市民組織運営の基礎 - まずは4つのチカラを育てよう -

20
市市市市市市市市市 市市市市市市市市市 - - 市市市 市市市市市市市市市市 市市市 市市市市市市市市市市 - - IIHOE IIHOE [ [ 市市市市市市市市市市市市市市市市 市市市市市市市市市市市市市市市市 ] ] 市市市 市市 市市 市市市 市市 市市 http://blog.canpan.info/iihoe/ http://blog.canpan.info/iihoe/

description

市民組織運営の基礎 - まずは4つのチカラを育てよう -. IIHOE [ 人と組織と地球のための国際研究所 ] 代表者 川北 秀人 http://blog.canpan.info/iihoe/. IIHOE って?. 組織目的: 地球上のすべての生命にとって、 ( 1994 年) 調和的で民主的な発展のために 社会事業家 (課題・理想に挑む NPO ・企業) の支援 隔月刊誌「NPOマネジメント」発行 (99年創刊) 育成・支援のための講座・研修 地域で活動する団体のマネジメント研修(年100件) 行政と市民団体がいっしょに協働を学ぶ研修 (年40県市) - PowerPoint PPT Presentation

Transcript of 市民組織運営の基礎 - まずは4つのチカラを育てよう -

Page 1: 市民組織運営の基礎  -  まずは4つのチカラを育てよう  -

市民組織運営の基礎市民組織運営の基礎

-- まずは4つのチカラを育てよまずは4つのチカラを育てよう う --

IIHOEIIHOE [[ 人と組織と地球のための国際研究所人と組織と地球のための国際研究所 ]]

代表者 川北 秀人代表者 川北 秀人http://blog.canpan.info/iihoe/http://blog.canpan.info/iihoe/

Page 2: 市民組織運営の基礎  -  まずは4つのチカラを育てよう  -

IIHOEIIHOE って?って? 組織目的: 地球上のすべての生命にとって、組織目的: 地球上のすべての生命にとって、    (( 19941994 年) 調和的で民主的な発展のために年) 調和的で民主的な発展のために

社会事業家社会事業家(課題・理想に挑む(課題・理想に挑む NPONPO ・企業)・企業)の支援の支援隔月刊誌「NPOマネジメント」発行隔月刊誌「NPOマネジメント」発行(99年創刊)(99年創刊)育成・支援のための講座・研修育成・支援のための講座・研修

地域で活動する団体のマネジメント研修(年100件)地域で活動する団体のマネジメント研修(年100件)行政と市民団体がいっしょに協働を学ぶ研修行政と市民団体がいっしょに協働を学ぶ研修(年40県市)(年40県市)

調査・提言:「NPOの信頼性向上と助成の最適化」「協働環調査・提言:「NPOの信頼性向上と助成の最適化」「協働環境」境」

企業の社会責任(CSR)の戦略デザイン企業の社会責任(CSR)の戦略デザイン(年20社)(年20社) ビジネスと市民生活を通じた環境問題の解決ビジネスと市民生活を通じた環境問題の解決 2020年の地球への行動計画立案2020年の地球への行動計画立案 専従3名+客員2名、東京(新川)、約3500万円専従3名+客員2名、東京(新川)、約3500万円

Page 3: 市民組織運営の基礎  -  まずは4つのチカラを育てよう  -

「組織を育てる12の力」「組織を育てる12の力」目的・目標をしぼる力目的・目標をしぼる力しらべる力しらべる力ニーズを確かめる力ニーズを確かめる力会議で決める力会議で決める力対策を決める前に、原因を確認する力対策を決める前に、原因を確認する力事業をふりかえり、申し送る力事業をふりかえり、申し送る力事実に基づいて見通す力事実に基づいて見通す力計画する力計画する力協力者を募る力協力者を募る力体制を整える力体制を整える力自主財源率を高める力自主財源率を高める力協働し、しくみを組み立てる力協働し、しくみを組み立てる力

Page 4: 市民組織運営の基礎  -  まずは4つのチカラを育てよう  -

NPONPO : Not-for-Profit Organization: Not-for-Profit Organization民間民間でで公益公益かつかつ非営利非営利のの活動活動を継続するを継続する組織組織

民間: 民間: 官から独立官から独立し、依存しない運営し、依存しない運営自発性・自律性が本質!自発性・自律性が本質!

活動: 考える・話すだけでなく、活動: 考える・話すだけでなく、行動して実現行動して実現すするる

組織: 組織: 目的を共有目的を共有するチームするチーム 目的の共有が、責任の共有と、役割の分担を可能にする目的の共有が、責任の共有と、役割の分担を可能にする

公益: 「共益・私益」=利己ではなく、公益: 「共益・私益」=利己ではなく、利他利他「不特定多数」ではない!「不特定多数」ではない!→求められ、開かれているか→求められ、開かれているか

非営利: 「営利」=収益を分配するのではなく、非営利: 「営利」=収益を分配するのではなく、

社会に再投資社会に再投資するする「収益性の有無」ではなく、「収益の使途」の問題!「収益性の有無」ではなく、「収益の使途」の問題!

Page 5: 市民組織運営の基礎  -  まずは4つのチカラを育てよう  -

NPOも同好会も「市民活動団体」NPOも同好会も「市民活動団体」NPONPO 同好会同好会

事業や活動は、事業や活動は、何のため・何のため・誰のため?誰のため?

公益公益=利他=利他必要としている必要としていること・人のためこと・人のため

共益共益・私益=利・私益=利己己

「私たちだけ」「私たちだけ」のためのため

何を満たすため何を満たすためにに

事業・活動す事業・活動する?る?

ニーズニーズ=求められるこ=求められるこ

とと

ウォンツウォンツ=したいこと=したいこと

必要な資源は必要な資源はどうまかなう?どうまかなう?

受益者負担も受益者負担も求めつつ、不足求めつつ、不足は寄付・助成・は寄付・助成・補助など補助など公費で公費で

補う補う

自費自費→ → ニーズをどう把握し、表現できるニーズをどう把握し、表現できるか?か?

Page 6: 市民組織運営の基礎  -  まずは4つのチカラを育てよう  -

渋川市も、これまで20年と、これから20年渋川市も、これまで20年と、これから20年は違うは違う

1990 年 2000 年 2010 年 2020年 2030年

計(人) 91094 89795 83330▲8%

77252 68841▲17%

0~14歳 17065 13251 10175▲40%

7538 6146▲39%

15~64歳(A)

(生産人口)

61148 58417 50843▲16%

43463 37097▲27%

65歳 ~(B)

高齢者率

1272314.0%

1806220.1%

2208726.5%+73%

2625134.0%

2559937.2%+15%

A÷B 3.8 人 3.2 人 2.3 人 1.6 人 1.4 人

75歳 ~ 7636 11325+48%

13573+19%

16351+20%

Page 7: 市民組織運営の基礎  -  まずは4つのチカラを育てよう  -

2020年の渋川市は?2020年の渋川市は? 高齢者率は?高齢者率は?→34 . 0%(全国より15年以上早い)

!高齢者1人を支える生産人口は、1 .6人!

75歳以上は?75歳以上は?→13500人強(6人に1人)!ヘルパーなど、福祉の担い手をどれだけ必要?ヘルパーなど、福祉の担い手をどれだけ必要?社会保障(医療・介護)費は、いくら増える?社会保障(医療・介護)費は、いくら増える?

健康増進活動の可視化を急ぐ!健康増進活動の可視化を急ぐ! 生産人口は?生産人口は? → 14%減(00年比 25%減) !

生産人口率56生産人口率56 .. 3%→明治以前の水準!3%→明治以前の水準!市税収入は?市税収入は?

既存インフラの補修コストは?既存インフラの補修コストは?道路、橋、公営住宅、上下水道、庁舎・施設、・・・・道路、橋、公営住宅、上下水道、庁舎・施設、・・・・

市市債残高は?債残高は?消費税は、いくら必要?消費税は、いくら必要?

Page 8: 市民組織運営の基礎  -  まずは4つのチカラを育てよう  -

渋川市の高齢者・後期高齢者のくらしは?渋川市の高齢者・後期高齢者のくらしは?2000 年 2005 年 2010 年 2015年 2020年

人口(人) 89795 87469 83330 81132 77252

高齢者 18082 20271 22087 24637 26251

後期高齢者 76368.5%

978911.2%

1132513.6%

1249215.4%

1353717.5%

世帯数 28685 29257 29290 29261 28230

高齢者単身 1648413+1235

2152579+1573

2694771+1923

3200938+2262

35131041+2472

後期高齢者単身

760145+615

1105250+855

1477360+1117

1739436+1303

1944494+1450

後期単身率 10.0% 11.3% 13.0% 13.9% 14.4%

高齢者夫婦 2032 2517 2947 3401 3685

後期 夫婦 430 687 1046 1292 1476

高齢世帯率 12.8% 16.0% 19.3% 22.6% 25.5%

Page 9: 市民組織運営の基礎  -  まずは4つのチカラを育てよう  -

NPOは、最大ではなくNPOは、最大ではなく最適をめざす最適をめざす

企業は、企業は、分配する利益の最大化分配する利益の最大化のためのためにに規模の最大化規模の最大化をめざす。をめざす。

NPOは、NPOは、課題解決や理想実現課題解決や理想実現のためにのために

  価値の最適をめざす価値の最適をめざす。。最適な規模や、最適なスタイルは?最適な規模や、最適なスタイルは?借り物競争は得意?借り物競争は得意?

Page 10: 市民組織運営の基礎  -  まずは4つのチカラを育てよう  -

思いか、思い込みか?思いか、思い込みか?感じる→気付く→思う感じる→気付く→思う

   ↑調べる   ↑確かめる   ↑調べる   ↑確かめる「思い」なら、「ことば」に「思い」なら、「ことば」に

思ってるだけじゃ、伝わらない思ってるだけじゃ、伝わらない伝わらないと、広がらない伝わらないと、広がらない事実に基づくニーズだから事実に基づくニーズだから「参加・協力したい」「伝えたい」「参加・協力したい」「伝えたい」

Page 11: 市民組織運営の基礎  -  まずは4つのチカラを育てよう  -

「ニーズ」とは?「ニーズ」とは?「「社会的に社会的に必要なこと」必要なこと」

「ほしい」ではなく「「ほしい」ではなく「足りない足りない」」「「深刻さ深刻さとと普遍性普遍性」を」を事実事実に基づきに基づき合理的合理的

に!に!(何人がどんな状況で、(何人がどんな状況で、解決をどう拡げるか?)解決をどう拡げるか?)

とってもわかりやすいとってもわかりやすい社会事業のテーマ社会事業のテーマ(例:水、交通、教(例:水、交通、教

育・・・)育・・・)

本当に必要?本当に必要?(趣味でいいんじゃな(趣味でいいんじゃな

い?)い?)普通の商品普通の商品

不足の深刻さ

必要とする(足りない)人の数 → 多→どんなことに困っている人が、どれだけいるのか?

このまま放置すると、どんな損失が生じるのか?

Page 12: 市民組織運営の基礎  -  まずは4つのチカラを育てよう  -

ニーズをどう「しらべる」か?ニーズをどう「しらべる」か?しらべる(しらべる( researchresearch )) = = かぞえる(かぞえる( countcount )) + + くらべる(くらべる( comparecompare )) + + たずねる(たずねる( askask )) + + さがす(さがす( searchsearch ))→ → 仮説を検証し続ける!仮説を検証し続ける!詳しくは、ぜひ「NPOマネジメント」第49号 特集詳しくは、ぜひ「NPOマネジメント」第49号 特集「ニーズを共有するために、調べる手法・伝える手法」を「ニーズを共有するために、調べる手法・伝える手法」を

Page 13: 市民組織運営の基礎  -  まずは4つのチカラを育てよう  -

その困りごとは、その困りごとは、課題か、与件か?課題か、与件か?

課題は、課題は、目標と現実との差目標と現実との差。。その差をどう埋めるか?その差をどう埋めるか?

与件は、まぁ、個性として、与件は、まぁ、個性として、 あきらめつつ、付き合い続ける。あきらめつつ、付き合い続ける。

Page 14: 市民組織運営の基礎  -  まずは4つのチカラを育てよう  -

課題とは、目標・理想と成果・現実と課題とは、目標・理想と成果・現実との距離の距離

→ → 目標が抽象的だから、課題が不明目標が抽象的だから、課題が不明確確

目標・理目標・理想想

↑↑

課題 ① ・・・・・課題 ① ・・・・・課題 ② ・・・・・課題 ② ・・・・・

 残されたお題は何か? 残されたお題は何か? なぜできなかったのか? なぜできなかったのか?

↓↓

成果・現実成果・現実

Page 15: 市民組織運営の基礎  -  まずは4つのチカラを育てよう  -

課題(=理想と現実の差)を明らかに課題(=理想と現実の差)を明らかにするする

本当は○○でありたいのに本当は○○でありたいのに(3(3 ~~ 5年後は、こうありた5年後は、こうありた

い!)い!)

(例)本当は◎◎な地域で(例)本当は◎◎な地域で  ありたいのに  ありたいのに

  本当は会議を時間通り  本当は会議を時間通り  に始めて終わりたいの  に始めて終わりたいのにに

  本当は会費徴収率  本当は会費徴収率  100%でありたいの  100%でありたいのにに

  本当は活発な理事会で  本当は活発な理事会で  ありたいのに  ありたいのに

・・

現実は現実は ××××。。。。。。

現実は動く人が少なく、現実は動く人が少なく、 周囲は文句ばかり。。 周囲は文句ばかり。。

 現実はダラダラと始ま 現実はダラダラと始まり、 り、  グダグダと終わる。。 グダグダと終わる。。

 現実は80%。。 現実は80%。。

 現実は、形式的。。 現実は、形式的。。

・・

Page 16: 市民組織運営の基礎  -  まずは4つのチカラを育てよう  -

本当は、会議を時間通りに始めて終わりたいのに本当は、会議を時間通りに始めて終わりたいのに現実は、ダラダラと始まり、グダグダと終わる。。現実は、ダラダラと始まり、グダグダと終わる。。

団体名・おなまえ団体名・おなまえ

Page 17: 市民組織運営の基礎  -  まずは4つのチカラを育てよう  -

その時間は、相談して決めましたか?その時間は、相談して決めましたか?

どういう時間設定ですか?どういう時間設定ですか?

本当は、会議を時間通りに始めて終わりたいのに本当は、会議を時間通りに始めて終わりたいのに現実は、ダラダラと始まり、グダグダと終わる。。現実は、ダラダラと始まり、グダグダと終わる。。

決めるべきことは確認していますか?決めるべきことは確認していますか?

議題や資料は事前に準備できていますか?議題や資料は事前に準備できていますか?

団体名・おなまえ団体名・おなまえ

Page 18: 市民組織運営の基礎  -  まずは4つのチカラを育てよう  -

その時間は、相談して決めましたか?その時間は、相談して決めましたか?痛ッ!決めたままでした。。痛ッ!決めたままでした。。

どういう時間設定ですか?どういう時間設定ですか?毎月第3木曜19時毎月第3木曜19時 -- 21時です21時です

本当は、会議を時間通りに始めて終わりたいのに本当は、会議を時間通りに始めて終わりたいのに現実は、ダラダラと始まり、グダグダと終わる。。現実は、ダラダラと始まり、グダグダと終わる。。

決めるべきことは確認していますか?決めるべきことは確認していますか?ドキッ!その日に伝えてます。。。ドキッ!その日に伝えてます。。。

議題や資料は事前に準備できていますか?議題や資料は事前に準備できていますか?ゲゲッ!当日つくってます。。ゲゲッ!当日つくってます。。

団体名・おなまえ団体名・おなまえ

Page 19: 市民組織運営の基礎  -  まずは4つのチカラを育てよう  -

回して質問&回答する!作業回して質問&回答する!作業(スクォーキング)の進め方 (スクォーキング)の進め方 15:15:

00まで00まで 最初は、2枚まとめて左隣の人に回す。最初は、2枚まとめて左隣の人に回す。右隣から回ってきた紙に、質問して左隣へ(1枚ず右隣から回ってきた紙に、質問して左隣へ(1枚ず

つ)つ)相手に気付きを与えるような質問を!相手に気付きを与えるような質問を! 「なぜ・・・なの?」「どのように・・してきたの?」「なぜ・・・なの?」「どのように・・してきたの?」  「具体例は?」「特に大切な対象を5つ挙げると?」  「具体例は?」「特に大切な対象を5つ挙げると?」→ → 早く回すことより、踏み込んでたずねることを大切に!早く回すことより、踏み込んでたずねることを大切に!

自分のところに戻ってきたら、回答して左隣へ。自分のところに戻ってきたら、回答して左隣へ。 言い訳・釈明でなく簡潔に!言い訳・釈明でなく簡潔に! 質問は色マジックで、回答はペンなど細い筆記具で。質問は色マジックで、回答はペンなど細い筆記具で。回答したら、また左隣の方へ。回答したら、また左隣の方へ。 「滞留」しているものは、手を伸ばして先に記入して戻す「滞留」しているものは、手を伸ばして先に記入して戻す

2回目以降の質問も自由に(新規も、関連もOK!)2回目以降の質問も自由に(新規も、関連もOK!)

Page 20: 市民組織運営の基礎  -  まずは4つのチカラを育てよう  -

ちょっと頭を整理しましょう!ちょっと頭を整理しましょう!今日のお話を聞いて、気付いたこと・心に残っ今日のお話を聞いて、気付いたこと・心に残ったことたこと・ ・・・・・・・・。・ ・・・・・・・・。・ ・・・・・・・・。・ ・・・・・・・・。自分の団体・部署で、始めたい・進めたいこと自分の団体・部署で、始めたい・進めたいこと・ ・・・・・・・・!・ ・・・・・・・・!・ ・・・・・・・・!・ ・・・・・・・・!・ ・・・・・・・・!・ ・・・・・・・・!講師などへの質問?講師などへの質問?・ ・・・・・・・・?・ ・・・・・・・・?・ ・・・・・・・・?・ ・・・・・・・・?

ご所属・おなまえご所属・おなまえ