ZILLA 1タッチでICOに参加できる ワイトペーパー...

20
ZILLA 1タッチでICOに参加できる ワイトペーパー 2017年11月

Transcript of ZILLA 1タッチでICOに参加できる ワイトペーパー...

ZILLA

1タッチでICOに参加できる

ワイトペーパー 2017年11月

重要なお知らせ 本ホワイトペーパーのオリジナルは英語版で、日本語はあくまでも理解を助けるための参考資料です。 英語版と日本語版(訳文)の間に齟齬がある場合は、英語版を優先するものと致します。

本ホワイトペーパーは情報提供のみを目的として作成されたもので、ZLA Pte. Ltd.(以下“ZLA”)は、情報の内容について正確性・完全性を保証するものではございません。本ホワイトペーパーに記載されている商品のロードマップ及び開発のタイムラインにつきましては現時点の予定であり、ZLAの将来の業績予測については実際に記載のものとは大いに異なる可能性があることにご留意ください。ZLAは将来の業績について、何ら保証するものではありません。

本ホワイトペーパーに記載のされているいかなる内容も、規制当局等による承認及び審査をうけているものではありません。従って、法令遵守に関して、いかなる管轄区においても規制上の要件あるいは規則の下に、措置が講じられたことも、今後講じられることもありません。本ホワイトペーパーの公開及び配布によって、関係法令及び諸規則が遵守されたことを示唆するものでもありません。

*当資料に記載されているデータや情報は2017年9月1日時点のものです。

イニシャル・コイン・オファリング(以下“ICO”)に関する諸条件については、別途ICOの契約書をご参照ください。

ZILLAアプリの実装機能は、今後更新及び変更される可能性がございます。

Copyright 2017 @ [ZLA PTE LTD] [email protected]

!1

ZILLA 1タッチでICOに参加できる

概要 ZILLAの創業メンバーは、誰でも簡単にICOに参加できるようなICO購入プラットフォームを提供するという共通のビジョンを抱いております。ZILLAは、暗号通貨に強い関心のある方々が、我々の一定の事前審査を通過した様々なICO案件に、できるだけ簡単かつ安心して参加できるゲートウェイとなります。同時に、企業側がより効率的にICOに参加出来るよう手助け致します。 ICOによる資金調達は2017年に入り急速に増えております。現存するICO案件は1,500件以上にのぼり、その数は増え続けています。そのような中で、全てのICO案件を理解、比較、検証する事は容易ではありません。潜在的に暗号通貨に関心のある方々は、ますます複雑化するICO業界に困惑し、参加を躊躇するようになるでしょう。 

Copyright 2017 @ [ZLA PTE LTD] [email protected]

!2

現在、競合するICO案件を統一された1つのプラットフォームで把握、比較できるようなサービスはありません。

暗号通貨に関心を持ちはじめたばかりの暗号通貨初心者の方々にとって、評価の基準となるような格付機関等はいまのところ存在しておりません。

今後ICOに参加しようとする方々は、参加を決断する前に、まずそれぞれのICOプロジェクトの実態や将来性を把握する必要があります。また、プロジェクトチームの経歴や資質を調査したり、そのチームがどのようなサービスを提供しようとしているのかを正確に理解する必要があります。現在問題とされているICOに関する詐欺や悪徳商法などの存在は、今後のICO業界の信用度を貶める可能性があります。多数のプロジェクトについて、それぞれの内容を熟知し精査するにはかなりの時間を要し、そのような煩雑なプロセスによって人々のICO参加への興味関心は薄れていってしまうでしょう。ICOの数が今後増えるにつれ、質の高いICO案件の情報開示は一層重要になってくると思われます。

ZILLAは、統一された1つのプラットフォームで全てのICO案件の情報が閲覧・把握できる事を可能にしました。E-TRADEやAnt Financialのようなプラットフォームが、株式市場を身近なものにしたことや、AlibabaやAmazonがオンラインショッピングを手軽にしたことと同様に、ZILLAは、シンプルなアプリを通して、ICO参加を身近なものにします。アプリユーザーには、弊社の一定の審査を通過したICO案件の一覧表を提供します。同時に、参加者がそれぞれのICO案件に関する十分な情報と知識を得た上で意思決定が出来るよう、充実した情報提供を行います。また、意思決定された後は、ワンタッチでそのICO案件に参加する事ができます。

ZILLAは、初の多言語アプリ、かつデスクトップICOプラットフォームであり、欧米市場(英語圏)だけでなく日本、韓国、中国(中国語圏)の方々も簡単に(ワンタッチで)ご利用頂けます。我々は、これらの市場が今後の仮想通貨発展のために最適な市場であると考えております。現在のところ、上記全ての市場を統括しているICOプラットフォームは存在しておりません。

社歴 ZLA Pte. Ltd.は2017年にシンガポールにて設立されました。弊社がシンガポールを拠点として選んだのは、世界有数の国際金融都市であり、金融の拠点であるという理由からです。

Copyright 2017 @ [ZLA PTE LTD] [email protected]

!3

ZILLAチーム 我々は、決済業務、フブロックチェーン技術、マーケティング、及び金融業務経験者から成る専門家集団です。

Abasa Phillips - - 創業者 - ZILLA、PRIMO、Pegapay、PaySafe 日本エリア統括長 2011年からビットコイン事業に携わる、決済業界および暗号通貨のベテラン。Neovia(現Paysafe)の日本エリア統括長として経験を積み、その後ブロックチェーン型のデジタルウォレットPEGAPAY、決済/マーケットプレイス・プラットフォームPRIMOを経て、 現在はICOマーケットプレイスZILLAを共同設立中。 英語、日本語、中国語の3ヶ国語を話し、監督機関等と戦略的に問題点を解決する能力に非常に長ける。

Tanvir Shahid - ブロックチェーン開発者 - PRIMO CTO 13年間ソフトウェアエンジニアとしてキャリア形成。 リアルタイム式製品推奨機会学習エンジンをはじめ、バックエンドでチーム管理をする複雑なプラットフォームを数多く構築。彼自身、特に2016年からブロックチェーン分野の更なる可能性を感じている。

Copyright 2017 @ [ZLA PTE LTD] [email protected]

!4

Michael Montague - ブロックチェーン開発者 - Pegapay共同設立者 Rockstar GamesとActivisionのゲーム開発者として東京でキャリアをスタート。 2012年以来、ブロックチェーン上でのアプリケーション開発に従事。自身の暗号専門知識をもって、ICOをすべての人に安全かつアクセス可能にすることが彼のミッション。

Hendar Rismanto - 上級ソフトウェア開発者 上級バックエンド開発者として8年のキャリアがあり、バックエンドのCMSシステムの構築とシッピングに関する豊富な経験を持つ。

Richard Lamar II - 上級iOS開発者 過去7年間、フロントエンドのiOSアプリケーションを開発に従事し、App Storeでも複数のアプリケーションを展開。 複雑な決済メカニックを備えたマーケットプレイスのアプリについて非常に熟練している。

Copyright 2017 @ [ZLA PTE LTD] [email protected]

!5

アドバイザー

Harsh Patel - VC - GGC Partner AUM2億ユーロのテクノロジー企業で先駆的なファイナンス・ソリューション・プロバイダーであるGlobal Growth Capital (GGC)のパートナー。GGC設立前は、Rocket InternetのFintech Groupを牽引。 以前は、テクノロジービジネスへの投資40億ドル以上を誇る世界的なクレジット投資会社である非米国事業Victory Park Capital(VPC)を牽引。 VPCの前は、アブダビ投資委員会で100億ドルの投資ポートフォリオに共同出資し、特にベンチャー・デットやストラクチャード・ファイナンスなどの特異事例を専門とする。

Kal Gabriel - ヘッジファンド プリンシパル 現在、AYAL Capital(トロントに本拠を構える投資会社)のプリンシパルと米国技術部門責任者を兼任。 以前は、アブダビ政府の投資拠点であるアブダビ投資委員会に対して、総額100億ドルのベンチャーキャピタル、グロース・エクイティ、および公開株式ポートフォリオを共同管理。2016年にはプライベート・エクイティ・スポンサーの財政支援を受けて、再生可能エネルギー開発のArevia Powerを共同設立。1999年にはDear Kalmanを執筆し、William Morrow社から出版。ブロックチェーン分野のエンジェル投資家兼アドバイザー。

Copyright 2017 @ [ZLA PTE LTD] [email protected]

!6

Jamese MacWhite - 製品開発スペシャリスト - Breadwallet、Coinbase、Kraken 初期の暗号通貨の開発者であり、かつては日本でビットコイン・コミュニティ構築のために尽力。 ブロックチェーンとインターフェイスするアプリ開発に非常に長けている。 日本語と英語が堪能で、ZILLAの成功を心から熱望。

Tomomi Yamashita - コンプライアンス - 以前はMerrill Lynch、Citigroupでコンプライアンス担当 多数の投資銀行の上級コンプライアンス・オフィサー。長きに渡り暗号通貨に更なる可能性を感じている。2013年以来、暗号通貨スペース事業に貢献。

Chris Bridges - 弁護士 シンガポールに拠点を置く弁護士。トークン・クラウドセールスの法律上の複雑さへの対応に長ける。過去にはクラウドセールスを展開する企業をサポートし、暗号通貨スペース事業の法律面でのプロフェッショナルを探求。

Copyright 2017 @ [ZLA PTE LTD] [email protected]

!7

ZILLAマーケットプレイス ZILLAをご利用頂くと、1タッチでICOに参加することが出来ます。参加者にはまず登録の際に必要な本人確認情報等を入力していただきます。その後様々なICOプロジェクトの進捗情報が随時自動的に配信されます。 お支払は、クレジットカード、暗号通貨、もしくは一部のICOトークンかをご利用頂けます。

あるICO案件の詳細な関連情報をすぐに理解することは難しいでしょう。ZILLAでは、全てのICO案件情報の正確性をクラウド上でモニタリング・審査します。ZILLAのアプリを通して、ご興味を持たれたプロジェクトには賛成票を、そうでないプロジェクトには反対票を投じることが出来ます。この投票システムは、他のユーザーがどのようなプロジェクトに関心をもっているかについて一目でご覧頂くことが出来ます。投票が不正に操作されることのないよう、この投票システムを利用する場合は全てのユーザー様に本人確認情報をご登録頂く必要かがあります。

我々のアプリは、英語、中国語、日本語、そして韓国語に対応出来るように致します。(当初は英語、中国語、及び日本語のみとなります。) その他の言語についても随時、追加していく予定でおります。

暗号通貨の更なる普及を図るため、ZILLAは、加盟店API(アプリケーション・ プログラミング・インターフェース)も提供します。そうすることで、多くのオンライン小売業者や オフライン小売業者が、トークンによる支払に応じることが出来るようになり、ユーザー側は世界中の

Copyright 2017 @ [ZLA PTE LTD] [email protected]

!8

オンライン・オフラインに関わらずあらゆる加盟店で簡単にトークンを利用することが出来るようになります。

ZILLAは、既存のどのサービスよりも簡単で、安全に、かつ楽しみながらICO・トークンの購入ができます。

トークン発行者が得るもの ICOプロジェクトが身近なものになり数が増える程、ICOに参加したいと思う人をそれぞれのプロジェクト(トークン発行者)が独自に惹きつけることが難しくなっていきます。また、開発者が自身のプロジェクトを進めていくことに注力する上で、そのプロジェクトに関するマーケティング、ユーザー・アウトリーチ、そして有益かつ魅力的な資料を準備するにはかなりの労力を要するものです。

ZILLAをお使い頂ければ、トークン発行者は、ICO参加者のために、ご自身のプロジェクトを簡単にリスト化し、説明することが出来ます。プロジェクトのオーナーは、プロジェクトの内容や全チームメンバーの略歴や資質、事業計画、既存のVC(べンチャーキャヒピタル)、アドバイザー、その他資金調達詳細情報をアップロードすることが出来ます。それらの情報は、ユーザーがどのプロジェクトに参加するか判断を下すのに必要な情報です。また、これらの情報は翻訳されますので、ICOかがより効率的に世界中の人々の目に留まり、関心を引くことでしょう。 

さらに重要な点として、ZILLAはお客様から頂いた個人情報を我々の会社が設立されたシンガポール管轄区域の個人情報保護に関する法令規則を遵守し適切に管理致します。万一トークン発行者がそれぞれのビジネスを行う管轄区域の法令を遵守する為に参加者(それぞれのトークン購入者)の本人確認情報が必要であると判断された場合は、お客様の事前承諾なしに、当該トークン発行者にお客様の個人情報を提供させて頂くことがございます。

基本利用料 ZILLAを通じてICOで資金調達をされるトークン発行者には、ZILLA・プラットフォームの利用料として、調達された資金の2%をお支払い頂きます。ICOトークンを購入されたユーザー様からは、利用料としてトークンの購入額の1%をお支払い頂きます。尚、ZLAトークン保有者は、全てのICOトークンの購入手数料が免除されます。また、ZLAトークン保有者は、ZILLA・プラットフォームを通じたICOでの資金調達時における手数料が割引される場合がございます。

Copyright 2017 @ [ZLA PTE LTD] [email protected]

!9

競合分析

我々はLykke、Starbase、BitcoinSuisse、あるいはICOAGEを直接的な競合とは考えておりません。むしろ、ZILLAはこれらのサービスを補完するものと考えております。我々が重点的に取り組んでいるのは、消費者目線のアプリ、及びデスクトップ上でICOを発見、購買す るためのプラットフォームです。このセクターにおける他サービスと違い、我々のサービスを ご利用頂ければ、ICO参加者は、1タッチで本人確認情報を簡単に管理でき、手に余るほどのICOに関する審査済みの精査された情報を比較することかが出来ます。また、我々は多言語対応のアプリやデスクトップ・サービスをご用意しております。それらをお使い頂くことで、暗号通貨マー ケットを、素早く理解することが出来ます。

ZILLA Lykke StarbaseBitcoinSuisse ICOAGE

ICO支払額をフィアットで回収 X X

モバイルアプリ上でICOのリストを公開、且つトークンを提供 X

発行者へ暗号通貨を送付 X X X X

KYCを簡便に管理 X

新ICO開拓 X

多数の審査済みICOプロジェクトを比較 X

トークン、ポストICOを交換 X

加盟店API- 小売業者がデジタル・トークンを受領 X

日本語、中国語、韓国語対応のアジア市場 X X

Copyright 2017 @ [ZLA PTE LTD] [email protected]

!10

ZLA・ICO

ICOとは? ICOは、新しいビジネスを開拓しようとする企業のための新たな資金調達手段として広く知られるようになり、高い評価を受けています。暗号通貨を導入する企業は、資金調達と引き換えに、 独自の暗号通貨・トークンの一部を初期ユーザーに提供します。

ICOは我々のウェブサイトにて実施されます。より詳細且つ最新の情報については、オフィシャルサイトZLA.IOをご覧下さい。

ICOの目的とは? ZILLAは、既にZILLA・プラットフォームの試作品をご用意しております。現時点で、経験豊富なCEO、開発者、アドバイザーで構成された 専門家集団を集いましたが、今後ZILLAの支払プラットフォームを完成し、ios や Android に対応したZILLAアプリを構築するためには、さらなる資金とより多くの専門知識豊富な人材確保が必要です。 ZILLAは、トークン発行者に関する情報収集を行い、将来のトークン・セールに向けて新規に立ち上げるZILLAプラット フォーム周辺に暗号通貨のコミュニティを集うため、ICOを実施することにしました。ZILLA のICO参加者は、購入されたトークンを将来ZILLA・プラットフォームでご利用頂くことも、トークン販売手数料としてご利用頂くことも可能です。

ZLAトークン -プラットフォーム・ディスカウント・プラン ZLA・ICOの実施中に、ZLA・トークンの発行及び交換がなされます。 ZILLA・プラット フォームが立ち上がった際には、ICO参加者及びICOトークン発行者はZLA・トークンのご利用が可能になり、ZILLA・プラットフォームのご利用の際に必要な手数料の割引としてもご利用頂けます。

ZILLA・プラットフォームをご利用される全ての方は、ZLA・トークンをご自身のポートフォリオに保有して頂くだけで手数料の割引としてご利用頂けます。

ICO・トークン発行者は、保有するZLA・トークン毎にUS$100の割引が適用され、合計手数料の最大50%まで割引が可能です(すなわち、ICOで調達した合計額の1%)。例えば、1千万USドルを調達し、500 ZLA・トークンを保有されている場合、US$200,000の手数料から

Copyright 2017 @ [ZLA PTE LTD] [email protected]

!11

US$50,000が割引されます。もし当該ICO・トークン発行者が、2,000 ZLA・トークン以上保有されている場合は、US$100,000の手数料が割引かれることになります。

ZLA・トークンを手数料の割引としてご利用されたいICO・トークン発行者は、ご自身のICOを開始する前に、割引にご利用されるZLA・トークンの総額を事前に明示しなければなりません。そして、そのトークンは、セール期間中はロックされます。米ドル以外の通貨(ビットコインやイーサリアム等)で資金調達される場合、ZLA・トークン毎に得られる割引は、米ドルの為替レートを基準に計算されるものとし、その起算日はICOを開始した日とします。

ICO参加者は、保有するZLA・トークン毎にUS$100の手数料割引が適用され、最大でZILLAに支払う手数料の100%の割引が可能です。例えば、US$20,000相当分のトークンを購入される場合、本来なら手数料$200をお支払い頂くところですが、当該ユーザーが 2 ZLA・トークンを保有されている場合は、手数料は一切頂きません。US$2,000相当分のトークンを購入されるユーザーが、0.2 ZLA・トークンを保有されている場合、US$20が手数料から割引されます。あるいは、0.1 ZLA・トークンを保有された場合、US$10の手数料割引がございます。

ICO参加者は、ICO・トークン購入の際、ZLA・トークンをご自身のポートフォリオに保有するだけで手数料からの割引が適用されます。トークンはロックされることはなく、お好きな時に交換可能です。 ZILLAは、ZLA・トークン保有者に付与された割引額をいつでも増額することが出来ます。ただし、減額することは出来ません。

ZILLA BLACK

ZILLAのプレミアムバージョン、通称ZILLA BLACK。ZILLA BLACKには主に2つの特徴があります。

1. データに基づいて、どのICOが最も大きなバズを持つことが予想されるかを示すインジケータ。 2. 一般的にICOの前に実施されるプレICOでは、販売されるICOトークンの価格が比較的安い一方で、最低投資金額が1,000万円程度と高額な場合がほとんどです。ZILLA BLACKユーザーなら、ZILLA上で行われるプレICOに1ETH(約3万4,729円/2017年10月20時点)から参加することができます。

*ZILLA BLACKは月額1 ETH になりますが、ICOに参加される方々は全員、 永久無料で受け取る事が出来ます。

Copyright 2017 @ [ZLA PTE LTD] [email protected]

!12

サブトークン ZLAトークンを持っているあなたに、サプライズがあります。

GDトークンと呼ばれる別のトークンを作成しています。 トータルで5,000,000のGDトークンしか作成しません。

クラウドセールの後、3ヶ月間ZLAトークンをすべて保持していれば、2GDトークンを贈呈します。 ウォレットにGDトークンが付与されると、ZILLAアプリ内のあなたの名前の横に、* 認証マークが表示されます。 2つのGDトークンを自由に交換することができますが、認証ステータスを維持するためには少なくとも1つのGDトークンを保持する必要があります。 また、交換所で取得したGDトークンによってご自身の認証ステータスに影響を及ぼすことはできません。認証マークを取得する唯一の方法は、ZLAトークンを3ヶ月間保持することです。 認証マークは定期的に「レベルアップ」されます。

* 認証ステータスでは、ZILLAで大量のトークンエアドロップを受け取ることができます。

配分及び価格 合計で60MMのZLA・トークンを発行する予定です。そのうち、33MM(55%)の ZLA・トークンは、ZLA・ICO期間中に一般に販売される予定です。 1,500ZLA/ETH(あるいは、同額のビットコイン)の交換レートにて入手可能です。

また、24MMのZLA(40%)はZILLA会社とチームに割り当てられ、残りの3MMのZLA (5%)は投資家に割り当てられます。

ICOの全収益はZILLA・プラットフォームの開発及び初期運営コストに充てられます。ICO終了後に売れ残ったZLA・トークンがある場合、ZILLAはそれらを1トークンにつき10USDにて、 ZILLA・スマートフォン・アプリ上で販売します。ただし、販売価格はZLA Pte. Ltd.の判断で変更する可能性がございます。ZLA・トークンを購入したユーザーは、そのトークンを暗号通貨に変換して頂くことが可能です。その際の交換価格はご自身で自由にお決め頂けます。

a. 配分

% 合計額(ZLA) 参加者

55% 33,000,000 ICO

40% 24,000,000 会社とチーム

Copyright 2017 @ [ZLA PTE LTD] [email protected]

!13

b. 価格

購買が可能な方とは 企業、ファンド、個人の方どなたでも、ZLA・ICOへの参加が可能です。ただし、米国国籍の方及び米国居住者の方はご参加いただけません。また、シンガポール・パスポート保持者の方もICOへの参加は対象外です。

(尚、ご登録時のご提出書類で一定のKYC確認をさせて頂きます。)

ZILLA 初期ICOの概要

5% 3,000,000 投資家

1 ETH 1,500 ZLA

プロジェクトの説明 ZILLAの目的は、トークン発行者及び投資家候補の方々に対して、安全性、利便性を備えた審査済みICO・プラットフォームを提供することです。

ティッカーシンボル ZLA

トークン・バックグラウンド ZLAはイーサリアム・ブロックチェーン上のERC20 トークンに相当します。

開始日 2017年12月

ZLA・トークンの価格 1 ETHで1,500 ZLA・トークンの購入が可能です。

Copyright 2017 @ [ZLA PTE LTD] [email protected]

!14

全ZLA・トークンに占めるZLA・ICO参加者の割合

55%

ZILLAチームの割合 40%

投資家の割合 5%

目標販売量(固定限度) 15、000、000USD

資金エスクロー 資金はマルチ・シグネチャ(※)・エスクロー(※)口座に保管します。※マルチ・シグネチャ:複数の秘密鍵を要すること※エスクロー:第三者預託

トークン保有者への謝礼金 ZLA・トークンを保有し、ZILLA・プラットフォームを通じて更にトークンを発行する方は、手数料から100USD割り引かれ、最大で合計請求額の50%の割引が得られます(すなわち、ICOのために調達した合計額の1%)。

ZLA・トークンを保有するICO参加者は手数料に対して100USDの割引が得られ、最大でZILLAから請求される手数料の100%が割り引かれます。

ICO上、認められた暗号通貨 イーサリアム(ETH)

Copyright 2017 @ [ZLA PTE LTD] [email protected]

!15

商品のロードマップ ZILLAのマーケットプレイス・アプリは現在開発中で、2018年1月にリリースを予定しております。 ZLA加盟店向けAPIは2018年第4四半期にリリースを予定しており、その頃までには、世界中の加盟店でいかなるトークンでの受付が可能になります。

Copyright 2017 @ [ZLA PTE LTD] [email protected]

!16

日付 イベント

2017年5月 アイディアの構想/ZILLA立ち上げ

2017年7月 チーム結成

2017年8月 シンガポールにてZLA Pte. Ltd.設立

2017年12月 ICO

2018年第一四半期 zlaトークン上場予定

ZILLAアプリ初公開

2018年第二四半期 ZLA・ペイメント・ゲートウェイ、連続開発

取引所開発提携

2018年第三四半期 暗号通貨交換、開発提携

2018年第三四半期 ZLA・ペイメント・ゲートウェイ・APIテスト

2018年第四四半期 ZLA・ペイメント・ゲートウェイ・API、ベータ版公開

タイムライン

資金の用途

当プロジェクトはイーサリアムに基づくプロジェクトの1つですので、ZILLAの長期にわたる実現可能性及び有効性は イーサリアムの継続的な発展やユーザー基盤の成長といった環境に直接的な影響を受けます。 ZILLA・ICOが終了すると、運営資金は当初ビジネス立上げから2年間程度の期間は、資金調達で得た暗号通貨は米ドルに交換され、初期ビジネス投資における開発等における非常用の資金とさせて頂きます。その後残りの暗号通貨はETHで保有され、ビジネスの運営資金とさせていただく予定でおります。全てのサービス対価や経費は、ETHにて支払われる予定でおります。

a. 開発/セキュリティ

開発/セキュリティ費用に割り当てられた出資金はZLA・トークンだけでなく、ZILLAマーケットプレイスの初期及び継続的な開発、及びZLAネットワークシステム等の改善に関連するあらゆる経費支払の為の資金とさせて頂きます。

b. 資本準備金

資本準備金に割り当てられた出資金は、ZLA・トークン交換時に生じるあらゆる費用に充当させて頂きます。(ZLA・トークンの交換は無料で手数料を頂いておりません。)

Copyright 2017 @ [ZLA PTE LTD] [email protected]

!17

c. マーケティング/セールス

マーケティング及びセールスに関わる費用に割り当てられた出資金はZLA・トークンだけでなく、ZILLAマーケットプレイスのプロモーションに関連する費用に充当させて頂きます。

ICO・コンサルタント会社及び独自のICOを実施する会社とのビジネス関係を構築し維持する事は、ZILLA マーケットプレイスを維持する上で必要不可欠です。

ビジネスにおける鍵となる様々な地域における暗号通貨の取引所において、ZLA・トークンが継続的に取扱われる事は、 ZLA・トークンの利用を継続する上で必須となり、ZLA・トークンの価値を高める事につながります。

d. リーガル/コンプライアンス

リーガル/コンプライアンス費用に割り当てられた出資金は、ZILLAの設立及び運営に関わる費用(及びはZILLA がサービスプロバイダーとして選んだ会社の設立及び運営に関わる費用)、ビジネス上生ずる予測不能の事態にすみやかに対応する為の弁護士関連費用、健全な会社運営の為に必要な法令遵守に関する費用等に充当されます。

e. オペレーション

オペレーション資金に割り当てられた出資金は、会計処理、ビジネス開発、社員教育、組織運営、採用活動、その他管理業務に関連する費用に充当されます。

トークンの配分 a. 一般出資者

我々のICOは、企業及び個人問わずどなたでも参加いただけます。プレ・ICOの参加者は、ZLAをディスカウント価格にてお求め頂けます。ただし、米国国籍の方及び米国居住者、シンガポール・パスポート保持者は当ICOにご参加頂けませんのでご留意下さい。

b. チーム/アドバイザー

アドバイザーには、ZLA・トークンの交換が不可となるロックアウト期間は設けておりません。

ただし、ZILLAのチームメンバーには以下の受給権利付与スケジュールを設定しております。 Copyright 2017 @ [ZLA PTE LTD]

[email protected] !18

初公開:25% 1年後:25% 2年後:50%

c. 投資家

投資家への配分は、初期にZLA Pte. Ltd.に出資された投資家に割り当てられるものとします。

おわりに 我々ZILLAチームは、暗号通貨、その根幹となるブロックチェーン・テクノロジー、及びトークン発行によるICOが今日のデジタル化された経済において必要不可欠な要素であると確信しております。ZILLAは、資金調達を民主化し、より多くの流動性のある資金をより多くの方々に提供する事を目指します。ZILLAは前進を続け、経済発展の一助となるでしょう。

しかしながら、暗号通貨経済において極めて重要となるのは、ICOそのものだと考えます。ICOは現在多くの人々にとって参加しやすいものではありません。ICOに参加することは容易ではなく、一部の詐欺や悪徳商法などがこのサービスを悪用していたり、また経営に問題のある企業がこのセクター全体を弱体化させているのが現状です。ICOの安全性や正当性を監視する中央当局のような機関も今の所存在しません。

ZILLAの目的は、ICOによる資金調達手段により、経済活動をより身近なものとし、クラウド上でのプロジェクト審査を可能にすることです。ZILLA・プラットフォームは、我々の一定の事前審査を通過したプロジェクトのみを選んでリスト化し、テクノロジーに疎いユーザーの方々でもトークンを使った経済活動になるべく気軽に参加出来るようにする事です。トークンの購入はオンラインショッピングと同じくらい手軽なものとなり、新しい資産クラスへのアクセスの道標となるでしょう。

ぜひ、我々の提供する次世代型ICOプラットフォームをお試しください。そして、トークン・エコノミーをより安全で身近なものとするため、ZILLAをご支援下さい。我々と共に次世代に向けて、「トークン・エコノミー」と いう名のロケットを打ち上げましょう。きっと、胸躍る旅となる事でしょう。

Copyright 2017 @ [ZLA PTE LTD] [email protected]

!19