1月の広域紋別病院外来診療日程表 · ZEN-ON Abe Gut Guitar ( ク ラ シ ッ ク ギ...

4
便10 12 28 調31 退調調306 238 市役所 代表 ☎(24) 2111番 国民健康保険税第7期 介護保険料第7期 後期高齢者医療保険料 第7期 住宅使用料 駐車場使用料 税務課市民税係  ☎内線306・393番 (1月中旬以降は  ☎内線369・454番) 介護保険課管理係  ☎内線462番 市民課医療給付係 ☎内線321・467番 都市建築課住宅管理担当 ☎内線433・395番 1月25日 (水) 便50 10 400 231 25 15 広報もんべつ 2017年1月

Transcript of 1月の広域紋別病院外来診療日程表 · ZEN-ON Abe Gut Guitar ( ク ラ シ ッ ク ギ...

Page 1: 1月の広域紋別病院外来診療日程表 · ZEN-ON Abe Gut Guitar ( ク ラ シ ッ ク ギ タ ー ) ・ Raton 腕 時 計 ( 時 計 ) ・ 天 正 大 判 ( 大 判

「特別徴収」への切り替えを

お願いします

給与所得者(従業員)個人

の市民税・道民税は、原則給

与から差し引いて市に納入す

る「特別徴収」をするよう、

地方税法等により定められて

います。

従業員にとっても便利な制

度ですので、趣旨をご理解い

ただき、特別徴収への切り替

えをお願いします。

○特別徴収とは

給与支払者が所得税の源泉

徴収と同様に、毎月支払う給

与から住民税を天引きし、従

業員に代わって翌月10日まで

に市に納入していただく制度

です。

なお、税額は市が計算して

通知しますので、所得税のよ

うに計算する必要はありませ

ん。

○特別徴収のメリット

・従業員が、自分で金融機関

等に納税に行く手間が省け、

納め忘れがなくなります。

・納期が年12回のため、普通

徴収の4回に比べ、1回当

たりの負担が少なくなりま

す。

○特別徴収への切り替え方

給与支払報告書を提出の際、

仕切り紙で『特別徴収』に区

分して提出してください。

給与支払報告書等の提出はお

早めに

平成28年中に給与、賞与、賃

金などの支払いをした会社や

個人事業主の方は、給与支払

報告書(源泉徴収票)や法定

調書の提出が必要となります。

給与支払報告書等は、給与

所得者の税の算定や、所得証

明書等発行の大切な資料とな

りますので、期限内に必ず提

出をお願いします。

提出期限 

1月31日(火)

提出先

・給与支払報告書、退職所得

の特別徴収票〜税務課市民

税係

・その他の法定調書、法定調

書合計表〜紋別税務署

問税務課市民税係

 

☎内線306・238番

お知らせ

事業所(給与支払者)の

皆様へ

市役所 代表 ☎(24)2111番

国民健康保険税第7期

介護保険料第7期

後期高齢者医療保険料 第7期

住宅使用料駐車場使用料

税務課市民税係  ☎内線306・393番(1月中旬以降は  ☎内線369・454番)

介護保険課管理係  ☎内線462番

市民課医療給付係 ☎内線321・467番

都市建築課住宅管理担当          ☎内線433・395番

1月25日(水)

国民年金保険料の口座振替

国民年金保険料を口座振

替納付にすると、自動的に引

き落とされるので金融機関な

どに行く手間が省けるうえ、

納め忘れの心配がなくとても

便利です。

また、通常の口座振替の振

替日は翌月末日ですが、申し

出により早割(当月末日振

替)にすると月々50円の割引

となります。その年度の1年

分(4月分〜翌年3月分)ま

たは6か月分(4月分〜9月

分、10月分〜翌年3月分)を

まとめて前納すると、納付書で

前納するよりも割引額が大き

く大変お得です。

受付窓口 

各金融機関、北

見年金事務所、市役所国

保年金係

必要なもの 

年金手帳、預

貯金通帳、通帳届出印

月末が休日の場合は、翌営

業日が振替日となります。

初めて早割・前納を申し

込まれた場合、初回のみ

前月分と合わせて振替と

なりますので残高にご注

意ください。

ご存知ですか?付加年金

国民年金の第1号被保険

者や任意加入被保険者の方

は定額保険料に付加保険料

(月額400円)をプラスして納め

ることで、老齢基礎年金に付

加年金を上乗せして受け取

ることができます。付加年金

は2年間の受給で、支払った

付加保険料の総額と同じ金

額になります。

付加年金の特徴

・届出により自由に加入で

き、やめることができます。

・定額保険料を納付した月

分のみ付加保険料を納付

することができます。

・納付した保険料は全額社

会保険料控除となります。

・国民年金基金に加入中の

方は加入できません。

・第3号被保険者の方は加

入できません。

受付窓口 

北見年金事務所、

市役所国保年金係

必要なもの 

年金手帳、印鑑

問市民課国保年金係 

☎内線231番 

 

北見年金事務所 

☎0157(25)9635番

問広域紋別病院

1月の広域紋別病院外来診療日程表

お薬手帳をお持ちの方は受診にご持参くださいますよう、ご協力お願い致します。他院から転院を希望される方は紹介状を受診の際にご持参くださいますよう、ご協力お願い致します。予約患者が優先になりますので、予約外で受診される患者様は待ち時間がかかります。ご了承ください。【午前】9:00~【午後】13:00~ *小児科・耳鼻咽喉科・眼科・泌尿器科の午後の診療時間は 14:00からになります。

産婦人科受診に関するお問い合わせについては、15:30~17:00の間にご連絡ください。

年末年始の業務案内:12月29日(木)~平成29年1月3日(火)はお休みとなります。

乳房マッサージは完全予約制(13:00~15:00)。受診希望の方は産婦人科が依頼までお電話ください。

分娩は緊急分娩及び安全が十分に見込まれる分娩に限り対応していますので、当院の医師とご相談ください。

10日、24日、31日

1月より「ピロリ菌」検査が追加されました。価格は「1,000円」となります。

15 広報もんべつ 2017年1月

Page 2: 1月の広域紋別病院外来診療日程表 · ZEN-ON Abe Gut Guitar ( ク ラ シ ッ ク ギ タ ー ) ・ Raton 腕 時 計 ( 時 計 ) ・ 天 正 大 判 ( 大 判

納処分として、市が差し押え

た財産をヤフー官公庁オーク

ションで公売します。

公売物件

・任天堂W

ii U

(ゲーム機)

・TOSHIBA REGZA

(液晶カ

ラーテレビ)

・ZEN-ON Abe Gut Guitar

(クラシックギター)

・Raton 

腕時計(時計)

・天正大判(大判)

・匠(グラス)

公売方法 

せり売り

参加申込期間 

1月10日(火)

13時〜23日(月)23時

入札期間 

1月30日(月)13

時〜2月1日(水)23時

落札者等の決定 

2月2日

(木)10時

買受代金納付期限 

2月9日

(木)14時30分

買受代金は、落札価格(最

高価申込価格)になります。

問税務課納税係

 

☎内線244・294番

平成29

・30

年度に市が発注

する工事・物品の購入、その

他の契約に係る入札に参加を

希望される方は、次のとおり

資格審査申請書を提出してく

ださい。

なお、詳細はホームページ

から確認できます。

有効期間 

平成29年4月1日

から平成31年3月31日まで

の2年間

提出期限 

2月28日(火)ま

で 

平日9時〜17時 

送の場合は締切日消印有効

提出先 

財政課契約管財係:土木・建

築・電気・管・舗装・その

他工事及び設計・地質調査・

測量設計

会計課会計係:物件の製造・

情報システムの開発・印刷

物の製造・物品の購入及び

賃貸借・その他

問財政課契約管財係

 

☎内線366番

 

会計課会計係

 

☎内線237番  

募集住宅

道営学園第2及び第3団地、

計8戸(世帯向一般住宅3LD

K5戸及び2LDK3戸)

今回は単身向の募集はあり

ませんので、単身者の申込

はできません。駐車場は1

戸につき1台分となります。

市では、公共交通の利用促

進と交通安全の普及を図るこ

とを目的として、運転免許証

を自主返納された方々を対象

に、「

乗ろうよバスの会」

の入会

金(千円)を初年度のみ負担し

ています。乗ろうよバスの会に

入会すると、バス券が千200円分

付与されることに加え、会主

催のツアーに参加できるなど、

様々な特典があります。

対象の方は、申請窓口に、

必要書類を持参してください。

対  

象 

平成28年4月1日

以降に運転免許証を自主返

納された方

申請窓口 

バスターミナル内

ショップくるり、北紋バス㈱

必要書類 

紋別警察署発行の

「申請による運転免許の取

消通知書」

利用可能な路線 

都市間バス

を除く市内バス全路線

問商工労働課交通対策係

 

☎内線242番

問市民協働課交通安全係

 

☎内線243番 

市税、国民健康保険税の滞

申込資格

現在持ち家が無く収入が

基準(月収一般世帯15万8千円、

裁量世帯21万4千円)以下の

世帯

募集期間 

1月16日(月)〜27

日(金)

申込書は1月10日(火)か

ら配布します。

住戸見学会 1月15日(日)・22

日(日)10時30分〜12時、13

時〜14時30分

予約制(1月10日(火)から

電話等で受付します。)

抽選日時 2月2日(木)18時30

分 

文化会館3階サークル室

入居可能日 

3月15日(水)

問都市建築課住宅管理担当

 

☎内線395・433番

養成講習

 

赤十字の基本理念を理解し、

雪上(スキー場)での思いがけない

事故から自分自身を守るととも

に、急病人やケガ人を正しく救

助して、医師や救急隊員などに

引き継ぐまでの応急の手当てが

できるように、知識と技術を身

につけることを目指します。

日 

時 

2月5日(日)、11日

(土)、12日(日)(計3日間)

9時〜17時

場 

所 

大山スキー場

対 

象 

赤十字雪上安全法

救助員Ⅰ養成講習の資格

(認定証発行日から3年以

内)を有し、かつ全日本ス

キー連盟技能検定2級に

相当する技術を有する方

受講料 

300円(教本・教材費)

定 

員 

10名

申込み 

1月30日(月)まで

資格継続講習

 

赤十字救急法救急員が、こ

れまで救急法講習を通じて

習得した知識・技術を確認し、

事故防止の思想と互いに助け

合うボランティアの心を育み、

引き続き赤十字のよき理解

者として赤十字運動の輪を

広げてもらうことを目的とし

ています。

日 

時 

2月19日(日)

9時〜14時30分

場 

所 

大山スキー場

ヒュッテ内会議室

対 

象 

赤十字雪上安全法

救助員Ⅱ養成講習の資格

(認定証発行日から2年以

上3年以内)を有する方

受講料 

千円(教本・教材費)

定 

員 

10名

申込み 

2月13日(月)まで

問社会福祉課庶務係

 

☎内線223番

入札参加資格

審査申請書の受付

赤十字雪上安全法

救助員Ⅱ講習会開催

運転免許証を自主返納

された方へ特典があります

紋別市第31回

インターネット公売

道営住宅入居者募集

募  

問問

※譲渡価格は、当人同士の話し合いで決めていただきます。

・簡易水洗トイレ・長椅子用テーブル・座卓(紫檀)・融雪機・薪ストーブ台・座敷アンマ機・座敷テーブル・婦人用自転車(26インチ)・学習机・鎌倉彫姿見・男子学生服・ベビーバス・スキーウェア・業務用カラオケレーザーディスク(100枚・BOX入り)

・紡ぎ機・織機・レーザーディスクカラオケセット・スキーウエア(中学生用)

◎1月運転免許証更新時講習日程表区分

優良

一般

違反

初回

日         時 場所11日(水)13:30~14:0019日(木)13:30~14:0015日(日)11:00~12:0011日(水)14:30~16:3027日(金)14:30~16:3026日(木)15:00~17:00

15日(日)10:00~10:3027日(金)13:30~14:0026日(木)13:30~14:3019日(木)14:30~16:30

市民会館

問(12月19日現在)

市民協働

市民協働

登録品

高額な契約をさせられる布団

の訪問販売の相談が後を絶ち

ません。ドアを開ける前に訪問

者や要件をよく確認し、必要な

ければきっぱり断り、事業者を

中に入れないことが大切です。一

人で判断せず、家族や近所の人

など周囲の人に同席してもら

い、必要なければきっぱり断わ

りましょう。家族や周囲の人

も、高齢者宅に不審な訪問者

が来ていないか家の中に不要な

品物や契約書がないか等、日頃

から気配りをお願いします。

 

不安になったり、不審な時は、

警察や消費者センターにご相談

ください。

◎強引な布団の訪問販売に注

意!!

《事例》突然「布団を見せて欲

しい」と女性が訪問し、家に上

がり「汚れていて体に悪いので

新しく購入した方がいい」とし

つこく勧めてきた。断わって帰っ

てもらったが、しばらくして男

性と一緒に羽毛布団を持ってき

た。断わっても「ひと月1万円の

支払いだから大丈夫」などと勧

誘され、根負けして承諾してし

まった。クレジット会社の書類を

書く時に初めて、総額が40万円

と高額であると知った。解約

したい。

《助言》高齢者を中心に強引に

平成29年度償却資産

(固定資産税)の

申告について

農業者年金巡回

相談会開催

緊急通報は110番、

相談電話は

「#9110」へ

対 

象 

農業者年金受給前の方

内 

容 

制度の説明後に個別

相談を予定

講 

師 

北海道農業会議

 

農業者年金相談員 

橋本 

正雄 

申込み 

電話またはFAXに

て受付けます。

FAXの場合は氏名・住

所・電話番号を明記してく

ださい。

問農業委員会事務局庶務係

 

☎内線263番

 

FAX(24)2280番

110番は事件・事故などをい

ち早く警察へ通報するための

電話です。電話に出た警察官

の質問に、慌てず落ち着いて

答えてください。警察官が早

く現場に到着できるよう、そ

の場所の住所や付近の目標と

なる建物などを正しく伝えて

ください。

急を要しない相談や照会な

どは、警察相談電話「#91

10」または最寄りの警察署

や交番・駐在所へお問い合わ

せください。

問紋別警察署

 

☎(23)0110番

市内において、事業を営んで

いる個人または法人の方は、申

告が必要です。平成29年度償却

資産申告書の提出期限が、1月

31日(火)までとなっています

ので、期限までに提出をお願い

します。eLT

AX

による申告も

可能です。

なお、平成28年度の申告か

らマイナンバーの記載が必要と

なりました。提出時に個人番号

及び本人の確認を行いますので

ご協力をお願いします。

問税務課資産税係  

 

☎内線296・297番

毎年、北海道農業会議と北

海道農業協同組合中央会が連

携して道内各地で開催されて

いる農業者年金巡回相談会が、

今年度は紋別市でも開催され

ます。

日 

時 

1月12日(木)10時

から

場 

所 

オホーツクはまなす

農業協同組合2階大会議室

スリップによる交通事故が多発!!慎重な運転を!

冬の交通事故防止のポイント!①交差点とその周辺に注意!交差点は車から発生する熱で路

面の雪氷が解けて表面に氷が浮き、非常に滑りやすい状態になります。②急ブレーキの危険性に注意!気温が下がり凍結した路面での

急ブレーキは、摩擦熱でタイヤとの間に水滴ができるため、滑りやすくなります。③小さくても見えにくい凹凸に注意!小さい凹凸でも、車輪にさまざ

まな方向から力が加わり、急に横滑りやスピンに見舞われることがあります。④橋や高架道路の路面状態に注意!橋は上下から冷やされるため、

他の路面が乾いていてもそこだけ凍って「ブラックアイスバーン」になっていることがあります。

広報もんべつ 2017年1月 16

暮らしの情報箱市役所 代表 ☎(24)2111番

Page 3: 1月の広域紋別病院外来診療日程表 · ZEN-ON Abe Gut Guitar ( ク ラ シ ッ ク ギ タ ー ) ・ Raton 腕 時 計 ( 時 計 ) ・ 天 正 大 判 ( 大 判

納処分として、市が差し押え

た財産をヤフー官公庁オーク

ションで公売します。

公売物件

・任天堂W

ii U

(ゲーム機)

・TOSHIBA REGZA

(液晶カ

ラーテレビ)

・ZEN-ON Abe Gut Guitar

(クラシックギター)

・Raton 

腕時計(時計)

・天正大判(大判)

・匠(グラス)

公売方法 

せり売り

参加申込期間 

1月10日(火)

13時〜23日(月)23時

入札期間 

1月30日(月)13

時〜2月1日(水)23時

落札者等の決定 

2月2日

(木)10時

買受代金納付期限 

2月9日

(木)14時30分

買受代金は、落札価格(最

高価申込価格)になります。

問税務課納税係

 

☎内線244・294番

平成29

・30

年度に市が発注

する工事・物品の購入、その

他の契約に係る入札に参加を

希望される方は、次のとおり

資格審査申請書を提出してく

ださい。

なお、詳細はホームページ

から確認できます。

有効期間 

平成29年4月1日

から平成31年3月31日まで

の2年間

提出期限 

2月28日(火)ま

で 

平日9時〜17時 

送の場合は締切日消印有効

提出先 

財政課契約管財係:土木・建

築・電気・管・舗装・その

他工事及び設計・地質調査・

測量設計

会計課会計係:物件の製造・

情報システムの開発・印刷

物の製造・物品の購入及び

賃貸借・その他

問財政課契約管財係

 

☎内線366番

 

会計課会計係

 

☎内線237番  

募集住宅

道営学園第2及び第3団地、

計8戸(世帯向一般住宅3LD

K5戸及び2LDK3戸)

今回は単身向の募集はあり

ませんので、単身者の申込

はできません。駐車場は1

戸につき1台分となります。

市では、公共交通の利用促

進と交通安全の普及を図るこ

とを目的として、運転免許証

を自主返納された方々を対象

に、「

乗ろうよバスの会」の入会

金(千円)を初年度のみ負担し

ています。乗ろうよバスの会に

入会すると、バス券が千200円分

付与されることに加え、会主

催のツアーに参加できるなど、

様々な特典があります。

対象の方は、申請窓口に、

必要書類を持参してください。

対  

象 

平成28年4月1日

以降に運転免許証を自主返

納された方

申請窓口 

バスターミナル内

ショップくるり、北紋バス㈱

必要書類 

紋別警察署発行の

「申請による運転免許の取

消通知書」

利用可能な路線 

都市間バス

を除く市内バス全路線

問商工労働課交通対策係

 

☎内線242番

問市民協働課交通安全係

 

☎内線243番 

市税、国民健康保険税の滞

申込資格

現在持ち家が無く収入が

基準(月収一般世帯15万8千円、

裁量世帯21万4千円)以下の

世帯

募集期間 

1月16日(月)〜27

日(金)

申込書は1月10日(火)か

ら配布します。

住戸見学会 1月15日(日)・22

日(日)10時30分〜12時、13

時〜14時30分

予約制(1月10日(火)から

電話等で受付します。)

抽選日時 2月2日(木)18時30

分 

文化会館3階サークル室

入居可能日 

3月15日(水)

問都市建築課住宅管理担当

 

☎内線395・433番

養成講習

 

赤十字の基本理念を理解し、

雪上(スキー場)での思いがけない

事故から自分自身を守るととも

に、急病人やケガ人を正しく救

助して、医師や救急隊員などに

引き継ぐまでの応急の手当てが

できるように、知識と技術を身

につけることを目指します。

日 

時 

2月5日(日)、11日

(土)、12日(日)(計3日間)

9時〜17時

場 

所 

大山スキー場

対 

象 

赤十字雪上安全法

救助員Ⅰ養成講習の資格

(認定証発行日から3年以

内)を有し、かつ全日本ス

キー連盟技能検定2級に

相当する技術を有する方

受講料 

300円(教本・教材費)

定 

員 

10名

申込み 

1月30日(月)まで

資格継続講習

 

赤十字救急法救急員が、こ

れまで救急法講習を通じて

習得した知識・技術を確認し、

事故防止の思想と互いに助け

合うボランティアの心を育み、

引き続き赤十字のよき理解

者として赤十字運動の輪を

広げてもらうことを目的とし

ています。

日 

時 

2月19日(日)

9時〜14時30分

場 

所 

大山スキー場

ヒュッテ内会議室

対 

象 

赤十字雪上安全法

救助員Ⅱ養成講習の資格

(認定証発行日から2年以

上3年以内)を有する方

受講料 

千円(教本・教材費)

定 

員 

10名

申込み 

2月13日(月)まで

問社会福祉課庶務係

 

☎内線223番

入札参加資格

審査申請書の受付

赤十字雪上安全法

救助員Ⅱ講習会開催

運転免許証を自主返納

された方へ特典があります

紋別市第31回

インターネット公売

道営住宅入居者募集

募  

問問

※譲渡価格は、当人同士の話し合いで決めていただきます。

・簡易水洗トイレ・長椅子用テーブル・座卓(紫檀)・融雪機・薪ストーブ台・座敷アンマ機・座敷テーブル・婦人用自転車(26インチ)・学習机・鎌倉彫姿見・男子学生服・ベビーバス・スキーウェア・業務用カラオケレーザーディスク(100枚・BOX入り)

・紡ぎ機・織機・レーザーディスクカラオケセット・スキーウエア(中学生用)

◎1月運転免許証更新時講習日程表区分

優良

一般

違反

初回

日         時 場所11日(水)13:30~14:0019日(木)13:30~14:0015日(日)11:00~12:0011日(水)14:30~16:3027日(金)14:30~16:3026日(木)15:00~17:00

15日(日)10:00~10:3027日(金)13:30~14:0026日(木)13:30~14:3019日(木)14:30~16:30

市民会館

問(12月19日現在)

市民協働

市民協働

登録品

高額な契約をさせられる布団

の訪問販売の相談が後を絶ち

ません。ドアを開ける前に訪問

者や要件をよく確認し、必要な

ければきっぱり断り、事業者を

中に入れないことが大切です。一

人で判断せず、家族や近所の人

など周囲の人に同席してもら

い、必要なければきっぱり断わ

りましょう。家族や周囲の人

も、高齢者宅に不審な訪問者

が来ていないか家の中に不要な

品物や契約書がないか等、日頃

から気配りをお願いします。

 

不安になったり、不審な時は、

警察や消費者センターにご相談

ください。

◎強引な布団の訪問販売に注

意!!

《事例》突然「布団を見せて欲

しい」と女性が訪問し、家に上

がり「汚れていて体に悪いので

新しく購入した方がいい」とし

つこく勧めてきた。断わって帰っ

てもらったが、しばらくして男

性と一緒に羽毛布団を持ってき

た。断わっても「ひと月1万円の

支払いだから大丈夫」などと勧

誘され、根負けして承諾してし

まった。クレジット会社の書類を

書く時に初めて、総額が40万円

と高額であると知った。解約

したい。

《助言》高齢者を中心に強引に

平成29年度償却資産

(固定資産税)の

申告について

農業者年金巡回

相談会開催

緊急通報は110番、

相談電話は

「#9110」へ

対 

象 

農業者年金受給前の方

内 

容 

制度の説明後に個別

相談を予定

講 

師 

北海道農業会議

 

農業者年金相談員 

橋本 

正雄 

申込み 

電話またはFAXに

て受付けます。

FAXの場合は氏名・住

所・電話番号を明記してく

ださい。

問農業委員会事務局庶務係

 

☎内線263番

 

FAX(24)2280番

110番は事件・事故などをい

ち早く警察へ通報するための

電話です。電話に出た警察官

の質問に、慌てず落ち着いて

答えてください。警察官が早

く現場に到着できるよう、そ

の場所の住所や付近の目標と

なる建物などを正しく伝えて

ください。

急を要しない相談や照会な

どは、警察相談電話「#91

10」または最寄りの警察署

や交番・駐在所へお問い合わ

せください。

問紋別警察署

 

☎(23)0110番

市内において、事業を営んで

いる個人または法人の方は、申

告が必要です。平成29年度償却

資産申告書の提出期限が、1月

31日(火)までとなっています

ので、期限までに提出をお願い

します。eLT

AX

による申告も

可能です。

なお、平成28年度の申告か

らマイナンバーの記載が必要と

なりました。提出時に個人番号

及び本人の確認を行いますので

ご協力をお願いします。

問税務課資産税係  

 

☎内線296・297番

毎年、北海道農業会議と北

海道農業協同組合中央会が連

携して道内各地で開催されて

いる農業者年金巡回相談会が、

今年度は紋別市でも開催され

ます。

日 

時 

1月12日(木)10時

から

場 

所 

オホーツクはまなす

農業協同組合2階大会議室

スリップによる交通事故が多発!!慎重な運転を!

冬の交通事故防止のポイント!①交差点とその周辺に注意!交差点は車から発生する熱で路

面の雪氷が解けて表面に氷が浮き、非常に滑りやすい状態になります。②急ブレーキの危険性に注意!気温が下がり凍結した路面での

急ブレーキは、摩擦熱でタイヤとの間に水滴ができるため、滑りやすくなります。③小さくても見えにくい凹凸に注意!小さい凹凸でも、車輪にさまざ

まな方向から力が加わり、急に横滑りやスピンに見舞われることがあります。④橋や高架道路の路面状態に注意!橋は上下から冷やされるため、

他の路面が乾いていてもそこだけ凍って「ブラックアイスバーン」になっていることがあります。

17 広報もんべつ 2017年1月

暮らしの情報箱 市役所 代表 ☎(24)2111番

Page 4: 1月の広域紋別病院外来診療日程表 · ZEN-ON Abe Gut Guitar ( ク ラ シ ッ ク ギ タ ー ) ・ Raton 腕 時 計 ( 時 計 ) ・ 天 正 大 判 ( 大 判

技能功労者の推薦受付

空き家・空アパート

を探しています

青少年教室「チョコレート

菓子を作ろう」

北海道障害者職業能力

開発校の平成29年度

入校生追加募集について

問児童家庭課児童家庭係

 

☎内線446・447番

 

紋別保育所

 

☎(23)2826番

 

みどり保育所

 

☎(23)3865番

 

渚滑保育所

 

☎(23)3639番

 

紋別では数少ないロシア語

学習の機会です。この機会に

ロシア語を学んでみませんか。

日 

時 

1月10日(火)、12日

(木)、17日(火)、19日(木)、24

日(火)、26日(木)(全6回)19

時〜21時

場 

所 

オホーツク交流セン

ター2階 

会議室2

受講料 

無料

講 

師 

市委託ロシア語通訳

亀田 

裕介氏

定 

員 

15名(先着順)

申込み 

1月6日(金)まで

上級編は2月28日から毎週

火・木曜日開催予定

問紋別市国際交流委員会事務局

総合戦略推進室(交流担当)

 

☎内線272・337番

 

市では、産業振興、生活文

化発展に功労のあった技能者

の表彰に係る候補者の推薦を

受付けます。

表彰の対象 

市内に居住・勤

務し、能力開発促進法に基

づく技能検定、職業訓練に

係る同一職種に25年以上勤

務している方

対象の基準 

58歳以上で後進

の指導・育成に寄与した方

表彰の対象・基準ともに他

にも条件がありますので、

詳細はお問い合わせください。

提出期限 

1月20日(金)まで

問商工労働課労政係

 

☎内線348番

日 

程 

1月21日(土)・28日

(土)、2月3日(金)・10日

(金)・18日(土)・26日(日)、3

月5日(日)・10日(金)・19日

(日)・26日(日)9時30分から

費 

用 

1樽(約17kg)4千

250円程度

原材料の価格により変動あり

問うまいっしょ工房

 

☎(23)7551番

平成29年4月から保育所に

新しく、または継続して入所

を希望される方は、次のとお

り申込みが必要になります。

募集保育所 

みどり保育所、

紋別保育所、渚滑保育所

保育料について

 

入所する児童の家庭の世帯全

員の市民税等の課税状況によ

り保育料が決定されます。

各保育所の定員

・紋別、みどり 

90名

・渚滑 

60名

必要書類 

入所申込書(各保

育所で配布)、平成28年度

の市民税を確認できるもの

ただし、平成27年3月以前

から入所している方は、平

成28年分の所得税を確認で

きる書類(年末調整済み源

泉徴収票・確定申告書類

等)を併せて提出願います。

(同居で課税されている方

の分も含みます)

その他必要書類については、

申込書配布時にご説明します。

受付期間 1月20日(金)まで

申込方法 

希望する保育所へ

申込書と必要書類を提出し

てください。(市役所窓口

では受付していません。)

 

もうすぐバレンタインデー!

 

自宅でも簡単にできるチョ

コレート菓子の作り方が学べ

ます。友達や両親に日頃の感

謝の気持ちを手作りのチョコ

で伝えませんか?

メニュー

①チョコレートタルト 

②混ぜるだけ簡単チョコ菓子

日 

時 

1月28日(土)

 

9時30分〜12時

場 

所 

市民会館1階 

 

料理講習室

対 

象 

小学4年生〜6年生

参加費 

無料

定 

員 

16名

持ち物 

エプロン、バンダナ、

手拭きタオル

申込み 

1月25日(水)まで

悪天候・少人数の場合は中

止することがあります。

問生涯学習課社会教育係

 

☎(24)2416番

 

 

市では移住促進事業に使

用する「おためし暮らし体験

用住宅」を探しています。「ま

だ使用できるけども使い手が

いない」「今後使用する予定が

ない」などの空き家・空アパー

ト(新耐震基準に準拠したも

のに限ります。)を所有してお

られる方で、無償譲渡など手

放すことを検討されている方

がおられましたら情報のご提

供をお願い致します。

問総合戦略推進室(移住担当)

 

☎内線272番

 

国立北海道障害者職業能力

開発校では求職中の障がい者の

入校生(訓練期間1年または2

年)を追加募集しています。

 

詳細は、当校または最寄り

の公共職業安定所までお問い

合わせください。

願書受付 1月20日(金)まで

問北海道障害者職業能力開

発校

 

☎0125(52)2774番

 

FAX0125(52)9177番

市立認可保育所の

入所募集について

よくわかるロシア語講座

(初級編)受講生募集

手作り「味噌づくり」

に参加しませんか

オホーツク流氷公園

博物館市内施設情報

まちなか芸術館

 

流氷画家村瀬真治の絵画43

点と齊藤顯治の彫刻作品17点

を展示しています。オホーツ

ク紋別を代表する二人の芸術

作品をぜひ、ご鑑賞ください。

博物館及びまちなか芸術館

開館時間 

9時30分〜17時

今月の休館日

 

1日(日)〜5日(木)、10日

(火)、16日(月)、23日(月)、30

日(月)

問博物館業務係

 

☎(23)4236番

冬のギザ祭り

開催日 1月7日(土)・8日(日)

場 

所 

多目的ホール・エン

トランスホール他

内 

容 

初企画の「トリック

アート展」を多目的ホール

にて開催。ほかにも「錯視

の工作」や「新春

紋太のお

菓子まき」、好評をいただ

いている漁協女性部手作り

のホタテご飯・カニ汁、太

陽牧場さんの手作りワッフ

ル・ミルクジャム、みなと

オアシスのホタテみそ焼き

うどんの販売。さらにいも

もち・かぼちゃもちもあり、

楽しい・おいしいが盛りだ

くさんのイベントです。皆

さんのご来場をお待ちして

おります。

8日(日)は、映画会のた

めイベントは16時終了

料 

金 

一般600円、子供200円

(展示・映像・イベント含む)

7日(土)より年間パス

ポート(千円)発行開始

ギザ映画会

日 

時 

1月8日(日)17時

上映開始(16時30分受付)

会 

場 

ドームシアター

作 

品 

「ペット」(アニ

メーション)

入場料 

無料(電話による予約

が必要)

流氷重さ当てクイズ

 

厳寒体験室に置いている、

赤いマフラーを巻いた流氷の

重さを目測で当てるクイズで

す。最終日に計測し、ピタリ

賞始め前後賞、ギザ賞を決定

します。

期 

間 

1月7日(土)〜2

月12日(日)

コムケ写真展〜コムケ案内人

が出合った自然風景〜

 

「コムケの会」会員の方た

ちが撮影した、コムケ湖の良

さを存分に伝える写真110点の

ほか、コムケ湖の地図などを

展示紹介しています。皆さん

のご来場をお待ちしておりま

す。

手作り仲間の会

刺繍作品展

 

手づくり仲間の会と博物館

さわやかボランティアによる

刺繍作品を展示しています。

日 

時 

1月22日(日)まで

 

9時30分〜17時

場 

所 

市民ホール

番屋講座

「百人一首といろはカルタ」

百人一首といろはカルタを

行います。子どもから大人ま

で、皆さんのご参加をお待ち

しています。

日 

時 

1月7日(土)13時

30分〜15時

場 

所 

展示室内番屋

講 

師 

さわやかボランティア

子ども考古学体験④「勾玉(ま

がたま)作り体験」 

やわらかい石を削って磨い

て勾玉を作ります。考古学体

験の最終回です。

日 

時 

1月12日(木)13時

30分〜15時30分

場 

所 

工芸室

対 

象 

小学3年生〜6年生

参加料 

100円(保険料)

定 

員 

16名(先着順)

期 

間 

1月31日(火)まで

場 

所 

多目的ホール

入場料 

無料

身近な「農」み〜つけた!

絵・ポスターコンテスト、作品展

コンテスト

応募資格 

紋別市、滝上町、

西興部村(オホーツクはま

なす農協管内)の居住者

(年令制限無し)

サイズ 

B4(画用紙サイ

ズ)またはA3

応募方法 

JAオホーツクは

まなす青年部事務局へ郵送

または持参

応募締切 1月31日(火)必着

2月11日(土)11時より、

センターにて表彰式

問JAオホーツクはまなす青年

部事務局

 

☎(23)5213番

作品展

展示期間 

2月3日(金)〜

12日(日)

展示場所 

エントランスホー

ル入場料 

無料

今月の休館日

 

1日(日)〜3日(火)※

4日から休館日無し 

問流氷科学センター

 

☎(23)5400番

流氷公園ウィンターランド

 

流氷公園では「冬をもっと楽

しむ」をテーマに様々なイベント

事業を展開。1月中旬からは

「歩くスキー、スノーシューレンタ

ル(無料)」や「スノーラフティング

&バナナボート体験(有料)」を

実施。

期 

間 

3月12日(日)まで

積雪・気象状況により短

縮・延長する場合あり

お正月イベント

 

年明け開園に合わせてイベ

ントを開催!全てのイベント

が参加・観覧無料です!

日 

時 

1月4日(水)

●新春・大声コンテスト

今年一年の抱負を大声で!

部 

門 

一般(中学生以上)、

小学生、未就学児童、

各上位者にギフト券贈呈

時 

間 

11時〜12時 

時間内に随時受付・実施

●大道芸人Takaパフォーマン

スショー

 

札幌で活躍中の現役高校生

大道芸人「Taka」を招き、

ヨーヨーやジャグリングを中

心としたショーを開催します。

時 

間 

13時30分〜

●新春おかしまき

 

子どもたちの健康と成長を

流氷科学センター

広報もんべつ 2017年1月 18

暮らしの情報箱市役所 代表 ☎(24)2111番