクパネル(浦富)

<URL>http://www.kooge.jp/ <e-mail>[email protected]

◆ ◇ ◆ 編集後記 ◆ ◇ ◆

CCPM という手法とワンデー・レスポンスをセットで用い、会社に儲かる仕組みを

作る、ということをご紹介しました。いかがだったでしょうか。

いま全国で導入する企業が増えているそうです。詳しくは(有)創友さんの HP をご覧

下さい。お互いに少ないチャンスを生かして勝ち残っていきましょう。 (山根)

※右の写真は 8 月 22 日 15 時~23 日未明にかけて鳥取県八頭町・若桜町の山間地域を中心に局地

的な豪雨の被害を受けた若桜町角谷川付近です。(河川氾濫、土砂崩れ、床下浸水の発生)

◆ 製品に関するお問い合わせ☆資料請求は

直通電話:0858-73-0500 までお気軽にどうぞ!

FAX : 0858-73-0535 E-mail : [email protected]

オ ちゃんの製品紹介コーナー レ

カラフルな石でモザイクパネル