南極星

117
7 No.31 | July 2013 [Nan kyoku sei] South Polar Star 南 極 星

description

Edisi Juli

Transcript of 南極星

Page 1: 南極星

7 No.31 | July 2013[Nan kyoku sei]

South Polar Star

南 極 星

Page 2: 南極星
Page 3: 南極星

ゴディバの誘惑チョコレート・ハイティー

チョコレート・ハイティー「ゴディバの誘惑」を始めました。果物やナッツ入りの菓子や贅沢なチョコレートをハイティー・セットでお楽しみいただけます。伝統的な英国式ハイティー、インドネシアの伝統菓子を楽しめるセットもございます。クラトン・ラウンジで毎日、ご利用になれます。

クラトン・ラウンジで毎日午後3時から6時までゴディバの誘惑 Godiva Allure 1セット(お二人様用)25万ルピア*英国式ハイティー Classic English set 1セット(お二人様用)20万ルピア*インドネシア・ハイティー Indonesian Tradition set 1セット(お二人様用)15万ルピア**税サ21%が加算されます

Page 4: 南極星

ご予約は 62 21 5068 0000 までお電話ください。lounge.keratonattheplaza@luxurycollection.comwww.keratonattheplazajakarta.com

Starwood Preferred Guest®(SPG)は、お食事が25%引きになります(諸条件が適用されます)。入会金無料です。

Page 5: 南極星

Wisma Nusantara Building 28th floor | Jl. M.H. Thamrin 59 Jakarta 10350 - Indonesia +62 (21) 31 92 11 11 | [email protected] | www.pullmanjakartaindonesia.com

@Pullman_Jkt_IndPullman Jakarta Indonesia Kahyangan Shabu - Shabu & Teppanyaki

しゃぶしゃぶ&鉄板焼きレストラン「カヤンガン」はプルマン・ジャカルタにより管理・運営されています

ジャカルタ市内を一望しながらビジネスランチビジネスランチは 19 万ルピア~

高級日本食

ジャカルタ市内を一望しながら、新しいビジネスランチメニューをお試し下さい。理想的なセッティングで極上のお料理をご用意致します。

質と技術に裏付けられた「カヤンガン しゃぶしゃぶ&鉄板焼」は、お客様のお好みに合わせて思い出に残るお料理を心を込めてご提供致します。

Page 6: 南極星

www.nankyokusei.com

contents

発行所/ Publisher

PT. JNet Media IndonesiaIntiland Tower 19th FloorJl. Jend. Sudirman Kav.32Jakarta 10220 IndonesiaTel (+62 -21) 5797-4356Fax(+62 -21) 5797-4360Email : 編集部→[email protected]広告お問い合わせ→[email protected]

編集人/ Chief Editor池田華子 Ikeda Hanakoアートディレクション/ Art Director黒川菜子 Kurokawa Saiko編集・営業/ Editor & Salesサリ Rama Sari Holentyアリフ Arief Amin Sinaga総務/ Administration タウファン Taufan Fazrin

表紙写真/ Cover photo池田華子 Ikeda Hanako

印刷/ PrinterPT. Printindo Utama

寄稿/ Contributorsあっきー(前田章和)  Akky (Maeda Akikazu)池田陽一 Ikeda Yoichi梅村明代 Umemura Akiyo賀集由美子 Kashu Yumiko鈴木真理恵 Suzuki Marie園部佳代 Sonobe Kayo建元喜寿 Tatemoto Yoshikazuツトム・ミズタ Tsutomu Mizuta中島瑞穂 Nakajima Mizuho原稔 Hara Minoruパン工房たれかそ Tarekasoびーと(名取敬)  Beat (Natori Takashi)覆面ライダー Fukumen Rider本多トモコ Honda Tomoko松井和久 Matsui Kazuhisa

ⓒPT. JNet Media Indonesia 2013 本誌記事・写真・イラストの無断転載を禁じます。All rights reserved.

表紙のことばメンテン第1小学校の教室で。世界中どこでも、子供はかわいい。どんな子でも、一瞬、すてきな表情をする。きっと、左の男の子は右の女の子のことが好きだね?

11 インドネシアの学校の」!?っえ「&」~えへ「

26 個性を大切に JIMS

28 遊びながら学ぶ テュータータイム

30 楽しく、実力を伸ばす ファイ

34 花だより 第 29 回 火焔木

36 ペン子ちゃん 人生崖っぷち! 第 27 回 もうすぐレバラン

展示会出展のお知らせ39 ジャカルタで作る 天然酵母パン デーツ酵母の 太陽パン&デーツあんパン

50 バリを食う、遊ぶ 15 ルン・レウン

52 南極星のいいね! Balboni Bibigo

57 かわいい店員さん 1 「Bibigo」の Anita さん

78 Nyanyi Yuk! スランク特集 「ジャカルタ、この朝」 「巷の噂」

87 鰐国 東ティモール便り ❷インドネシア企業編

92 スラバヤからインドネシアを見る 第2回 公共交通機関への再転換なるか

94 南極の思い出 10 ブリザード去り、皇帝現る

97 デンタル・クリニック Sparkle Me の秘密 第4話 「インコグニート」での歯の矯正

98 南極星新聞 編集後記

58 スナヤン・ナショナル・ゴルフ 匠&テラス62 ハザラ64 ごはんですよ 1 パン工房たれかそ

69 Kangen Indonesia 第9回 仙台・郡山編 みちのくのインドネシア・レストラン

75 ジャかるた 「か」

76 かたかたインドネシア 20 basa basi / gokil / lucu

05

Page 7: 南極星

インドネシアの取引先や友人に。

レバラン・ギフトはこれで解決!

レバラン・ギフトにはたくさんのリスクがあります。

相手の欲しい物ではない

配達の途中で壊れる

手間と経費がかかる

配達が大変

帰省中に配達されたりして面倒

商品券「Sodexo Gift Pass」は、使用に制限のある他の商品券や物を贈るのに比べてずっと良く、おまけにとても簡単です。

さまざまな商品の中から、相手が欲しい物、必要な物を選んで購入できます。

金額は2万 5000 ルピアから 50 万ルピアまでの間で細かく選べ、「9万 9999ルピア」「12 万 2012 ルピア」などの端数にすることも可能です。

レバランのずっと前から、いろいろな業者の中から品物を選ぶ手間を省けます。人手と時間、経費を節約できます。

商品券をもらった人の購入範囲は広くて自由です。インドネシア全国の134 市、140 件 9000 店で使えます。

お問い合わせは

Sodexo 商品券が使える店の例

ウェブサイトもご覧ください(021)789 1600 www.sodexoindonesia.co.id

Page 8: 南極星

MidPlaza BasementJl. Jend. Sudirman Kav.10-11Jakarta 10220 - IndonesiaP/F : +62-21 5700545(直通) +62-21 5700550(代表)内線 2012

Hair Club は 1992 年の開業以来、20年間にわたって、インドネシア人からも外国人からも、男女問わず、ご愛顧いただいております。カット、パーマ、スタイリング、カラーリング、脱毛トリートメント、マイクロミスト・トリートメント、マニキュア・ペディキュアといった、さまざまなメニューがございます。優秀なヘアスタイリストが常駐し、高品質な製品のみを使用しています。英語の堪能なスタイリストが皆様のご要望をお聞きいたしますので、安心してご利用ください。

是非、一度、お試しください。ご予約、ご来店をスタッフ一同、心からお待ちしております。

Hair Club は 1992 年の開業以来、20年間にわたって、インドネシア人からも外国人からも、男女問わず、ご愛顧いただいております。カット、パーマ、スタイリング、カラーリング、脱毛トリートメント、マイクロミスト・トリートメント、マニキュア・ペディキュアといった、さまざまなメニューがございます。優秀なヘアスタイリストが常駐し、高品質な製品のみを使用しています。英語の堪能なスタイリストが皆様のご要望をお聞きいたしますので、安心してご利用ください。

是非、一度、お試しください。ご予約、ご来店をスタッフ一同、心からお待ちしております。

Hair Club へようこそ

(Back Cover)

広告さくいんSponsors' List (by Alphabetical Order)

ABAC …………………………………… P.56http://abac.yokochou.com Aerowisata Sengigi Beach Hotel …… P.49www.aerowisatahotels.com ANA ……………………………………… P.100, 115www.ana.co.jp/wws/id/j Dental Clinic (Sparkle Me) …………… P.97http://sparklemedental.com/ Hair Club ……………………………… P.07JAC Business Center ………………… P.22http://jacbc.exblog.jp JAC Recruitment ……………………… P.68http://jacid.exblog.jpJakarta International Multicultural School (JIMS) …………… P.26, 116www.jimsch.org Jakarta International School (JIS) …… P.08www.jisedu.or.id J Net Travel …………………………… P.103 www.jnettravel.com Kahyangan …………………………… P.04www.pullmanjakartaindonesia.com Keraton at the Plaza ………………… P.02www.keratonattheplazajakarta.com Kyoai Medical Services ……………… P.94 Miu ……………………………………… P.19 nobu hair & more ……………………… P.18, 98http://ameblo.jp/nobu-hair N Shinju ………………………………… P.10 PHI ……………………………………… P.30www.phijkt.com Plaza Residences, the ………………… P.86www.midplaza.com/ Pool Villa Club ………………………… P.49www.poolvillaclublombok.com Ramen 180 …………………………… P.56 Senayan National Golf Club ………… P.58www.senayangolf.com/ Sodexo ………………………………… P.06www.sodexoindonesia.co.id Takenoko General Medical Service … P.22 Takumi & Terrace ……………………… P.60www.takumiindonesia.com Tokio Property Services Indonesia … P.74 Tutor Time ……………………………… P.29www.tutortime.co.id

Page 9: 南極星

ジャカルタ・インターナショナル・スクールへようこそ

ジャカルタ・インターナショナル・スクール(JIS)に

は、日本を含む 61 カ国の生徒が在籍しています。特

にジャカルタ日本人学校(JJS)から JIS 高校へ進学を

希望する生徒には、日本の学校のカリキュラムから

JIS カリキュラムへの移行を容易にするため、出願か

ら入学までにわたって JIS がサポートします。JIS 入

学を希望する日本人生徒の皆様へ、概要をお知らせ

します。多様性豊かな学習環境へようこそ。皆様を

お待ちしています。

劇場で太鼓演奏を披露する JIS 高校のジャパン・クラブ

JIS のキャンパス

JIS のティム・カー学校長。小学生のミュージカル「不思議の国のアリス」赤の女王と

Page 10: 南極星

2014年1月編入学出願日程)ンイランオ( 日1月01年3102: 日始開願出

入学試験 :11月末頃

オンライン学科試験英語:30分 数学:30分上記のテスト2科目を受験後に、英語能力試験として英語・英会話試験(2時間)を受験していただきます。英語が母国語でない全ての受験生が受けなければならない試験です。試験内容は、次の通りです。 読解 筆記 会話 聴解

英語力について母国語は、英語など他言語を習得する時に不可欠です。 母国語の読解力と筆記力と会話力は、しっかり身につけなければなりません。言語学の研究によると、これらの母国語の能力は、他言語の習得への成功の鍵だと言われています。

特に、読解力と聴解力はインター校で教育を受ける場合の重要な要素です。

JIS にある英語語学塾2013年8月初め:JIS Academyでの英語コースはあなたの英語能力をアップするために工夫されています。日にち・時間は7月末に確認できます。詳しくは : www.jisedu.or.id/learning/academy

日本人生徒の卒業後の進学先慶応大学 上智大学早稲田大学中央大学一橋大学名古屋大学立教大学立命館アジア太平洋大学 (APU)

お問い合わせ (英語・インドネシア語)メール:[email protected]  電話:+62-21 769 2555 ext. 16566

Passionate, Inquisitive, Creative –Learning to be Best for the World

世界最高峰を目指して学ぶwww.jisedu.or.id

2013 年卒業式

Page 11: 南極星

)手右、折右をぐすてっ入を口入」2 nailreB「( M kolB ,961.oN C kolB ,GU .tL erauqS M kolBみ休月 00:91~00:31 926658-1180 : 帯携 4943-4092)120( : leT

日本へのお土産に

南洋真珠

夏休み・レバラン休みでのご帰国に、インドネシア産の南洋真珠をお土産にどうぞ。

Photo by CHIKARA

Page 12: 南極星

7月が新学期 日本は4月、欧米は9月が新学期ですが、インドネシアの新学期は7月に始まります。新学期の開始は大体、7月 15日ごろ(7月中旬の月曜日)です。7月が早生まれ、6月が遅生まれ、です。 1学期は7~ 12 月、2学期は1~6月の2学期制(1年を単純に半分にしたのでしょうか?)。6月中旬~7月中旬ごろまでが休みです。ジャカルタの道が空く一方、行楽地は混み合う時期です。スーパーや本屋で「Back to School」セールも開かれます。 ちなみに入学式はありません。新しい気持ちでスタート、どころか、学校によっては制服の支給が間に合わず、古い制服で登校させる所も。何日から始

まるかを学校へ聞きに行き、学期の開始日に登校し、なんとなく始まります。インドネシアらしいですね。 中学以降では新入生に対し、生徒会が主催するオリエンテーション(Masa Orientasi Siswa=MOS)がある学校が多く、「右が赤、左が緑の靴下を履いて来るように」といった、意味のよくわからない指示が出されます。 

朝がめちゃくちゃ早いです。も制部2の」組昼「」組朝「

 インドネシアの学校は朝早いです。朝礼は午前6時半から、1時限目は7時 15分開始、という学校が多いです。毎 週 月 曜 朝 に は 国 旗 掲 揚

(upacara bendera)を行う全校朝礼が

インドネシア人はどんな教育を受けているのでしょうか? インドネシアの学校の「へえー」と

「えっ !」をまとめました。

インドネシアの&学校の

お断りインドネシアの学校事情は地方や学校によって状況が異なります。一般的な事象をまとめましたが、すべての学校に当てはまるわけではありません。

文・写真…池田華子、イラスト(P15~ 17)…本多トモコ取材協力…メンテン第1小学校、ジャカルタ第3高校、中家薫さんText & photo by Ikeda Hanako, illustration by Honda TomokoSpecial thanks to SD Negeri Menteng 01, SMA Negeri 3 Jakarta, & Nakaya Kaoru

メンテン第1小学校の校庭。左の正面にインドネシア国旗が掲げられている

11

Page 13: 南極星

あります。小学低学年は午前 11時ごろまで、小学高学年から中学・高校は、休憩を挟みつつ、午後2~3時ごろまで勉強します。朝が早いので大変です。先生に見つからないように塀を乗り越えて「自主早退」(日本語=フケる)してしまう生徒もいるようです。 学校によっては「朝組(Masuk Pagi)」、

「昼組(Masuk Siang)」 の2部制を取っている所もあります。1年A・B組が朝組、C・D組が昼組、というようにクラス分けされます。 土曜は授業がある学校と、ない学校があります。

お弁当は少数派です。カンティーンで軽食が多数派 朝が早いので、午前9時ごろと正午ごろの1日2回、休憩があります。家からお弁当を持って来る子供は少なく、大抵の子供は、校内にあるカンティーンや売店、カキリマで、ソト、ミーゴレン、ゴレンガン(揚げ物)などの軽食を買って食べます。このため、小学生は毎日 1000ルピアぐらい、中高生は1万 5000~2万ルピアぐらいのお小遣い(uang jajan)をもらっているようです。カンティーンの食事は、栄養的にちょっと心配ですね。

通学手段は自由、バイクも OK 通学の乗り物は自由です。徒歩、自転車、バイクや車で親や運転手さんに送ってもらったり、自分でバイクや車に乗ってくる子供もいます。 運転免許が取得できるのは 17歳からですが、通学手段としての利用は無免許でも黙認されています。親の免許証を見せ、学校で登録してカードをもらいます。郊外の高校ではほとんどの生徒がバイク通学で、駐車場にずらーっとバイクが並んでいます。女子にはホンダのスクーター(スクーピー)が人気とのこと。 私立学校ではミニバスの送迎車(スクールバス)がある所もあります(有料)。家から学校まで「ドア・トゥ・ドア」で送迎してもらえます。「登校だけ」「下校だけ」「登校と下校の両方」など、利用方法を選べます。

小学校の教室(メンテン第1小)

(上)ブカシにある小学校の売店(下)ジャカルタの高校のカンティーン12

Page 14: 南極星

学費はタダ。でも、お金がかかります インドネシアの義務教育は小・中の9年間です。この期間は公立学校なら学費はタダ、教科書も無償で支給されます。ジャカルタは高校も学費無料です(地方自治なので、地方によって違います)。 それでもお金がかかるのは、学校への寄付金、制服、ノート(規定の方法で包む)や文房具、毎日の軽食代など。私立ならさらに、入学金、授業料、教科書代、課外授業費などがかかり、教育にかかる費用は日本とほとんど変わらないほどです。私立の学費はディスカウントや分割払いもあります。

教科書はバイリンガルだよ 英語教育に力を入れており、英語の授業は小学1年生から始まります。学校にもよりますが、オバマ米大統領も通ったメンテン第1小学校では、木曜が「English Day」と決められていて、英語ですべての授業をすることになっています。 高校になるとネイティブの先生が来たりする英会話のほか、第2外国語(日本語、ドイツ語、中国語などから選択)の授業もあります。 高校の教科書は、左ページがインドネシア語、右ページが英語の、完全なバイリンガル! 「グローバル化」は日本よりも進んでいます。ただし、学んでいる生徒は「紙のムダ」とにべもありません。

子供の嫌いな科目は PKn ? 「PKn」はいわゆる「公民」。「Pendidikan Kewarganegaraan(市民教育)」の略で、国家や市民権の成り立ちといった歴史や、政治の仕組みなどを勉強します。小学校から高校まである必須科目ですが、大抵、嫌いな科目の筆頭に挙げられます。クラス全員が赤点を取り追試、ということもあるようです。不人気の理由は暗記項目が多すぎること、実生活とかけ離れていること(「歩行者は横断歩道を渡りましょう」とあるが、どこに横断歩道があるんじゃ!。そんな例がたくさん)。

競争は激しい! 小学校から高校まで、どこの学校に行っても目に付くのは、外部の訪問者に見せつけるようにしてずらーっと飾られたトロフィーの数々。インドネシアでは、学校間で競うコンテスト(lomba)が非常に盛んです。 「インドネシアの学校はのんびりしているのでは」との先入観をお持ちかもしれ

(左)公立高校の教科書。一番上が「PKn」の教科書(下)同じ内容で、左がインドネシア語、右が英語

13

Page 15: 南極星

ませんが、実は日本よりも詰め込み教育で、子供の数が多い分、競争も激しいといえるかもしれません。 幼稚園は義務教育ではありませんが、小学校入学前に読み書きができるようになっていることが求められます。小学校から全国統一試験である卒業試験(Ujian Nasional=UN)があり、合格点を取らないと卒業できません。実際、試験に落ちて小学生をやり直す子供もいます。本屋には参考書が山積みで、多くの子供は学校で補習を受けています。中学に入ると、大抵の子供が塾へ行き始めます。インドネシアの子供も楽ではありません。 教育熱心な親の子供は、小学校や中学校は設備や教育がしっかりした私立、高校は公立、というパターンが多いようです。高校で公立が人気なのは、国立大学に進学するには公立高校の方が有利だからです。 ジャカルタの公立高校は入試はなく、UNの点数で合否が決まります。

宗教は大切! インドネシアの学校では宗教教育が非常に重視されています。公立校でも「宗教」「コーラン」など、宗教の授業が多く、

構内にもモスクがあります。イスラム系の私立校へ行けば、宗教の授業が全体の半分ほどを占めます。イスラム系に限らず、キリスト教系の私立校も非常に人気があります。先に述べた「競争の激しさ」とは矛盾するような状況です。 しかし、インドネシア人が宗教教育を重視するのは「子供が良い人に育ってほしい」という、教育の根幹ともいえる願いからだ、と言えるでしょう。両親を尊敬する、善悪をわきまえている、などの

「 人としての基本を身に付けてほしい」という、いわば当たり前の教育方針と考えられます。日本の「道徳教育」に近いと言えるかもしれません。

学校行事は少ない 運動会や文化祭などの大きな行事はほとんどありません。学期に1回ぐらい、キャンプに行ったりプールに出かけたりするのが大きなイベントです。修学旅行は貸し切りバスでジョグジャカルタへ行ったり、バリへ行ったりします。断食月(ラマダン)の間には、学校に泊まるキャンプがある学校が多いです。

構内にモスクがある。自由学習中の子供たち(メンテン第1小)

各教室で児童の出欠を記入するホワイトボード。男女別(上)のほか、宗教別(下)で記入されている(メンテン第1小)14

Page 16: 南極星

小学生

制服の基本形  制服の色は、小学生が赤白、中学生が紺白、高校生が灰白と決まっています。制服は曜日によってチェンジ。先生にも制服があり、曜日によって着替えます。「毎月17日だけ着る制服」なんてものもあります。

15

Page 17: 南極星

中学生

16

Page 18: 南極星

高校生

17

Page 19: 南極星

癒し空間サロン癒し空間サロン

ダルマワンサ・スクウェア City Walk Lt. 2-3 #57Tel:9121-4528 / 9121-45049:00~ 19:00(日 18:00) 7 月は月曜も休まず営業

Citywalk Sudirman 2nd FloorTel: 9127-1870 / 9722-737710:00~ 20:00(日 19:00)年中無休

えき

かずきゆみこともこヘアケアマイスター

スディルマン店

スディルマン店ダルマワンサ店

ダルマワンサ店

ジェルネイル始めました

(→P98)

制服の着崩し方 靴は黒色で靴紐も黒でないとダメ、靴下は白、ネクタイの形など、服装は意外に細かく校則で決まっています。でも、

「わざと着崩す」のは日本と同じ。女子はスカートを膝丈ぐらいまで短くしたり、ジルバブからわざと前髪を出したり。公立高校の男子の間では、ズボンをジーパンのスリム型のような先細に縫い直して履くのが流行中です。「ペンシル」と呼ばれています。

子供たちの夢は? 将来の夢で「教師」「医者」のほかに多いのが「銀行員」「経理」。えっ、なんで ?! と思うかもしれませんが、理由は「仕事の難易度はそれほど高くなく、求人が多く、家族で食べていけるから」。インドネシアの子供たちは現実的ですね。

先生に見つかると、せっかく詰めたズボン(左)の縫い目をはさみで切られ(右)、ビラビラのパンタロンのような格好悪い姿になって帰宅(イラスト…中家アフマッド秀明君)

Page 20: 南極星

本格和食とインドネシアシーフード、伝統舞踊の店

本格和食とインドネシアシーフード、伝統舞踊の店

伝統舞踊 要予約日本語ホットライン:0813-8023-7700(松田由美まで) Email: [email protected]

美卯 本店平日:夕方5時~夜11時 (土日は夜10時まで。ランチは予約のみ)Jl. Melawai VI No.17 Blok M Jakarta Selatan Tel: 021-3218-6333

美卯スミットマス平日:昼11時半~14時半 夜17時~21時(土日祝休)Jl. Jend. Sudirman Kav61-62 Summitmas1, Gedung Parkir, Lt 1 Jakarta Tel: 021-704-60331, 5220717

店内Wi-Fi 無料

9万ルピア9万ルピア

あごだし、昆布、鰹節たっぷりの肉うどん(蕎麦)是非、お試し下さい。

あごだし、昆布、鰹節たっぷりの肉うどん(蕎麦)是非、お試し下さい。

インドネシアの教育制度

Madrasah Aliyah( MA)イスラム高等学校

A (Nol Kecil) 年少組B (Nol Besar 組長年 )

Kelas 1 1年生Kelas 2 2年生Kelas 3 3年生Kelas 4 4年生Kelas 5 5年生Kelas 6 6年生Kelas 7 7年生Kelas 8 8年生Kelas 9 9年生

Kelas 10 10 年生Kelas 11 11 年生Kelas 12 12 年生

D3( Diploma 3) D4( Diploma 4)  S1( Strata 1) 学士号S2( Strata 2) 修士号 S3( Strata 3) 博士号

56

789101112131415

161718

年齢

SMK( Sekolah Menengah

Kejuruan)専門学校

STM( Sekolah Tehnik Mesin)技術専門学校など

Sekolah Tinggi高等専門学校など

TK( Taman Kanak-Kanak)幼稚園

SD( Sekokah Dasar)

小学校

SMP( Sekolah Menengah Pertama)

中学校

SMA( Sekolah Menengah Atas)

高等学校

Universitas大学

Madrasah Ibtidaiyah( MI)イスラム小学校

Madrasah Tsanawiyah( MT)イスラム中学校

義務教育

「エス・デー」とか「エス・エム・ペー」とか、よく聞く略称は何のこと?インドネシアの教育制度の概略図です。

Page 21: 南極星

小・中・高校生にインタビュー!インドネシアの学校に通う3兄妹に聞きました。将来の夢は何ですか?①好きな科目(理由) ②嫌いな科目(理由) ③今の学校の好きな所 ④今の学校の嫌いな所

高校1年(公立)中家アフマッド秀明君(16)

①生物(覚えやすい。生物の繁殖など、知らないことがわかっていくのが面白い②公民=PKn(インドネシアという国の壮大さをアピールしすぎ。実際の生活と法律との間のギャップが激しすぎ)③緑が多い。敷地が広く、くつろげるスペースが多い④トイレやカフェテリアが汚い。皆、よくあんな所でソトとか食えるな……と思う。

日本の大学に入って工学を勉強し、エンジニアになって、宇宙開発に携わりたい

時間割

1時限

2時限

3時限

4時限

5時限

物理

化学

公民

コーラン(Al-Quran)

スンダ語

芸術

コンピューター

歴史

宗教

数学

英語

国語

生物

数学

英語

地理

社会

体育

国語

経済

第2外国語

英会話

どんな時間割?

20

Page 22: 南極星

小学1年(公立)中家シャラさん(6)

中学1年(イスラム系私立)中家シファさん(13)

①生物(覚えるのが面白い。先生も面白くて好き)②数学(先生があまり好きじゃないので、やる気が出ない)③面白い友達がいる④生徒会活動などで顧問の先生や先輩が期待させるようなことを約束しておいて、結局、実現されないことが多い。できないのなら最初から簡単に約束しないでほしい。

①算数(特になし)②なし③たくさん友達がいるところ④なし。

まだあまり真剣に考えられないけど、生物が得意だから、医学方面に向いているのだったら、歯医者さんになりたい

牛乳とお菓子をたくさん子供にあげたり、自分でも食べたりできる、優しいお母さん

時間割

1時限

2時限

3時限

4時限

5時限

アラビア語

英語

数学

社会

スンダ語

体育

生物

国語

コンピューター

水イスラムのシステム(Aquidah)イスラムの戒律(Fiqih)

環境学習エクスクール(課外活動)

木コーラン(Al-Quran)公民

国語

イスラムの歴史

芸術

物理

英語

数学

時間割

1時限

2時限

3時限

4時限

5時限

朝礼

国語

英語

英語

理科

算数

芸術

体育

宗教

国語

算数

国語

芸術

芸術

算数

芸術

スンダ語

公民

芸術

どんな時間割?

どんな時間割?

休憩

21

Page 23: 南極星

ポンドックインダ・タケノコ診療所(歯科併設)Pondok Indah Plaza 2, BA18-19 Metro Pondok Indah, Jakarta 12310診療所 8:00 ~ 22:00(土日祝 17:00) 歯科 8:00 ~ 20:00(土 15:00) 日祝休診

Tel : 021-750-1623 / 021-750-1444(日本語)

スディルマン・タケノコ診療所 )間時42( Apartment Sahid Sudirman Residence Lobby Unit L-03B & L-05, Jl. Jend. Sudirman No.86, Jakarta 10220

Tel : 021-5785-3955 / 021-5785-3958(日本語)

シンガポールや日本の病院へ緊急搬送します*。シンガポールや日本の病院へ緊急搬送します*。

空港から病院までの搬送手配出国・入国手続き

機内での医師の同伴夜間対応可4時間以内に手配

ジャカルタ→シンガポールへの搬送

タケノコ診療所よりお知らせ

*シンガポールへはチャーター機、日本へは民間機を使用。必要な手配はすべて行います。

近日、歯科オープン!スディルマン・タケノコ診療所

24時間オープン、入院サービスに加え、緊急搬送 のお手伝いができるようになりました。日系クリニックでは初めてです。

PT. JAC Indonesia Surabaya BranchIntiland Tower 2nd Floor, Suite 7A,Jl. Panglima Sudirman 101-103Surabaya 60271 Tel : (031) 5349-259Fax : (031) 5349-263http://www.jac-recruitment.co.idhttp://jacbc.exblog.jp

JAC スラバヤ・オフィスが

オープンしました

人材紹介、ビジネスサポートのご相談、承ります。

人材紹介ウィリアム(日本語、英語、インドネシア語)Email: [email protected] : 0878-51068858

ビジネスサポート松井(日本語、英語、インドネシア語)Email : [email protected] : 0811-4106670

人材紹介・インドネシア人の人材紹介・日本人の人材紹介

ビジネスサポート・現場視察の同行・ビジネスマッチング支援・会社設立・許認可取得代行・セミナー・研修

Page 24: 南極星

小浜小学校 vs 部菓子小学校同じ公立小学校でも、学校によって、随分、違います。オバマ米大統領が通ったメンテン第1小学校とブカシの小学校へ潜入!

メンテン第1小学校

黒板ではなくホワイトボードを使う

緑がいっぱい

アシスタント先生

手にしているのはちょうちょ

校庭の周りに2階建ての校舎がコの字型に囲んでいる

小学校1年生の教室。先生は担任とアシスタント先生の2人

オバマ米大統領は 1971~73年、3~5年生の時に、この学校に通った。校門の正面にオバマ少年の像

「折り紙で三角、丸、四角を作りましょう~」

教室の後ろにはコンピューターも

オ バ マ ブ カ シ

23

Page 25: 南極星

詩の発表会。「Jepang(日本)」という自作の詩を発表す る 3 年 生 のヴェ ラ(Vella)さん

Banyak bunga sakuraYang mekar disanaSuara kicau burungYang bersenang-senang......Walaupun kami orang IndonesiaKami bisa menghargai danMenghormati negara lain"

教室には子供たちの作品が飾られている。ポップなイスラムアート!

タマンミニで保護者も招いて開かれる文化祭で披露する、吹奏楽の練習中

受賞したトロフィーの数々が、所狭しと並べられている

デッサンの試験中。何でも好きなものを描いてよい

「日本」たくさんの桜の花が咲き鳥は楽しげにさえずる……われわれはインドネシア人だがほかの国を尊重して尊敬することができる

24

Page 26: 南極星

校庭は土のまま

教室の天井には穴が開いている

サッカーで遊ぶ男の子

軽食はカキリマ(屋台)で買って食べる

なんと、竹馬!

インドネシア語で「竹馬」は「Enggrang」

ゴムぞうりだよ!

写真…中家薫さんブカシ小学校

はだし25

Page 27: 南極星

カメラマンを「激写!」

 ジャカルタ・インターナショナル・マルチカ

ルチュラル・スクール(JIMS)の英国人のカレ

ン・ルディアン校長は「イギリスでは、終業の

ベルが鳴ると同時に子供たちは学校を飛び出

して帰って行くのに、ここではいつまでも学

校に残って遊んでいる子供が多いんですよ」と

笑う。それだけ、子供たちにとって「楽しい学

校」ということだろう。

 国際バカロレア(IB)認定校で、初等教育の

3~12歳は IB初等教育プログラム(PYP)、中

等教育の12~17歳は、ケンブリッジ中等教育

プログラムを履修する。先生は英国、アイルラ

ンド、ベルギー、オーストラリアなどの各国か

ら来ており、授業は第2外国語で選択できる

中国語以外は、すべて英語。

 いきなりすべてが英語の環境で、ついてい

けるか心配になるが、子供の順応力は高い。構

内では小さな子供たちも普通に英語を話して

いた。英語が母国語でない生徒はランゲージ

センターでの補習が受けられる。

 児童生徒数は現在、165人。17カ国から来

ており、日本人は25人(全体の16%)。少人数

なのもJIMSの特徴だ。入学しやすく、イン

ター校を体験するには

ちょうど良い。

 

個性を大切にJIMS

「コミュニティースクールを目指しています」とカレン・ルディアン校長

「アート」をテーマに学習した授業の発表会で、アンクロン演奏を披露する

教室。コンピューターも並んでいる

子供たちの描いたヒマワリの絵。どれも、みんな違う

26

Page 28: 南極星

カメラマンを「激写!」

JIMS に子供を通わせている日本人の保護者に聞きました。

 見学に来たら、子供がとても楽しそうにしていたので。行事が多くて子供は楽しいと思います。日本でインター校に通わせるのは難しいので、ジャカルタにいる間だけでも、と思いました。

 子供は順応力が高いです。最初のうちは「ほかの子供との言い争いの理由を先生にうまく伝えられなくて悔しい」ということもあったようですが、今はそんなこともなくなりました。

 積極性を買ってくれる所。何かやる人を探す時も「ボランティアは誰? Risk-taker は誰?」という聞き方で、「リスクを取る」ことを評価してくれます。うちの子供も「これしていい?あれしていい?」から「これやってみるよ」に変わりました。積極性は買いますが、誰かの発言中に割って入ろうとしたら「今は彼が話しているから respect しないとね」と注意して、互いを思いやったり助け合ったりすることを教えてくれます。Q どんな授業がありますか? 幼稚園は5週間ごとにテーマが変わります。

「Transportation」では消防署を見学したり、「Art」は音楽、ダンスなどで自分を表現します。

JIMS1995 年に「ジャカルタ・インターナショナル・モンテソーリ・スクール」として開校。2004年に「マルチカルチュラル」に名称変更し、IB認定校になった。幼稚園から高校までの一貫教育。学校の敷地面積は 1.5 ヘクタール。設備はプール、アートセンター、ランゲージセンターなど。保護者向けの英語クラスも開講している。

Jl. Pisangan Raya No.99 (Taman Wisata Situ Gintung), Cirendeu, Ciputat Timur Tel : 744-4864Email : [email protected], [email protected]

生徒たちが制作した壁画

カラフルに飾られた廊下や教室の扉

「Who we are?」というテーマの時は、クリアファイルを鏡に張って、鏡を見ながら自分の顔を描きました。うちの子供はそれまで、顔に鼻や耳があると認識していなかったのですが、鏡を見ながら描くことで自分の顔を認識するようになりました。「O(オー)で始まる物になりましょう」という授業では、大人だと Onion、Orange ぐらいしか思いつかないのですが、子供たちは黒い服を着て「オレオ」、服を反対に着て「Opposite(反対)、ほかにも「オジェック」、「Old people(年取った人)」などアイデア満載で、子供の想像力の豊かさには驚かされました。

 日本の幼稚園では、ほかの子供の持ち物やお弁当を気にしたり、「一緒になりたい」という欲求が強かったように思います。「隣の子と同じように、自分のお弁当にもウィンナーをもっと入れてほしい」とか。でも、今はお弁当ひとつをとっても、ピザばかり食べている子や、豚肉を食べない子や、ちょっと次元を超えている。だから、そういうこだわりは薄くなり、「自分は自分でいいや」と思うようになったみたいです。Q 成績はどうでしたか? ここまでよく見てくれているな、と思います。詳しいし、プラスの評価が多いです。ポジティブな目で子供を見てくれていることがわかります。

「積極性と思いやり、創造力を大事にする学校です」 

27

Page 29: 南極星

 「テュータータイム」は米国で作られたカリ

キュラムに沿って学ぶ英語のプレスクール。

「子供は遊ぶことが大好き。ここでは、大好き

な遊びをしながら学びます」とポンドックイン

ダ校のリサ校長。

 ポンドックインダ校を見学すると、入口か

らは想像できないほど奥行きがある3階建て

の校舎の中に、たくさんの教室や「ビレッジ」

と呼ばれる模擬店街、広々とした遊び場があ

り、子供たちが元気に遊んでいた。衛生面や安

全面での管理もしっかりしている。

 クラスは午前中の4時間。いろいろなプロ

グラムが組まれているほか、外で遊ぶ時間あ

り、おやつの時間ありで、飽きさせない。おや

つの時間は「座って食べる」などのテーブルマ

ナーも併せて学べるようになっている。

 ジャカルタは日本と違って、子供が遊べる

場所が少ない。ここなら、安心して思いっきり

遊べる上、自然に英語が身につき、しっかりし

た幼児教育が受けられる。

遊びながら学ぶテュータータイム動物と遊ぶ。外の遊び場には広い砂場と遊具がたくさんある

28

Page 30: 南極星

子供が学ぶのに一番の時は、子供にとって一番の人から学べる時。一番の人、それはあなたです。

だからこそ、6カ月から6歳までの幼児が自分の力を発見し、自分を信じ、他人を尊重するようになるためのユニークなプログラムを、米国の幼児教育専門家が開発しました。子供は読み書き算数の能力を磨きながら、学ぶことの楽しさを知り、将来のための確固とした基礎を身に付けることができます。

ポンドックインダ Tel:72798185 クマン Tel:71793139, 7182087 クラパガディン Tel:45877312-13, 45842794-95 プルイット Tel:6692513, 6619860 クボンジュルック Tel:5868544, 58908012 バンドン Tel:(022)2500031, 2501145 スラバヤ Tel:(031)7316736米国(ニューヨーク、ミシガン、ワシントン、カリフォルニア他)、香港、ポルトガルにありますwww.tutortime.co.id, [email protected]

Tutor Timeインドネシアには、ジャカルタに5校、バンドンに1校、スラバヤに1校ある。6~12カ月の赤ちゃんとお母さんのクラス「Minime」から、12~16カ月の「Walker」、1~2歳の「Toddler」、2~2歳半の「Twaddler」、2歳半~3歳の「Prepper」、3~4歳の「Preschool」、4~5歳の「Pre-kindergarten」、5~6歳の「Kindergarten」がある。8月から始まる4学期制。1学期 1000ドル~(毎日のおやつ、遠足などすべての経費含む)。

Jl. Arteri Pondok Indah No.1Tel : 7279-8185www.tutortime.co.id

遊んだり工作をする中で、知能を伸ばす

模擬店が並ぶ「ビレッジ」で遊ぶ子供たち

Page 31: 南極星

楽しく、実力を伸ばすファイマンスリーテストの結果や夏期講習会のお知らせが張り出され、一見するとモーレツ学習塾だが(上)、授業風景をのぞいてみると、実に楽しそう(下)

30

Page 32: 南極星

 「ジャカルタ日本人学校(JJS)のレベルは日

本にある一般の公立校より高いですよ。た

だ、切磋琢磨するには母数が足りず、緊張感

が育たない」。ジャカルタの学習塾「PHI

(ファイ)」代表の普入紀夫さんは語る。「学校

の学習だけでは、日本の中学・高校受験は難

しい。できる子は塾に来ればさらに伸び、で

きない子は塾に来ないとさらに落ちていく。

塾とはそういう所です。ジャカルタに赴任して来たことで学力が低下することは絶対にない、教育

面でも安心してジャカルタに家族同伴で赴

任できる環境を整える、というのがわれわれ

の絶対的なモットーです」。

 ファイの学期は、前期(2~7月)、後期

(9~1月)の2学期制。学校の授業を先取り

する形で、新学年の授業は2月から始まる。

ゆとり教育導入前の学習指導要綱に沿った

カリキュラムで、クラスは週2~3回。受験

の有無や学力別で、コースやクラスが細かく

分けられており、使う教材も受けるコースに

よって違う。教材は「サピックス」、「Nリー

グ」、「シリウス」などの塾専用教材を使用し

ている。

 小学生は3年生の総合科以外は、普通科

(国語・算数)または受験科(国語・算数・テス

ト演習)の2コースと選択単科(小6英語、受

験理科・社会)、中学生は通常の進学科(英語・

数学・国語)または難関校向けのシグマコー

ス(同)の2コースと選択単科(数学特訓、英

語特訓、理科・社会)がある。

 中学受験も高校受験も、「 塾での勉強を始めるのは早ければ早いほ

英語のリスニング授業中の小高稔友希・ファイ校長

真剣な授業中も笑いが絶えない。先生たちは冗談を言いながら、子供たちを引っ張っていく

31

Page 33: 南極星

ど良い」と普入さん。ファイでは海外・帰

国子女教育専門機関「JOBA」が世界共通で実

施するマンスリーテストを受けることで、客

観的な実力を確認できる。小学生の受験科で

は日能研模試を毎月実施し、中学生にはサ

ピックス模試を年に数回、実施している。豊

富な情報とノウハウを基にした進学相談に

も乗ってもらえる。

 しかし、受験一辺倒の詰め込み学習塾でないことは、子供たちが集

まって来るとよくわかる。午後、学校が終わっ

て塾の授業が始まる前に三々五々、集まって

来た子供たちは、友達と楽しそうに言葉を交

わしたり、空いている机に座ってさっさと自

習を始める。授業は和気藹々として楽しそう

……そう、塾なのになんだか「楽しそう」なの

だ。この雰囲気は普入さんの教育方針による

ところが大きいだろう。

普入さん(左から3人目)とファイに通う中学生。「写真撮るの?一緒に入ってあげるよ!『ありがとう』は?」と元気な中学生

授業が始まる前に、空いた机で自習中

32

Page 34: 南極星

「進路はもっと多様化するといい」ファイ代表の普入紀夫さん

 学力を高める、実力を高めるのがファイの

目的です。日本の学校の受験対策というよ

り、学力をつけさせることに特化していま

す。実力さえあれば、進路を選べますから。

 よく「人づくり」と言いますが、子供は親が

思うようには育たず、「つくる」のは本人で

す。本人が「つくって」いく上で、適した環境

や刺激を与えたいなと思います。そういう意

味では、教育とは「誘導」に近いですね。

 堂々とした生き方ができる、日本を背負っ

て立つぐらいの気概のある人間を育てたい

です。日本は小国ですけど学ぶことによって

対等になる、というハングリー精神が必要で

す。日本や日本人の良さを海外にあっても意

識していきたいと思います。

 教育の目的は、子供たちが将来、幸せを探

求できるように、手助けをすること。そのた

めに何をしなくてはいけないのか、これから

も探っていきたいです。

 いろんな子供がいるので、進路ももっと多

様化するといいと思います。これからは海外

の時代。日本でも、武蔵中学が国際バカロレ

ア資格(IB Diploma)取得を目的とした5年

間の課外活動を開始するなどの動きがあり

ます。「目指せ、海外の大学!」。ファイでも

今後の課題の1つとして考えていきたいで

す。(談)

ふにゅう・のりおさん日本の私立高校で教師をした後、約 25年間にわたって日本とシンガポール、インドネシアで海外帰国子女の教育に携わる。

)イァフ(IHP2004 年開校。JOBA、サピックス中学部、日能研リーグと提携している。文系・理系の日本人教師9人が常駐。8教室あり、1クラスの生徒数は約 10人。入塾金なし、月額(4週)の授業料は単科 40 ~ 60ドル、通常コースは240 ~ 460ドル(諸費・教材費別)。月度途中の入学可(授業料割引)、きょうだい割引あり。スクールバスも運行している。

Graha Satria 1 Lobby, Jl. R.S. Fatmawati No.5Tel : 7581-8860www.phijkt.com

33

Page 35: 南極星

火焔木Spathodea campanulata

花だより 

第29回

文・写真…梅村明代Text & photo by Umemura Akiyo

火焔木は

インドネシアの各地で

見ることができる。

結構な大木に育ち、

深緑の葉のてっぺんに

炎のような花を

燃やしている。

赤、オレンジ、黄色、

3色の花いろがあって、

それぞれ

落下した花の

大きさに

びっくりする。

チューリップ

のようにも見える。

アフリカン・チューリップ・ツリー

という別名を

持つゆえんだ。

原産地は 西アフリカ。

落ちたばかりの

つやつやした

大きな花を

10 個ほど拾って、

34

Page 36: 南極星

写真の花はボゴール植物園で見ることができます。

大事に持ち帰り、

黒い花器に

活けてやると、

ゆうに数日間は

テーブルの上で

メラメラと

燃え続けている。

舟形の実の中に、

小さな種が

びっしり

入っている様子も

なかなかよい。

フーッと深呼吸をして

思いっきり

飛ばしてみよう。

風に乗って運ばれる種、

インドネシアの各地で

花を咲かせる。

カエンボク、

いいね!

35

Page 37: 南極星

第27 回

いまホットな話題は「THR(レバラン・ボーナス)はいつ支給されるか?」。

レバランを前に、縫子さんはテンテコマイ。

作・かしゅうゆみこ(Studio Pace)もうすぐレバラン

レバラン用の 洋服の注文が 山積みなのよ

ボーナス、いつ 出るのかな?

直接、聞いて   みたら? 勇気ある?

レバラン用の洋服を買っておきたいよねー

落ち着いて! 急がなくても大丈夫よ

いつ支払うの?

遅くともレバランの7日前かな……

疲れたなあ……

母ちゃん、父ちゃんはなんでまだ働いてるの?

36

Page 38: 南極星

ショッピングセンターでは「ミッドナイトセール」が開かれます。

レバランには新しい洋服を着ます。

今年もやって来ました、断食月。チレボンのパチェ工房でも、職人さんたちは、レバランに着る洋服の品定めに余念がありません。ショッピングセンターの洋服売り場は大混雑。縫子さんたちも注文をこなすのに大忙しの時期です。

インドネシア語と

日本語訳、

テキトーです。

すみません!

見て、レジがすごい行列!

母さん、もう夜中の 11時だよ。家に帰ろう!

母ちゃん~眠いよ。明日の朝、 起きられない  かも……

ちょっと待って。私の洋服、買いたいのよ!

イドゥル・フィトゥリ、おめでとうございます

間違いを許してください(レバランの挨拶)

37

Page 39: 南極星

ジャカルタのバティック展示会にパチェ工房が出展します。バティックマンガの原画を展示、タブレットポーチなど新作を販売。

 7月 17 日(水)~ 21 日(日)、スナヤンのジャカルタ・コンベンション・センター(JCC)で開かれる全国バティック展示会(Gelar Batik Nusantara 2013)に、賀集由美子さんのパチェ工房が出展します。 『南極星 』で連載中のバティックマンガ「ペン子ちゃん、人生崖っぷち」の原画(非買品)を展示するほか、新作のタブレットポーチ、バッグなどを販売します。 パチェ工房の出展場所は、JCC Cendrawasih Hall C87(Duta Melati)。詳しくは賀集さん(E メール:[email protected]、携帯=SMS のみ・日本語可:0812-2207911)まで。

お買い上げいただいた方には、キャンバス生地のオリジナル・エコバッグをプレゼント!

雨雲(Mega Mendung)柄のタブレットポーチ

iPad や iPad mini がすっぽり入ります。持ち手付き

カキリマ・シリーズ。これは皆が大好きなバソ屋さん

ペン子ちゃんのインドネシア周遊バージョン

38

Page 40: 南極星

ジャカルタで作る

天然酵母パン ジャカルタで作る

天然酵母パン

文・写真・イラスト…パン工房たれかそ天然酵母パンを作り始めて8年。兵庫県明石で天然酵母パン工房を開いており、夫の駐在でジャカルタに来てからも、自宅で天然酵母パンを作っている。ブログはhttp://tarekasopa.exblog.jp/。南極星2月号以降のレシピを見られるので、雑誌をお持ちでない方はご覧ください(画面左上の「南極星」をクリック)。今月は P64にも登場。

断食月(ラマダン)が始まります。この時期に栄養補給源としてよく食べられるデーツ

(ナツメヤシの実)から、酵母を起こしてみましょう。今月のテーマは「滋養たっぷりなパン」です。

39

Page 41: 南極星

今月の酵母

 とても起こしやすい酵母です。デーツの実をはさみで2つに切り、種を取り出します。コクゾウムシに似た小さな黒い虫が入っていることがあるので、注意しましょう。手やはさみで適当な大きさに裂き、種も一緒に瓶に入れます。糖分が高いので、翌日には発泡が始まります。瓶の蓋を開けると

「ぶしゅーっ !!」と液がふきこぼれるぐらい、元気な酵母が育ちます。 1次発酵は3時間後からフィンガーチェックで様子をみてください。*酵母の起こし方は『南極星』2013年2月号P32参照。

デーツ(dates)ナツメヤシの実。インドネシアではクルマ(kurma)と言う。濃厚な甘みがあり、鉄分やカルシウムなどのミネラルを豊富に含む。断食明けによく食べられる。

 デーツは、デーツ専門店「Thamra」で購入できます。酵母起こし用には安いデーツで十分ですが、パンのフィリング用には少し高めのものを選んだ方が、軟らかくておいしいです。どれも試食できるので、お好みの味をチョイスしてください。デーツ以外にも良質なドライフルーツが売られており、「太陽パン」

で使ったアプリコットもここで購入しました。スーパー「Hero」(ブミマス、ポンドックインダ・モール2など)内にショーケースを出店しています。www.thamra.com

40

Page 42: 南極星

具材の下準備デーツとアプリコットは、はさみで縦半分にカットする。デーツは種を外しておく。

用意する道具本誌 2013年2月号参照。それ以外に麺棒とキッチンばさみを用意する。

材料(1個分)強力粉(Cakra Kembar) 87g薄力粉(Kunci Biru) 17g

g83 粉粒全g7.3 塩

酵母液(濾したもの) 106g

g7.152 計合

デーツ 4個アプリコット 4個クリームチーズ 56g

A

具材

太陽パン (Roti Matahari)

さんさんと輝く太陽をイメージしながら作りましょう。「太陽」の中味は、クリームチーズに包まれたデーツとアプリコットです。断食中の方へのプレゼントにも良さそうですね。

デーツ アプリコット クリームチーズ

41

Page 43: 南極星

生地を作るAの材料を2月号P35の要領でこねる。

1次発酵丸めた生地をボウルに移し、濡れ布巾をかけて1次発酵させる(2月号P36参照)。

ベンチタイム1. 打ち粉を軽く振ったこね台に、ス

ケッパーを使ってやさしく生地を取り出す( )。

2. 軽く手のひらで厚みをならして、四角く折りたたむ(  ~  )。

3. 綴じ目を下にして、濡れ布巾をかけて 30分間、休ませる。

成形1. まな板などの硬い板の上にオーブン

シートを敷いておく。2. 打ち粉を振ったこね台に、生地を綴

じ目を上にして置き、麺棒で縦 10センチ、横 33センチの長方形に延ばす

(  ~  )。

1

1

2

23 4

5 6

6

1

1

2

33

麺棒を生地の中心から四隅に向けて延ばすと、きちんと角が作れます。

42

Page 44: 南極星

3. 左端3センチを空けて、生地の手前側にクリームチーズを7グラムずつ、小山のように8カ所、並べる。

4. クリームチーズの上に、半分にカットしたデーツとアプリコットを交互に載せる( )。

5. 手前右側から、フィリングを芯にして、巻き込んでいく。この時、生地をやや引っ張り気味に、きつめに巻く

(  ~  )。6. 巻き終わりを指でつまんで、しっか

りとくっつける( )。7. 左端3センチ空けておいた部分を平

たく延ばし( )、右端を丸めて包み込み、しっかりとくっつけ、輪を作る(  ~  )。

8. 綴じ目が下になるようにひっくり返し、1のオーブンシートの上に移す。

4

4

5

5

6 7

8 9

10

10

11

11

12

12

13

13

15

15

14

ベーグルの作り方(5月号)と同じです

3cm

もう1回巻く

43

Page 45: 南極星

1919

20

20

21 22

23

23

9. フィリングの膨らみの境目を指で押して、印を8カ所つける(  ~  )。

10. 印をつけたくぼみに、はさみを斜めに寝かせて深めに切り込みを入れる。切った部分を外側に向けて広げる(  ~  )。

11. 8カ所に切り込みを入れて広げ、太陽らしく形づくる( )。

2次発酵成形したパンに濡れ布巾をかけて、約1時間、2次発酵させる。発酵から 45分後にオーブンを鉄板ごと予熱しておく。

焼く1. 生地表面に、茶こしを使って打ち粉

を薄くかける。2. しっかりと予熱したオーブンに入

れ、霧吹きやスチーム機能を使ってオーブン内を水蒸気で満たし、280℃で 12分、その後、200℃で3分、うっすらと香ばしい焼き色がつくまで焼く。

切り離すギリギリまで深くはさみを入れて大丈夫 !!

温度や焼き時間はオーブンの機能によって異なるので、こまめにオーブンをのぞいて時間などを調整しましょう。このレシピでは電気オーブンを使用しています。

21 22

44

Page 46: 南極星

具材の下準備・ デーツは、はさみを縦に入れて種を取り

出し、4等分する。・ カシューナッツは 160℃のオーブンで8

~10分、香ばしくローストし、粗く刻んでおく。

デーツ 5個カシューナッツ 25gあん * 100g* 本誌 2012年1月号P66参照。

材料(5個分)強力粉(Cakra Kembar) 105g薄力粉(Kunci Biru) 20g全粒粉 45g

g5.4 塩酵母液(濾したもの) 127g

合計 301.5g

A

具材

デーツあんパン

カシューナッツ入りの生地でデーツ入りのあんをくるんだ、ナッツ&デーツの滋養たっぷりパンです。あんが甘いので、中にデーツが入っていることに違和感はありません。「おやき」風に形づくります。

生地を作る1. A の材料を2月号P35の要領でこね

る。2. 生地にカシューナッツを均一に混ぜ

込む(3月号P70参照)。

1次発酵丸めた生地をボウルに移し、濡れ布巾をかけて1次発酵させる(2月号P36参照)。

デーツ カシューナッツ あん

45

Page 47: 南極星

ベンチタイム1. 打ち粉を軽く振ったこね台に、ス

ケッパーを使ってやさしく生地を取り出す。

2. 1個 65g になるように5等分に切り分け、軽く丸める。

3. 綴じ目を下にして、濡れ布巾をかけて 30分、休ませる。

成形1. まな板などの硬い板の上にオーブン

シートを敷いておく。2. 打ち粉を振ったこね台に、生地を綴

じ目を上にして置き、手のひらでならし、軽く空気を抜く。

3. 麺棒で直径9センチの円形に延ばす( )。4. 4等分したデーツを4つずつ、生地

の真ん中に並べる( )。5. その上に、あんを 20グラムずつ載せ

る( )。6. 生地の端を持ち上げて中心に集め、

しっかりと指でつまんで閉じる(  ~  )。

7. ひっくり返して綴じ目を下にし( )、麺棒で直径8センチに延ばし(  ~  )、1のオーブンシートの上に並べる。

8. フォークで表面に、まんべんなく穴を開ける(  ~  )。

1

1

2

2

3

3

4

4

5

77 6

6

8

8

9

9

10

10

11

11

焼いた時に、あんが飛び出るのを防ぎます。

46

Page 48: 南極星

2次発酵成形したパンに濡れ布巾をかけて約1時間、2次発酵させる。発酵開始から 45分後にオーブンを予熱しておく。

焼くしっかりと予熱したオーブンに入れ、霧吹きやスチーム機能を使ってオーブン内を水蒸気で満たし、180℃で6分焼く。パンをフライ返しでひっくり返してから、軽く表面を押さえ、さらに8分、焼く。もう一度、ひっくり返し、280℃で2分ほど、軽く焼き色がつくまで焼く。

温度や焼き時間はオーブンの機能によって異なるので、こまめにオーブンをのぞいて時間などを調整しましょう。このレシピでは電気オーブンを使用しています。

作ってみた 天然酵母を起こしてみたり、 こんなパンが出来たよ、というご報告を紹介します。

 前回は酵母にカビが生えてしまいましたが(6月号参照)、リベンジパン、焼き上がりました! 今回はドラゴンフルーツとパイナップルで酵母を起こしました。ドラゴンフルーツ酵母の方は、とてもきれいなピンク色の生地になり、何とも言えないやさしい香りがしました。色があまりにもきれいな桜色だったため、桜のあんを入れたら、カンパーニュの桜あんパンになって面白いかも ?! と途中で思いつき、桜あんを練り、ずっと冷蔵庫に眠っていた桜の花の塩漬けをトッピングしてみました。塩味がいい具合に引き締めてくれるパンになりました。 パイナップル酵母の方は、パイナップルとラムレーズンを包んで、甘酸っぱいパンに仕上げました。 反省点は、1次発酵(常温で3時間)で生地があ

ドランゴンフルーツ酵母で、ピンク色の桜あんぱん完成!(川西智穂さん)

まり膨らんでいなかったからか、焼き上がりもふんわり感が足りなかったです。もう少し軟らかく仕上がってほしかったのですが……。でも、初めてのパン作り、とても楽しかったし、結果オーライって感じです!

わ~、ピンク色の生地の桜あんパン、なんとも春らしくておいしそうですね。ピンク色のパン生地を見て桜あんパンにするなんて、素晴らしいです !!

たれかそのコメント1次発酵は、フィンガーチェックで指跡が残るまで、ゆっくりと待ちましょう。大体、1.5 ~ 2倍ぐらいに生地が膨らんできますよ。

47

Page 49: 南極星

 南スラウェシ在住です。日本ではレーズンを使って天然酵母を起こしていましたが、ノンワックスのレーズンを使わなくてはいけないため、ここでは難しいかな……と思っていました。ある日、農学部出身の方と発酵や酵母の話をしていた時に、果物の皮

マンゴスチンやみかんの皮で酵母を起こしました(齋藤陽子さん)

にも酵母菌がいること、マンゴスチンの皮の酵母はにおいなどの癖もなく、簡単に発酵すると聞きました。そこで、試しにやってみました。みかんの皮からも酵母を起こし、そちらではワインを作りました。パンのレシピはこちらです。

マンゴスチンの皮で酵母を起こす

材料洗ったマンゴスチンの皮 3個分ぐらい

(果実は食べてください)飲料水 150g

1じさ大 糖砂

作り方1. 熱湯で消毒した容器にすべての材料を入れ、砂糖が溶けるまでかき混ぜ、蓋をする。

2. 1日1回、蓋を開け、かき混ぜる。

3. 2日目以降から泡が出てきて発酵し始める。

4. 5~7日目で発酵が落ち着き、泡が小さくなる。完成。

パン種を作る

材料上の酵母液 150g 酵母種を起こす用の強力粉 150g

作り方1. 熱湯で消毒した容器に強力粉 50gと酵母液50gを入れて混ぜ、蓋をして、2倍ぐらいに膨らむまで待つ(1日~1日半程度)。

2. 1に強力粉 50gと酵母液 50gを加えて混ぜ、蓋をして、2倍になるまで待つ(1日程度)。

3. 2に強力粉 50gと酵母液 50gを加えて混ぜ、蓋をして、1.5 倍程度になるまで待つ(1日程度)。

シナモンレーズンパンを作る

材料パン種 80g強力粉 200g砂糖 10g

g4 塩牛乳(または水) 100ccレーズン 適量シナモン 適量

作り方1. レーズン、シナモン以外の材料をすべて混ぜ、こねる(10分ぐらい)。

2. 手にパン生地がつかなくなったら、生地をひとまとめにしてボウルに入れ、濡れ布巾をかけて1次発酵させる。

3. 2倍に膨らんだら、ガス抜きをする。4. 生地を平らに延ばし、レーズンとシナモンを振る。5. クルクル巻いて、8等分に切る。6. 天板に並べて濡れ布巾をかけ、2次発酵させる(50分~1時間程度)。

7. 200℃ぐらいのオーブンで約 15分、焼く。

*中にリンゴ煮などを入れてもよい。

シナモンロール、おいしそうでしたね~。マンゴスチンに限らず、私も皮からの酵母起こしに挑戦してみようと思います♪ 良い刺激をいただきました! 天然酵母ワインの方も、かなり気になってます☆

たれかそのコメント

「作ってみた」体験談を募集します。焼き上がったパンや酵母の写真をお送りください。失敗談や質問にもお答えします。Eメール([email protected])まで。お送りくださった方には粗品を差し上げます。48

Page 50: 南極星

ロンボクの隠れ家ヴィラ

7 月 19 日に開催します。「パン工房たれかそ」の天然酵母パン「おまかせセット」(10万ルピア)を 10 セット限定でお求めいただけます。予約制(先着順、10 人に達したら受付終了)。

お申し込みEmail:[email protected]お名前、携帯番号をご記入の上、メールでお申し込みください。 7月 15日(月)9:00 受付開始*7月15日9:00以降に受信したメールのみ、受け付けさせていただきます。

受け渡し日時:7月 19日(金)13:00 ~ 15:00場所:南極星(Intiland Tower 19th Floor, Jl. Jend. Sudirman Kav. 32)

*お申し込みの受付はEメールのみです。お電話でのお問い合わせはご遠慮ください。

*上記の日時・場所に受け取りに来られる方に限ります。

「パン工房たれかそ」 の

1 日パン屋 さん

こちらも最終回(の予定)

 「ジャカルタで作る天然酵母パン」は今月が最終回です。半年間、ご愛読ありがとうございました!ここでご紹介した以外にも、酵母を起こせる果物はたくさんあります。オリジナルのマイ酵母を起こして、天然酵母パン作りを楽しんでくださいね。 次回は番外編「天然酵母で作る素朴な焼き菓子」をご紹介します。

Page 51: 南極星

1

2

3

① 入口の看板②レストラン外観。WIFI フリー③入口にある生け簀。カニや魚がいる

 サンセットとケチャで有名なウルワトゥ寺院へ行く途中のブキットには、スミニャックの有名レストランがこぞって出店するようになった。そんなエリアからちょっと入ったところにある。 ここの強力お薦めはタイ料理。観光客向けのまろやか~~なタイ料理が多い中、スパイスの素晴らしさをしっかりと教えてくれる。辛さの中に爽やかさがあるタイのスパイスは、インドネシアのスパイスとはかなり違うが、ここはインドネシア人のリピーターも多いそうだ。 夜は静かな道に電飾がぴかぴか光り、昼間よりもよく目立つ。夜はシーフードを注文する客も多い。

本場タイ料理とシーフード。ルン・レウン

バリを食う、遊ぶ

Rung RheungJl. Uluwatu Pecatu Km5, Depan Nirmala PecatuTel: (0361) 847-151711:00 ~0:00

覆面ライダー(ふくめんらいだー)元バックパッカー。インドネシアをふらふら旅行後、3年強の西ジャワ滞在を経て、2004年からバリ在住。海辺近郊、崖の上、市内とすみかを変え、現在、バリへ着陸する飛行機が上空でブレーキをかける場所に定住。

文・写真…覆面ライダーText & photo by Fukumen Rider

50

Page 52: 南極星

4

5 6

7 8

⑦タイ国民に敬愛される国王の写真と、バリのお供えが同居する。レジ下に置いてあるビニールに包まれた商品がタイのビーチ食堂を思い出させる

⑧レストラン内。シンプルな素焼きのお皿が素朴な店に合っている

④お約束のトム・ヤム。これはシーフード。素焼きの鍋の下に火を入れてあるので熱々をいただける。辛さは指定できる。「普通」でも、かなり辛い。豊富に使われているスパイスの香りが食欲をそそる

⑤パッ・タイ。タイの市場を思い出させる味。麺はモチモチで味付けは濃いめ。左のライム・フリーズはライムとココミルクという組み合わせだが、さっぱりしている⑥グリーン・チキンカレー。これもしっかりとスパイスが効いている。ライスは別。小さいお椀にコンモリと盛られたご飯は2人で分けてもよい

51

Page 53: 南極星

 久々に登場、今月の「いいね!」は、ニューレストラン2軒をご紹介。 「バルボニ」は、基本はイタリア料理だが、メニューを見渡すと「タイ」や「スリランカ」の文字も。シェフはスペイン人のイヴァン・タルラゴさん。中東やアジアでも腕を振るってきた経験を活かし、アジアの素材やスパイスをイタリア料理に応用している。なるほど、チキンモルタデラに散りばめられたハーブはインド料理に使われるカラピンチャーだし、自家製フォカッチャとともに運ばれてきた平たいパンはスリランカのホッパーだ。味に違和感はなく、ほどよい斬新さをもって、イタリア料理というキャンバスにアレンジされている。「週末の夜には、ガーデンがダンスフロアになることも。是非、自由なスタイルで楽しんでください」とイヴァンさん。

Balboniアジアの素材やスパイスがほどよく斬新。自由なスタイルで楽しむイタリア料理。

開放感のある店内

窯で焼き上げるアツアツのピザは、皮がカリッと香ばしい正統派イタリアン。「Pizza Margherita」(6万 5000ルピア)。クラストを自在に操る、ビザ担当スタッフの妙技(右)をご覧あれ!

52

Page 54: 南極星

南極星の

いいね!

バリの船材を再利用したテーブルが並び、テラス席はシーサイドな気分。

イチ押し、シーバスのマリ ネ。「Branzino Alla Gr ig l i a Con Sa l sa Mediterranean」(19万ルピア)

仕込み中の自家製ビーフ・ブ レ サ オ ー ラ をチェックするイヴァンさん。仕上がりは2カ月後とか

(上)恐らく世界でここだけ?「Du r i a n P a n n a Cotta 」(4万 5000ルピア)(右)コーヒーも妥協なし。エスプレッソマシンは名機ベ ル エ ポ ッ ク を 使 用。「Cafe Latte」(2万 5000ルピア)

スターターはこれ! チーズやサラダ、チキンモルタデラ、自家製ハムやフォカッチャなど、いろんな味がカラフルに楽しめる。「Grand Platter」(13万9000ルピア)

Kota Kasablanka Tower A LobbyJl. Casablanca 88Tel. 2956-8712 / 13 / 1411:00~0:00(金土 2:00)www.balboniresto.com

軽食(ピザ、パスタなど)なら飲み物付きで10万ルピアぐらい。メインディッシュは16万ルピア~。

53

Page 55: 南極星

 ソウルなど韓国国内のほか、ロンドン、ニューヨークなどにも出店する「ビビゴ」(韓国語で「混ぜて」の意味)がジャカルタに進出。おしゃれな雰囲気と素材にこだわった味、リーズナブルな値段で人気を集めている。レトルトやインスタント食品を使う韓国料理店も実は多いが、ここはすべて手作り。厨房だけでも韓国人シェフ 10人がいるところに本気具合がうかがえる。うまみ調味料やインスタント食品はいっさい使わない自然な味。みそ、しょうゆなどの食材は韓国から輸入している。熱々の石鍋に入ったビビンバやブルゴギをよく混ぜて、混ぜて。

bibigoモダンな韓国料理店がジャカルタ進出。よく「混ぜて」。

入りやすい、モダンな店構え

小鉢やスープが付く石焼きビビンバセット(8万 5000ルピア)。ビビンバは少し置いてから混ぜるのがコツ。右のようなお焦げが楽しめる

54

Page 56: 南極星

南極星の

いいね!

オープンキッチンに面したカウンター席は落ち着く雰囲気

バーテンダーのカンさん(32)。バーカウンターがあり、ウイスキー、カクテルなどのお酒も楽しめる

石焼きブルゴギ(9万 5000ルピア)。写真は混ぜた後。しっかり、甘辛。ご飯が進む

一番人気のサムゲタン。3日かけて作る(15万ルピア)

コーヒーは「アノマリ」のコーヒーを使用

Pacific Place Lv.4, Jl. Jend. Sudirman Kav.53,Sudirman Central Business District (SCBD)Tel : 5797-301110 : 00 ~ 22 : 00www.bibigo.com

食事のセットに飲み物付きで 15万ルピアぐらい。税 10%のみ、サービス料なし。

55

Page 57: 南極星

Jl. Thamrin

Jl. Raya Cibarsah

Jl. Menteng

Jl. Singaraja

Mall Lippo

Star PC

Water Boom

IndomaretCheers Rest.

Meadow Green 住宅地

シロアム病院

病院

TamanDago住宅地

CikarangRuko Arcadia, Jl. Singaraja Blok F No.18D Lippo Cikarang, BekasiTel:8992-0605

Jl. Kemang Raya No.14B Jakarta 12730 (Gedung Coterie Lt.2、「 Pantry Magic」2階)Email : [email protected] Web : http://abac.yokochou.com

プライベート、セミプライベート(10回)Rp. 1.900.000 ~

)み込料業授、費材教、金学入(

グループレッスン(20回)Rp. 2.800.000 ~(入学金、教材費、授業料込み)

(021) 71790651(日本語可)

インドネシア語を学びたい方はインドネシア語を学びたい方は

ABACアバック

PT. Asumi Bahasa Asia Center

無料体験講座

随時受付中

無料『南極星』ご持参の方

入学金 無料

土日も開講土日も開講

グループレッ

スン

9月生募集中

Page 58: 南極星

新しくオープンした韓国レストラン「Bibigo」で、テキパキと働く姿が目を惹きました。店オリジナルの野菜柄エプロンもかわいいです。

サービスが良くて好感が持てる、あなたの行きつけの店の「かわいい店員さん」を教えてください。採用分には粗品を差し上げます。南極星編集部

(E メール : [email protected])まで。

かわいい店員さん「Bibigo」の Anitaさん(23)

1

店のメニューでは 「石焼きビビンバ」 が一番、 好きです。 普段の食事はルンダンやダウン ・ シンコンなどのナシ ・ パダンが多いです。 出身はパレンバン。 パレンバン料理は魚のすり身のペンペッが有名。 卵入りがお薦めです。

BibigoPacific Place Lv.4, Jl. Jend. Sudirman Kav.53, Sudirman Central Business District (SCBD)Tel : 5797-3011 10:00 ~ 22:00 57

Page 59: 南極星

 スナヤンというジャカルタのど真ん中。長い全面改装の末、生まれ変わった「スナヤン・ナショナル・ゴルフ」。まさに「生まれ変わった」という言葉がふさわしい。昔からあった古い木以外はすべて取り替え、コース設計もすべて変えた。 都心なので広大な敷地というわけにはいかないが、18ホール・パー69の狭さを感じさせないどころか、むしろ広さを感じさせる、素晴らしいコース造りがされている。 ホールごとに工夫を凝らした、複雑で面白いコースだ。単調でないため、飽きさせない。

生まれ変わったスナヤン・ナショナル・ゴルフ。豪華でチャレンジング、都心のゴルフ場。

Senayan National Golf Club

景色も美しい。芝は非常に良くなった。 水が多く難易度は高めで、チャレンジング。上級者も楽しめる。ショートホールが多いので、「オリンピック」ゲームをやるにはもってこいだ。 ヤード杭にヤード数が表示されており、キャディーに聞かなくてもわかるのは便利だ。キャディーは、改装前はベテラン男性の

ヤード杭にヤード数が表示してあるのは、ジャカルタのゴルフ場では珍しい。わかりやすくて便利だ

ジャカルタの高層ビルのただ中にあるオアシス58

Page 60: 南極星

Senayan National Golf ClubJl. Asia Afrika Pintu IXTel : 571-0181Email:[email protected](予約)、[email protected](問い合わせ)5:30~ 14:00(18 ホール)、16:00(9ホール)www.senayangolf.com プレーフィー(キャディーフィー込み)月55万ルピア、火~木70万ルピア、金98万ルピア、土175万ルピア、日・祝168万ルピア、カート代60万ルピア

みだったが、今では男性と女性がいる。カート使用可。 設備は充実しており、ホテルのような豪華さだ。レセプションの接客はとても丁寧。シャワールーム、トイレは広々としており、リフレクソロジーもある。ミーティングルームはゴルフの時だけでなく、ビジネスミーティングにも利用できる。 渋滞なしで行けるのが良い。豪華な気分が味わえる、都心のゴルフ場。一度行くと、また行きたくなる。

プロショップも併設

カートとキャディー

ビジネスミーティングにも使えるミーティング場。「都心の社交場として利用してほしい」とのこと

ウォーター・ハザードが多く、難易度は高め。上級者がポイントを決めて打っていくと楽しい

パットを決める

59

Page 61: 南極星

 ゴルフの時だけでなく、買い物途中のランチや大切な人のおもてなしに、是非、気軽に利用したいのが「匠」と「テラス」の2店だ。スナヤン・ナショナル・ゴルフ内にあり、緑豊かなゴルフ場を臨む景色は、まるで森林浴ダイニング。 寿司と炉端焼きの「匠」では日本直送の旬の海の幸を、「テラス」ではウェスタン~アジアの定番メニューを、広々とした快適空間で楽しめる。

Senayan National Golf Club

森林浴ダイニングの「匠」と「テラス」。

Takumi Robata & SushiSenayan National Golf ClubJl. Asia Afrika Pintu IXTel: 9380-764211:30~ 14:30、17:30~ 22:00(金土23:00)

The TerraceTel: 571-0181 Ext. 2205:00~ 19:00

緑を見渡す「テラス」のカウンター

ソプ・ブントゥット(ゴレン、ルブス、バカールの3種類)は、さわやかな酸味の利いた味

広々とした「テラス」店内

匠のエントランス

60

Page 62: 南極星

豪快な炉端焼き。海の幸を丸ごといただく

美しくモダンな盛りつけの「刺身盛り合わせ」

www.takumiindonesia.com

2A64BE43www.facebook.com/takumi-indonesia

Takumi_ID

月桂冠 上撰 辛口

日本酒プロモーション7月17日まで開催中1人35万ルピア

90分間、飲み放題!月~金17:30から

ご予約ください(021) 98307642

こちらも美しい、「海鮮ちらし」

Page 63: 南極星

 メンテンのビルの谷間にある、大きな顔の看板が目印。ジャカルタで約 30年の歴史があるインド料理店だ。 料理はフュージョンではなくオーセンティックを志向する、本格的な北インド料理。インド人シェフによりタンドール窯で焼き上げられるナンや肉・野菜をはじめ、すべてが北インドそのままの伝統的な手法で調理されている。料理の決め手となるヨーグルトやギーまで自家製という、ほかではまれなこだわりようだ。味は香り高くスパイシーかつ上品でマイルドだ。

・ンラ(iahT aN naL「店理料イタはに階2 ナ・タイ)」があり、「ハザラ」でタイ料理も一緒に食べられる。「インドカレーにタイ風サラダ、といったユニークな取り合わせも、是

本場の北インド料理。タイ料理もどうぞ。ハザラ

Jl. Dr. Kusuma Atmaja No. 85, MentengTel: 3192-5037 / 5053 12:00~0:00

非、お試しいただきたいですね」とマネジャーのラモンさん。

」)ーバ・スイェフ(raB ecaF「のり隣、おな でも「ハザラ」のメニューが注文できるので、タンドリー・チキンなどをつまみに、カクテルやビールを楽しめる。

62

Page 64: 南極星

タンドール窯で焼き上げられた、香ばしいタンドリーチキン。クリスピーな食感とジューシーな滋味が広がる(9万 8000ルピア)

2階の「Lan Na Thai」からタイ料理のオーダーも可能。こちらも彩り豊かで香り高い、本格派だ。インドとタイのアラカルトを自由に楽しみたい

明るいテラス席とは対照的な、モダンアートがあしらわれた店内奥の一角。ミステリアスでアバンギャルド、でも、落ち着く。現在の場所に移転する前の、Jl. Wahid Hasyim 時代をほうふつとさせる雰囲気

基本のチキンカレーはマイルドで、じんわりスパイシー。冷めないように、熱したブロンズ容器に入れる心遣いもニクい(9万4000ルピア)

63

Page 65: 南極星

みんなの「普段ごはん」をのぞく連載リレーです。第1回は、天然酵母パン工房たれかそさん。パンはさすがにおいしそう。週末は夫の豪勢な手料理です。

パン工房たれかそうどん県の香川出身。本誌に「ジャカルタで作る天然酵母パン」を連載。夫がスマトラ島で仕事をしているため、普段は気ままなひとり暮らし。趣味はヨガと陶芸。

かま玉うどん(6/12・昼)南極星の取材日。取材は1日がかりとなるので、お昼は実家の香川から持って来たうどんで、かま玉うどん。溶いた卵の中に熱々うどんを入れてガーっとかき回したら、卵が半熟の「和製カルボナーラ」に。

あんぱんと牛乳(6/13・朝)昨日の取材で焼いたデーツ酵母のあんぱんを牛乳とともに。あんぱんには牛乳がベストマッチ、と思っていたが、なぜかあまり合わなくて、急いでコーヒーを淹れ直して続きを食べる。

ワカモレサラダとマルガリータ(6/13・夜)友人とメキシカン・ナイト。プラザスナヤン・アルカディアにある「Hacienda」のワカモレサラダとマルガリータの組み合わせが、時々、無性に食べたくなる味。

パン工房たれかそ

題字…パン工房たれかそ

64

Page 66: 南極星

フルーツスムージーとバナナ(6/14・朝)楽しく飲んだ翌朝は、ビタミン補給。スムージーは果物をカットして冷凍しておくと、いつでも作れて便利。韓国スーパーで買った、ざくろ酢を入れるのがお気に入り。

スーラータン麺(6/15・昼)ジムで汗を流した後、そのまま同じモール内のフードコートに直行。昨日の夜から、明日の昼は絶対コレ、と決めていたのだ。黒酢をたっぷりかけて、いただきまーす!

ひとり晩酌セット(6/16・夜)あす開く「1日パン屋さん」のためのパン焼きを早朝から。無事に焼き終わって、ほっと晩酌タイム。作り置きしていたタコの酢の物や、ゆで卵の塩麴漬けなどで、ビールをグイっと。

ナシ・パダン(6/17・昼)「1日 パン屋さん」開催のため、南極星オフィスへ向かう。ブンクスして車の中で食す。おかずはアヤムバカールとシンコンの葉っぱ、ナンカの炊いたものなど。サンバルたっぷりで白いごはんがすすむ~。

マンゴー、スコーン、バナナ(6/18・朝)マンゴーの季節がまたやって来て、うれしい。実は食べて、種の部分で酵母を起こす。「1日パン屋さん」のために、おととい焼いたスコーンとちびバナナも一緒に。

鶏つくね山椒焼きなど(6/18・昼)友人と「炭家」で、「選べる定食ランチ」。日ごろの野菜不足のツジツマ合わせをしようと、野菜多めのあっさりメニューを選ぶも、友人の「鶏のから揚げ」が輝いて見えて、チラチラ見てしまった。

65

Page 67: 南極星

インドネシアの母の味(6/19・昼)翻訳ボランティアをしているインドネシア国営ラジオ放送(RRI)で、手作りのおかずをいただく。アヤム、ジャガ芋のサンバル煮など。毎回、作業しながら「Makan dulu ~ !」のお誘いを心待ちにしている。

きゅうり、チーズ、ツナ、オクラ(6/19・夜)久々に頭を使って疲れた~!と帰宅して、適当なつまみでビールを飲んでいたら、編集長から「週末までにあと 12カットのごはん写真を撮るように」とのミッションが。あわてて撮った、食べかけのごはん。

トマト酵母パン&クリームチーズ(6/20・朝)冷凍しておいたパンと、マンゴー、フルーツスムージー。今日のスムージーは、イチゴとパイナップル、バナナにざくろ酢を加えて作りました。しっかり食べて、ジムに行ってきまーす!

打ち上げランチ(6/20・昼)先日参加したバザーの打ち上げをスナヤンシティーの「Angus House」にて。選んだメニューは、イクラとホタテのパスタ。ワイワイおしゃべりしながら、おいしくいただく。

レンコン入りハンバーグ(6/21・夜)大葉をたくさん入れたので、さっぱり仕上がった。今日はほかに、塩くらげの酢の物、きんぴらごぼうなどをたくさん作ってストックする。これで、しばらくは安心、安心。

シュトーレン(6/21・夜のおやつ)マンゴー酵母で発酵させて焼いてみた。ラム酒に漬けたフルーツがおいしい。せっかくなのでラム酒を飲みながら食べていたら、あれっ、もう何切れ食べたっけ?

66

Page 68: 南極星

またまた釡玉(6/22・朝)朝の飛行機でスマトラ島ランプンから帰って来た夫を、釡玉うどんで迎える。ずるずる~っと、あっという間に食べ終える。なんせ、うどんは「のどごし」ですから。

ビールとフレンチフライ(6/22・昼)快晴のアンチョールの浜辺を散歩中、カフェで休憩。海を眺めながらの昼ビール、気持ちイイ~!フレンチフライにサンバルがないと物足りなくなったのは、いつからだろう。

ホルモン万歳!(6/22・夜)ホルモン好きの我が家では、焼肉といえば「佳肴」。すでに食べ終わりの写真? イエイエ、自分の肉は自分で焼くのがルールなので、ウチの焼肉はいつもこんな感じ。

オープンサンド(6/23・朝)マンゴー酵母で焼いたカンパーニュを使って。冷蔵庫にあったものをあれこれのっけたら、結構、豪華になった。中央の塩麴に漬けたゆで卵は常備菜として、最近いつもストックしてある。

Wカルパッチョ(6/23・夜)夫が作った鯛のカルパッチョと、牛肉のカルパッチョ。夫は普段、生ものがまったく食べられないスマトラ島での生活なので、こういうものに飢えているらしい。ありがたく、お相伴にあずかる。

ひとりランチ(6/24・昼)陶芸教室の帰り、「Soto Kudus BlokM」にて。もやしと牛肉の入ったスープを、ご飯にかけながら食べる。まるでおでんのように煮込まれたお皿からは、テンペをチョイス。

次回は池田陽一さんです。 67

Page 69: 南極星

JAC Recruitment IndonesiaMenara Cakrawala (Skyline Building) 19th Floor Jl. M.H. Thamrin No.9 JakartaTel +62-21 315 9504/06 Fax +62-21 315 9520長野綾子 0813 8053 4133 小林千絵 0812 876 7857http://jacid.exblog.jp/

輝く人、輝く会社を応援します

ジャカルタで見つけた輝く人

佐藤充孝さん東京海上インドネシア社長Mr. Sato MitsutakaPresident Director of PT Asuransi Tokio Marine Indonesia台湾に4年駐在した後、2008 年にインドネシア赴任。同年に起きたリーマンショックの影響は半年で済み、その後は右肩上がりで業績を上げる。自動車保険を中心に販売し、「安心・安全を広げていきたい」。父親が米国駐在時代に築いた縁がインドネシアまで続いており、親の世代から子供の世代へと交錯する縁の不思議さ、人間関係の貴重さを実感している。47歳。

Page 70: 南極星

文・写真…建元喜寿Text & photo by Tatemoto Yoshikazu

みちのくのインドネシア・レストラン

Kangen

Indonesia

かげん

インドネシア

両方とも住宅街にある、みちのくのインドネシア・レストラン。(上)宮城県名取市「えなっ」(下)福島県郡山市「バリカフェ&ダイニング Api」

建元喜寿(たてもと・よしかず)JICA青 年海外協力隊員として 2008 ~2010年、グデ・パングランゴ国立公園に勤務。現在は高校教諭。学校で蜜蜂を飼い、採取したはちみつをロッカーに隠し持っていたため、あだ名は「プーさん」。

第9回 仙台・郡山編

69

Page 71: 南極星

 「たてもとさ~ん、仙台の近くでインドネシア・レストラン見つけましたよ。それと、東北大のインドネシア人留学生がインドネシア語の学習会をやってるんで、一度、仙台まで遊びに来ませんか?」。インドネシアでの協力隊生活を終え、今は宮城県で国際協力推進員の仕事をしている友人からメールが来ました。全国に「かげんインドネシア」な協力隊OV(Over Volunteer)がいて、いろいろな情報を送ってくれるので、ありがたい限りです。 東北大にはインドネシア人留学生が 70人ぐらいいるそうです。昨年から再開された「気仙沼インドネシアパレード」にも協力しているとのこと。インドネシア語学習会は日本人とインドネシア人の交流を深めようと、同大で「穢れ」の研究をしているメダン出身のアリ(Ali)さんが中心になり、昨年 10月から始まりました。留学生会館で、毎週土曜日の午前 11時ごろから行われています。なるべくマンツーマンで会話ができるように、留学生が何人も集まります。現在、新しい人は募集し

インドネシア語の学習会に参加しました。毎回、15 人ほど集まるそうです

インドネシア語学習会のメンバー。「先生」役のインドネシア人留学生の皆さんは、気仙沼パレードでは踊りを披露します!

70

Page 72: 南極星

カウンターの脇にあるメニューボード。ビンタンビールもあります

ボリューム満点のミーゴレン(890 円)。甘辛ですが、辛くて大汗!

看板のキャラはマスターか?似てる!

店の入口で出迎えてくれる石像。インドネシアと違って寒いからか、ぐるぐる巻きで防寒対策バッチリ

ていないそうですが、今回、飛び入りで参加させてもらいました。 11時ごろ開始というのがミソで、お察しの通り、11時きっかりには始まりません。だんだん参加者が集まってきて、なんとなく始まります。 こ の 日 の テ ー マ は「sudah」「belum」「akan」などの使い方。講師のアリさんが黒板にこれらの単語を書いた後、参加者に、「好きな動詞を1つずつ言ってください」。「membaca(読む)、datang(来る)、berlari

単んどんど……」)るす強勉(rajaleb、)る走(語が出てきます。最後に私の番となり、

「menangis(泣く)」と言ったら、インドネシア人の皆さんのツボにはまったようで、思いが け ず ウ ケ ま し た。「sudah menangis, belum menangis, sedang menangis(泣いた、まだ泣いてない、泣いている)」と表情を変えながら言うと、またツボ。楽しい時間があっという間に過ぎました。 さて、勉強しておなかがすいたので、ご飯を食べに行くことに。レストランは仙台の隣

71

Page 73: 南極星

落ち着いた雰囲気の店内。のんびり過ごせます

オーナーのアナンさん。オープンから 17 年目の大ベテラン

6月 22 日に店をオープンさせたばかりの今川さん夫妻。ここから新しい縁が始まります

レニーさんが作ったイカン・ペペス。バナナの葉っぱにくるんで蒸します

今川シェフ作のウラプ。本格的なバリ料理が食べられます

の名取市にあるということで、ナビを頼りに車で移動。ちなみに仙台駅から名取駅は電車で 15分ほどです。 店の名前は「えなっ」。名取駅の近くなので駅から歩いても行けますが、住宅街にあるアパートに連なっていて、初めてだと気づかずに店の前を「スルー」してしまいそうです。 オーナーはジャワ出身のアナン・ハリヤディ(Anang Hariyadi)さん。日本人の奥さんとともに、名取にレストランをオープンして今年で 17年になるそうです。言葉の問題や日本人の友人がなかなか出来ないなど、いろいろ苦労したこともあるそうですが、今では、チキンカレー(890円)やナシゴレン(同)がおいしいと、ウェブサイトにも高評価が書き込まれています。 今回はもう1軒、インドネシア・レストランをご紹介します。場所は隣の福島県。『南極星』2012年 12月号でご紹介した、福島でテンペを作っているチュチュさんから「郡山で私のテンペを使ってくれるレストランがオープンするから、今度、一緒に行きましょう」と連絡があり、行ってみることになりました。

72

Page 74: 南極星

南極星が縁をつないで郡山に集った皆さん。ちょっと、感動…(右から2人目、プーさんを持っているのが筆者)

レニーさんからジャワ料理を学ぶ今川さん夫妻。レストランではバリ料理を中心に、日替わりでレニーさん直伝の料理を提供する予定

店の前で咲いていた小さな花。Merah Putihの国旗のよう

 レストランは、こちらも住宅街の一角にあり、駅からは距離があるので、車が便利です。店の前にはバリののぼりが立っているので、一際、目立ちます。店の近くにある墓地が目印。「Makan」じゃなくて「Makam」だね、とチュチュさんのお姉さんのレニーさん(ずこっ)。レニーさんは店の料理の指導もしています。 オーナーは学生時代にインドネシア語を学び、インドネシア放浪の旅も経験した今川尚さん。20年間のサラリーマン生活から一転、脱サラをして、大好きなインドネシア・レストランを立ち上げることにしたそうです。 チュチュさんのテンペを知ったのは、今川さんの幼なじみがバリ在住で、バリへ行った時に『南極星』を見せてもらったことから。 「いろんな縁がつながって、レストランを無事、オープンすることができました。支えてくださった皆さんに感謝です。これからも、この店からいろんな縁がつながっていったら、と願っています」とのこと。 みちのくに行かれる際は、是非、この2軒、お立ち寄りください!

気仙沼パレードでインドネシアの人に会える度

店2軒の見つけやすさ

南極星つながりの店のオープンに感動した度 ∞

えなっ宮城県名取市大手町 1-4-5Tel:022-384-958411:30 ~ 14:00、17:30 ~ 20:30

Api福島県郡山市安積町荒井字下権現 2-3Tel:024-954-633711:00 ~ 14:00、17:30 ~ 22:00月・第 3火休み https://ja-jp.facebook.com/BariKafedaininguApi

73

Page 75: 南極星

Sahid Sudirman Residence

3ベッドルーム(138 平米)・緑あふれるリゾート風アパート・プライベートエレベーター、玄関付き・広々したリビングで陽当たり眺望良好・使いやすいシステムキッチン設置・「スターバックス」入居

お部屋探しは東京不動産までお気軽にご相談ください。

TOKIO PROPERTY SERVICESTel : +62 21 7205 181Hp : +62 81 7007 3175 E-mail : [email protected] 原(Mr. Hara)まで

新築アパート、入居開始!

ワン・パーク・レジデンス

テサ(Ms. Thessa)

原(Mr. Hara)

上記以外の案件の取り扱いもしております

Page 76: 南極星

ジャかるた作…あっきー(前田章和)イラスト…サリText by Akky (Maeda Akikazu)Illustration by Sari

75

Page 77: 南極星

かたかたインドネシア

 「 お世辞」という意味で使うんですけど、厳密

に言うと、本気じゃないって意味かな。毎

日、本気でお世辞を言ってるサラリーマンを

ナめるんじゃねえよって感じですよね(笑)。

 僕も吸っていますが、たばこの「サンプル

ナ・メラ」には "bukan basa basi" と書いてあり

ます。「まがい物じゃなくて本物の中の本物だ

よ!」って意味なんでしょうね。

 インドネシア人に「"basa basi" って日本語

でどう言うか知ってる?」って聞くと、なぜか

「ゴマすり」って答えられることが多いんです

よねえ。どこのおっちゃんが教えたのかわか

らないんだけど、ゴマをするジェスチャーし

ながら「ゴマすり」って言われるとゲンナリし

ちゃうな。でも「おだてないでよ」"Jangan

basa basi" というような表現は、覚えておいた

ら使う機会が多いかもしれませんね。

 basa basi の basa は bahasa の意味ですが、

basi には賞味期限切れって意味もありま

ata kata 20す。これは意外と知られてないんじゃないか

なあ。普通の使い方は "Nasinya sudah basi,

karena saya masak dari kemarin pagi 飯ご「 "

はもう饐(す)えたにおいがする。昨日の朝、

炊いたんだからね」というパターン。腐った食

べ物なら何にでも使えますが、酸っぱいにお

いに対して使うことが多く、特にご飯に使わ

れるようです。

 ちょっと格好良い使い方も紹介しておきま

しょう。"Kamu tau nggak JKT48 itu sister group

ールグ妹のBKAてっ84TKJ「 "?BKA irad

プって知ってた?」という質問に対して

"Ih,,, basi banget sih... dari dulu semua

orang juga sudah tahu らさ今を何、っわう「 "

……そんなこと、ずっと前からみんな知って

るよ」みたいに「何を今さら~」を強調した

い場合に便利な表現です。「ねぇ知ってる?」

と自慢気に話してくる人ってインドネシアで

も多いけど、ウザいと思った場合には是非、

使ってみてくださいね。

basa basi 【バサバシ】

76

Page 78: 南極星

文…びーと(名取敬)Text by Beat (Natori Takashi)

びーと(名取敬)「N真珠」(→P10)オーナー。今月は2本、「かたかた」の新ネタを書き、絶好調。この勢いが持続するかどうかはわからない。

 5月号で oon などの「バカ」「クレージー」

系の単語をご紹介しましたが、使う場面が難

しいですよね。この手の単語はギャグで使い

たいって場面が多いと思うし、「俺っておか

しいよなあ」というように自虐的に使いたい

人もいるかも。そんな時に使えるのが gokil

です。読みを「ゴキル」と書きましたが、「ゴ

キウ」ぐらいの感じで発音した方が通じます。

 大事なポイントは「オカシイけれどもかわいい」ってところです。決して嫌われて

いるわけではありません。「びーと君、女子ト

イレに入るってどうしちゃったの?」に続い

て "Gokil banget sih.. udah mabuk kali ya?"

「酔っ払っておかしくなっちゃったんだね?」

と続けば、酔っ払って女子トイレに入ったわ

りには、あまり怒られてないことになります。

 インドネシアで生活していると、いろんな

所で子供を紹介されます。そんなときに知っ

ていると便利なのが lucu です。面白い、ファ

ニーだ、という意味は知っている人が多いと

思うけど、「 かわいい」という使い方は意外

と知られていないようです。子供に対してのほめ言葉としては一番、無難な

表現ですね。逆に自分の子供が lucu と言わ

れても、別に「おかしなヤツ」という意味じゃ

ないですから、怒らないようにね。

 lucu のこの意味、大事なのは「小さい」ものに使うってことですね。このニュアンスを

押さえておくのがポイントですよ。 " Aku

dapat gantungan kunci Tazmania bentuknya

lucu dan imut sekali" だと「タスマニアのキー

ホルダーを手に入れたの。とてもかわいい形

してるのよ」 。

 imut も小さくて愛らしいモノに使いますね。

オトナや象などに使うことは(特殊なケースを

除いて)ありませんが、子供、猫、人形、イヤリ

ングなど、用途の広い単語です。

lucu 【ルチュ】

gokil 【ゴキル】

77

Page 79: 南極星

78

Page 80: 南極星

©Produksi Slank Records

Jakarta Pagi Iniジャカルタ、この朝

構成・文…中島瑞穂 Text by Nakajima Mizuho写真提供…スランク Photo by Slank

[ にゃに・ゆっ ]

27

ぼんやり系 難易度=

スランク 「Virus」より

Pagi dingin 'gak ada sinar mentariDan langit pun terlihat gelap Mendung datang lagiDan aku berdiri di atas gedung yang tinggiMemandang ramainya Jakarta Menyambut pagi iniAku di sini... sendiriAku di sini... oh sepiMengapa aku di siniJakarta pagi ini

Pagi sunyi 'gak ada burung bernyanyiPutih embun pun kini telah terkontaminasiAku seperti terbang 'gak memijak bumiDi antara merahnya emosi Jakarta yang S'makin ternodai Aku di sini…Walau apa yang terjadi sampai aku matiTempatku bukan di sini...Jakarta pagi ini

Aku di sini... sendiriAku di sini... oh sepiTempatku bukan di sini...Jakarta pagi ini....

寒い朝 太陽の光も差し込まない暗い空 雲がまた立ち込める僕は高いビルの上に立つジャカルタの賑わいを眺め朝を迎える僕はここだ ここにひとり僕はここにいる なんて寂しいなぜ僕はここにいるんだジャカルタ、この朝

静かな朝 さえずる鳥もいない白い朝露も 薄汚れて僕は地の上を 飛んでるみたいだ燃え上がる感情の狭間で ますます汚れていくジャカルタ何が起こっても僕は死ぬまでここにいる僕の居場所はここじゃないジャカルタ、この朝

僕はここだ ここにひとり僕はここにいる なんて寂しい僕の居場所はここじゃないジャカルタ、この朝

ジャカルタの朝……朝のお祈りを終え、1日を始める準備に忙しい家々を眺めながらぼんやりしている……そんな状況を思い浮かべながら、出だしを待ちます。サビの部分は第1フレーズより若干速く演奏されます。メロディーを良く聞いて、テンポに遅れないようにします。言葉を吐き出し、息を出し切るように歌います。最後はフェイドアウトです。最後まで歌い切るなら、いろいろ歌い方を変えて、聴き手を飽きさせないようにしましょう。

歌うポイント

79

Page 81: 南極星

©Produksi Slank Records

Gossip Jalanan巷のうわさ 告発系 難易度=

スランク 「PLUR」より

Pernahkah lo denger mafia judiKatanya banyak uang suap polisiTentara jadi pengawal pribadi

Apa lo tau mafia narkobaKeluar masuk jadi bandar di penjaraTerhukum mati tapi bisa ditunda

Siapa yang tau mafia selangkanganTempatnya lendir-lendir berceceranUang jutaan bisa dapat perawanKacau balau ... Kacau balau negaraku ini ...

Ada yang tau mafia peradilanTangan kanan hukum di kiri pidanaDikasih uang habis perkara

Apa bener ada mafia pemiluEntah gaptek apa manipulasi dataUjungnya beli suara rakyat

Mau tau gak mafia di senayanKerjanya tukang buat peraturanBikin UUD ujung-ujungnya duitKacau balau ... Kacau balau negaraku ini ...

Pernahkah gak denger teriakan Allahu AkbarPake peci tapi kelakuan barbarNgerusakin bar orang ditampar-tampar Kacau balau ... Kacau balau negaraku ini ...

賭博元締めの話を聞いたことあるか?警察にも随分、収めてるらしいぜ軍がボディーガードしてるってよ

それじゃ麻薬の元締めは?出たり入ったり ムショの主死刑になっても執行を遅らせられるらしい

水商売の親分は大量のカネで 処女を買うおかしいぜ 終わってるよ俺たちの国は

悪徳裁判官ってのは右手で法律 左手で犯罪袖の下で 審議はおしまい

選挙でもマフィアってマジかよIT 疎くても データ改ざん末端構成員で 票を買う

スナヤン・マフィアを 語ろうか都合のいい規則を作るだけの仕事法の基礎作り……って結局カネだろおかしいぜ 終わってるよ俺たちの国は

「アッラー・アクバル」のどなり声ペチをかぶって 野蛮行為バーに襲撃 営業妨害おかしいぜ 終わってるよ俺たちの国は

いかにもブルースな曲です。歌詞もかったるく歌うと雰囲気が出ます。エア・ハーモニカと気だるい感じで出だしを待ちましょう。言葉遊びや隠語で茶化すのがスランクの持ち味。メロディーは簡単で繰り返しが多いですが、タータタータという伸ばし方で歌うので、歌詞を把握してから歌わないと格好良く聞こえません。国会議員(スナヤン・マフィア)を茶化すところは特に声を大にして歌うと盛り上がるでしょう。

歌うポイント

80

Page 82: 南極星

 前身は 1980年代にビムビム(Bimbim)が作ったローリングストーンのコピーバンド。その後、オリジナルの曲を演奏する「スランク(Slank)」を 1983年に立ち上げた。グループ名はジャワ語の「Selengean」(「常道を逸している」「アウトロー」「身なりに構わない」などの意味)から作った造語。ドラムのビムビム、ボーカルのカカ(Kaka)、ベースのボンキー(Bonkey)、ギターのパイ(Pay)、キーボードのインドラ(Indra)でメンバーが固ま

り、1990 年 に「Suit..Suit..He...He..(Gadis Sexy)」でデビュー。ロック色が濃い 曲 の 中 か ら「Memang(確 か に)」や「Maafkan(許す)」が大ヒットし、1990年のBASF アワードで最優秀新人賞を獲得した。気取らないステージと、いい加減な服装、フレンドリーなキャラクターは当時では珍しく、あっという間に若い世代の共感を得る。当時の若者の目を国内に向けさせた功績は大きい。このアルバムは 2007年のローリングストーン誌「インドネシアの最優秀アルバム150枚」中 の 5位 を 獲 得。2009年 に は「Memang」が同誌の「インドネシアの最優秀150曲」にエントリーした。このアルバムの

SLANKスランク

影響を受けたミュージシャンは数多い。

 翌年、セカンドアルバム「Kampungan(田舎者)」 を順調にリリースし、前作と同様にヒット。BASFアワード「ベストセリング・ロックアルバム」を受賞した。この中で「好き勝手アレンジ」と「売れセンアレンジ」の2バージョンで収録された「Terlalu Manis

(トゥースイート)」は、カカのハーモニカ演奏が入った前者の方が、よりスランクらしいアコースティックなアレンジで人気があり、今日でもよく演奏されている。この曲は2005年「GitarPlus」誌の「チェックすべきアコースティック 30曲」に選ばれた。

81

Page 83: 南極星

 1993年 12月にサードアルバム「Piss!」をリリース。一世を風靡した The Doors のポーズをまねたジャケットが目を引く。Peace をもじってのタイトル名は流行語になり、長くスランクのスローガンでもあった。タイトル曲の「Piss」と「Kirim Aku Bunga(花を贈って)」がヒット。すでに常連となったBASFアワードのロック・オルタナティブ部門で優秀セールス賞を受賞した。 サードアルバムのころから熱狂的なファンが現れ始め、スランクのステージと言うと荒れるイメージが付きまとうようになる。 また、サードアルバムのリリース後からビムビムとカカの麻薬依存が始まった。

 1994年のアルバム「Generasi Biru(青の時代)」では、大流行したスランク・ロゴがお披露目された。現在でもよく演奏されている

寂静(ipeS hunubreT「や」eoriB isareneG「の死)」、コンサートのエンディングで披露されることが多い「Kamu Harus Pulang(帰らなきゃだめだぞ)」がヒットした。ダブルプラティナムを受賞し、「Terbunuh Sepi」はビデオミュージック・インドネシアで最優秀ビデオクリップ賞を受賞した。 1996年の5枚目のアルバム「Minoritas(少数派)」 では「Bang Bang Tut」が大ヒッ

ト。言葉遊びが若者に大ウケし、最優秀ビデオクリップ賞を獲得。このアルバムにはビム

救(tamaleyneP iradadiB「う歌で人1がムビ世の使徒)」も収録されている。

 ビムビムとカカの麻薬依存症がひどくなり、ボンキー、パイ、インドラの3人が脱退。ビムビムは解散も考えたものの、サポートメンバーを加えて6枚目のアルバム「Lagi Sedih(落ち込み中)」をリリースした。タイトルは当時の心境を素直に表現したものだ。しかし、麻薬依存から抜け出せない2人にサポートメンバーも嫌気がさして脱退を示唆。代わりにアブディー(Abdee)、リ ドー

(Ridho)、イヴァンカ(Ivanka)が緊急加入し、現在の形となった。2人を救ったのはビムビムの母であるイブンダの功績が大きい。イブンダはファンクラブやスランクのマネジャーも務めるようになり、スランクファン全体の母になっている。

82

Page 84: 南極星

 新生スランクとしての7枚目のアルバム「Tujuh(7番目)」は大ヒットした。収められた 12曲 の 中 で「Balikin(戻 し て く れ)」「Terserah(勝手にして)」「Bim-bim Jangan Menangis(泣かないでビムビム)」がヒット。「Balikin」は恋愛に絡め、麻薬との決別を歌詞にしていると言われ、自分たちと同じようにジャンキーとなった若者たちへのメッセージが込められている。同曲はAMI アワードの最優秀ロック賞を受賞し、最優秀アルバム、さらにベストロックバンドにも選ばれた。

 1998年、激動の時代を迎えたインドネシアの政情や社会問題を8枚目のアルバム

」)髄真の革改(isamrofeR itaH ataM「 で切り取る。「Konser Piss 30Kota」としてインドネシア各地を精力的に回り、ライブ形式で収録。曲のテーマは政治的なものが多く、前作「Tujuh」では発表できなかった「Siapa yang salah(誰の間違い?)」も日の目を見

た。スランクのアルバムは「おまけ」を付けることで有名で、このアルバムはネックレス付き。「おまけ」の内容は、ステッカーやカレンダー、ポスター、ピック、コンドーム、携帯ストラップなど、バラエティーに富んでいる。ファンに向けたコミュニティー誌「Buletin Slank」の発行も始め、後の「Koran Slank(スランク新聞)」の原型となった。熱狂的ファンであるスランカー(Slankers)、スランキー

(Slanky)たちをまとめる公式ファンクラブも発足した。ビムビムの家兼スタジオの Jl. Potlot 14 は、ファンとスランクの交流の場となっており、スランク・ファンであるジョコウィ・ジャカルタ州知事も訪れている。

 1999年は 9枚目のアルバム「999+09」をリリース。コンスタントにリリースするだけでもすごいことだが、このアルバムはさらに「黒版」と「青版」の2バージョンに分け、計 27の楽曲を収めた。「黒版」からは、口先ばかりの政治家を批判したビデオクリップが話題と

、」)ドンバ心傷(itaH tikaS sekrO「たっな「Ngangkang(立 ち 尽 く す)」、「Malam

」版青「。トッヒが」)末週たま(igaL uggniMからは「Bintang Kesiangan(昼間の星)」と

。たしトッヒが」)供子のママ(imaM kanA「スランクの楽曲のほとんどを作り出してきた

83

Page 85: 南極星

ビムビムがこの年に結婚し、公私ともに安定してきた。

 ベストアルバムを挟んでの 10番目のアルバムは「Virus(ウイルス)」 。社会問題をテーマにし、同タイトルの「Virus」と「Jakarta

ッカルグンシを」)タルカャジの朝今(ini igaPト。パプアの民族音楽の挿入やオーケストラとの競演、アブディーのソロなどの聴き所を作っている。アルバムの成功とともにすぐにツアーに入り、「Virus ロードショウ」をライブ収録。ボーナスとして新曲「I miss you but I hate you」を入れ、この曲がまたヒットした。

 11番目のアルバム「Satu Satu」は 2003年にリリース。映画「Novel Tanpa Huruf R」のサウンドトラックに収録された「Bulan dan Bintang(月と星)」、麻薬をテーマにした「Gara-gara Kamu(お ま え の せ い)」、「Jembatan Gantung(吊り橋)」がヒットし

た。ジャケットには「夫婦向け」と書かれており、安定したスランクの創造性が全面に出ている。カカのヘアスタイルが短くなったのも印象に残る。このアルバムはAMI アワードで最優秀アーティスト賞、最優秀アルバム賞を受賞した。

 2004年は、インドネシアの音楽業界でパンクを根付かせるべく、カカがヘアスタイルをモヒカンにし、24都市を回るツアーに出発した。ツアーは「Road to Peace 24Kota」と名付けられ、ツアーをしながら新曲をライブレコーディングするという、既成概念を打ち破るスタイルで 12番目のアルバム「Road to Peace」を発表。この中で「Mars Slankers(スランカーのテーマ)」、「Salah(まちがい)」がヒット。ナイーフとコラボした、バリ爆弾テロの死刑囚アムロジに向けた「Amrozy Gitting」も収録されている。このアルバムは2005年の SCTVミュージックアワードで最高ロックアルバム賞を受けた。

84

Page 86: 南極星

 2005年には、スランクの新スローガンでも あ る「PLUR(Peace, Love, Unity, Respect)」をリリース。「Ku Tak Bisa(できない)」、「Biru(青)」、パンクとブルースの2バージョンが作られた「Juwita Malam(夜の女)」がヒットする。アチェ地震をテーマにした「Atjeh(アチェ)」、「Gossip Jalanan(巷のうわさ)」も収められている。コンサートでは義捐金を集め、アチェの被災者に寄付した。

 同 年、14 番 目 の ア ル バ ム「SLANKISSME」をリリース。Slank Kiss Me と Slank Is Me、Slankisme の3つを掛けたタイトル。「SBY(Sosial Betawi Yoi、ブタウィ文化イェーイ)」「Gak ada 2nya(2度と現れない)」「Yang Manis(愛しい人)」がヒットする。 2006年、新しい世界に踏み出したいという考えから、英語版のデモCDを持参してアメリカへ。5カ所でライブを行い、国際デビューへの足がかりとした。

 2007年にアルバム「Slow But Sure」をリリース。ファンからの要望に応えてアコースティック中心のシンプルな演奏が大半を占めている。ラスベガス滞在中にビムビムが作った「Sin City」、カカの愛車Vespa の回転音が聞ける「My Scooter Love」、ラピンドの泥流出事件を題材にした「Lapindo」などの多彩な曲の中から「Slalu begitu(いつもそ

てれわ嫌にえまお(icneb uak kajeS「、」)うから)」がシングルカットされた。メンバーのパートチェンジ、アコースティック・バージョンとエレクトリック・バージョンを作るなど、飽きさせない内容となっている。

 アメリカツアーからの帰国後に、日本のドラムとピアノの異色2人編成バンド「The Big Hip」を紹介され(現在は活動休止)、そのままコラボアルバム「The Big Hip」の制作に入り、2008年にリリースした。ジャケットには日本語も書かれており、「空」「夢であれば II」「誘惑」などの日本語の曲に挑戦した。

うよのちた者職汚(rotpuroK araP itrepeS「に)」がヒットし、インドネシア・ローリングストーン誌の 2008年ベストアルバムに選ばれた。 同年、17番目のアルバムとして、アメリカでのレコーディングの成果を「Anthem For

85

Page 87: 南極星

ミッドプラザに連結したスディルマン通りの立地は抜群です。ホテル・インターコンチネンタルの設備やサービスをご利用になれます。部屋にはミニマリストな家具と電気製品が完備しています。あなたの生活、プラザ・レジデンスで始めませんか。

InterContinental Jakarta MidPlaza Jl. Jend. Sudirman Kav.10-11Tel (62-21) 570-7555 Fax (62-21) 573-4111 Email: [email protected] www.plazaresidences.co.id

便利さでは負けません。

The Broken Hearted(傷心の人への賛歌)」のタイトルで、国内とアメリカでリリースする。ヒットシングル「Terlalu Manis」の英語版「Too Sweet To Forget」がヒットした。 2010年には 18番目のアルバム「Jurus Tandur No.18(前へ進め戻ってはだめだNo.18)」、2012年にはKFCと組んでミニア

ルバム「I Slank U」をリリース。 デビュー当時から変わらない力の抜けたスタイルと庶民性豊かなバンドながら、カリスマ性があり、インドネシアで最高ギャラとうわさされるミュージシャンに昇りつめたスランク。いつ休んでいるのかと思わせるほど精力的にリリースされるアルバムとコンサート。彼らを支える熱狂的ファンは幸せ者だ。

Page 88: 南極星

バリロンボク

スンバワ

スンバ

コモド

リンチャ

フローレスソロール

ロテ

アドナラ パンタール アロール

ロンブレン

西ティモール

東ティモールディリ

クパン

ジャワ

文・写真…園部佳代Text & photo by Sonobe Kayoタイトルカット・イラスト…本多トモコIllustration by Honda Tomoko

園部 佳代(そのべ・かよ)2012年 10月、ガルーダ国のジャカルタから、鰐国の小さな首都ディリに転勤になった。国際協力機構(JICA)勤務。想像していたより平和な状況にひとまず安堵している。現在、山女から海女(「あま」じゃなくて「うみおんな」)に変身中。

鰐国(わにこく)東ティモールはワニが島になって出来たという伝説があり、ワニは神聖視されている。東ティモールの海にも時々、ワニが出没する。「鰐(ワニ)国」は、園部さんが東ティモール国に付けたあだ名。

東ティモールの首都ディリの「大使館通り」。その名の通り、大使館が多く並ぶ

87

Page 89: 南極星

 東ティモールのインドネシアに対する感情はまだ悪いかと思っていた。インドネシア語を表立って話すことはできず、バティックを着るなどもってのほか、かと。しかしながら、実際に住んでみるとそんなことはなかった。公用語のテトゥン語とポルトガル語を私がまったく話せないこともあるが、英語の苦手なスタッフは私とはインドネシア語で話すことを好む。そして、いまや週の半分、私はインドネシアで仕立てたバティックを着て出社している。あるセレモニーで、元大臣の東ティモール人女性がレーシーなクバヤを着ているのを見た時にはさすがにびっくりした。 先日はインドネシア大使館主催「インドネ

大使館通り。遠くに見えるのはインドネシア領のアロール島

シア・バザール」に参加した。ステージでの芸能発表、食べ物や雑貨の模擬店、企業紹介ブースなどがあり、文化祭のよう。毎年、開催しているらしい。入場料2ドルであったにもかかわらず、大盛況だった。参加者の多くはティモール人だった。 さて、独立という「名」を取った東ティモールであるが、これからの国の発展の支え・原動力となる産業や企業活動には、かなりの制約がある。特に人材の面で課題が大きい。技術者はじめ、技能を持った人材がいない。そこで、中国人、フィリピン人とならんで、ちまたに見られるのがインドネシア人・企業の見事な活躍ぶりである。東ティモールに来て、インドネシア人はなんて優秀なんだ、と思うことしきりだ。

❷インドネシア企業編

東ティモール旧ポルトガル植民地で、インドネシアがオランダ支配から独立した後も、ポルトガル支配が続行した。東ティモール独立運動が起こる中、1975年、インドネシアが東ティモールを武力併合した。スハルト政権崩壊後の 1999年8月、特別自治の可否を問う住民投票が行われ、これが否決されたことにより事実上の独立が決まった。国連統治を経て、2002年に独立。スハルト体制下での独立派弾圧、住民投票後の虐殺など、インドネシアとの間に大きなしこりを残し、今も西ティモールに逃れた難民問題などが続いている。

88

Page 90: 南極星

開通直前のコモロ橋。子供たちの遊び場になっていた

コモロ橋完成、おめでとう

唯一のモール。と言ってもスーパー並みですけど……

モールの前は、こんなのどかな風景が広がります

 まず、空港に降り立って市街地に向かう時、必ず通る橋がある。少し前まで、その橋の付け替え工事が行われており、その工事をインドネシアのゼネコン「WIKA」がやっていた。「WIKA INDONESIA」のロゴと看板が輝かしく光り、雨期にもめげず、着々と工事を進捗させていた。WIKA、すごいよ。 そして、その橋を越えて間もなくの左手に、ディリ唯一のモールである「ティモール・プラザ」が見えてくる。その正面玄関の右と左に、インドネシアのテレコムセルと、ポルトガルと東ティモールの合弁会社であるティモール・テレコムが、互いに相手をにらむように並んでいる。これまではティモール・テレコムが通信事業を独占していたが、今年からテレコムセルが参入してきた。市内のあち

こちに広告を打ち、かなり攻勢をかけている。前述のインドネシア・バザールではSIMカードを無料配布したほどの太っ腹ぶり。おかげでティモール・テレコムの値段も下がった。いいぞ、テレコムセル(しかし、同じ国内なのにティモール・テレコムとテレコムセル

89

Page 91: 南極星

正面玄関を挟んで、手前にテレコムセル、奥がティモール・テレコム

おしゃれな雰囲気のテレコムセル

財務省ビル完成まであと 266日!!!

お許しいただいて現場見学

間の通話が国際料金を取られるって、そんな障壁、許されるのかいな……)。 さらに、市の中心部に進む。すると、左手で高層ビルを建築中。東ティモールでは4階建てが現在の最高なのに、一気に記録破りの10階。それもルーフガーデン付き。これは財務省のビルだ。現在、大統領府内の敷地のプレハブ(「コーベハウス」とこちらでは呼ぶ)で仕事をしている財務省の夢のビルだ。これもインドネシアのゼネコンの1つ、「PP」によるもので、看板にはPPマークが輝いている(私には、そう見える)。ちなみに施工管理は日本のコンサルタント会社が請け負っている。 最後に、東ティモールの外国人なら誰もがお世話になっているインドネシア企業といえば、ケーブルテレビ会社のインドビジョン。

 東ティモールのテレビ局は、主にニュースをやっているテトゥン語の1局のみ(昔、国営放送のTVRI しかなかった時代もインドネシアにはあったねぇ)。東ティモール人の小金持ちはパラボラを買って、インドネシアから越境して入ってくる衛星電波をキャッチし、インドネシアのテレビ番組を楽しんでいる。このため、インドネシア語教育を受けていない独立後の世代もインドネシア語を理解する。 インドビジョンのおかげで、私にとってはなくてはならないNHKプレミアムを見ることができる。そのインドビジョンと個人的に戦いをした。  昨年 12月頭から、急にNHKプレミアムだけが見られなくなり、12月から1月まで、

90

Page 92: 南極星

財務省ビルの完成予想図。すごいの出来るぞ、期待大

ここまで出来た財務省ビル

ずっと交渉してきた。私が住んでいるアパートの管理会社は、ディリにあるインドビジョン代理店のせいにし、代理店はジャカルタ本社のせいにし、自分たちは悪くない、という態度。ついに、ジャカルタ本社のカスタマーサービス宛てに、こんな内容のクレームメールを送った。

の社御、らか時たいてい働でタルカャジは私「 優良顧客である。残念ながら、ディリでは長い間、無視され続けて、非常に残念に思っている。ディリがいかに娯楽もなく退屈な街であるか知っているか。NHKが1カ月以上も見られ

ない状況で、退屈のあまり、私は間もなく気が狂うと思う。東ティモール企業とは違ってインドネシア企業である御社の仕事ぶりを信じているので、早急の改善を望む」。2日後、NHKプレミアムが開通した。作戦成功。やればできるじゃん、インドビジョン。インドネシア企業としてのプライドをくすぐったようだ。 これからますます、インドネシア人・企業のプレゼンスが高まってくるのではないかと想像する。昨年の独立 10周年記念式典にはユドヨノ大統領も出席したし、政治的にも表立った対立はない。スーパーにある品物は随分とインドネシア製品が多くなってきている。今後、インドネシア人と企業が、この国でどう活動の幅を広げていくのか、興味深く見守っていきたい。

91

Page 93: 南極星

 スラバヤで生活して気づいたことの1つは、人口 300万人を擁する大都市でありながら、公共交通機関が実に貧弱なことである。 公共交通機関が日常生活の中に見えてこない都市、と言ってよいかもしれない。 実際、街中で路線バスに出会うことはあまりない。ジャカルタだと大型バス(ビス・コタ)、中型バス(メトロミニ、コパジャなど)、小型乗合(ミクロレット)と段階の分かれた公共交通機関が縦横無尽に走っているが、スラバヤでは、その台数も本数も少ない。バスは19系統、小型乗合(ベモ、リン)は 60系統以上あるが、ルートが複雑な上、頻繁に変更があ

り、待っていてもいつ来るかわからない状況である。何人かの知り合いに聞いても、バスや小型乗合に乗るよりも自分のバイクで移動する人の方が圧倒的に多い。市内の幹線道路は車とバイクで埋め尽くされ、バスや乗合の

第 2 回

スラバヤからインドネシアを見るスラバヤからインドネシアを見る

文・写真…松井和久Text & photo by Matsui Kazuhisa

公共交通機関への再転換なるか陰は極めて薄い。 その実感は統計からも裏づけられる。2008年から 2011年にかけて、スラバヤ市内の道路総延長距離は 1400キロから 1426キロとほとんど変化していない。そんな中、大型バスの台数は 250台から 167台へ、小型乗合は 5233台から 4139台へ減少したのに対して、自家用バイク・車の台数は 140万 9360台から 699万 3413台へと急増している。人口 300万人の都市にしては大型バスや小型乗合の数自体が異様に少ない印象を持つ。それだけでなく、この5年間で、公共交通機関から自家用バイク・車への転換が驚くほどのスピードで進んだことがわかる。 というわけで、自分の車を持たない筆者の移動交通手段はタクシーである。タクシーの台数はジャカルタほどではないが比較的多く、通常の移動で困ることはない。タクシー会社は、ブルーバードとアストラ系のオレンジが二大勢力であり、サービスで競っている。かつてタクシー会社として最初に株式市場へ上場したゼブラや、南スラウェシに本拠のあるボソワの方が古参だが、ブルーバードとオレンジの台頭で存在感は低い。 スラバヤは昔、公共交通機関がそれなりの機能を果たしていた都市だった。オランダ植民地時代のスラバヤでは路面電車が走っていた。最初は路面馬車だったが、1881年に蒸気式路面列車が走り始め、1923年から路面電

リンと呼ばれる乗合。一律の最低料金が3000ルピアから 4000ルピアへと値上げされた

92

Page 94: 南極星

松井和久(まつい・かずひさ)コンサルタント/ファシリテーター。JACインドネシア・シニアアドバイザーとして 2013年4月よりスラバヤ在住。インドネシア政治経済分析、地域コミュニティー開発、中小企業振興などを専門とし、最近は講演やワークショップの合間に食べ歩きを続けている。

車も4系統で運行を開始した。1両 30人乗り・2両連結で、1等車と2等車に分かれ、時速 30キロで走った。しかし、モータリゼーションの進行で、それらは渋滞の元凶とみなされ、路面電車は 1968年に、蒸気式路面列車は 1978年に廃止され、バスに取って代わられた。 スラバヤ市内の大型バスは国営バス会社ダムリが運行し、当時のジャカルタと同様、レイランド社製やボルボ社製の2階建てバスが走っていた。現在の大型バスのベンツ製車体は 25年前と同じままで、更新されていない。スラバヤには、ジャカルタやジョグジャカルタのようなバスウェイは導入されていない。 スラバヤの交通渋滞はまだまだ少ないが、それでも、今のまま行くと、5年後にはジャカルタのような渋滞が起こると予想されている。そこでスラバヤ市政府は、路面電車とモノレールを組み合わせた新しい交通システムの導入を計画している。路面電車(スロトレム)は南北、モノレール(ボヨレール)は東西を結び、現在のバスターミナルであるジョヨボヨおよびパンリマ・スディルマン通りで両者が接続する計画である。この新交通システムは 2014年初めに建設を開始し、2015年の開業を目指している。 恐らくスラバヤは、ジャカルタの半端ではない交通渋滞とそれへの不十分な対応から多くを学び、その愚を避ける方策を採っている

ことであろう。しかし、いったん自家用車・バイクへの転換がドラスティックに起こってしまった都市で、公共交通機関への再転換を促すのは、恐らく、容易ではない。

渋滞のため、歩道を走るバイク。歩行者と危うく接触しそうになっている

スラバヤのスディルマン通り。渋滞でも、まだ動いてはいる

家族4人乗りのバイク。スラバヤ市内ではよく見かける光景だ

93

Page 95: 南極星

文・写真…原稔Text & photo by Hara Minoru

南極の思い出

10

 冬の期間はブリザードの回数が増える。ブ

リザードとは松任谷由美の曲やトヨタの四駆

の名前にもなっているが、ざっくり言えば、激

しい吹雪のことだ。

 昭和基地では、視程と風速の持続時間を基

にA・B・C級とランク分けし、外出制限・禁止

の基準にしている。A級が最も激しい。1メー

トル先が見えないこともある。基地の建物も

揺れる。台風の雨を雪にした感じと言えば、雰

囲気がつかめるだろうか。窓からの眺めは、飛

行機が雲の中に突入した時のようである。気

温が上がり、気圧が下がって来たら要注意だ。

 昭和基地は年に20~ 30回、ブリザードに見

舞われる。多い時は毎週のように吹き荒れ、長

い時は数日間、吹き続ける。野外活動中に遭遇

したならば、その間、停滞せざるを得ない。

 ブリザードは去った後が大変だ。建物の風

下側に大きな吹き溜まり(ドリフト)が出来る。

放っておくと観測活動や生活に支障を来すた

め、そのたびに除雪が必要だ。ブルドーザーや

パワーショベルの出番である。夏の建築作業

で鍛えた腕でこれらを操る。病院の仕事では

味わえない醍醐味があり、好んで運転してい

た。BGMはマジンガーZ。気分は兜甲児だ。

 調子に乗り過ぎるとロクなことはない。あ

る時、気持ち良くパワーショベルを振り回し

ていたら、汚水処理棟の屋根に穴を開けてし

まった。隊長と設営主任に謝り、大工の「クマ

社長」に修理をお願いした。当然、手下として

ブリザード去り、皇帝現るブリザード去り、皇帝現る

南極の昭和基地。ドーム右下の中央で雪に埋もれているのが汚水処理棟94

Page 96: 南極星

ペンギンの足は黒い

胸の羽毛が金色に輝く

95

Page 97: 南極星

自分も作業に加わる。クマ社長の出身母体は

ミサワホームだが、もちろん社長ではない。そ

の振る舞いから、そう呼ばれていた。

 社長とは一緒に作業をすることが多かった。

患者がいない時は大工見習いになる。逆に、外

科処置の際には助手についてもらう。社長は

勘がいい。処置中に鋭匙(「エイヒ」と読む)と

いう器具が必要になった時、見たことも聞い

たこともないはずだったが、棚からさっと出

してくれた。大工仕事と共通点があるのだろ

う。彼とは、越冬終盤の長期旅行で珍道中を繰

り広げることになる。

 8月のある日。ブリザードの後で除雪作業

をしていると、無線が入った。「北の海氷上に

皇帝ペンギン」。昭和基地の周りに皇帝ペンギ

ンはめったに現れない。パワーショベルは

放っぽらかして、カメラを取りに走った。多く

の隊員が作業を中断して、そこへ集まる。

 2羽いる。体長は120センチほど。その名の

通り、堂々としている。われわれを恐れる様子

はまったくない。西日に照らされ、胸の羽毛が

金色に輝く。しばらくして、彼らはよたよたと

海氷の彼方へ去っていった。間近で皇帝を見

た余韻に浸りながら、皆、作業に戻った。

 あの激しいブリザードの中、皇帝は何を考

えて過ごすのか。

 しょせんは鳥。大したことは考えていない

であろう。

原稔(はら・みのる)ジャカルタ・ジャパンクラブ(JJC)医療相談室医師。第 42次と第 47次の日本南極地域観測隊に医療隊員として参加し、2度の越冬を経験する。大分県出身。46歳。

   共愛メディカル・サービス   Kyoai Medical Services

)ecnirP ieoyK amsiW 旧( iaieK amsiW6th Floor, Jl. Jend. Sudirman Kav.3-4Tel:572-4330Email: [email protected]

JJC医療相談室専用ダイヤル 5790-1243

これからどこへ向かうのか

96

Page 98: 南極星

 大人になっても歯並びは気になるもの。今からでも遅くはありません。技術の進歩により、歯の矯正方法にはいろいろな選択肢が生まれています。 歯並びに合わせてオーダーメードしたプラスチックケースを歯にはめる「インビザライン(Invisalign)」は透明なので目立ちませんし、着脱も簡単です。しかし、重い症例の場合、この方法は使えません。その点、「インコグニート(Incognito)」は、誰でも可能な矯正方法です。 インコグニートで画期的なのは歯の裏側から矯正すること。虫歯のリスクを軽減します。また、矯正していることが目立ちません。矯正具は 62%が純金。矯正が終わった後は、ジュエリーに変えることもできます。 デンタル・クリニック「スパークル・ミー」のインゲ先生は歯列矯正の専門医です。これまでいろいろな矯正方法を試してきましたが、今のところ、インコグニートがベスト、とのこと。デンタル・クリニックでは 2012年7月からイ

デンタル・クリニックSparkle Me の秘密第4話 「インコグニート」での歯の矯正

ンコグニートを導入しました。日本に比べると安い値段でできます。 クリニックでの診察後、米国にデータを送り、歯列矯正のシミュレーションをします。矯正後のイメージ画像に患者さんが納得してOKしたら、矯正具を歯列に合わせてオーダーメードします。米国で作られた矯正具がインドネシアに送られて来たら、矯正開始。矯正には大体、1年ぐらいかかります。矯正中の診察は料金に含まれます。

Tel : 570-1925, 570-8136 Fax: 251-2283

Intiland Tower 15th Floor Jl. Jend. Sudirman Kav 32, Jakarta

インコグニートの矯正具。歯の裏側から矯正する

インゲ先生(右)。日本語のサポートはリン先生(左)が行います

デンタル・クリニックの患者さんの例。インコグニートでの矯正前(左)と矯正中(右)

Page 99: 南極星

ダブルフレンチに、ジェルネイル専用シールのアイスクリームでアクセント。左右違う色にしてみた

ジェルネイルのカラー・サンプル。好きな色を選ぶ

ネイルアートのサンプル。色は変えられる。左のネイルアートは上から2番目

ネイリストのセラさん

98

Page 100: 南極星

南極星新聞

 「nobu hair & more」スディルマン店で6月、

ジェルネイルがメニューに加わった。現在、

ネイルケア 10万ルピア、ジェルネイル 20万

ルピア、ジェルネイルアート 27万ルピアの格

安で、お試しプロモーション中。

 「ジャカルタの渋滞はひどいので、時間の無

駄なく1カ所で、ヘアとネイルが済ませられ

ます」とスディルマン店スタイリストの五十

川絵希さん。

 ネイリストは、日本語を話せるセラさん。日

本でネイル学校に行き、ネイルサロンで働い

ていた絵希さんが約6カ月にわたってトレー

ニングした。現在はハンドのみ、ネイルアー

nobu hair & moreスディルマン店Citywalk Sudirman 2nd FloorTel: 9127-1870 / 9722-737710:00~ 20:00(日 19:00)年中無休、ネイルは予約がベター

トは8種類のみだが、徐々に増やしていく予

定だ。

 ソフトジェルの「gelacquer」「Jacqueline

Burchell」などの製品を使用し、丁寧に仕上げ

てくれる。

 イラストレーターの本多トモコさんが

ジェルネイルアートを体験した。体験リポー

トは下記に。

時間の無駄なく、ヘアとネイルを1カ所で。「nobu hair & more」スディルマン店のジェルネイルを体験!

イラスト…本多トモコ Illustration by Honda Tomoko

99

Page 101: 南極星

南極星新聞

ANA 機体デザインコンテストの表彰式。JJS の子供3人に賞状贈る。

 ANA創立 60周年記念「機体デザインコンテス

ト」で入賞したジャカルタ日本人学校(JJS)の池

田彩乃さん(7)、ANAジャカルタ大賞(コモドド

ラゴンで賞)の佐々木瞳さん(10)、南極星デザ

イナー賞(何かわからないけどほとばしってい

るで賞)の坂口拓君(8)の表彰式が6月 24日、

JJS で開かれた。ANAジャカルタ駐在員事務所所

長の川崎三喜男さんから、賞状と副賞が贈られ

た。

 ANAジャカルタ大賞に選ばれた佐々木さんの

作品、「空飛ぶ動物元気ランド!」(右ページの

上)は、キリン、ライオン、象、パンダなど、いろ

いろな動物を飛行機の両面に描いたもの。その

中に、長い舌を出すコモドドラゴンも描かれて

おり、「インドネシアらしい」として選ばれた。

動物たちが表情豊かで生き生きとしており、見

ていると元気が出てくるような作品だ。

 南極星デザイナー賞の坂口君の作品、「こども

賞状を手にする、前列左から佐々木さん、池田さん、坂口君。後ろは川崎さん

100

Page 102: 南極星

のひこき」(同下)は、片面には火を噴く龍や恐

竜、噴火する火山といった激しい風景が全面に、

もう片面は一転して、太陽が照る緑の中に馬や

アリ、カタツムリ、蝶、ライオンがいる、のどか

な風景が描かれている。「学校に来た子供の飛行

機」をイメージして、「恐竜がいっぱいいる」昔と

今を対比させたと言う。独創性と自由な表現が

高く評価された。

 「 学習や練習では得られない、生まれついての

ANAジャカルタ大賞「空飛ぶ動物元気ランド!」佐々木瞳さん

南極星デザイナー賞「こどものひこき」坂口拓君

評…黒川菜子(南極星アートディレクター)

動物たちの表情に注目。犬や鳥・猫などの癒し系の笑顔に混じって、お猿系の方たちの表情は、より豊かです。特に右下のお猿さんからは叱咤激励の視線が…。はい。がんばります!

ほとばしってます。尾翼なんか文字通り爆発してます! うって変わって片面は、一見、平和な風景のようですが、馬の背後からは忍び寄るライオンが……そして馬はアリも食べている?あぁ食物連鎖。

才能を強く感じます。言葉にできないものを表

現するという、『描くこと』本来の欲求に素直に

従っています」と南極星アートディレクターの

黒川菜子。

 JJS からの応募は計 347 作品だった(本誌 2012

年 12 月号に一部を掲載。南極星大賞の藤本悠大

君、南極星編集長賞の渡邊舞さんはすでに帰国

していたため、残念ながら表彰できませんでし

た)。

南極星デザイナー賞

ANAジャカルタ大賞

101

Page 103: 南極星

Tsutomu Mizuta南極星新聞

ツトム・ミズタ  )R~園庭宙宇(」R~NEDRAG OMSOC「2013年、36.0×50.5 センチ リトグラフ、紙

★「教育特集」入稿の前日。「ネクタイ!ネクタイの形が違う !! 写真見て! ほら、男の子のネクタイは先がとがってる。女の子は先が平ら!」

「ぎゃー、イラストが逆ーー!」「なんでこんな所を変えるんだー!(一緒にしとけばいいのに)……イラスト変えられる?」「やってみます」。学校の制服、意外に細かくて大変でした。(は)

★きどらず飾らずのごはん日記。記録したものを改めて見ると、想像以上に素の自分が出ていて思わず赤面。まさに「食は人なり」ですね。これから、いろんな人の日々ごはんをのぞけるのが楽しみです!(た)

★初めて歌ったインドネシアの歌はスランクの「Balikin」でした。当時、道端で誰もが歌っていた歌です。旅行中、意味もわからずに丸暗記して、ギターに合わせて歌いました。その時にスランクの再出発を熱く語ってくれた人たちはスランカーだったのかもしれません。傑作

「Tujuh」、是非、聴いてください。(み)

編集後記

増ページのお知らせ 7月号は 16 ページ増やし、116 ページです。

美術の課題。これは何でしょう?(メンテン第1小)

102

Page 104: 南極星

S’

J

by

JNET

TRAVEL

NET

7月号2013

バンドゥン ホテル料金特集J NET TRAVEL NEWS

バンドゥン ホテル アラカルト

Page 105: 南極星

ホテル、ツアー

の予約も

J Net Travel !

ご不明な点などございましたら、お問い合わせください。 

PT. J NET TRAVELTEL:(021)5790-0481 FAX:(021)5790-0482 www.jnettravel.comEmail : [email protected](大塚)、[email protected](室)

シェラトン バンドゥン ホテル&タワーズ

バンドゥン ホテル料金特集

デラックスプールビューガーデンアクセスプールアクセスエグゼクティブタワールーム

Rp. 1,550,000Rp. 1,650,000Rp. 1,650,000Rp. 1,760,000Rp. 1,870,000Rp. 2,035,000

123456

123456

パドマホテル バンドゥンデラックスデラックスバルコニープレミアヒルサイドスタジオギャラリースイートプレミアスイート

Rp. 1,678,000Rp. 1,788,000Rp. 2,008,000Rp. 2,228,000Rp. 3,603,000Rp. 4,153,000

※料金はいずれも 1室 1泊あたり、朝食付き。※ハイシーズン、連休などは適用になりません。※キタス保有者向けの週末料金となります。※ご予約時の空室状況により料金が変動する場合もございます。※別途 1%の付加価値税が加算されます。

Page 106: 南極星

G. H. ユニバーサルホテルスーペリアデラックスキングデラックスダブルクイーンプリンセススイートハネムーンスイートクイーンスイートガバナースイートキングスイートプレジデンシャルスイート

Rp. 1,000,000Rp. 1,600,000Rp. 1,930,000Rp. 2,260,000Rp. 2,700,000Rp. 3,690,000Rp. 5,670,000Rp. 6,660,000Rp. 9,960,000

123456789

1

12345678910111213

234567

チアトル スパ リゾートプレジデントスイートエグゼクティブスイートスーペリアファミリースイートパインヒルスイートパインヒルデラックスフラットデラックス

Rp. 5,500,000Rp. 3,300,000Rp. 2,250,000Rp. 2,150,000Rp. 2,150,000Rp. 1,100,000Rp. 1,100,000

サリ アトゥール ホテル&リゾートスナンスイートファミリースイートスイートバンガロープラススイートバンガロージュニアスイートスーペリアバンガロースタンダードバンガローデラックスバルコニーデラックススタンダードアダットハウス Aアダットハウス Bアダットハウス C

Rp. 6,836,000Rp. 4,295,500Rp. 3,025,000Rp. 2,420,000Rp. 2,178,000Rp. 1,452,000Rp. 1,089,000Rp. 1,210,000Rp. 968,000Rp. 726,000Rp. 1,149,500Rp. 1,331,000Rp. 1,815,000

Page 107: 南極星

ジャカルタに暮らす人たちにとっては近場のお出かけスポットであるバンドゥン。ジャカルタから東南へ約200キロ、西ジャワ州の州都であり、西部ジャワの中心都市でもあるこの街は、コンパクトな印象とは裏腹に実は奥へ行けば行くほど様々な表情を見せてくれる街でもある。気軽に足を延ばせるその距離は特にインドネシア人には大人気で、週末ともなると大賑わいの様相を見せる。また標高が高く過ごしやすい気候も、日常生活とは違った気分を味わえる要素の一つと言えるだろう。

さて、そんなバンドゥンには一体何があるのかというと・・・?ショッピング、繊維工業が盛んなこの街には洋服のアウトレットがあちこちにある。ジャカルタからの交通費を考えるとどのぐらい買い物をすれば元が取れるのか多少疑問に思うけれど、でもやっぱりお値打ちな値札が付いていると嬉しいもの。ついあれもこれもとなってしまうかも。学園都市、インドネシアにおける学問の最高峰であるバンドゥン工科大学をはじめ、多くの大学が集まる学生の街。次世代を担う若者たちの熱気が感じられる。

避暑、都会のエアコン熱と排気ガスで淀んだ空気や一日中もやがかかったような空から逃げて、爽やかな高原の風を体に感じ、すがすがしい空気を胸いっぱいに吸い込む幸せ。ジャカルタとバンドゥンでは酸素の質まで違うような気がしてくるから不思議だ。タンクバン・プラフ火山、スンダ語でひっくり返った船という名を持つこの山は民話サンクリアンの舞台でもある。標高1,830メートル、展望台からの眺望は一見の価値がある。巨大なクレーターもなかなかのものである。チアトル、街から約20キロの温泉地。付近には茶畑がこれでもかと広がり、温泉とお茶の関係を思わず考えてしまうが結論は特に出なかった。敷地内に温泉プールを持つ施設もあり、のんびり又は賑やかに過ごすことができる。その他、アンクロン(竹製の伝統的な楽器)やトランススタジオ(テーマパーク)なども楽しめそうだ。

こんなふうにバンドゥンには見どころお楽しみどころがたくさんあるので、せっかく行くならせめて1泊はしたいもの。そしてここバンドゥンにはもちろんいろいろなタイプのホテルがある。旅の目的に合わせてもよし、ホテルの雰囲気から選んでもよし、立地から決めてもよし。また1つ、ホテル選びというお楽しみが増えること間違いなしだ。

バンドゥン

ホテルアラカルト

Page 108: 南極星

シェラトン・バンドゥン・ホテル&タワーズ 市内周遊向き住所 : Jl. Ir. H. Juanda No. 390 BandungTEL : 022-2500303WEB : www.starwoodhotels.com/ sheraton/property/overview/ index.html?propertyID=276

ロビーに一歩入るやそのクラシカルな佇まいに、今まで見たことのあるシェラトンとは違うな~、こんなシェラトンもあるんだな~と思わずしげしげ見入ってしまう。深い色の木材を多用しているせいもあるのだろう。ロビーは敢えて華美にはせずシンプルなデコレーションで統一され全てが落ち着いた雰囲気となっている。

本館はプールを囲む形で建っており、一番スタンダードなカテゴリーから 4タイプ、そしてスイートルームの 2タイプがある。本館の 4タイプはお部屋のサイズや設備に違いはなく、ビューやアクセス(ガーデンアクセス・プールアクセス)によって料金が異なってくる。お部屋の中もロビー同様木目を基調としたインテリアでまとめられていてゆったりと

寛げる。本館よりも新しいタワー棟には、タワールームと 2タイプのスイートルーム。タワールームと全スイートにはバスタブもあり、またクラブラウンジである「タワーズラウンジ」もタワールーム以上のカテゴリーで利用可能。タワールームは本館のスタンダードタイプと比べてお部屋もバルコニーも広いので、家族連れにはお勧め。バルコニーから望むガーデンビューも美しい。

そしてシェラトンで忘れてはならないのが「シェラトン・スイート・スリーパーベッド」。全米シェア 1位のベッド・マットレスメーカーの最高級マットレスをベースに、シェラトン独自のコンセプトに基づき開発したというのだからその寝心地の良さがどんなに素晴らしいものなのか是非とも体験してみたいもの。まるで “ 天使に抱かれる ” ような心

Page 109: 南極星

地よさなんだとか。

空港や高速出口からも比較的近い市内に位置するシェラトン、市内を中心に楽しむ方にピッタリ。全館もれなくWifi利用可能(無料)というのも高ポイントだ。なお、7月からは改装を予定している。新しく生まれ変わるシェラトンも、今からとても楽しみだ。

パドマホテル バンドゥン リゾート向き住所 : Jl. Ranca Bentang 56-58 Ciumbuleuit, BandungTEL : 022-2030333

.gnudnabletohamdap.www : BEW com

住宅地の中を車で走りながら「一体どこにホテルなんかあるの?」と思いつつ最後まで登りきると、やっとそれは現れる。といっても、やっぱり高い建物は見えず本当にここがパドマなのかと訝しげにロビーに降り立つとそこで疑問は直ちに解決する。なんとこのホテル、最初に足を踏み入れるロビーを 1階として、下へ下へと建っているの

だ。だからといってもちろん地下などではなく、それどころか思わず声を上げるような緑が目の前に開けているから驚きだ。柱以外は開け放つことのできる窓となっている(そしてもちろんお天気が良ければ開け放たれている)ロビーの解放感は本当に素晴らしく、リゾート気分全開。またロビーもお部屋もレストランもプールもすっぽりグリーンビューに囲まれているので、光合成の恩恵をふんだんに受け心身ともにリフレッシュできそうな気がしてくる。気が利いているのは館内のエレベータ、ガラス張りなので移動中でも景色を楽しむことができる。

お部屋は全 6タイプで、そのうち 2タイプがスイート。ただシンプルでモダンなだけではない、スマートにまとめられたインテリアには好感が持てる。ルームタイプごとに色づかいを変えているのもグッド。(余談であるがスイートのバスルームはエキストラベッドが入るぐらいに広い。) スタンダードなお部屋は下からデラックス 2タイプ。フローリングの木目が映えるこのタイプは大人 2名でのご利用なら十分な広さ。続くプレミアルームとヒルサイドスタジオはシックな印象。このタイプからバスタブが付き、お部屋も広めになるのでご家族連れには是非お勧め。

Page 110: 南極星

プールはシンプルなデザインだがとにかく大きい。涼しい気候ゆえ水が冷たいのではと思うけれど、泳いでいる人がいるところを見るとそれほどでもないのかもしれない。とにかくどこまで泳いでも向こう側へたどり着けそうにない広さは日頃の運動不足解消にはもってこいだ。

もちろんナイスビューのレストランには、自慢のワインコレクションやオープンキッチンもあり連泊しても飽きることがない。

お勧めポイントはまだまだある。インターネット接続無料、送迎・トレッキング・ヨガなども無料で申し込むことができる。(要事前予約) 週末や長期休みになると馬も出現、10分ほどのお散歩をパカパカと楽しめる。またユニークなのが枕のオプションで、ご希望により5種類のスペシャル枕からリクエストが可能。「ストレス フリー スリープ」という名前の枕が週末のお客様には大人気なのだとか。

巷の賑わいを背にして建つパドマ、静かにのんびりとリゾートを楽しみたい方にピッタリ。

Page 111: 南極星

G. H. ユニバーサルホテル ペット連れ向き住所 : Jl. Setiabudi No. 376 BandungTEL : 022-2010388 WEB : www.ghuniversal.com

事前にホームページでその外観は見ていたけれど、それでも実際に実物を目にすると思わずギョッとしてしまうほど異彩を放つ建築物が、ここG. H. ユニバーサルホテルだ。そう、これはもう建物というレベルではなく「建築物」といった方が正しいと思う。市内を更に北上しすっかり街が見渡せる中腹に建つこのホテルは、まさにオーナーの感性と趣味によって造られたもの。フランスとイタリアを融合させたという独特の雰囲気をふんだんにまとっているのは当然外観だけではなく、内装の隅々まで細かくエレガントなポリシーが貫かれている。お部屋は 9タイプ、そのうち 6タイプがスイートだがもちろんスタンダードなタイプでも問題はない。一番お手頃なのはスーペリアルームでこちらは 2名様向き。料金は約 5割増し~ 2倍となるが予算が許せばデラックス以上のタイプが広

くてお勧め。デラックス ダブルクイーンルームはその名の通りクイーンベッドが 2台入っており、かつ子供が遊べそうな広さだ。バスタブはスイートのみとなる。

ホテル内にはレストランが 2か所あり、1つはフレンチ&イタリアンビストロ、もう 1つがなんと中華料理というのが意外だが需要は高いようだ。もちろん中華料理といえどもインテリアはヨーロピアンテイスト。朝食会場は最上階にあり午前の爽やかな風と眺望は申し分ない。

ところでヨーロッパ調の雰囲気もさることながら、このホテルで忘れてはならないのが何を隠そう「ペットイン」である。そう、ペットと一緒に旅行ができるのだ。ホテル内にペット専用の敷地があり、宿泊棟・水浴びプール・広い遊び場が用意されている。もちろん 24時間体制で専任のスタッフもいるので安心。ホ

Page 112: 南極星

チアトル スパ リゾート 家族や仲間で温泉向き住所 : Jl. Raya Ciater SubangTEL : 0260-470351WEB : www.ciatersparesort.net

街を離れ温泉郷に来ると、ここはもうローカル色あふれるエリアとなる。こじゃれた雰囲気は諦め、標高 1050メートルの地元の風情とお湯にどっぷり浸かって日々の疲れを癒そう。1998年にオープンしたチアトル スパ リゾートはとにかく広い。68ヘクタールの敷地には、宿泊施設、温泉プール以外にもキャンプ場、レクリエーション場、メディカル&ウェルネススパ、ビューティスパそして自前の川で行うラフティングなどがあり、個人客から団体客までその目的に沿って対応をしてくれる。広い敷地を贅沢に使い、自然の中にゆったりと配置されたお部屋は全 7タイプ、繰り返すようだがローカル色豊かな設備レベルとなる。その中でもお勧めはエグゼクティブスイート。約 220㎡の 2ベッドルームの一軒家で 4名様まで宿泊可能、別荘を借りているのとほぼ変わらない。他の部屋タイプと比べ新

テル見学時も、前日から泊っている(?)というワンちゃんがすっかりスタッフのおじさんになついていた。現在のところ受け入れ可能な動物は犬と猫のみだが、犬は大型犬でも問題なし。犬の大きさによって利用料金が分かれている。また 3日以上からは長期割引もありお得。ちなみにペットだけの宿泊や宿泊なしの施設のみの利用も可能。

飼い主さんと離れて寂しがっているのかと思いきや、ペットインでの規則正しい生活(十分な食事・運動・遊びなど)はなかなか快適らしく、皆穏やかな表情をしていたのが印象的だった。

ペットと一緒にお出かけしたい方にピッタリ。ジャカルタから車で行けるヨーロッパ、撮影などに使われることも多いそうだ。聞きそびれたが、このオーナーは男性なのだろうか、女性なのだろうか・・・。

Page 113: 南極星

サリ アトゥール ホテル&リゾート 温泉&ローカル体験向き住所 : Jl. Raya Ciater SubangTEL : 0260-471700WEB : www.sariater-hotel.com

その日我々が訪れたときはもう既に夕方だったにも関わらず大型バスが何台も到着し、ならばてっきり宿泊者かと思いきやそれも違うという。確かにホテルの隣には大型レクリエーションパークがあるけれど、まもなく暗くなるしそう何時間も遊べるわけではない。

しく、設備も悪くない。他のタイプのようにキッチン設備はないがダイニングテーブルはあるので、食べ物を持ち込んだり、ルームサービスを利用してお部屋で食事をすることもできる。また各部屋にあるバスルームやシャワーももちろん温泉だ。外の温水プールで広々と羽を伸ばすもよし、内風呂でのんびり浸かるもよしだ。その園内にある温水プールは 2か所、宿泊者はどちらも無料で使うことができる。それぞれプールによって営業時間が異なるので到着時に確認しよう。ちなみにクナン-クナンと名付けられたプールは 24時間営業だ。

園内には無料シャトルバスが周回しており、誰でも気軽に利用することができる。(通常22時まで)ユニークなのは園内の川で楽しめるラフティング。ラフティング自体は珍しくないが、水

量を調節してレベルを変えられるという優れもの(!)なのだ。スタート地点こそ 2-3メートル幅の小川なのだが、ゴールまでは優に 20-30分はかかるという本格派。しかしお値段はたったの 6万ルピア(大人・子供)と大変お手頃なので挑戦してみるのも悪くはないだろう。

温泉をメインに家族や仲間で楽しみたい方にピッタリ。ただしローカルテイスト・・・

Page 114: 南極星

訳が分からずホテルの人に尋ねたところ、なんとその隣接レクリエーションパークは 24時間営業だということが判明。温泉郷ではしみじみお湯に浸かって・・・などというのはここサリ アトゥールではまるでお門違い、眠らずに遊ぶ温泉パラダイスなのであった。お部屋タイプは非常に多いけれど、全体像としてはチアトル スパ リゾートとほぼ変わらない、つまりローカルテイストということだ。しかしその中でも 2年ほど前に完成した 2階建ての客室は新しくお勧め。スーペリアルーム、デラックスルーム、デラックスバルコニールームの 3タイプがあり、後者 2タイプにはコネクティングルームがある。他ルームタイプも含めエアコンが付いている部屋は一部となるが、なくても問題はないだろう。

ホテルの敷地には 2つの温泉プールがあり、レクリエーションパーク内の 1つと併せて合

計 3か所、宿泊者は無料で利用することができる。オープン時間はそれぞれ異なるのでチェックインの際に確認をしよう。ホテルでは温泉の効能をまとめたパンフレットをインドネシア語と英語で作成しているので興味があればロビーで入手しよう。わからずに入るより、わかってから入った方が効き目があるような・・・?

続いて、サリ アトゥールに泊まるなら行かずしては帰れないお隣さん、レクリエーションパーク。温泉に来たのであるからまずはパーク内の温泉プールだが、こちらはビジターの利用が多いためいつもガヤガヤと賑やかだ。のんびりというには程遠い人出の場合もあるので、状況次第でホテル内のプールと使い分けよう。

Page 115: 南極星

プール以外には、料金がかからない水浴び場ならぬお湯浴び場や足湯コーナーもある。何気なく園内の溝を流れているものも当然温泉水である。服を着たまま入っている人がいるのもご愛嬌。そしてあちこちで湯気がのぼっているため、気温が下がってくる夕方以降に写真を撮るのはかなり難しい。温泉地のレクリエーションパークではあるが、もちろん温泉とは関係のない施設もたくさんある。4D映画館、フィッシュスパ、的当て、オフロードジープ、ゴーカート、フライングフォックス、なぜかトランポリン、馬乗り、ウォーターボール、ウォールクライミング、キャンプ、池釣り、ミニゴルフなどなど、こちらは全て利用ベースで有料となる。

パークにずっといるとそもそもの目的を忘れてしまいそうだけど、日本では絶対に味わえないインドネシアンな乗りを楽しんでみたい方にピッタリ。もちろん 200%ローカルテイスト、お忘れなく。

編集後記編集後記編集後記

制作:PT. J Net Travel

営業:大塚 玲央 [email protected]

広報:室 信子 [email protected]

あっという間にラマダン月。レバラン休暇までカウントダウンに入ったけど年末年始のご旅行計画もお忘れなく。もうご予約は受け付けてまーす!!(え)

もう 1 ヶ月後にはレバラン休暇。まだ、予定決まっていないなんてことは…ないですよね? 決まっていないなら、いますぐご検討を! ジャカルタにいるのはもったいないですよ!!(れ)

今までバンドゥンもボゴールも似たようなイメージしかなかった私ですが、勉強不足を大いに反省しました。というか、あれもこれもいろいろありすぎて、ほんの数日では回りきれません!(の)

Page 116: 南極星

無料手荷物許容量がアップ!

23kg(50lbs)

23kg(50lbs)+

プラス

1 個(23kg)無料追加OK!

6/1~9/30 (搭乗分)

インドネシア地区販売総代理店 Tel. 021-5797-4382(日本語) 021-8378-0687(英語・インドネシア語) Email : [email protected] www.ana.co.jp/wws/id/j

最新の運賃、ルール、スケジュールはウェブサイト、最寄の旅行会社または下記までお問い合わせください

ジャカルタ ‒ 東京(成田) 期間:3月 31日~ 10月 26日

NH938 ジャカルタ / 21:25 → 成 田 / 07:00 +1NH937 成 田 / 09:55  → ジャカルタ / 15:30

10:00発11:05着

10:00発11:10着

9:55発 成田 - ジャカルタ

羽田経由

成田9:55 発ますます便利になりました伊丹 ・ 福岡 ・ 仙台発は同日接続可能です

10:05発11:20着 10:25発12:25着

8:05発9:00着7:15発9:05着7:55発9:10着

3231成田 仙台

3117

2141

19

成田小松成田福岡羽田大阪/伊丹

仙台成田福岡成田大阪/伊丹成田2176

2142

3232

ジャカルタ - 成田 07:00着

または 利用で手ぶらサービス

オンラインチェックイ

本キャンペーンは 2013年 6月Ⅰ日以降発券のお客様(航空券面の無料手荷物許容量が1個と表示されているお客様)が対象です。詳しくは https://www.ana.co.jp/int/campaign/baggage_allowance/をご参照ください

Page 117: 南極星

「みんな違って、みんないい」 が毎日、目に見える学校を、あなたも覗きにいらっしゃいませんか?

www.jimsch.org0812 8803 9921 (野上)

Jl. Pisangan Raya No. 99 (Taman Wisata Situ Gintung)Cirendeu - Ciputat Timur 15419 IndonesiaPhone: +62 21 7444 864Fax: +62 21 7471 2706Email : [email protected]