抗菌薬の選び方 前編 ~抗菌薬適正使用とは何なのか~

25

Transcript of 抗菌薬の選び方 前編 ~抗菌薬適正使用とは何なのか~

Page 1: 抗菌薬の選び方 前編 ~抗菌薬適正使用とは何なのか~
Page 2: 抗菌薬の選び方 前編 ~抗菌薬適正使用とは何なのか~

まずは耐性菌のお話から・・・

世界中に薬剤耐性菌が蔓延

超多剤耐性菌の出現

Page 3: 抗菌薬の選び方 前編 ~抗菌薬適正使用とは何なのか~

次々に出現する耐性菌1929年 ペニシリンの発見  Alexander Fleming

1942年 ペニシリンの実用化

1961年 メチシリン耐性ブドウ球菌( MRSA )

1983年  ESBL 産生菌

1990年代 多剤耐性緑膿菌( MDRP )

2000年代 バンコマイシン耐性ブドウ球菌

( VRSA )

        カルバペネム耐性腸内細菌( CRE )

Page 4: 抗菌薬の選び方 前編 ~抗菌薬適正使用とは何なのか~

耐性菌による死亡

  EU 25,000 人 / 年 

 米国 23,000 人 / 年以上

 タイ 38,000 人 / 年以上

Page 5: 抗菌薬の選び方 前編 ~抗菌薬適正使用とは何なのか~

海の向こうの話?

いいえ、全く他人事ではありません!

Page 6: 抗菌薬の選び方 前編 ~抗菌薬適正使用とは何なのか~

http://sankei.jp.msn.com/life/news/111025/bdy11102514550002-n1.htm

Page 7: 抗菌薬の選び方 前編 ~抗菌薬適正使用とは何なのか~

アフリカ アメリカ ヨーロッパ 東地中海 東南アジア 東アジア0

10

20

30

40

50

60

WHO global survey 2014

インドでは処方箋なしでも抗菌薬を購入可能

ESBL 産生大腸菌の割合 (%)

Page 8: 抗菌薬の選び方 前編 ~抗菌薬適正使用とは何なのか~

アフリカ アメリカ ヨーロッパ 東地中海 東南アジア 東アジア0

2

4

6

8

10

12

WHO global survey 2014

CRE (カルバペネム耐性大腸菌)の割合 (%)

Page 9: 抗菌薬の選び方 前編 ~抗菌薬適正使用とは何なのか~

停滞している抗菌薬の開発

1983-1987 1988-1992 1993-1997 1998-2002 2003-2007 2008-201202468

1012141618

承認された抗菌薬の数(米国)

Clin Infect Dis. 2013 Jun;56(12):1685-94

Page 10: 抗菌薬の選び方 前編 ~抗菌薬適正使用とは何なのか~

医療従事者がすべき5つの事 (WHO 2015年 )

① 手、器具、環境を清潔に保ち、感染を予防す

る。・ Preventing infections by ensuring hands, instruments and environment are clean.

② 最新のワクチンを接種する。・ Keeping patients’ vaccinations up to date..

③ 細菌感染が疑われたら培養をとる。・ When a bacterial infection is suspected, perform bacterial cultures and testing to

confirmhttp://www.who.int/mediacentre/factsheets/antibiotic-resistance/en/

Page 11: 抗菌薬の選び方 前編 ~抗菌薬適正使用とは何なのか~

医療従事者がすべき5つの事 (WHO 2015年 )

④ 本当に必要な時にだけ抗菌薬を使用す

る。・ Only prescribing and dispensing antibiotics when they are truly needed.

⑤ 適切な抗菌薬を、正しい投与量と投与

期間で投与する。・ Prescribing and dispensing the right antibiotic at the right dose for the right duration.

http://www.who.int/mediacentre/factsheets/antibiotic-resistance/en/

Page 12: 抗菌薬の選び方 前編 ~抗菌薬適正使用とは何なのか~

今の耐性菌時代において

抗菌薬適正使用は

全ての医療従事者にとっての責務

Page 13: 抗菌薬の選び方 前編 ~抗菌薬適正使用とは何なのか~

でも抗菌薬の適正使用って何?

• 本当に必要な時にだけ抗菌薬を使用

• 感染臓器、原因微生物を想定して、適切

な抗菌薬を選択

• 適切な投与量、投与期間で投与

• 抗菌薬使用前に適切な培養を採取

Page 14: 抗菌薬の選び方 前編 ~抗菌薬適正使用とは何なのか~

適切な抗菌薬ってどうやって選ぶの?

感染臓器

患者背景

まず次の2つを考えます

Page 15: 抗菌薬の選び方 前編 ~抗菌薬適正使用とは何なのか~

患者背景免疫不全

糖尿病ステロイド、免疫抑制剤

耐性菌リスク施設入所中長期入院中

暴露歴生肉の摂取歴周囲に同症状

感染臓器肺

尿路

胆道

髄膜

カテーテル

原因微生物の想定

Page 16: 抗菌薬の選び方 前編 ~抗菌薬適正使用とは何なのか~

患者背景感染臓器

微生物を想定

微生物学的検査

<グラム染色>痰、尿、髄液

<迅速検査>尿中抗原CD毒素

抗菌薬を選択

Page 17: 抗菌薬の選び方 前編 ~抗菌薬適正使用とは何なのか~

まずは想定される微生物をカバー経験的治療  Empiric therapy

培養の結果血液培養、痰培養、尿培養

Page 18: 抗菌薬の選び方 前編 ~抗菌薬適正使用とは何なのか~

より適切な抗菌薬を選択最適治療  Definitive therapy

培養の結果血液培養、痰培養、尿培養

De-escalation

まずは想定される微生物をカバー経験的治療  Empiric therapy

Page 19: 抗菌薬の選び方 前編 ~抗菌薬適正使用とは何なのか~

何故 de-escalation をするのか?効いているならそのままで良いのでは?

・耐性菌の出現

・有効性  MSSA に対しては VCM<CEZ

・副作用  CD 腸炎、 VCM の腎毒性など

・コスト

Page 20: 抗菌薬の選び方 前編 ~抗菌薬適正使用とは何なのか~

抗菌薬のコスト( 1日あたり)

ザイボ

ック

バン

コマ

イシ

フィ

ニバ

ック

スゾ

シン

メロ

ペン

クラビ

ット

(点滴

)

ロセ

フィ

ビク

シリ

セファ

メジ

ンα

クラビ

ット

( 内服

)0

500010000150002000025000300003500040000 36574

11132 9882 8061 7152 54781576 1314 1140 452

※全て先発品の価格。ジェネリックだと5~7割程度の価格になる。

Page 21: 抗菌薬の選び方 前編 ~抗菌薬適正使用とは何なのか~

抗菌薬選択の原則

• できるだけ超広域抗菌薬は使わない

• β ラクタム系(ペニシリン系・セフェ

ム系)を優先する

• 単剤で治療する

• 第 3 世代セフェム経口薬は使わない

Page 22: 抗菌薬の選び方 前編 ~抗菌薬適正使用とは何なのか~

超広域抗菌薬は使わない

<超広域ペニシリン

ゾシン

<カルバペネム系

メロペン

フィニバック

etc.

<抗 MRSA 薬>

バンコマイシ

ザイボックス

etc.

耐性菌の温床

Page 23: 抗菌薬の選び方 前編 ~抗菌薬適正使用とは何なのか~

β ラクタム系を優先する

(>_<)

ペニシリン系セフェム系

細胞壁

(^_^)

真正細菌 ヒト細胞

細胞壁のないヒト細胞には作用しな

い!

細胞壁合成を阻害

副作用が少なく、効果が高い!

Page 24: 抗菌薬の選び方 前編 ~抗菌薬適正使用とは何なのか~

第 3 世代セフェム経口薬は使わない

一般名 商品名 生体利用率

セファクロル ケフラール ® 93%

セフジトレン・ピボキシル メイアクト ® 16%

セフカペン・ピボキシル フロモックス ® 35%セフポドキシム・プロキセ

チル バナン ® 46%

生体利用率が低く、血中濃度が上がらない ⇒ 治療効果が低い

日本化学療法学会「抗菌薬適正使用生涯教育テキスト」

使えない

Page 25: 抗菌薬の選び方 前編 ~抗菌薬適正使用とは何なのか~

抗菌薬の選び方 前編 まとめ

• 抗菌薬適正使用は全ての医療従事者の責務

• 感染臓器、患者背景から原因微生物を想定する

• 想定される微生物をカバーする抗菌薬で初期治療を開始

• 培養結果に合わせて de-escalation して最適治療を行う

• できるだけ超広域抗菌薬は使わない

• β ラクタム系(ペニシリン系・セフェム系)を優先する

• 第 3 世代セフェム経口薬は使わない