UMIN - 6 7日(金)jspn54-2019.umin.jp/pdf/schedule.pdf−14− 54...

4
− 14 − 第54回 日本小児腎臓病学会学術集会 ガイドライン医療のその先へ 67日(金) 8:00 9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00 18:00 19:00 第1会場 10F 1003 第2会場 12F 特別会議場 第3会場 10F 1001-2 8:30~11:00 P.90 11:05~12:05 P.52 8:50~9:53 P.96 8:50~9:53 P.103 9:55~10:40 P.106 15:30~16:24 P.110 16:25~17:19 P.113 10:40~11:07 P.109 12:15~13:15 P.81 9:55~10:58 P.99 16:30~17:15 P.185 17:30~19:00 15:30~16:00 P.64 16:00~16:30 P.65 13:25~14:25 P.50 14:25~15:25 P.51 15:30~17:30 P.54 優秀演題奨励賞候補 EX-01~12 座長:服部 元史 伊藤 秀一 特別講演1 「Developmental Nephrology in 2019: Impact on Disease Pathogenesis and Management」 座長:杉本 圭相  演者:Norman D. Rosenblum 「ネフローゼ症候群①」 OR-001~007 座長:濱田  陸 山本 雅紀 「MPGN」 OR-015~021 座長:中島  充 坂井 智行 「慢性腎炎症候群」 OR-022~026 座長:松村千恵子 中野 栄治 「ネフローゼ症候群③」 OR-030~035 座長:近藤 秀治 西野 智彦 「ネフローゼ症候群④」 OR-036~041 座長:西田眞佐志 山村 智彦 「ANCA関連腎炎」 OR-027~029 座長:仲里 仁史  菅原 典子 ランチョンセミナー 1 「腎腸連関―Kidney Gut Axis―」 座長:阿部 高明 演者:和田 隆志 〔ミヤリサン製薬株式会社〕 「ネフローゼ症候群②」 OR-008~014 座長:藤永周一郎 田中 一樹 「English Session」 OR-E1~E5 座長:池住 洋平 島  友子 地域対抗小児腎臓病学 トリビアチャンピオン決定戦 司会:西﨑 直人 平野 大志 教育講演1 「小児の尿路感染症」 座長:荒木 義則  演者:太田 和秀 教育講演2 「小児科医が知っておくべき小児泌尿器疾患」 座長:郭  義胤  演者:林 祐太郎 会長講演 「小児腎臓病学会とともに歩んだ30年」※ 座長:五十嵐 隆 演者:金子 一成 基調講演 「腎臓病の克服を目指して」※ 座長:飯島 一誠 演者:柏原 直樹 シンポジウム1 「遺伝性腎疾患に対するプレシジョンメディスン」 座長:飯島 一誠  金子 一成 演者:斎藤 亮彦  森貞 直哉 飯島 一誠  野津 寛大 阿部 高明  安藤 史顕 開会式 8:25~8:30 ※このセッションでは「小児科領域講習」の単位取得が可能です。

Transcript of UMIN - 6 7日(金)jspn54-2019.umin.jp/pdf/schedule.pdf−14− 54...

Page 1: UMIN - 6 7日(金)jspn54-2019.umin.jp/pdf/schedule.pdf−14− 54 日本小児腎臓病学会学会 ン医療 6月7日(金) 8:00 9:00 10:00 11 :00 12:00 13:00 14:00 15:00 16

− 14 −

第54回日本小児腎臓病学会学術集会ガイドライン医療のその先へ

  6月7日(金)

8:00

9 :00

10 :00

11 :00

12 :00

13 :00

14 :00

15 :00

16 :00

17 :00

18 :00

19 :00

第1会場10F 1003

第2会場12F 特別会議場

第3会場10F 1001-2

8:30~11:00 ▶P.90

11:05~12:05 ▶P.52

8:50~9:53 ▶P.96 8:50~9:53 ▶P.103

9:55~10:40 ▶P.106

15:30~16:24 ▶P.110

16:25~17:19 ▶P.113

10:40~11:07 ▶P.109

12:15~13:15 ▶P.81

9:55~10:58 ▶P.99

16:30~17:15 ▶P.185

17:30~19:00

15:30~16:00 ▶P.64

16:00~16:30 ▶P.65

13:25~14:25 ▶P.50

14:25~15:25 ▶P.51

15:30~17:30 ▶P.54

優秀演題奨励賞候補EX-01~12座長:服部 元史   伊藤 秀一

特別講演1「Developmental Nephrology in 2019: Impact on Disease Pathogenesis and Management」座長:杉本 圭相  演者:Norman D. Rosenblum

「ネフローゼ症候群①」OR-001~007座長:濱田  陸   山本 雅紀

「MPGN」OR-015~021座長:中島  充   坂井 智行

「慢性腎炎症候群」OR-022~026座長:松村千恵子   中野 栄治

「ネフローゼ症候群③」OR-030~035座長:近藤 秀治   西野 智彦

「ネフローゼ症候群④」OR-036~041座長:西田眞佐志   山村 智彦

「ANCA関連腎炎」OR-027~029 座長:仲里 仁史  菅原 典子

ランチョンセミナー 1「腎腸連関―Kidney Gut Axis―」座長:阿部 高明演者:和田 隆志           〔ミヤリサン製薬株式会社〕

「ネフローゼ症候群②」OR-008~014座長:藤永周一郎   田中 一樹

「English Session」OR-E1~E5座長:池住 洋平   島  友子

地域対抗小児腎臓病学トリビアチャンピオン決定戦司会:西﨑 直人   平野 大志

教育講演1「小児の尿路感染症」座長:荒木 義則  演者:太田 和秀教育講演2

「小児科医が知っておくべき小児泌尿器疾患」座長:郭  義胤  演者:林 祐太郎

会長講演「小児腎臓病学会とともに歩んだ30年」※座長:五十嵐 隆演者:金子 一成

基調講演「腎臓病の克服を目指して」※座長:飯島 一誠演者:柏原 直樹

シンポジウム1「遺伝性腎疾患に対するプレシジョンメディスン」座長:飯島 一誠  金子 一成演者:斎藤 亮彦  森貞 直哉   飯島 一誠  野津 寛大   阿部 高明  安藤 史顕

開会式 8:25~8:30 8:00

9 :00

10 :00

11 :00

12 :00

13 :00

14 :00

15 :00

16 :00

17 :00

18 :00

19 :00

第4会場10F 1008

第5会場10F 1009

展示・ポスター会場10F 1004-7

15:30~16:15 ▶P.124

17:00~17:36 ▶P.129

16:15~17:00 ▶P.126

12:15~13:15 ▶P.82 12:15~13:15 ▶P.83

8:50~9:26 ▶P.116 8:50~9:26 ▶P.1319:00~10:00

15:30~17:12

10:00~15:30

9:30~10:15 ▶P.133

10:15~11:00 ▶P.135

15:30~16:06 ▶P.138

16:10~16:55 ▶P.140

16:55~17:31 ▶P.142

9:30~10:24 ▶P.118

10:25~11:10 ▶P.121

「尿路感染症①」OR-057~061座長:大森 多恵   白数 明彦

「検査スクリーニング①」OR-067~070座長:上村  治  高橋 弘典

「尿路感染症②」OR-062~066座長:松村 英樹   宮井 貴之

ランチョンセミナー 2「小児期発症ループス腎炎の発症病態とMMFを含めた免疫抑制剤による制御」座長:武井 修治  演者:川崎 幸彦              〔中外製薬株式会社〕

ランチョンセミナー 3「尿とファブリー病」座長:服部 元史演者:堀田 真希  衞藤 義勝           〔大日本住友製薬株式会社〕

「基礎」OR-042~045座長:長田 道夫  福原 大介

「FSGS」OR-071~074座長:岡田  満  石原 正行

ポスター貼付

ポスター発表

ポスター閲覧

「AKI」OR-075~079座長:平本 龍吾   熊谷 直憲

「遺伝性腎疾患①」OR-080~084座長:大塚 泰史   原田 涼子

「尿細管間質性腎炎①」OR-085~088座長:森本 哲司  藤丸 拓也

「CKD①」OR-089~093座長:中倉 兵庫   橋本 淳也

「CKD②」OR-094~097座長:波多江 健  藤井  寛

「IgA腎症」OR-046~051座長:此元 隆雄   井藤奈央子

「PD・HD」OR-052~056座長:大田 敏之   石川 智朗

※このセッションでは「小児科領域講習」の単位取得が可能です。

Page 2: UMIN - 6 7日(金)jspn54-2019.umin.jp/pdf/schedule.pdf−14− 54 日本小児腎臓病学会学会 ン医療 6月7日(金) 8:00 9:00 10:00 11 :00 12:00 13:00 14:00 15:00 16

− 15 −

第54回日本小児腎臓病学会学術集会ガイドライン医療のその先へ

 

8:00

9 :00

10 :00

11 :00

12 :00

13 :00

14 :00

15 :00

16 :00

17 :00

18 :00

19 :00

第1会場10F 1003

第2会場12F 特別会議場

第3会場10F 1001-2

8:30~11:00 ▶P.90

11:05~12:05 ▶P.52

8:50~9:53 ▶P.96 8:50~9:53 ▶P.103

9:55~10:40 ▶P.106

15:30~16:24 ▶P.110

16:25~17:19 ▶P.113

10:40~11:07 ▶P.109

12:15~13:15 ▶P.81

9:55~10:58 ▶P.99

16:30~17:15 ▶P.185

17:30~19:00

15:30~16:00 ▶P.64

16:00~16:30 ▶P.65

13:25~14:25 ▶P.50

14:25~15:25 ▶P.51

15:30~17:30 ▶P.54

優秀演題奨励賞候補EX-01~12座長:服部 元史   伊藤 秀一

特別講演1「Developmental Nephrology in 2019: Impact on Disease Pathogenesis and Management」座長:杉本 圭相  演者:Norman D. Rosenblum

「ネフローゼ症候群①」OR-001~007座長:濱田  陸   山本 雅紀

「MPGN」OR-015~021座長:中島  充   坂井 智行

「慢性腎炎症候群」OR-022~026座長:松村千恵子   中野 栄治

「ネフローゼ症候群③」OR-030~035座長:近藤 秀治   西野 智彦

「ネフローゼ症候群④」OR-036~041座長:西田眞佐志   山村 智彦

「ANCA関連腎炎」OR-027~029 座長:仲里 仁史  菅原 典子

ランチョンセミナー 1「腎腸連関―Kidney Gut Axis―」座長:阿部 高明演者:和田 隆志           〔ミヤリサン製薬株式会社〕

「ネフローゼ症候群②」OR-008~014座長:藤永周一郎   田中 一樹

「English Session」OR-E1~E5座長:池住 洋平   島  友子

地域対抗小児腎臓病学トリビアチャンピオン決定戦司会:西﨑 直人   平野 大志

教育講演1「小児の尿路感染症」座長:荒木 義則  演者:太田 和秀教育講演2

「小児科医が知っておくべき小児泌尿器疾患」座長:郭  義胤  演者:林 祐太郎

会長講演「小児腎臓病学会とともに歩んだ30年」※座長:五十嵐 隆演者:金子 一成

基調講演「腎臓病の克服を目指して」※座長:飯島 一誠演者:柏原 直樹

シンポジウム1「遺伝性腎疾患に対するプレシジョンメディスン」座長:飯島 一誠  金子 一成演者:斎藤 亮彦  森貞 直哉   飯島 一誠  野津 寛大   阿部 高明  安藤 史顕

開会式 8:25~8:30 8:00

9 :00

10 :00

11 :00

12 :00

13 :00

14 :00

15 :00

16 :00

17 :00

18 :00

19 :00

第4会場10F 1008

第5会場10F 1009

展示・ポスター会場10F 1004-7

15:30~16:15 ▶P.124

17:00~17:36 ▶P.129

16:15~17:00 ▶P.126

12:15~13:15 ▶P.82 12:15~13:15 ▶P.83

8:50~9:26 ▶P.116 8:50~9:26 ▶P.1319:00~10:00

15:30~17:12

10:00~15:30

9:30~10:15 ▶P.133

10:15~11:00 ▶P.135

15:30~16:06 ▶P.138

16:10~16:55 ▶P.140

16:55~17:31 ▶P.142

9:30~10:24 ▶P.118

10:25~11:10 ▶P.121

「尿路感染症①」OR-057~061座長:大森 多恵   白数 明彦

「検査スクリーニング①」OR-067~070座長:上村  治  高橋 弘典

「尿路感染症②」OR-062~066座長:松村 英樹   宮井 貴之

ランチョンセミナー 2「小児期発症ループス腎炎の発症病態とMMFを含めた免疫抑制剤による制御」座長:武井 修治  演者:川崎 幸彦              〔中外製薬株式会社〕

ランチョンセミナー 3「尿とファブリー病」座長:服部 元史演者:堀田 真希  衞藤 義勝           〔大日本住友製薬株式会社〕

「基礎」OR-042~045座長:長田 道夫  福原 大介

「FSGS」OR-071~074座長:岡田  満  石原 正行

ポスター貼付

ポスター発表

ポスター閲覧

「AKI」OR-075~079座長:平本 龍吾   熊谷 直憲

「遺伝性腎疾患①」OR-080~084座長:大塚 泰史   原田 涼子

「尿細管間質性腎炎①」OR-085~088座長:森本 哲司  藤丸 拓也

「CKD①」OR-089~093座長:中倉 兵庫   橋本 淳也

「CKD②」OR-094~097座長:波多江 健  藤井  寛

「IgA腎症」OR-046~051座長:此元 隆雄   井藤奈央子

「PD・HD」OR-052~056座長:大田 敏之   石川 智朗

基礎15:30〜15:48

神田祥一郎P-01〜P-03

CKD・電解質異常15:48〜16:12

宮崎 紘平P-04〜P-07

尿細管間質性腎炎16:12〜16:36

岡田 晋一P-08〜P-11

検査スクリーニング16:36〜16:54

柏木 保代P-12〜P-14

泌尿器16:54〜17:12

渡邊 常樹P-15〜P-17

腎不全15:30〜15:48

山田 剛史P-18〜P-20

ネフローゼ症候群①15:48〜16:18

神吉 直宙P-21〜P-25

ネフローゼ症候群②16:18〜16:48

浅野 貴子P-26〜P-30

紫斑病性腎炎16:48〜17:12

金本 勝義P-31〜P-34

腎炎症候群①15:30〜15:54

山本 勝輔P-35〜P-38

腎炎症候群②15:54〜16:24

牛嶌 克実P-39〜P-43

全身性疾患16:24〜16:48

森  一越P-44〜P-47

尿路感染症16:48〜17:06

金田  尚P-48〜P-50

Page 3: UMIN - 6 7日(金)jspn54-2019.umin.jp/pdf/schedule.pdf−14− 54 日本小児腎臓病学会学会 ン医療 6月7日(金) 8:00 9:00 10:00 11 :00 12:00 13:00 14:00 15:00 16

− 16 −

第54回日本小児腎臓病学会学術集会ガイドライン医療のその先へ

  6月8日(土)

8:00

9 :00

10 :00

11 :00

12 :00

13 :00

14 :00

15 :00

16 :00

17 :00

18 :00

19 :00

第1会場10F 1003

第2会場12F 特別会議場

第3会場10F 1001-2

7:30~8:15 ▶P.88

12:30~13:30 ▶P.85

13:30~14:30

8:20~9:20 ▶P.66

11:20~12:20 ▶P.53

14:30~16:00 ▶P.72

16:00~18:00 ▶P.80

9:30~11:00 ▶P.609:20~9:50 ▶P.67

9:50~10:20 ▶P.68

10:20~10:50 ▶P.69

10:50~11:20 ▶P.70

14:30~15:00 ▶P.71

15:00~16:00 ▶P.77

9:00~9:36 ▶P.144

9:45~10:48 ▶P.147

10:50~11:26 ▶P.150

14:30~15:15 ▶P.152

15:15~16:00 ▶P.155

12:30~13:30 ▶P.86

モーニングセミナー「ビタミンD欠乏に関するコンセンサスと残された課題」座長:山本 威久  演者:大薗 恵一              〔森下仁丹株式会社〕

ランチョンセミナー 4「小児の機能性排便障害と夜尿症」座長:大友 義之演者:池田 裕一

〔協和発酵キリン株式会社/フェリング・ファーマ株式会社〕

正会員への報告会・森田賞授賞式

教育講演3「小児腎臓病診療と医療安全」※座長:服部 元史演者:小松 康宏

特別講演2「Dyslipidemia in Nephrotic Syndrome: Mechanisms and Treatment」座長:楊  國昌演者:William E. Smoyer

ワークショップ「小児腎疾患のガイドラインの現状と今後」座長:張田  豊  伊藤 秀一演者:野津 寛大  石倉 健司   中西 浩一  幡谷 浩史   芦田  明

CPD「急速進行性糸球体腎炎(RPGN)を考える―ANCA関連血管炎を中心に―」座長:石川 智朗   平野 大志演者:松村 壮史   東  聡美

シンポジウム2「難治性腎疾患に対する新薬の有用性と課題」座長:竹村  司   香美 祥二演者:亀井 宏一   伊藤 秀一   川崎 幸彦   鈴木  仁

教育講演4「腎疾患におけるiPS細胞の臨床応用」座長:田中  完  演者:人見 浩史教育講演5 「サイトカインプロファイリング ―どんな時にオーダーするのか?何が分かるのか?―」座長:髙 昌里  演者:清水 正樹教育講演6

「小児腎移植の現況と展望」座長:本田 雅敬  演者:宍戸清一郎教育講演7

「超音波で腎臓のサイズを確認しよう!」座長:中西 浩一  演者:大塚 泰史

教育講演8「補体が関与する腎疾患」座長:井藤奈央子  演者:澤井 俊宏男女共同参画委員会・専門医制度委員会共同企画

「小児腎臓病医のキャリア形成―腎臓専門医をめざしませんか」座長:藤枝 幹也 秋岡 祐子 演者:小松 康宏

「ネフローゼ症候群⑤」OR-098~102座長:新村 文男  櫻井 俊輔

「ネフローゼ症候群⑥」OR-103~109座長:元吉八重子   櫻谷 浩志

「尿細管間質性腎炎②」OR-110~113座長:塚原 宏一  今村 秀明

「症例」OR-114~118座長:藤田 直也   布山 正貴

「全身性疾患」OR-119~123座長:後藤 芳充   田中絵里子

ランチョンセミナー 5「カルシウム・リン代謝異常と慢性腎不全」座長:山本 勝輔演者:窪田 拓生            〔帝人ファーマ株式会社〕

閉会式 18:00~18:05

8:00

9 :00

10 :00

11 :00

12 :00

13 :00

14 :00

15 :00

16 :00

17 :00

18 :00

19 :00

第4会場10F 1008

第5会場10F 1009

展示・ポスター会場10F 1004-7

9:00~9:45 ▶P.157

9:45~10:21 ▶P.160

10:25~11:01 ▶P.162

11:05~11:32 ▶P.164

14:30~15:15 ▶P.165

15:15~15:51 ▶P.168

15:55~16:22 ▶P.170

9:00~9:54 ▶P.171

15:25~16:01 ▶P.182

11:00~11:27 ▶P.178

9:55~10:58 ▶P.174

14:30~15:24 ▶P.179

9:00~15:00

15:00~16:00

12:30~13:30 ▶P.87

「閉塞性腎疾患」OR-124~128座長:田中亮二郎   石森 真吾

「泌尿器①」OR-129~132座長:池田 裕一  金子 直人

「泌尿器②」OR-133~136座長:小川 哲史  寺野千香子

「予後・移行医療」OR-137~139 座長:佐古まゆみ  日比野 聡

「紫斑病性腎炎」OR-140~144座長:綾  邦彦   松野下夏樹

「SLE」OR-145~148座長:五十嵐 徹  敦賀 和志

「内分泌疾患」OR-149~151 座長:藤丸 李可  岡本 孝之

「移植」OR-152~157座長:濱崎 祐子   石塚喜世伸

「水電解質異常」OR-174~177座長:三浦健一郎  清水 順也

「高血圧」OR-165~167 座長:藤中 秀彦  三上 直朗

「検査スクリーニング②」OR-158~164座長:窪田 拓生   山村なつみ

「遺伝性腎疾患②」OR-168~173座長:貝藤 裕史   柴野 貴之

ポスター閲覧

ポスター撤去

ランチョンセミナー 6「非典型溶血性尿毒症症候群(aHUS)の診療の注意点と課題」座長:服部 元史  演者:伊藤 秀一        〔アレクシオンファーマ合同会社〕

※このセッションでは専門医共通講習「医療安全講習会」の単位取得が可能です。

Page 4: UMIN - 6 7日(金)jspn54-2019.umin.jp/pdf/schedule.pdf−14− 54 日本小児腎臓病学会学会 ン医療 6月7日(金) 8:00 9:00 10:00 11 :00 12:00 13:00 14:00 15:00 16

− 17 −

第54回日本小児腎臓病学会学術集会ガイドライン医療のその先へ

 

8:00

9 :00

10 :00

11 :00

12 :00

13 :00

14 :00

15 :00

16 :00

17 :00

18 :00

19 :00

第1会場10F 1003

第2会場12F 特別会議場

第3会場10F 1001-2

7:30~8:15 ▶P.88

12:30~13:30 ▶P.85

13:30~14:30

8:20~9:20 ▶P.66

11:20~12:20 ▶P.53

14:30~16:00 ▶P.72

16:00~18:00 ▶P.80

9:30~11:00 ▶P.609:20~9:50 ▶P.67

9:50~10:20 ▶P.68

10:20~10:50 ▶P.69

10:50~11:20 ▶P.70

14:30~15:00 ▶P.71

15:00~16:00 ▶P.77

9:00~9:36 ▶P.144

9:45~10:48 ▶P.147

10:50~11:26 ▶P.150

14:30~15:15 ▶P.152

15:15~16:00 ▶P.155

12:30~13:30 ▶P.86

モーニングセミナー「ビタミンD欠乏に関するコンセンサスと残された課題」座長:山本 威久  演者:大薗 恵一              〔森下仁丹株式会社〕

ランチョンセミナー 4「小児の機能性排便障害と夜尿症」座長:大友 義之演者:池田 裕一

〔協和発酵キリン株式会社/フェリング・ファーマ株式会社〕

正会員への報告会・森田賞授賞式

教育講演3「小児腎臓病診療と医療安全」※座長:服部 元史演者:小松 康宏

特別講演2「Dyslipidemia in Nephrotic Syndrome: Mechanisms and Treatment」座長:楊  國昌演者:William E. Smoyer

ワークショップ「小児腎疾患のガイドラインの現状と今後」座長:張田  豊  伊藤 秀一演者:野津 寛大  石倉 健司   中西 浩一  幡谷 浩史   芦田  明

CPD「急速進行性糸球体腎炎(RPGN)を考える―ANCA関連血管炎を中心に―」座長:石川 智朗   平野 大志演者:松村 壮史   東  聡美

シンポジウム2「難治性腎疾患に対する新薬の有用性と課題」座長:竹村  司   香美 祥二演者:亀井 宏一   伊藤 秀一   川崎 幸彦   鈴木  仁

教育講演4「腎疾患におけるiPS細胞の臨床応用」座長:田中  完  演者:人見 浩史教育講演5 「サイトカインプロファイリング ―どんな時にオーダーするのか?何が分かるのか?―」座長:髙 昌里  演者:清水 正樹教育講演6

「小児腎移植の現況と展望」座長:本田 雅敬  演者:宍戸清一郎教育講演7

「超音波で腎臓のサイズを確認しよう!」座長:中西 浩一  演者:大塚 泰史

教育講演8「補体が関与する腎疾患」座長:井藤奈央子  演者:澤井 俊宏男女共同参画委員会・専門医制度委員会共同企画

「小児腎臓病医のキャリア形成―腎臓専門医をめざしませんか」座長:藤枝 幹也 秋岡 祐子 演者:小松 康宏

「ネフローゼ症候群⑤」OR-098~102座長:新村 文男  櫻井 俊輔

「ネフローゼ症候群⑥」OR-103~109座長:元吉八重子   櫻谷 浩志

「尿細管間質性腎炎②」OR-110~113座長:塚原 宏一  今村 秀明

「症例」OR-114~118座長:藤田 直也   布山 正貴

「全身性疾患」OR-119~123座長:後藤 芳充   田中絵里子

ランチョンセミナー 5「カルシウム・リン代謝異常と慢性腎不全」座長:山本 勝輔演者:窪田 拓生            〔帝人ファーマ株式会社〕

閉会式 18:00~18:05

8:00

9 :00

10 :00

11 :00

12 :00

13 :00

14 :00

15 :00

16 :00

17 :00

18 :00

19 :00

第4会場10F 1008

第5会場10F 1009

展示・ポスター会場10F 1004-7

9:00~9:45 ▶P.157

9:45~10:21 ▶P.160

10:25~11:01 ▶P.162

11:05~11:32 ▶P.164

14:30~15:15 ▶P.165

15:15~15:51 ▶P.168

15:55~16:22 ▶P.170

9:00~9:54 ▶P.171

15:25~16:01 ▶P.182

11:00~11:27 ▶P.178

9:55~10:58 ▶P.174

14:30~15:24 ▶P.179

9:00~15:00

15:00~16:00

12:30~13:30 ▶P.87

「閉塞性腎疾患」OR-124~128座長:田中亮二郎   石森 真吾

「泌尿器①」OR-129~132座長:池田 裕一  金子 直人

「泌尿器②」OR-133~136座長:小川 哲史  寺野千香子

「予後・移行医療」OR-137~139 座長:佐古まゆみ  日比野 聡

「紫斑病性腎炎」OR-140~144座長:綾  邦彦   松野下夏樹

「SLE」OR-145~148座長:五十嵐 徹  敦賀 和志

「内分泌疾患」OR-149~151 座長:藤丸 李可  岡本 孝之

「移植」OR-152~157座長:濱崎 祐子   石塚喜世伸

「水電解質異常」OR-174~177座長:三浦健一郎  清水 順也

「高血圧」OR-165~167 座長:藤中 秀彦  三上 直朗

「検査スクリーニング②」OR-158~164座長:窪田 拓生   山村なつみ

「遺伝性腎疾患②」OR-168~173座長:貝藤 裕史   柴野 貴之

ポスター閲覧

ポスター撤去

ランチョンセミナー 6「非典型溶血性尿毒症症候群(aHUS)の診療の注意点と課題」座長:服部 元史  演者:伊藤 秀一        〔アレクシオンファーマ合同会社〕