Isotope News 2018年4月号 No...48 Isotope News 2018年4月号 No.756 Title Isotope News...

Post on 21-Jul-2020

11 views 0 download

Transcript of Isotope News 2018年4月号 No...48 Isotope News 2018年4月号 No.756 Title Isotope News...

✍ 投稿規定 ✍「巻頭言」を除くすべての欄について投稿を受けつけます。

ご投稿いただいた原稿は,本誌編集委員会が審査にあたり,掲載の可否を決定します。掲載にあたって,文量の調整等の変更をお願いする場合がございます。追加のお問い合わせには対応いたしませんので,あらかじめご了承ください。

▪展 望*

 RI・放射線に関する最近注目の新研究について,その現状と将来の展望を他分野の RI・放射線利用者にわかりやすく紹介。

[6,670字(23字× 290行);4頁]*顔写真と経歴プロフィール付き

▪利用技術*

 RI・放射線を用いた新技術について,他分野のRI・放射線利用者にわかりやすく紹介。

[3,220字(23字× 140行);2頁][6,900字(23字× 300行);4頁]*顔写真と経歴プロフィール付き

▪Tracer 当分野での時事的な話題,論文などの文献,利用状況,法改正,事故などについての解説。

[3,220字(23字× 140行);2頁][6,900字(23字× 300行);4頁]

▪こーひーぶれいく RI・放射線分野の方々によるエッセイ。趣味,ペット,特技,思い出話など。

[1,540字(22字× 70行);1頁]

▪訪 問 国内外の RI・放射線関連施設の訪問記。施設と設備,その歴史,社会的役割,業務・研究内容,そこで働く人々,RI・放射線の管理に関する事柄。[6,900字(23字× 300行);写真 8枚含・4頁]

▪私のRI 歴書**

 永年 RI・放射線関連の仕事に携わってこられた方による,その経験や当時の状況紹介,エピソードを交えた「生きた技術史・研究史」。

[7,130字(23字× 310行);4頁]**顔写真付き

▪放射線・RI 塾 青少年や一般市民を対象とした科学技術の普及啓発活動に役立つ内容や,活動の実践例など。

[3,200字(23字× 140行);2頁][6,900字(23字× 300行);4頁]

▪自由空間 RI・放射線に限らず,科学全般に関する話題や,問題になっている事柄などへの意見や雑感。

[3,220字(23字× 140行);2頁]

▪モニタリングポスト 講演会,学会,シンポジウムなどの内容報告。

[3,220字(23字× 140行);2頁]

▪実験室メモ RI・放射線の取扱いに際して簡単で役に立つ設備・器具,方法,アイディアなどを紹介。

[1,380字(23字× 60行);1頁][3,220字(23字× 140行);2頁]

▪本 棚 本誌読者に役立つ新刊の図書,視聴覚教材等の内容紹介・書評。

[1,750字程度(25字× 70行)]

◦原稿料は差し上げられません。◦掲載された内容の著作権は,従来通り日本アイソトープ協会に帰属するものとします。

詳細については下記へご連絡ください。

▶連絡先:日本アイソトープ協会Isotope News編集委員会事務局

〠 113-8941 東京都文京区本駒込 2-28-45☎ 03-5395-8035 FAX 03-5395-8053E-mail enews@jrias.or.jp

Isotope News 2018 年 4 月号 No.75648