2012刑法・民事訴訟法・刑事訴訟法・商法・行政法の7科目)。①...

17
CHUKYO UNIVERSITY 2012 大学院入学試験要項 2012年度 中京大学法科大学院 法務研究科

Transcript of 2012刑法・民事訴訟法・刑事訴訟法・商法・行政法の7科目)。①...

Page 1: 2012刑法・民事訴訟法・刑事訴訟法・商法・行政法の7科目)。① 学校教育法第83条に定める大学を卒業した者および2012年3月卒業見込みの者

CHUKYO UNIVERSITY2012

大学院入学試験要項2012年度

中京大学法科大学院法務研究科

Page 2: 2012刑法・民事訴訟法・刑事訴訟法・商法・行政法の7科目)。① 学校教育法第83条に定める大学を卒業した者および2012年3月卒業見込みの者

 中京大学法科大学院は、正義感あふれる法曹の養成を教育理念としています。そ

のため、入学者の選考にあたっては、公平性・開放性・多様性を確保し、かつ、社

会的経験の豊かさを十分に評価しながら、以下の観点から選抜試験を行います。

 ①  社会的弱者である市民・消費者という視点に立ち社会的正義の貫徹をめざす

ことができ、

 ② 被害者の立場に立って悪を憎み、正義の観点から公正を尽くすことができ、

 ③ 変動する社会・経済の動きに敏感で、柔軟な対応力・適応力を有し、

 ④  法曹資格に基づく社会的実践に必要とされる論述力・コミュニケーション能

力を含む理論的思考力・分析力を有する人材を選抜します。

アドミッションポリシー

Page 3: 2012刑法・民事訴訟法・刑事訴訟法・商法・行政法の7科目)。① 学校教育法第83条に定める大学を卒業した者および2012年3月卒業見込みの者

目      次

1 出願資格 …………………………………………………………… 1 2 入学定員 …………………………………………………………… 1 3 募集人員 …………………………………………………………… 1 4 入学選抜試験日程等 ―出願から入学手続までの流れ― …………… 2 5 検定料 ……………………………………………………………… 4 6 出願書類 …………………………………………………………… 4 7 出願方法 …………………………………………………………… 6 8 出願上の注意点 …………………………………………………… 6 9 入学者選抜プロセス ……………………………………………… 610 入学者選抜の方法 ………………………………………………… 711 筆記試験の受験 …………………………………………………… 812 合格発表 …………………………………………………………… 813 入学手続 …………………………………………………………… 814 入学辞退・納付金の返還 ………………………………………… 915 学費等 ……………………………………………………………… 916 奨学金制度 …………………………………………………………1017 試験会場(名古屋会場・東京会場) ……………………………11

巻末書類A 入学志願書 巻末AB 志望理由書 巻末B

同封書類C 受験票・写真票D 検定料払込用紙E 出願用封筒F 宛名シールG 法学既修者試験成績証明書送付用封筒

個人情報の取り扱いについて

出願及び入学手続においてお知らせいただいた個人情報(氏名・住所等)は、①入学試験②合格発表③入学手続と、これらに付随する事項を行うために利用します。この業務の一部は、中京大学法ロ ー ス ク ー ル

科大学院事務室より当該業務の一部を委託した業者(以下、「受託業者」という)にて行います。業務委託にあたり、受託業者に対して、お知らせいただいた個人情報の全部又は一部を提供する事があります。予めご了承ください。

東京入学試験会場を開設していますP.11

Page 4: 2012刑法・民事訴訟法・刑事訴訟法・商法・行政法の7科目)。① 学校教育法第83条に定める大学を卒業した者および2012年3月卒業見込みの者

○1

1出願資格 2011年法科大学院全国統一適性試験を予め受験し、100点以上を取得している者。なお、法学既修者(2年コース)の出願者は、2011年度法学既修者試験(日弁連法務研究財団主催の試験)を予め受験していること(憲法・民法・刑法・民事訴訟法・刑事訴訟法・商法・行政法の7科目)。

① 学校教育法第83条に定める大学を卒業した者および2012年3月卒業見込みの者②  学校教育法第104条第4項の規定により学士の学位を授与された者および2012年3月までに授与される見込みの者③ 文部科学大臣の指定した者④ 外国において学校教育における16年の課程を修了した者および2012年3月までに修了見込みの者⑤  外国の学校が行う通信教育における授業科目を我が国において履修することにより当該外国の学校教育における16年の課程を修了した者および2012年3月までに修了見込みの者

⑥  専修学校の専門課程(修業年限が4年以上であることその他文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る)で文部科学大臣が別に指定したものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者および2012年3月までに修了見込みの者

⑦  大学に3年以上在学し、または外国において学校教育における15年の課程を修了し、本研究科において、所定の単位を優れた成績をもって修得したものと認めた者 (本号の出願者は、次のイ~ニの条件をすべて満たしていること。なお、入学試験に合格した後に、下記ハおよびニに定める単位および学業成績を修めることができなかった場合は、入学の許可を取り消します。)※3年コースのみ

     イ. 2012年3月末において、大学在学期間が3年間に達する者(休学および留年になった期間は在学期間に含めない)

     ロ.2年次までに64単位を修得し、かつ全修得科目の3分の2以上が「A(優)」の評価である者     ハ.2011年度において32単位以上修得見込みである者     ニ. 2012年3月末までに96単位以上修得見込みであり、かつ全修得科目の3分の2以上が「A(優)」

の評価である者⑧  本研究科において、個別の入学資格審査により、大学を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で、2012年3月31日までに22歳に達する者

⑨  その他本研究科において、学校教育法第83条に定める大学を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で、2012年3月31日までに22歳に達する者

   【出願資格審査】    ※ ⑦の資格において受験を希望される方は、下記の提出期限までに「成績証明書」、「単位修得証明書」

を法ロ ー ス ク ー ル

科大学院事務室までお送りください。    ※ ⑧・⑨の資格において受験を希望される方は、下記の提出期限までに「出願資格審査願書」を法務研

究科ホームページ「入試概要」からダウンロードして法ロ ー ス ク ー ル

科大学院事務室までお送りください。   【提出期限】 ⑦・⑧・⑨それぞれ下記の日程までに提出してください。      A日程 7月15日(金) B日程 9月7日(水) C日程 12月5日(月) D日程 1月16日(月)   【出願資格審査結果連絡】      A日程 7月20日(水) B日程 9月12日(月) C日程 12月9日(金) D日程 1月20日(金)

2入学定員

3募集人員

入 学 定 員    25名

募 集 人 員A 日 程 未修者=20名 既修者=10名(併願可)

   専門職学位課程 法務専攻   B 日 程 未修者= 5名 既修者= 5名(併願可)C・D日程 未修者=若干名

Page 5: 2012刑法・民事訴訟法・刑事訴訟法・商法・行政法の7科目)。① 学校教育法第83条に定める大学を卒業した者および2012年3月卒業見込みの者

○2

4入学選抜試験日程等 ―出願から入学手続までの流れ―

【A 日 程】(名古屋会場・東京会場共通)  授業料減免対象入学試験

内  容 法学未修者(3年コース) 法学既修者(2年コース)併願(2・3年コース)

出 願 期 間 2011(平成23)年8月1日(月)~8月5日(金) 消印有効

願 書 窓 口 受 付 2011(平成23)年8月8日(月) 16:00までに法ロ ー ス ク ー ル

科大学院事務室持込

選 抜 試 験( 小 論 文・ 面 接 ) 2011(平成23)年8月20日(土)

法学既修者選抜試験( 法 律 科 目 ) 2011(平成23)年8月21日(日)

合 格 発 表 2011(平成23)年8月26日(金) ※合格通知は26日以降に到着予定

第一次入学手続期間( 入 学 金 の み ) 2011(平成23)年8月31日(水)~9月6日(火)

最終入学手続期間( 授 業 料 等 ) 2012(平成24)年2月17日(金)~2月24日(金)

①試験当日の集合場所・時間は、受験票にてお知らせします。②面接開始時間は、小論文試験終了後にお知らせします。③ 面接開始時間まで、お待ちいただくことがありますのでご了承ください。また、試験日当日は終日予定を入れない様お願いします。

【B 日 程】(名古屋会場・東京会場共通)内  容 法学未修者(3年コース) 法学既修者(2年コース)

併願(2・3年コース)

出 願 期 間 2011(平成23)年9月14日(水)~9月26日(月) 郵送必着

願 書 窓 口 受 付 2011(平成23)年9月27日(火) 16:00まで法ロ ー ス ク ー ル

科大学院事務室持込

選 抜 試 験( 小 論 文・ 面 接 ) 2011(平成23)年10月1日(土)

法学既修者選抜試験( 法 律 科 目 ) 2011(平成23)年10月2日(日)

合 格 発 表 2011(平成23)年10月7日(金) ※合格通知は7日以降に到着予定

第一次入学手続期間( 入 学 金 の み ) 2011(平成23)年10月12日(水)~10月19日(水)

最終入学手続期間( 授 業 料 等 ) 2012(平成24)年2月17日(金)~2月24日(金)

Page 6: 2012刑法・民事訴訟法・刑事訴訟法・商法・行政法の7科目)。① 学校教育法第83条に定める大学を卒業した者および2012年3月卒業見込みの者

○3

【C 日 程】(名古屋会場のみ)内  容 法学未修者(3年コース)

出 願 期 間 2011(平成23)年12月13日(火)~12月20日(火) 郵送必着

願 書 窓 口 受 付 2011(平成23)年12月21日(水) 16:00まで法ロ ー ス ク ー ル

科大学院事務室持込

選 抜 試 験( 小 論 文・ 面 接 ) 2011(平成23)年12月23日(金・祝)

合 格 発 表 2011(平成23)年12月26日(月) ※合格通知は26日以降に到着予定

第一次入学手続期間( 入 学 金 の み ) 2012(平成24)年1月11日(水)~1月18日(水)

最終入学手続期間( 授 業 料 等 ) 2012(平成24)年2月17日(金)~2月24日(金)

【D 日 程】(名古屋会場のみ)内  容 法学未修者(3年コース)

出 願 期 間 2012(平成24)年1月23日(月)~1月31日(火) 郵送必着

願 書 窓 口 受 付 2012(平成24)年2月1日(水) 16:00まで法ロ ー ス ク ー ル

科大学院事務室持込

選 抜 試 験( 小 論 文・ 面 接 ) 2012(平成24)年2月5日(日)

合 格 発 表 2012(平成24)年2月10日(金) ※合格通知は10日以降に到着予定

最終入学手続期間( 授 業 料 等 ) 2012(平成24)年2月17日(金)~2月24日(金)

Page 7: 2012刑法・民事訴訟法・刑事訴訟法・商法・行政法の7科目)。① 学校教育法第83条に定める大学を卒業した者および2012年3月卒業見込みの者

○4

1.検定料の納入はゆうちょ銀行または郵便局での振替に限ります。(現金、為替、銀行振込等は受付できません)

2.所定の払込用紙に必要事項を記入し、最寄のゆうちょ銀行または郵便局で手続をしてください(機械による振込はできません)。

3.検定料納入手続後、各票の日附印を確認の上、振替払込受付証明書(願書貼付用)を検定払込票の所定の欄に貼付してください。

4.振替払込請求書兼受領証(本人保管用)は、大学発行の領収書とみなしますので大切に保管してください。

5.2回目以降を受験する方に対し、検定料を半額とします。

初 回 出 願 時 30,000円

2回目以降出願時 15,000円

(中京大学卒業生は、事前に法科大学院事務局までお問い合わせ下さい。)

5検定料

30,000円(※中京大学卒業生については、別途異なる取扱いになりますので、出願の前に申し出てください。)

6出願書類【提出書類一覧】

提 出 書 類 区  分

1.受験票・写真票・検定料払込票 必  須

2.入学志願書 必  須

3.志望理由書 必  須

4.卒業(見込)証明書 必  須

5.成績証明書 必  須

6.宛名シール 必  須

7.法科大学院適性試験成績証明書 必  須

8.法学既修者試験成績証明書 法学既修者コースもしくは既修・未修併願受験者は必須

1.⑴受験票①出願書類を受理し、確認を行った後に順次発送します。②選抜試験(小論文・面接・法律科目試験)の受験の際、必要です。③「出願試験区分選択」〔 〕内に○印を必ず記入してください。④郵送料(切手)を忘れずに貼付してください。⑤試験日の2日前までに到着しない場合は、法

ロ ー ス ク ー ル科大学院事務室に問い合せてください。

  ⑵写真票①写真(正面上半身脱帽、縦4cm×横3cm、3ヶ月以内に撮影)の裏面に氏名を記入し、貼付してください。②氏名・フリガナ・「出願試験区分選択」〔 〕内に○印を必ず記入してください。

  ⑶検定料払込票「検定料」を参照の上、振替払込受付証明書(願書貼付用)を検定払込票の所定の欄に貼付してください。

Page 8: 2012刑法・民事訴訟法・刑事訴訟法・商法・行政法の7科目)。① 学校教育法第83条に定める大学を卒業した者および2012年3月卒業見込みの者

○5

2.入学志願書  <巻末A>①所定用紙に必要事項を記入してください。②「出願区分選択」・「試験会場」〔 〕内に○印を必ず記入してください。

3.志望理由書  <巻末B>①本学所定の用紙または、同様式(A4・縦)で作成したもの。②内容は、中京大学法科大学院への入学志望理由、自己アピール等です。※自己アピール等の内容について、証明となるものがある場合は、そのコピーを同封してください。※面接試験の際の評価資料として使用します。

4.卒業(見込)証明書①出身大学の卒業(見込)証明書を提出してください。大学院を修了した方は、その学位授与証明書も併せて提出してください。

②大学院の課程で修了見込みとならない在籍者は、在籍証明書を提出してください。5.成績証明書

①出身大学の成績証明書を提出してください。②海外の大学を含め、出身大学(大学院)が複数ある場合はすべて提出してください。

6.宛名シール合否通知書発送用に使用します。正確に記入してください。

7.法科大学院適性試験成績証明書2011年法科大学院全国統一適性試験の成績。  ※成績証明カードは、開封せずにその他の出願書類と同封してください。  ※本試験を2回受験した方は、得点の高い方を郵送してください。

8.法学既修者試験成績証明書法学既修者(2年コース)志願者は、日弁連法務研究財団が2011年に実施した「法学既修者試験」の成績証明書(憲法・民法・刑法・民事訴訟法・刑事訴訟法・商法・行政法の7科目)。※ A 日程で出願される方は、出願期間中に成績証明書が手元に届きませんので、他の出願書類を送付後、同封の「法学既修者試験成績証明書送付用封筒」にて法

ロ ー ス ク ー ル

科大学院事務室へ8月18日(木)必着にてお送りください。

※ 出願に必要な証明書記載の氏名と現在の氏名が異なる場合は、氏名の変更が証明できる書類(戸籍抄本等)も併せて提出してください。

※ 出願書類は、黒色のペンまたはボールペンで記入してください。ワープロソフトによる提出書類作成の場合も、必ず本研究科所定の書式を使用してください。(A4用紙サイズ)ワープロソフトによる作成の場合も、自署欄に必ず自筆で記入してください。

※ 卒業(見込)証明書、成績証明書は3ヶ月以内発行のものを提出してください。

※ A 日程を受験された方で、B・C・D日程を受験される方は、上記4・5・7・8の提出書類を再提出する必要はありませんが、出願書類にその旨の書面を各自作成の上、同封してください。

※ 身体の機能の障害により、受験・就学に際して特別な配慮を必要とする場合は、出願前〈A日程7月8日(金)/B日程9月1日(木)/C日程12月1日(木)/D日程1月10日(火)〉までに必ず本学法

ロ ー ス ク ー ル

科大学院事務室にご連絡ください。 また、出願後に大きな病気やけがのために受験に支障をきたす恐れが生じた場合も速やかにご連絡ください。

Page 9: 2012刑法・民事訴訟法・刑事訴訟法・商法・行政法の7科目)。① 学校教育法第83条に定める大学を卒業した者および2012年3月卒業見込みの者

○6

7出願方法1.出願書類は郵送または直接窓口にお持ちください。   窓口受付時間 平日 9時~17時  土曜日 9時~12時   ※8月の土曜日は、窓口での受付ができません。2.郵送の場合は「簡易書留速達」便で送付してください。   ※所定の封筒が同封してありますので、必要事項を記入の上使用してください。3.出願書類についてのお問い合わせ先並びに郵送先、受付窓口は下記へ。

   〒466-8666 名古屋市昭和区八事本町101-2

    中京大学 法ロ ー ス ク ー ル

科大学院事務室  TEL 052-835-7991  (16号館アネックス1階)                   e-mail: [email protected]      ※8月10日(水)~17日(水) は休業期間のため受付ができません。

8出願上の注意点1.出願後の志望コースの変更は認めません。2.出願書類に不備のあるものは受理できません。3.定められた期限を過ぎたものは受理できません。4.記載事項が事実と異なる場合や、その他、不正がある場合は受験および入学の資格が取り消されます。5.一度提出した書類や資料、および入学検定料等は返却できません。

9入学者選抜プロセス

法学未修者(3年コース) 法学既修者(2年コース)併願(2・3年コース)

選抜試験 書類審査 + 小論文試験 + 面接

⬇⬇ 法律科目試験

⬇合 格 発 表

⬇入 学 手 続 (一次・最終)

Page 10: 2012刑法・民事訴訟法・刑事訴訟法・商法・行政法の7科目)。① 学校教育法第83条に定める大学を卒業した者および2012年3月卒業見込みの者

○7

10入学者選抜の方法

選 抜 試 験【共通選抜試験】1.書類審査

「適性試験の成績」・「大学(大学院)学業成績証明書」2.小論文試験

非法律科目分野で、主として論理的な分析能力をみます。3.面接試験

A 日 程 1人 15分程度B・C・D日程 1人 20~30分程度

4.採点配分適性試験 小論文成績 大学(院)成績 面 接 合 計

A日程 40% 40% 10% 10% 100%

B日程 30% 40% 10% 20% 100%

C日程 20% 40% 10% 30% 100%

D日程 20% 40% 10% 30% 100%

【法学既修者選抜試験】法学既修者(2年コース)/法学既修者(2年コース)及び法学未修者(3年コース)併願者1.法律科目に関する試験   公法系科目・民事系科目・刑事系科目の3科目必須    公法系科目(憲法・行政法)    民事系科目(民法・民事訴訟法・商法)    刑事系科目(刑法・刑事訴訟法)   公法系科目・刑事系科目 各100点/試験時間 各60分  ※民事系科目 150点/試験時間 90分2.判定方法

A・B日程共通

法律科目試験

受験科目公法系 民事系 刑事系

憲法 行政法 民法 民訴訴訟法 商法 刑法 刑訴

訴訟法試験時間 30分 30分 30分 30分 30分 30分 30分

得点 50点 50点 50点 50点 50点 50点 50点日弁連法学既修者試験 得点 50点 50点 50点 50点 50点 50点 50点

計 100点 100点 100点 100点 100点 100点 100点

合 計 200点 300点 200点

※ 日弁連法学既修者試験 7科目の成績を、各科目50点満点として、法律科目試験の得点と合算し、700点満点の総合点で判定します。

※上記項目のいずれかの得点が著しく低い場合には、合計得点のいかんにかかわらず、不合格となることがあります。

Page 11: 2012刑法・民事訴訟法・刑事訴訟法・商法・行政法の7科目)。① 学校教育法第83条に定める大学を卒業した者および2012年3月卒業見込みの者

○8

12合格発表 合格発表は、合格者・不合格者ともに通知書を郵送し、併せて合格発表当日午前10時に名古屋キャンパスアネックス1階正面ロビーにて合格者(受験番号)の掲示発表を行います。    A日程 2011年8月26日(金)    B日程 2011年10月7日(金)    C日程 2011年12月26日(月)    D日程 2012年2月10日(金)    ※電話または電子メールによる合否の問合せには一切応じられません。

13入学手続 合格者には、合格発表と同時に合格通知、入学手続書類及び入学手続要項を郵送します。 第一次入学手続期間内には入学金を、最終入学手続期間内には授業料等納付金を納め、入学手続書類を提出してください。 第一次入学手続・最終入学手続ともに、手続締切日を過ぎますと入学資格を失います。

   第一次入学手続締切日  A 日 程   2011年9月6日(火)        〃       B 日 程   2011年10月19日(水)        〃       C 日 程   2012年1月18日(水)   最終入学手続締切日  A・B・C・D日程   2012年2月24日(金)

11筆記試験の受験1.時間割

小論文試験  受験上の注意             9:20~9:30        試験時間               9:30~11:00(90分)

法律科目試験  受験上の注意             9:50~10:00        民事系科目(民法・民事訴訟法・商法) 10:00~11:30(90分)        公法系科目(憲法・行政法)      12:30~13:30(60分)        刑事系科目(刑法・刑事訴訟法)    13:50~14:50(60分)

2.試験当日は「受験票」を必ず携帯してください。3.試験会場の開場は8時30分です。4.解答はペン(黒色のボールペン)又はHBの鉛筆またはシャープペンシルを使用してください。5.法律科目試験に際しては、六法を貸与します。6.その他「受験上の注意事項」等は試験当日、試験開始前に説明します。

Page 12: 2012刑法・民事訴訟法・刑事訴訟法・商法・行政法の7科目)。① 学校教育法第83条に定める大学を卒業した者および2012年3月卒業見込みの者

○9

15学費等単位:円

入 学 金 授 業 料 教育充実費 年 額 計 入学時納付金

200,000 900,000 100,000 1,200,000 700,000

(注) ※ 「入学金」は入学時のみ納入、「授業料」「教育充実費」は春学期・秋学期の2回に分けて納入していただきます。ただし、入学時の春学期分については、入学時納付金に含まれます。

   ※ 本学の学部・大学院を卒業または修了された入学者は、入学金が20,000円、および教育充実費は入学時の1年次春学期分のみ半額です。

   ※学費は「学則」の改定にともない在学中に変更することがあります。   ※入学後、特定の科目の履修に際して、別途履修費および実習費を徴収することがあります。   ※上記の学費は2012年度入学生の学費です。

中京大学法科大学院授業料減免制度A日程入試において、成績が優秀な者に対し、授業料を減免します。

基  準 入 学 試 験 の 成 績 上 位 者

減 免 率 授業料年額 授業料年額の1/2

人   数 2名 3名

新 設上記の授業料減免以外に、社会人を対象として、成績が優秀な者に対し、授業料を減免します。*本法科大学院での社会人の定義は、「実務経験3年以上の方」です。

基  準 入学試験の成績上位者

減 免 率 授業料年額の1/2

人   数 2名

*A日程から選考が始まります。採用枠がなくなり次第、本学HP上にて、お知らせいたします。

14入学辞退・納付金の返還 最終入学手続を完了された方で入学辞退締切日までに入学の辞退をした場合、入学時納付金のうち入学金を除く他の納付金を返還します。

 入学辞退締切日 2012年3月31日(土)

Page 13: 2012刑法・民事訴訟法・刑事訴訟法・商法・行政法の7科目)。① 学校教育法第83条に定める大学を卒業した者および2012年3月卒業見込みの者

○10

16奨学金制度 学業に専心し、経済的理由により就学困難な場合の援助として下記の奨学金制度があります。1.中京大学奨学金

年間の授業料相当額を貸与します(期間は1年間)。2年以上必要とする場合は再度出願していただきます。2.中京大学教育資金融資援助奨学金

金融機関が取り扱う教育資金を利用して学費の納入をした方に、その利子相当額の一部を給付します。3.日本学生支援機構奨学金(旧日本育英会) www.jasso.go.jp

種別、貸与の月額等については下記の通りです。 ※2011年度資料

種  別 貸与月額(円) 貸与始期 貸与期間

第一種奨学金(無利子) 50,000円または88,000円 4月採用時から 最短修業年限第二種奨学金(有利子)

(年利3%を上限)

5万円、8万円、   10万円、13万円、15万から選択※ 15万円を選択した場合、4万円または、7万円の増額貸与を受けることができる。

貸与を希望する月を、  4月から9月の間で選択

※学力基準・家計基準について審査があります。

4.NPO法人「ロースクール奨学金ちゅうぶ」弁護士過疎地域や弁護士不足が問題となっている地域で活動する志を持つ学生に対して奨学金が支給されます。2011年度は、中部地区の全法科大学院生のうちから4名の学生に支給されました。 後援:中部弁護士会連合会・愛知県弁護士会

Page 14: 2012刑法・民事訴訟法・刑事訴訟法・商法・行政法の7科目)。① 学校教育法第83条に定める大学を卒業した者および2012年3月卒業見込みの者

10号館(体育館)10号館(体育館)

クラブハウスクラブハウス

9号館(教室棟)9号館(研究棟)

12号館(体育館)12号館(体育館)

13号館

8号館(教室棟)

多目的グラウンド

4号館・中館(教室棟)4号館・中館(教室棟)3号館・別館(研究棟)3号館・別館(研究棟)

2号館(教室棟・アレーナ211)2号館(教室棟・アレーナ211)

多目的グラウンド

5号館(教室棟)5号館(教室棟)

16号館 (アネックス)

4号館・西館(教室棟)4号館・西館(教室棟)

7号館(教室棟)

至本山

至いりなか

地下鉄「八事」駅1番出入口

至平針至金山

地下鉄「八事」駅1番出入口

6号館(図書館付属棟)6号館(図書館付属棟)

新校舎建設計画地

アネックス

中京大学至いりなか

至新瑞橋三菱東京UFJ銀行

イオン 鶴舞線

⑤番出口

アネックス出口

名城線

至塩釜口

至本山N

八 事駅

グリーン大通り

マツモトキヨシ○

ロッテリア ○   アディダスショップ○明治通り

西武百貨店

東口

JR池袋駅西武池袋駅

至新宿○スターバックス

豊島区南池袋1-19-6

(1F BEAMS)

オリックス池袋ビル3FTAC池袋校

N

11

17試験会場

地下鉄利用

鶴舞線・名城線「八事駅」⑤番出口方面アネックス出口から直接大学キャンパスに入ることができます。

名古屋会場

東京会場【A・B日程共通】

アネックス(1F法科大学院事務室)

0号館   センタービル

Page 15: 2012刑法・民事訴訟法・刑事訴訟法・商法・行政法の7科目)。① 学校教育法第83条に定める大学を卒業した者および2012年3月卒業見込みの者

………………………………………………………………………………………………………………

………………………………………………………………………………………………………………キ

巻 末 A

受験番号

2012年度 中京大学大学院 法務研究科

入 学 志 願 書写真貼付欄

注)3か月以内に  撮影したもの注)縦4㎝×横3㎝

出 願 日 程〔  〕内に○印

A日程〔  〕  B日程〔  〕  C日程〔  〕  D日程〔  〕

出願区分選択〔  〕内に○印

法学未修者(3年コース)〔  〕 法学既修者(2年コース)〔  〕

法学未修者(3年コース)・ 法学既修者(2年コース)の併願〔  〕

学      

〔高等学校卒業から最終学校卒業(修了)迄記入して下さい〕

  年  ・ 月  学校・学部学科・専攻の入学および卒業(見込) 学位(見込)

     ・   

     ・   

     ・   

     ・   

     ・   

     ・   

     ・   

     ・   

     ・   

試 験 会 場〔  〕内に○印

名 古 屋 〔  〕       東   京 〔  〕

フ リ ガ ナ所属企業・機 関 名所 属 部 署

(該当者のみ)

氏 名

生 年 月 日 19   年   月   日生   歳  男・女

現 住 所

(連絡先)

TEL 自宅(              )  携帯(              )

職 

務 

経 

〔職歴は該当者のみ記入して下さい〕

在  職  年  数 勤  務  先 ・ 団  体  名

  年  月~  年  月(  年)

  年  月~  年  月(  年)

  年  月~  年  月(  年)

  年  月~  年  月(  年)

  年  月~  年  月(  年)※印欄は記入しないでください。

Page 16: 2012刑法・民事訴訟法・刑事訴訟法・商法・行政法の7科目)。① 学校教育法第83条に定める大学を卒業した者および2012年3月卒業見込みの者

………………………………………………………………………………………………………………

………………………………………………………………………………………………………………キ

受験番号

巻 末 B

2012年度 中京大学大学院 法務研究科

志 望 理 由 書

中京大学法科大学院への入学志望理由、自己アピール等

*自己アピール等の内容について、証明となるものがある場合は、そのコピーを同封してください。

フ リ ガ ナ

氏 名

※印欄は記入しないでください。

Page 17: 2012刑法・民事訴訟法・刑事訴訟法・商法・行政法の7科目)。① 学校教育法第83条に定める大学を卒業した者および2012年3月卒業見込みの者

お問い合わせ先

受付時間

〒466-8666 名古屋市昭和区八事本町101-2

中京大学 法ロ ー ス ク ー ル

科大学院事務室TEL(052)835-7991e-mail [email protected]

平 日 9:00~17:00土曜日 9:00~12:00