XPJUG 2014

48
みなさん、 交通安全まもってますか?

description

LT 9th report

Transcript of XPJUG 2014

Page 1: XPJUG 2014

みなさん、 交通安全まもってますか?

Page 2: XPJUG 2014

昨日、42キロオーバーで 短期講習をうけてきました…

…すみません、すみません

Page 3: XPJUG 2014

交通安全から学ぶ、XP2014/09 id: vestige / XP 2014

Page 4: XPJUG 2014

8年目の報告+2014/09 id: vestige / XP 2014

9年目

Page 5: XPJUG 2014

Agenda

はじめに(大事な告知)

自己紹介

基調講演

9年目

Page 6: XPJUG 2014

Announce

Page 7: XPJUG 2014

toteka03

とちぎテストの会議03

2014/10/04 13:00~

とちぎ 宇都宮大学

今回は”いかす!”をテーマに

ステッカーあるよ!

Page 8: XPJUG 2014

RubyHiroba2014

toRuby & guRuby出張版

2014/9/21 9:00-

渋谷マークシティ

いつもの勉強会を豪華な感じで

Page 9: XPJUG 2014

seki’s suzuri

Tシャツとかいろいろうってます!

かってあげて!!!!

Page 10: XPJUG 2014

よろしくお願いします♪

Page 11: XPJUG 2014

Myself

Page 12: XPJUG 2014

id: vestige / vestige_

よねざわまこと(38)

プログラマー

司会者

タイマー職人

咳の隣りの席歴9年

Page 13: XPJUG 2014

#toRuby:とちぎRubyの会

#guRuby:ぐんまRubyの会

#tkbjs:オンラインJavaScript勉強会

#tkbb:東京ボルダリング部

#torpc:とちぎRaspberryPi 同好会

group

New!!!

Page 14: XPJUG 2014

Keynote

残り時間…4分?

Page 15: XPJUG 2014

XPの俺?!

たのしかったですね♪

むずかしかったですねー。

Page 16: XPJUG 2014

所感

自由にしゃべってみる!

…偉そうに言わないように

Page 17: XPJUG 2014

咳さんと関さん

あんまり違いない

違うモードもある?

気になったことを何度も

Page 18: XPJUG 2014

SECIモデル

よんでない…

Page 19: XPJUG 2014

XPについて

離だと思ってた

チームメンバーは存在をしらない

Page 20: XPJUG 2014

付け足さない

簡単に試せるところから

そんなに仕事していない

Page 21: XPJUG 2014

人はミスをする

草野球って言ってた

うまい人はうまいし、下手な人は下手

でも、それでもOK

Page 22: XPJUG 2014

忍者式テスト

なにかはリンクみてね?

徐々にやめてたけど

試行錯誤はあった

Page 23: XPJUG 2014

プラクティスの誘惑

Main Themeで言うつもり

Page 24: XPJUG 2014

計画ゲーム

何度も違うレイヤーの人たちとやってる

だまし合いはない

Page 25: XPJUG 2014

end-to-end

テスター係ができるゴール

部品だけとかやらない

Page 26: XPJUG 2014

イテレーション

いまは確かに番地

朝会でみるの邪魔だから

Page 27: XPJUG 2014

Question?

優しく、お答えます(キリっ!…え?!ない?

Page 28: XPJUG 2014

おしまい?

Page 29: XPJUG 2014

9th Reports

残り時間…1分半?

Page 30: XPJUG 2014

、とそのまえに

Page 31: XPJUG 2014

5 years ago..

…福井さんの鉄人28号LT結構良いこと言ったはず?

Page 32: XPJUG 2014

2014/10で9年目

…咳さんのとなり席歴も9年

Page 33: XPJUG 2014

Change?開発メンバー

リーダー係

仕事の守備範囲

アーキテクチャー

My Car

Page 34: XPJUG 2014

No Change?

開発リズム

なんとなく空気

自分のプログラミング能力…orz

咳さんの隣りの席

Page 35: XPJUG 2014

Nine

ざっくりいえば、そんなかわってないw

Page 36: XPJUG 2014

Nine

9年の中身はとても濃い…と思う。

…いまも継続中だし

Page 37: XPJUG 2014

Activity?

…前回と似たようなこと言いそう最近、気づいたことを話してみる

Page 38: XPJUG 2014

topics伝搬するフレーズ

淘汰されるプラクティス

ダメパターン

咳レーダー

名前がない活動

Page 39: XPJUG 2014

topics伝搬するフレーズ

淘汰されるプラクティス

ダメパターン

咳レーダー

名前がない活動

Page 40: XPJUG 2014

No Name?

他と違うけど、名前をつけていない活動

わざとじゃない感じ?

Page 41: XPJUG 2014

No Name?

朝会、夕会、回帰試験、忍者式テスト、ディリービルド、イテレーション開発、ペアプロ、ふりかえり、○つけテスト、×つけテスト、オフショア開発、etc

名前のついてるものもたくさんある

Page 42: XPJUG 2014

No Name?

文化による言葉の定義の違いと似てる?

いまのチームではこういう意味みたいなやつ

Page 43: XPJUG 2014

No Name?

2つある

似ていてやり方の違うもの

そもそも全く違うもの気がつかない

Page 44: XPJUG 2014

No Name?

普段の活動(当たり前だから

他で説明する時に違いを示すなにか

Page 45: XPJUG 2014

No Name?

ある活動が必要ではじまるから

Page 46: XPJUG 2014

No Name?

名前がでてくるって変じゃない?

…アレすれば大丈夫とかいってない?

Page 47: XPJUG 2014

自分たちの活動にもある?

本当の目的をわすれていない?

俯瞰してみると面白いかも?

Page 48: XPJUG 2014

おしまい