我が家の運用環境 - (第1回 IT × 家事育児 LT大会&交流会 LT資料)

30
我が家の運用環境 2015-07-01 @ IT × 家事育児 LT 大会 & 交流会!! 斎藤 祐一郎 (@ koemu) Copyright © 2015 Yuichiro Saito 1

Transcript of 我が家の運用環境 - (第1回 IT × 家事育児 LT大会&交流会 LT資料)

はじめにCopyright © 2015 Yuichiro Saito 2

自己紹介: 斎藤 祐一郎 (@koemu)

• 開発担当 @ ITインフラの会社• 数多あるサーバをソフトウェア技術を使って養います!

• 経歴: SIer→株式投資システム→EC・CMS→自然言語処理→ソシャゲー・AR→今に至る

• 相方はIT系じゃありません• 某外資系企業で秘書をしていて現在育休中

Copyright © 2015 Yuichiro Saito 3

おチビ紹介

• 男• 5ヶ月半

• 寝返りしまくる• 体重 既に8.0kg

• 両親の腕がどんどん太くなる• これ以上重くなるのか…

Copyright © 2015 Yuichiro Saito 4

運用環境: 相方を楽にしよう!

Copyright © 2015 Yuichiro Saito 5

保育園・行政サービスの活用

• 相方の「育児休暇」を作る• 趣味を楽しみ、育児から離れてもらう。• うちの近所は 3,000円/8時間

• 様々な保育園・区の好みのイベントに通う• 親子ヨガ, 虫除け作り, わらべうた• 話を通じて気持ちのもやもや解消!

Copyright © 2015 Yuichiro Saito 6

CCTV Camera

Copyright © 2015 Yuichiro Saito 7

CCTV Cameraのよさ

• 寝室に寝かせつつ、リビングで確認可能。• TS-WLCAM/V

• 安い。1万円しない。• テレビ用の無線HDMIアダプターもある。

• 以前はAndroidのIP WebCamを使っていたけど、いろいろ不安定でこちらに切り替え。

Copyright © 2015 Yuichiro Saito 8

CCTVのビューワーについて

• 使っているもの

• iPad: Viewer for Axis IP cameras

• Android: tinyCam Monitor

• 相方がベランダでお茶を飲みつつ気分転換がてら使える!

• VPNをつなげば屋外からも見られる!癒し!!

Copyright © 2015 Yuichiro Saito 9

その他

• ダスキン• 部屋掃除が楽々!

• キット オイシックスやつくりだめ• 20分でできる夕飯!

• ベビーカー with 蚊帳の活用• 肩こりからの解放, 歩いて二人とも気分転換

Copyright © 2015 Yuichiro Saito 10

運用環境: 時間割編

Copyright © 2015 Yuichiro Saito 11

 平日

Copyright © 2015 Yuichiro Saito 12

平日のポイント

• 夜型の自分・朝方の相方で作業を分担• 夜の用事は主に自分• 朝の用事は主に相方

• 二人とも二度寝になるが、連続5時間以上の睡眠が取れるよう心がけている。

Copyright © 2015 Yuichiro Saito 13

 休日

Copyright © 2015 Yuichiro Saito 14

休日のポイント

• 相方はホットヨガで体も気持ちもスッキリ!• 相方を家事から解放する時間をつくる。

• 平日の仕事よりも休日のほうが大変ですね…(しみじみ)

Copyright © 2015 Yuichiro Saito 15

障害対応

Copyright © 2015 Yuichiro Saito 16

其の一: 睡眠しない疲労

• 時期: 1ヶ月経たない頃• 事象: おチビ寝ない→睡眠時間削られる→相方疲弊→代わりに自分の元で就寝→共倒れ寸前

• 対策: 子供の睡眠リズムを理解し生活を変えた• 参考文献: ジーナ・フォード 著, 高木 千津子 訳: カリスマ・ナニーが教える赤ちゃんとおかあさんの快眠講座, 朝日新聞出版, 2007

Copyright © 2015 Yuichiro Saito 17

解決!Copyright © 2015 Yuichiro Saito 18

其の二: 相方ダウン

• 時期: 春先• 事象: 乳腺炎で高熱と痛みに苦しむ• 対策: 会社の休みを取ってイクメン日にあてる

• 幸い会社に子供ができた人が多く理解があった。

• それでも仕事より大変だった。

Copyright © 2015 Yuichiro Saito 19

解決!Copyright © 2015 Yuichiro Saito 20

其の参: 我慢の限界!

• 時期: 先月• 事象: おチビ 就寝中にウンコを一杯する→おむつから漏れる→なぜか付け方が甘いからと相方から叱られる→自分めっちゃキレる

• 対策: 不満はお互いに吐いてスッキリ!• 互いにいろいろたまってた!• ウンコ漏れが問題じゃない ことを確認した

Copyright © 2015 Yuichiro Saito 21

解決!Copyright © 2015 Yuichiro Saito 22

普段心がけていること

• 1日最低30分、互いに話すようにしている。• ほとんどはどうでもいい話。

• ありがとうは積極的に伝えるようにしている。• 相方はほめるのがうまい(と思う)。

• できないこと、できることを伝えている。• 得手不得手で分担している。

Copyright © 2015 Yuichiro Saito 23

まとめ• 相方の休息時間を作りお互いに気持ちよくいられるようにした

• 自然と生活リズムがつくようになりお互いにストレスが軽減

• 良い関係を継続できるよう会話している「こういうの良い!」というより良い運用のアドバイス聞きたいです!!!

Copyright © 2015 Yuichiro Saito 24

以下 おまけCopyright © 2015 Yuichiro Saito 25

使っているカメラ

Copyright © 2015 Yuichiro Saito 26

ハンディカム

Copyright © 2015 Yuichiro Saito 27

ガンマイクもあるといいよ

• 「声の乗り」が全く違う!• RODE VideoMic Go を使用中。• 環境音を拾うのに困っていたらぜひ!

• ちなみにカメラは Panasonic HC-V750M

• 最近のハンディカムは手ぶれ補正・高感度特性が素晴らしい。

Copyright © 2015 Yuichiro Saito 28

一眼レフカメラ

Copyright © 2015 Yuichiro Saito 29

買い替えるなら/買うなら

• 子供が生まれた時がチャンス!• 「勢い」重要• その後は無駄遣いできないですしね…

• 念願のフルサイズ+大口径単焦点レンズ• Canon EOS 6D に買い替え• 細かい話はブログにて

Copyright © 2015 Yuichiro Saito 30