「Unity+Oculus Rift開発メモ」とオーバーストリームの話

21
「Unity+Oculus Rift開発メモ」と オーバーストリームの話 2015-10-24 OcuFes開発者会 in DCEXPO

Transcript of 「Unity+Oculus Rift開発メモ」とオーバーストリームの話

Page 1: 「Unity+Oculus Rift開発メモ」とオーバーストリームの話

「Unity+Oculus Rift開発メモ」と オーバーストリームの話

2015-10-24 OcuFes開発者会 in DCEXPO

Page 2: 「Unity+Oculus Rift開発メモ」とオーバーストリームの話

自己紹介

• ハンドル こりん

• 本名 古林 克臣

• 職業 フリーランス(プログラマ)

Unity / Unreal Engine / VR / ゲーム制作など

最近はVRメイン

• 資格等 日本VR学会認定 VR技術者

• 居住地 今年の3月に大阪から東京に転居(吉祥寺のへん)

Page 3: 「Unity+Oculus Rift開発メモ」とオーバーストリームの話

個人で作った/制作中のVRソフト

Page 4: 「Unity+Oculus Rift開発メモ」とオーバーストリームの話

「Unity+Oculus Rift開発メモ」について

Page 5: 「Unity+Oculus Rift開発メモ」とオーバーストリームの話

「Unity+Oculus Rift開発メモ」

• URL=「unity oculus」でぐぐれ

• 2013年の夏に公開、今もガンガン更新中

• 自分がOculus Riftについて 知っていることを全部垂れ流し

• 古い情報はすぐ削除! Oculus Riftで何か作ろうと思った人が いつでもここを読めば 必要な知識を得られるよう意識

Page 6: 「Unity+Oculus Rift開発メモ」とオーバーストリームの話

最近の主な更新

• Oculus Touchの仕様詳細 8月にドキュメント・APIを読み込んでまとめ!

• Touchまだ触ってません(T_T)

Page 7: 「Unity+Oculus Rift開発メモ」とオーバーストリームの話

アクセスどれくらい?

• 現在約200PV/日

• 累計76000PV

• 平均滞在時間 約5分30秒

• 最近の傾向

平日のアクセスが増加 企業や学校等で、Oculus Riftに関心のあるところや ソフトを作っているところが増えてきているのでは

Page 8: 「Unity+Oculus Rift開発メモ」とオーバーストリームの話

今後の予定

ペライチでは手狭なので 独立したサイトにして守備範囲を拡大 Unreal Engine、Gear VR、Google Cardboard、HTC Viveなど

初めてVR開発するならここを読め! というサイトに

「VR開発メモ(仮称)」

Page 9: 「Unity+Oculus Rift開発メモ」とオーバーストリームの話

オーバーストリームについて

Page 10: 「Unity+Oculus Rift開発メモ」とオーバーストリームの話

オーバーストリーム 川を下りながら障害物を避けたりアイテムを取ったり

順番待ちの人も楽しめるように、客観視点の実況カメラあり

体験者が実際に歩いて動きまわったり、しゃがんだりする

DK2の位置トラッキングのみを使用

Page 11: 「Unity+Oculus Rift開発メモ」とオーバーストリームの話

「ポジトラでこんなことできたの?」

• DK2の位置トラッキングの有効範囲は結構広い

• 具体的な有効範囲は?

「Unity+Oculus Rift開発メモ」に 書いてあるから読んでね!

Page 12: 「Unity+Oculus Rift開発メモ」とオーバーストリームの話

簡単なポジトラ範囲の確認方法

• Oculus Configuration Utilityの机のデモ 「Tracker Bounds」をクリックしてオンにすると 位置トラッキングの有効範囲がワイヤーフレームで表示

Page 13: 「Unity+Oculus Rift開発メモ」とオーバーストリームの話

「歩きVR」の高い没入感

• 限定的ながらVR空間を自分の身体全体で動ける

• 歩くと床からハプティック(触覚)が提示される

• 一般的に、視覚に他の感覚が加わると没入感が跳ね上がるので いろいろ小道具を使ったりするが、床を使うとタダ!

Page 14: 「Unity+Oculus Rift開発メモ」とオーバーストリームの話

VR酔いは?

• 自分の身体で動くぶんには酔わない

• 一定速度で動いている(川の流れ)ぶんには酔わない

• ふたつ合わせても酔わない!

• こうした「足し算」ができる場面は他にもあるのでは

Page 15: 「Unity+Oculus Rift開発メモ」とオーバーストリームの話

一つ問題が……

• 遊んでいるうちに体験者が徐々に前へ出ていって、 プレイ範囲からはみ出してしまう

• 理由がよく分からない 前から流れてくるアイテムを前に出て取ろうとする?

• 川の流れがイカダの速度より若干速くなっていたので、 それに釣られていたのでは→試したところ無関係でした……

• 現在の対策

「足場注意」の警告メッセージ(5割くらいの人にしか通じず)

定期的にアイテムを低い位置に出し足元に視線誘導

開始前に足元を見ながら歩きまわってもらって 移動範囲をよく把握してもらう

もっといい方法がありそう

Page 16: 「Unity+Oculus Rift開発メモ」とオーバーストリームの話

オーバーストリームの発展性は?

• 正直、取りまわしはあまり良くない

– 広いスペースが必須(2~2.5メートル四方)

– さっきのプレイ範囲の問題

– DK2のケーブル!

アテンド必須 DK2しか使っていないにもかかわらず基本的に展示用 イベント用にステージを追加したり、独自ステージを作ったり

• こうしたVRも面白いが、やはりOculus VRのガイドライン通り きちんと座って遊ぶVRゲームも作っていったほうがいい

Page 17: 「Unity+Oculus Rift開発メモ」とオーバーストリームの話

ケーブルなくせないか?

Gear VRに位置トラッキングが載らないか:

Oculus VR創設者パルマーさん(Oculus Connect 2直前のReddit) 「我々のコンピュータビジョンチームはいくらかすばらしい仕事をしているが、VR品質のインサイドアウト・トラッキングは今のところモバイルデバイスでは動かないよ」

逆に言えば、研究は進んでいるので 将来できるようになる可能性は高い。期待!

Page 18: 「Unity+Oculus Rift開発メモ」とオーバーストリームの話

OcuFes 2015夏で展示

MoguraVR、APPREVIEW、SENSORSなどで紹介

Page 19: 「Unity+Oculus Rift開発メモ」とオーバーストリームの話

One more thing…

Page 20: 「Unity+Oculus Rift開発メモ」とオーバーストリームの話

“幻想と仮想の融合”

• デジタルコンテンツEXPO 2015 DVERSEさんのブース VRパフォーマンスで使用するソフトを制作しました。

• コンセプト “幻想と仮想の融合”

• DK2とRazer Hydraを使ったToyboxのようなものに対し、 パフォーマーが力覚提示などの演出をすることで、とても面白い趣向に

• 1階まで降りて見ていってね!

Page 21: 「Unity+Oculus Rift開発メモ」とオーバーストリームの話

ありがとうございました

VR関係のお誘いはいつでも!