Download - チラシ N女 _書籍

Transcript
Page 1: チラシ N女 _書籍

動く出版社

フィルムアート社渋谷区恵比寿南 1-20-6 第 21 荒井ビルtel:03-5725-2001fax:03-5725-2626

詳しい情報はこちらからご覧いただけます。中村安希 = 著

発売日:2016 年 11 月 25 日四六判・上製 |296 頁

定価:1,700 円+税ISBN 978-4-8459-1615-3

ノンフィクション作家。1979 年京都府生まれ、三重県育ち。カリフォルニア大学アーバイン校芸術学部演劇科卒。日米での 3 年間の社会人生活を経て、684 日 (47 カ国 ) に及ぶ取材旅行を敢行する。2009年その旅をもとに書いた『インパラの朝』( 集英社 ) で開高健ノンフィクション賞を受賞。その後も世界各地の生活を取材し、現在までに訪れた国は約 90 カ国。 著書に、若き政治家たちへのインタビューを試みた『Be フラット』( 亜紀書房 )、世界の食と文化を取材した『食べる。』『愛と憎しみの豚』( 共に集英社 )、また LGBT をテーマに執筆した『リオとタケル』( 集英社インターナショナル ) がある。

中村安希(なかむら・あき)

 近年、有力企業に就職する実力がありながら、雇用条件が厳しいと言われる NPO 業界を就職先に選ぶ女性が現れ始めています。NPO で働く女性、略称「N 女」です。 N 女とは何者なのか。N 女の出現の背景には何があるのか、また彼女たちの出現によって今、NPO業界では何が起きつつあるのかを探るべく、中村安希さんはインタビューを続けてきました。 そこから浮かび上がってきたのは、職場や家庭、地域社会など、かつての共同体が力を失い、分断が進む社会の中で、失業、病気、災害などをきっかけに、あるいは障害や差別によって、人や社会の「つながり」からはじき出される人々が増えつつあるという現実と、そうした人々を社会につなぎとめようと試行錯誤する N 女たちが奮闘する姿でした。 N 女たちの苦悩と模索、生き様を通して、NPOの存在意義と未来の行方について考察したノンフィクションです。 http://filmart.co.jp/books/society/business/enujo/

上記 QR コードのリンク先サイトで本書をお買い上げいただきますと、売上の一部が寄付になります。頑張る女性をみんなで応援してください!詳細は上記サイトにてご確認ください。

寄付月間2016

イベント情報 N 女 × 日本財団 CANPAN・NPO フォーラム女性たちのシェアで広げる社会貢献~一夜限りのキフカッション & 交流パーティー~

日 時 :2016 年 12 月 9 日(金)19:00 ~ 21:00 (開場 18:45)場 所日本財団ビル 2F 大会議室   定 員:60 名参加費:2,000 円(事前決済・キャンセル不可)) ※テミルプロジェクトのお菓子付お申込みはこちらから http://canpan20161209.peatix.com