Download - 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

Transcript
Page 1: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

セミナーは、写真撮影、録音 OK です。

写真・感想などは、 Facebook 、ツイッター、

ブログへの投稿も可能です。

※音声の Web 掲載等の共有はお控えください。

Page 2: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

ブログをつかって情報発信

株式会社イーハイブ取締役 統括責任者 平井良明 [email protected]

これからの地域情報発信と SNS 活用

のツボ

Blog

協働カレッジ

Page 3: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

会社概要■ 商号 :株式会社イーハイブ

福岡オフィス:福岡市中央区天神 4-8-2 天神ビルプラス8 F東京オフィス:東京都台東区台東 3-42-5大阪オフィス:大阪市東淀川区西淡路 1-3-32

■ 1995 年創業 大学院で起業 西日本初理科系大学発ベンチャー■ 社員  10 名■ 主な取引先

  福岡県 / 福岡市 / 九州大学 / 鹿屋体育大学  日本透析医学会 / 日本人工臓器学会  日栄インテック ( 株 ) / ( 株 ) 桐原書店

■ システム企画・開発ブログシステムの構築WEB データベース・ WEB システム

■ WEB  企画・制作・コンサルティングプロデュース・プランニング

Page 4: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

iPhone は、 Safari で   Android は、 Chrome で

Page 5: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

iPhone Android

Page 6: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】
Page 7: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

読み 書き そろばん

ソーシャルメディア

Page 8: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

ソーシャルメディアを

何のために使いたい?

Page 9: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

ビジネス?  顧客とのつながり  宣伝・告知

遊び?  友だちとのつながり  旧友・同級生・仲間作り

どちらも、

コミュニケーション

Page 10: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

セミナーを始めるにあたり

インターネットでの  コミュニケーションを   考えているのであれば、

   情報 と 人 の流れを意識してください。

きっと皆様のお役にたちます。

Page 11: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

セミナー 3 部構成

1.マス ? ソーシャル?

    ブログ・ツイッター・ Facebook2.ソーシャルメディアの役目とは?

 

3.ソーシャルメディアの心得

Page 12: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

今までは、

  マスメディア テレビやラジオのCM

新聞やチラシなどの広告

Page 13: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

これからは、

ソーシャルディア ブログ

ツイッター

フェイスブック・ mixi

Page 14: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

インターネットパソコン

 ケータイ

  スマートフォン

Page 15: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】
Page 16: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

広告の世界では?

Page 17: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

AIDMAAttention(注意)

Interest(関心)

Desire(欲求)

Memory(記憶)

Action(行動)

AISASAttention(注意)

Interest(関心)

Search(検索)

Share (共有)

Action(行動)

Page 18: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

AISASAttention(注意)

Interest(関心)

Search(検索)

Share (共有)

Action(行動)

IASASAttention(注意)

Interest(関心)

Search(検索)

Share (共有)

Action(行動)

検索のせいだと言われました。

ソーシャルのせいだと言われています。

Page 19: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

消費の成熟

消費者の学習効果

クチコミの量的・質的信頼性の向上

企業メッセージの相対的な信頼性低下

伝統的な広告手法の限界

Page 20: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

ソーシャルメディアの役目とは?

第2部

Page 21: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】
Page 22: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

Blog

Page 23: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

情報の伝播 内容次第では

イベント告知面白そうだね! RT @aaa イベント告知

参加! RT @bbb 面白そうだね! RT @aaa イベント告知

RT をしてくれた人のフォロワー数によっては、驚くべき閲覧数に

RT の説明

Page 24: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

ツイッターの魅力

情報発信力

情報収集力

つながり力

人間味

フォローしている人たち≒興味が一緒

RT による情報の伝播

いつも誰かがそこにいる

画一的なデータや情報ではない人のぬくもり

ツイッターの魅力

Page 25: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

企業 → ブランディング・広報    自社コンテンツ

個人 → ブランディング

 芸能人・有名人=日記

Blog

Blog=日記

Page 26: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

Blog

従来のホームページカタログ型

今からのホームページソーシャル型

自己コンテンツ導入事例・お客様の声

Page 27: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

検索エンジンは、どう使われているのか?

「エステサロン」     検索結果 1650万件

「エステサロン 福岡」   検索結果  655万件

「エステサロン 福岡 天神」検索結果  88万件

実際に3ページ目以降を見ない人が、70%を超えています。1ページ目表示されることで、アクセスが大きく変化します。

この検索エンジン最適化を、 SEO を言います。

「エステサロン 福岡 天神 まつ毛パーマ」              検索結果  4万件

Page 28: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

SEO (検索エンジン最適化)とは、2

SEO のキーワードは、一般的にどのような単語で検索するかを考えてください。

Yahoo! JAPAN   2008.04.14

検索された数 検索結果

ホテル 鹿児島 12,200,000件

ホテル 霧島 888,000件

ホテル 指宿 640,000件

検索された数 検索結果

ジャグジー 2,340,000件

ジャクージ 17,300件

( 1ヶ月 )

「検索された数」とは、 Yahoo の検索窓にキーワードを入れて検索された数です。

4,259件74件

495,000件22,200件

12,100件

Page 29: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

1店舗紹介

Page 30: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

エフェクティブサインいっぽ

 ◆ 月の兎のご案内 ◆所在地  〒 810-0041  福岡市中央区大名 2-1-51 マウンテンファイブ5F電 話    092-731-5556営業時間 ランチ : 11:00 ~ 15:00       居酒屋 : 平日18:00 ~ 02:00                金・土・祝前日18:00~翌4:00店休日  日曜日ホームページ   http://www.tukino-usagi.com/ 大名店:メインメニュー2品と小鉢3品、 味噌汁、香の物、雑穀米でなんと★★ 680円 です。  大名に遊びや、お仕事でお寄りの際には、  天神西通りからすぐ近くにありますので、  ぜひ月の兎へおいで下さい。  早速、そのランチを頂きました。お盆に入りきれない品数の多さと、とてもおいしく、体にやさしいランチでした\ (^o^) /

[木彫り看板 ] 福岡市中央区大名 月の兎様 【 2006 年 10月 05 日】

お店紹介のあとに続く部分も重要です。

Page 31: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

エフェクティブサインいっぽ

[木彫り看板 ] 福岡市中央区大名 月の兎様 【 2006 年 10月 05日】

この木は、桧です。かまぼこ彫りの木彫り看板の製作開始です。

まず原稿をカーボン紙で木に写した所です。

いきなり (^_^;)彫り込み終了です。

途中の写真を撮り忘れてしまい、あっという間に完成みたいですが、

結構時間がかかっています。

字に墨を入れました。

Page 32: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

エフェクティブサインいっぽ

[木彫り看板 ] 福岡市中央区大名 月の兎様 【 2006 年 10月 05日】

横の既存の内照式看板にカッティングシート加工をしました。

Page 33: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】
Page 34: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

SNS (ソーシャル・ネットワーク・サービス)

会員制 限定公開型 情報発信共有ツール

Page 35: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

ハイライト&

最新情報

Page 36: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

親密度・時間・コメント・いいね

エッジランク

どうやって、ハイライトに表示されるか

Page 37: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

友達の親密度を上げる要素(重要順/推測)

1.相手から、コメントを貰う2.相手から、いいね!を貰う3.相手から、あいさつ機能 で挨拶を貰う(返して貰う)

4.相手から写真・投稿にタグ付けして貰う5.相手からプロフィールを見て貰う

twitter や Facebook で結果を出す、はちえん。の中の人(株式会社はちえん。 代表取締役 坂田誠)http://hmn.livedoor.biz/archives/51533575.html

Page 38: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

Facebookページ(旧ファンページ)

Page 39: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

Facebook とのホームページブログの連携

Page 41: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

身元不明のアプリは使わない

Page 42: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

出会い系サイトや、チャットサイトなどに登録

登録者数によってアフィリエイト報酬ゲット

もっと悪質だと、 フィッシングサイトやアカウント乗っ取りサイトなども

可愛い人から友達申請キターーーー!

どすけべホイホイと呼ばれています。

Page 43: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

友だちになると必要以上の個人情報を与えてしまう。

書いた文章を友達だから全部読んでくれているとは限らない。

Facebook の注意点

Page 44: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

友達なのに、コメントもない

友達なのに、いいね!も押してくれない

書いてたはずなのに返事をくれない

Facebook ・ mixi でのトラブル

Page 45: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

先週書いた私の発言あいさつ運動も、嫌われますが、ちょっと気になる敬遠されがちな方。

・いい話・感動話のシェアが多い  (ほとんどつくり話ですからw)・広告宣伝ばかり (必要になったら私から連絡しますからw)・子供の写真が多い (プレイバシーの問題ではなく、  子供の話題が辛い人も多いんです。)

Page 46: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】
Page 47: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

●5200万人

Page 48: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

Line は、ソーシャルメディア

Line コミニュケーションツールです。会話ツールです。メールと一緒です。

公開発言ではなく、1対 1 もしくは、少人数での内緒話

広がりはしないけど、連絡網としては優秀です。

Page 49: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

つまり情報よりも、

  誰が発信している    情報なのか?

              が重要になりつつあります。

Page 50: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

Blog

Page 51: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

http://lab.appa.pe/2015-02/sns-demographics.html

Page 52: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

http://lab.appa.pe/2015-02/sns-demographics.html

Page 53: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】
Page 54: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

ソーシャルメディアの心得

第3部

Page 55: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

ソーシャルメディアの心得

Page 56: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

ソーシャルメディアの心得 その1

書き込んだ内容を不特定多数の人が見ていることを意識しよう。

他人のプライバシーを暴露するような情報の書き込みは厳禁

ネット上でもリアルと同じ気遣いが必要

ソーシャルメディアは会話ツール

Page 57: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

冷静に判断 それが求められるのです!

Page 58: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

ソーシャルメディアでの心得 その2

例: 2010 年 10月は、 5回の金曜日 5回の土曜日 5回の日曜日 がすべて 1ヶ月の中にある。これは 823 年ぶりの事。これを人に伝えるといいことがある。

情報を鵜呑みにしない

特に訃報やうわさ話のたぐいは、ニュース元を見つけてからつぶやきましょう。信用をなくします。

Page 59: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

Facebook: 友達Twitter: フォロワー

Page 60: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

といっても何をすればいいかわからないと思いますので、やり始めるに当たり

ソーシャルメディアを始めるための心得

フォロワー数・友達の数にこだわらない

短期に結果を求めない

無理をしない

会話を楽しむ

ハッシュタグ #comlog

と、いろいろありますが、

Page 61: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

仏道ハッシュタグ #comlog

その答えが

仏教

Page 62: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

十善戒

ハッシュタグ #comlog

仏道の教えに

十の善き戒め

その中から4つ

不妄語  嘘つかない

不悪口  乱暴な言葉を使わない

不両舌  筋の通らない事を言わない

不綺語  真実味のない話 (噂 ) をしない

Page 63: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】
Page 64: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

背景 インターネット事情

パソコン

ケータイ

スマートフォン

Page 65: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

アプリは

開発費    

保守     

ダウンロード

ID ・ PW  容量 手間

高 い!

頻 繁!

抵抗感!

Page 66: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】
Page 67: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

iPhone Android

Page 68: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

ダウンロードがいりません。

個人情報いりません。

その前に、

  月300円で

ここに並ぶって   すごくないですか?

Page 69: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

業界別すまっぽん!アイデア 100事例チャレンジ!

×株式会社イーハイブ & 障がい者持続化就労支援 A型事業所株式会社カムラック

Page 70: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

1.食品販売店2 .ブランド産直品・ギフト品3 .スイーツ・ケーキショップ4 .飲料 酒屋・酒蔵5 .山歩き 街散策 (地域おこし)6 .健康食品系通販7 .化粧品系8 .自動車学校9 .政治家・立候補者 10 .雑貨・ファンシーショップ11 .ハンドメイド・手芸品12 .家電・街の電気屋さん13. iPhone修理屋さん14.アパレル15.靴16.墓石17.仏壇18.子供服・ベビー服19.ペット用品20.家具21.インテリア商品22.リサイクル品23.スポーツ用品24.カー・バイク用品25.自動車26.住宅27.花・ガーデニング28.農業関連用品29.旅行用品30.防災グッズ

31.食器32.調理器具33.お菓子作りの器具34 .浄水器35.ウォーターサーバ36.文具37.印鑑・はんこ38.速販グッズ39.ゴルフ用品40.アロマ41.おもちゃ42.学期43.海外輸入品44.かばん45.子育て支援グッズ46.自転車47.イラストレーター48.ネットワークビジネス49.学習塾50.家庭教師51.習い事52.英会話・スポーツ教室53.大学・専門学校54.神社・仏閣55.マッサージ56.ネイルサロン57.美容室58.エステ59.観光・レジャー施設60.ホテル・旅館

61.探偵業62.ウェディング63.葬儀屋64.情報商材65.コンサルタント66.専門家67.会計士 68.弁護士 69.司法書士 70.行政書士71.ウェブサイト作成72.人材派遣73.便利屋74.写真館75.話し方・マナー教室 76.クリーニング77.貸衣装78.引越し79.運送業80.介護81.動物病院82.病院83.住宅リフォーム84.水まわり修理85.不動産86.カメラマン 87.ガソリンスタンド 88.飲食店89.カフェ90.居酒屋 

91.キャバクラ92.スーパー93.地域ビジネス全般94.営業95.保険96.建築金物97.建築業98.製造業99.メーカー100.B toB(企業間取引)

Page 71: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

5 .山歩き 街散策 サイクリングコース(地域おこし)

お客様メリット

オーナーメリット

初めて登る山の登山口や、周辺のお店宿温泉情報などパソコンで調べて印刷していくよりも、 GPS がついているスマホで持って回ることによってより便利に使える。また、歴史などわかることでより山や自然に親しめます。

街への集客や周辺店舗への経済効果、さらに近くの山への観光の誘導ができます。さらに、グループ客を増やすことで口コミになりやすい SNS を巻き込むことも可能になります。

配布の注意点:配布は少し難しいでしょう。ホームページを活用し、利用者の声を集めたり、使っている動画を       紹介したりして、口コミを利用するといいでしょう。また、イベントなどを行うことで、参加者に       入れてもらうということも可能です。

立花山登山コース 

登山口情報はじめに

登山グッズ緊急連絡先地元警察

イベント情報

周辺お店紹介

九州山情報 HP

登山ブログ

お友達に教える

★他社より一歩先へ★登山や街のグッズを楽天やアマゾンの商品を紹介することでユーザーへの利便性を図れます。さらに、この販売をアフェリエイトすることで多少なりとも運営費がまかなえるかもしれません。

山頂や街の名所、カメラスポットなドでの撮影したものを動画にすることで、来る前から、また、帰ったあとも楽しむことができます。

山情報 (歴史 )

動画

例:博多祇園山笠マップ

周辺お店紹介

業界別すまっぽん!アイデア 100事例チャレンジ!

Page 72: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

59 .観光地・観光案内所・史跡・産業遺産・レジャー施設

お客様メリット

オーナーメリット

慣れない町の紙のマップは、とってもわかりにくいもの。そんな時 GPSを利用したマップがあれば、目的地までの道順や時間がわかります。また、歴史がわかったり、どんなイベントがあっているのか?わかるだけでも、観光が楽しくなります。

観光パンフレットを修正するのにはお金がかかりますが、ちょっとしたイベントのお知らせや台風や強風で施設見学が中止になったりした場合もすぐに更新ができます。また、観光物産サイトを紹介することで、帰宅後もおみやげを買ってもらえるかもしれません。

配布の注意点:観光パンフレットに QR コードの記載が一般的でしょう。また、観光案内所で設定のお手伝いをしても       いいでしょう。すまっぽん!を入れて歩くことで、より便利に楽しく回れることをアピールしましょう。

福岡歴史探索

ごあいさつ

観光サイト

歴史豆知識

観光事務所

イベントカレンダー

紹介動画

案内地図

街ブログ

友達に教える

★他社より一歩先へ★観光で購入した農産物や酒類などの商品が、気に入っていただけたら、自宅に帰ってからも再注文していただけるように用意してもいいでしょう。

観光地名のハッシュタグでアクセスすることで、観光客が撮った写真をアルバムのように見ることが出来るでしょう。 例:製鐵遺産北九州史跡

印刷した地図では、なれない街では、自分がどこに立っているのかわからないもの、 GPSを使うことで、自分の位置と目的地を把握できます。

案内地図特産品販売

業界別すまっぽん!アイデア 100事例チャレンジ!

Page 73: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

自分の現在地が知らない土地だと、わかりにくいことないですか?

自治体 観光向け

業界別すまっぽん!アイデア 100事例チャレンジ!

Page 74: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

自治体 住民サービス向け

業界別すまっぽん!アイデア 100事例チャレンジ!

Page 75: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

株式会社イーハイブ 連絡先

■ URLイーハイブ http://www.i-hive.co.jp/コムログ http://www.comlog.jp/

■ E-Mail [email protected]■ TEL 福岡: 092-738-1707   

東京: 03-5298-7006

連絡先

Page 76: 協働カレッジ【これからの地域情報発信とSNS活用のツボ】

質問タイム


Top Related